なんでも雑談「NHKの受信料払っていますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. NHKの受信料払っていますか
  • 掲示板
つか [更新日時] 2011-02-03 21:25:54

引っ越し以来、ケ−ブルテレビの契約をしました。確かNHKの受信料セットのコ−スが
あり、払っているのもとばかり思っていたら、請求書が・・??
ケ−ブルに確認したら、払ってないとのこと。アレ。。
でも、何か腹が立ってきました。NHKなんてほとんど見ないのに、何で払わなきゃなんないの?
受信料不正に使っている話の発覚以来、何十万世帯も延滞者が出てるみたいだし。
でも、このままほっといて、積み重なる延滞料金見るのも気分悪いし・・
皆さんは、どうしていますか?

[スレ作成日時]2005-10-20 14:14:00

[PR] 周辺の物件
リビオ上野池之端
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

NHKの受信料払っていますか

  1. 1051 匿名さん 2010/04/16 01:40:17

    NHKが受信料支払いの法的督促を行った後も不払いを続けている世帯・事業所に対し、今夏にも初の強制執行を行う方針を固めたことが、15日わかった。(読売新聞)

  2. 1052 童話チックの人 2010/04/16 04:18:25

    ↑未契約者は関係ありませんのでどうかご安心ください。

    契約しなければ支払う義務はありません。NHKの規約で契約する義務もありません。




    NHKも在日や童話チックな人々や団体とかは訴えないのかな。

  3. 1053 童話チック 2010/04/16 04:22:05

    ↑未契約者は関係ありませんのでどうかご安心ください。

    テレビがあっても契約しなければ支払う義務はありません。
    放送法はNHKの規約で契約する義務はありません。
    自分勝手に書いた私製の無償契約書を突きつけてもOK。



    NHKも在日や童話チックな人々や団体とかは訴えないのかな。

  4. 1054 匿名さん 2010/04/16 11:18:11

    なんかヒッシだなあ
    強制執行がそんな怖いのかな

  5. 1055 匿名さん 2010/04/16 11:33:06

    受信料不払いの強制執行ってどんな具合にやるんですか?
    役所のおじさんがずがずかと部屋に入り込んできて、家財道具に「差し押さえ」とか書いた紙貼りまくるの?

  6. 1056 匿名 2010/04/16 11:45:17

    強制執行だって。契約した奴は間抜けだな。契約者読んだのかよ?
    一度、テレビを破棄したとか言って契約やめればいいのに。

    ウチみたく契約しなきゃ督促も差し押さえも何もないのにな。

  7. 1057 匿名さん 2010/04/18 04:03:34

    契約を結ぶことは人生の敗北を意味します。
    職員の高い給与・コンプラ意識の無い経費使用に受信料を湯水のごとく使われ、売国・偏重番組で
    日本を売り払おうとする企業の為に一生支払する。
    ここで、NH○が好きだとか民法と違うって騒ぐ精神○害者が居ますが、洗脳された売国奴です。
    洗脳から逃れるために、国民は解約新ければならない!

  8. 1058 匿名さん 2010/04/18 08:09:14

    NHKはまた韓国ドラマを300万ドル(約2億8000万円)で購入したそうだよ。

  9. 1059 NHKクラブさん 2010/04/19 02:01:58

    >契約を結ぶことは人生の敗北を意味します。
     決して人生の敗北とはなりません。人々への貢献・友愛となります。このような貧乏人のコメントには耳を傾ける必要はありません。それこそ、人生の敗北者です。
     

  10. 1060 2010/04/20 12:58:38

    友愛を語る人が、貧乏人の声に耳を傾けるな、と言うわけですね?

    自分のコメントの整合性も分からない、馬と鹿が合体した人の集まりがNHKクラブらしい(笑)

  11. 1061 匿名さん 2010/04/20 13:40:27

    >>1059
    貧乏人は免除なんだね~
    我が家は共稼ぎで年収1,000万円を超しているよ~
    我が家が貧乏で免除なんだから日本国民の半数以上が免除だね~
    さ、皆さん契約解除しましょうね~

  12. 1062 匿名さん 2010/04/20 14:40:51

    不払いはいけません!
    契約しないのが一番。契約解除が一番。

  13. 1063 匿名さん 2010/04/20 14:56:39

    払ってない人は、追加徴収されるのかなー

  14. 1064 NHKクラブさん 2010/04/20 15:01:06

    >>1060
    今までの人生を象徴するようなコメント。人の揚げ足をとったかのように、自分の都合の良い解釈をする。貧乏人そして自分の都合の良い解釈をするやつに友愛なんて必要ない。結局金が無く支払いをしたくないだけ。
    始めからそういえばいいのに。強制執行の対象だね。

    >>1061
    オマエの年収を知った上でのコメントではない。都合の良い解釈をするな。そしてさりげなく自慢するな。心が貧乏人だ。こいつも強制執行対象だね。ざまあみろ。

  15. 1066 匿名さん 2010/04/20 15:07:19

    不払いの理由もわからないではないが、強制執行をちらつかされたとたん支払うのはみっともない。不払いを標榜している人は初志貫徹して欲しい。

  16. 1067 NHKクラブさん 2010/04/20 15:10:24

    俺は絶対に払わせる!

  17. 1068 匿名はん 2010/04/20 15:28:36

    NHKと子供の給食代はビタ一文払わへんで~♪

  18. 1069 匿名さん 2010/04/20 15:30:07

    給食代は払ってな。

  19. 1070 NHKクラブさん 2010/04/20 15:34:35

    >>1068
    基本的に人間として最低のモラルがない。
    貧乏人は**。

  20. 1071 匿名さん 2010/04/21 01:05:12

    早くスクランブルしないかな。
    そうすると、見なくて払わない人は正当化されるからされないのかな…
    有料放送みたいに、ニュースだけ見せてそれ以外スクランブルにするのがいいのかな?
    払わない人をとやかく言うのは蟻に物言うようなのでしませんが、払っている人がいる以上
    同等というのは払っている人を馬鹿にしている。
    NHKがゆるせない。馬鹿にするのもいい加減にしろ。
    給食費もおなじだよ。払っている人間が爆発しない限り、許される。
    犯罪大国日本。加害者天国日本。
    受信料も給食費も殺人犯も私にとっては同じ部類だよ。
    考え方だから変えようも無いから仕方が無い。
    批判されているけど、まったく変わらない考え方です。
    でも、世間に影響を与える立場じゃないから誰にも関係ないけどね。

  21. 1072 匿名さん 2010/04/21 01:08:38

    だから~韓国の人たちがスクランブルをかけるとただで見られなくなるでしょ。
    それに、視聴料が集まらないと、OBの年金が減るでしょ。

    スクランブルなんてかけるわけないじゃん。

  22. 1073 NHKクラブさん 2010/04/21 03:22:36

    どうして受信料は払わないのか理解できない。
    他人が払わず見ているから、自分も払わないという理由が通じるのだろう。いや、間違っている。
    きっと世の中貧乏人が多いのだろう。心まで腐っている。

  23. 1074 2010/04/21 03:57:33

    職員による、痴漢や盗撮等の変態犯罪がなくなったら考える。受信料払って犯罪の道具にされたくない。

  24. 1075 匿名はん 2010/04/21 04:06:12

    NHKなんて払うわけないじゃん。払ってるヤツはアホですね。

  25. 1076 匿名さん 2010/04/21 04:45:45

    1秒たりとも見ない人に強制的に受信料を払わせる方が理解できない。
    貧乏で払えないんじゃなくて必要ないから払わないのでは?

    >受信料も給食費も殺人犯も私にとっては同じ部類だよ。

    全然違うと思います。
    給食費・殺人・受信料の中で、受信料だけは受益が全く発生しない(1秒も視聴しない人)のに強制的に
    対価を求められている。
    現状、受信料は体の良いぼったくりの制度だと思うのですが・・・
    スクランブルをかければ1発で解決する問題だと思うよ。
    見る人は払う。
    実にシンプルだと思うけど、どうでしょう?

  26. 1077 匿名さん 2010/04/21 04:50:44

    確かに、スクランブルかければいいのに。
    それにしても、殺人と一緒という人がいるのは驚きです。どういう人なんだろう?
    じゃ、スピード違反者と殺人者が同じとでも?
    同じならスピード違反者は殺人者なんだー、へ~。

  27. 1078 NHKクラブさん 2010/04/21 05:04:05

    NHKを見ているのに払わないとは何事だ!
    見ているのなら、払うべきだ!
    それ以外の主張はない。

  28. 1079 匿名さん 2010/04/21 05:34:22

    同じ同じ。犯罪者は同じ。
    でも、スレ違いだからね。
    いいじゃん。そう思ってたって。
    小さな犯罪から大きな犯罪へいくこと多いのだよ。
    すべての人でも無いだろうけどね。

  29. 1080 匿名さん 2010/04/21 11:00:18

    >>1078
    勝手に映像を垂れ流してそれはないんじゃない?
    見てるのに払わないって騒ぐのなら、払わない人には見られなくすればいい。
    NHKの受信料は公道を歩いている人に対して通行料を払えと言ってるのと同じ。
    高速道路は料金を払った人のみ利用できる。
    NHKも早くスクランブルかけて料金を払った人のみが利用できる制度にすべき。
    しないと言う事はNHKにとってスクランブルかけると旨味がないからってのがバレバレ。

  30. 1081 妥当N○Kクラブ 2010/04/21 11:57:03

    NH○体質らしい人物だね~
    ネット弁慶さん~
    強制執行でも何でも行ってみなさいね~
    札幌地裁判決での内部通達文書を再度確認したら~

    ちなみに、竜馬伝見ているよ~
    面白いね~
    でも受信契約はしないよ~
    何故なら「契約は自由」だから~

  31. 1082 NHKクラブさん 2010/04/21 12:56:59

    >>1081
    警告する!お前のIPアドレスだ。
    場所は特定した。
    これから訪問して、受信料徴収の強制執行だ。観念しろ。

    Network Information:
    a. [Network Number] 221.250.25.152/29
    b. [Network Name] N-OS0001-121
    g. [Organization] PARE.TOKYO
    m. [Administrative Contact] JP00022296
    n. [Technical Contact] JP00022296

  32. 1083 匿名 2010/04/21 13:34:23

    >>1064
    あんた何マジレスしてんの(笑)
    NHKの視聴料徴収システム自体に不備があるからこうなってんでしょーに。
    ネットで本気になる**クラブのあなた
    強制徴収がんばってね。未契約者からも頑張ってみてね(笑)

  33. 1084 NHKクラブさん 2010/04/21 13:50:19

    >>1083
    古いレスにレスしてんじゃねえよ。
    だめだね。ちゃんとついて来いよ。
    オマエこそ、マジレスか~w。
    法的措置をとるぞ!

  34. 1085 匿名さん 2010/04/22 00:58:37

    1080さんに同意。
    NHKは恐らく、国営とでも思っているのかね?
    職員一人一人に自覚が足りません。市役所職員の方がまだマシ。

  35. 1086 匿名 2010/04/22 09:30:17

    >>1084
    法的措置?
    えーどうしよ〜
    強制的に契約させられたら。

    なーんてね
    できるわけない

  36. 1087 匿名さん 2010/04/22 10:03:32

    N H K ク ラ ブ さん
    課金式ではあかんの?
    見る人だけがお金を払うシステムで良いと思うけど。

  37. 1088 匿名 2010/04/22 10:06:43

    んだんだ、この間、武道館で開催された外国人参政権の反対運動の様子なんかを流してくれたら、
    お金払ってでも見たいねんけど。

  38. 1089 匿名 2010/04/22 12:23:44

    さーんせー
    課金システムなら払います。
    それができないなら潰れてもやむなしという国民の声ということです。
    クラブの野郎がどう言ったところで、それが現実。

  39. 1090 NHKクラブさん 2010/04/22 12:34:33

    今日も大量に釣れました。
    みんな必死に反論。馬鹿だね。

  40. 1091 妥当N○Kクラブ 2010/04/22 13:17:47

    >>1082
    なに適当なIP書いて粋がっているの~
    全然違うよ~
    個人情報保護法って知っているのか~

    脅すこと・虚勢を張ることしかできないNH○職員らしいね~
    法的措置取れば~
    直ぐに解約するけどね~

    少し真面目に話すわ。
    法曹会の端に位置する人間として警告しておく。
    「NHKクラブさん」お前のレスは法的に恐喝罪に該当する。他人のIPを公然の面前に晒し(誰のか知らんが)
    金銭の徴収を目的とした法的処置をちらつかせている状態だ。
    警察への被害届により、プロダイバーに対し貴殿のIPアドレス・契約内容の開示命令により罪を正す。
    現在の生活を守りたければ大人しくすることだ。

  41. 1092 妥当N○Kクラブ 2010/04/22 13:51:48

    >>1082
    大人しくする前に答えてくれ。
    貴殿の主張する「受信料徴収の強制執行」ってどういう手順で行うんだ?
    現在の訴訟制度においてそんな制度は無い。

    そもそも「札幌判決」で今後の訴訟でNH○が避けていた「放送法での契約の妥当性」が争われる事になる。
    で、放送法の妥当性が認められたとして個人への受信契約を結ばせるためにNH○は個人宅の受信装置の有無、
    どの段階で受信装置があり、違法行為をどの時点で開始しており不法行為責任によりNH○が損害額を確定する
    流れになると思われるが、NH○が未契約者に対して行った訴訟は「不特定多数の人物が出入り可能なホテル業者」
    に対して1度行ったのみであり、ホテルに受信装置があったことは宿泊すれば確認できるから問題無かったが
    (これも、今後は放送法の妥当性から判断されることになるが、、)、個人の受信装置の設置時期や損害額の
    確定はどうやるんだ?家の敷地内に入って証拠を取るのか?それこそ犯罪だ。
    また、裁判所の許可を得て個人宅に入ったとして、受信装置があったとしても受信装置の存在を確認してからの
    損害しか請求できない。
    仮に、そこまでNH○がしたとしても、直ぐに解約すれば個人に損害は少ない。
    少なくとも訴訟に2~3年は掛かり、弁護士費用も膨大となる。
    貴殿の主張は穴だらけだが、そこまで粋がるには代案があると思われる。嘘でなければレスしてみろ~

  42. 1093 匿名さん 2010/04/22 13:52:10

    NHKなんてこの世に必要ないよ。勝手に民間のスポンサー付けないだけじゃん。金払わないやつにみせたくなかったらケーブルテレビやスカパーみたいに払わなきゃ見れないようにすればいい。勝手に放映してるんだからタダで見られても文句言うな。

  43. 1094 匿名 2010/04/22 14:52:09

    >>1090
    反論できないとなると、釣りとか言って話を逸らそうとする幼稚なやつ。
    大事になりそうだと、他人に指摘されたら、マジになるなと言ってごまかそうとするやつ。
    理論立てて話もできないやつなので、そうやって逃げるしかない。
    哀れですな

  44. 1095 匿名はん 2010/04/23 03:57:47

    >1090の書き込みで、N H K ク ラ ブ が、人間のク○だと言う事がわかりました。
      以上

  45. 1096 匿名はん 2010/04/23 04:05:20

    課金式ではダメな理由を述べよ!!!
    すまん。
    N H K ク ラ ブの頭では無理かな。

  46. 1097 匿名さん 2010/04/23 07:06:42

    1087ですが、
    N H K ク ラ ブ さん
    課金式ではあかんの?
    見る人だけがお金を払うシステムで良いと思うけど。

    反論ではなく、課金式ではどうか?と聞いてるのですが?
    良い番組を作ってる自信があれば見たい人だけがお金を払うシステムで問題ないと思うんだけど?
    ダメなのであれば、論理的に答えて下さい。

  47. 1098 匿名さん 2010/04/23 07:08:22

    なんでもいいから、はやく払った人と払って無い人との差別化を進めてくれ。

  48. 1099 匿名さん 2010/04/23 09:20:23

    差別は良くありません
    払わないでも見れるので良いのです

  49. 1100 匿名さん 2010/04/23 09:21:17

    >>1099
    差別の無い世の中ありません。

  50. 1101 匿名さん 2010/04/23 09:22:09

    払っているのが馬鹿みたいな世の中やめてくれ。

  51. 1102 匿名さん 2010/04/23 09:27:51

    とにかく払って無い人の主張を認めましょう。そして、払ってないのだから見たくないだけなので見れなくするだけのことです。めでたし、めでたし。

  52. 1103 匿名さん 2010/04/23 10:47:41

    引越しした先でアンテナを立ててもTVが映らないかもと言われました。
    仕方なくケーブルにしても、やはりNHK受信料払わないといけないんですか?

  53. 1104 匿名さん 2010/04/23 12:23:43

    当然支払となりますが
    NHKが押し売りに来た場合は
    「TVはビデオ専用で
    所有してるが空中線がないので
    受信設備には成りません」

    と言えば成るほどと言って
    帰って行きます。

  54. 1105 匿名さん 2010/04/23 12:29:50

    早く皆さん契約して下さい。
    日本で一番最後に契約してやると言って追い返した私が契約出来ません!

  55. 1106 匿名さん 2010/04/23 13:15:10

    NHK受信料払ってなければNHKテレビも受信していません
    パソコンのインターネットで間に合っています

  56. 1107 匿名さん 2010/04/23 14:15:07

    >「TVはビデオ専用で
    所有してるが空中線がないので
    受信設備には成りません」




    1104さん、ケーブルの電線みたいなのを引き込んでるのが見えてもですか?

    本当はアンテナ立てたいんです。でもTVが映らないから、仕方なくケーブル入るのに、NHK受信料払うのに納得できません。二重取りされるみたいで。。。

  57. 1108 匿名さん 2010/04/23 14:31:45

    払わないやつがどうなろうとしったこっちゃない。興味もない。死のうが生きようが私にとって意味なし。
    NHKは払っている人間のことだけ考えろ。

  58. 1109 2010/04/24 05:37:04

    な、なにが言いたいんだ…
    まったく脈絡もなく、あなたにとって人が死のうが生きようが、とか言われても。
    そんなの他にもなんぼでもあるでしょうに…

  59. 1110 匿名さん 2010/04/24 06:07:52

    それほど、ふざけるなとのお怒りなのでしょう。
    払わないやつを訴訟?
    のんき過ぎる。早く見れなくしろ。

  60. 1111 匿名さん 2010/04/24 06:35:46

    1087・1097ですが、
    N H K ク ラ ブ さん
    課金式ではあかんの?
    見る人だけがお金を払うシステムで良いと思うけど。

    反論ではなく、課金式ではどうか?と聞いてるのですが?
    良い番組を作ってる自信があれば見たい人だけがお金を払うシステムで問題ないと思うんだけど?
    ダメなのであれば、論理的に答えて下さい。

  61. 1112 匿名さん 2010/04/25 03:01:03

    >No.1107 by 匿名さん

    電線みたいなの・・
    は関係有りません
    電線はアンテナではないのです
    「アンテナ有りません」
    と勧誘員に言えばいいのです
    他のことには一歳回答しなくて良いですよ。

    PS 室内アンテナは?
       車にTVは?
       携帯のTVは?
     としつこく言います
     一切ありませんと言うのですよ。

  62. 1113 匿名さん 2010/04/26 08:50:59

    スクランブル   交差点目と目がクロス

  63. 1114 匿名 2010/04/26 12:47:42

    答えることできず。
    というか、大事になるのが怖くて書き込みすらできず。
    たった一人だけど、NHKクラブ…
    解散!

    スクランブル課金制度賛成〜

  64. 1115 妥当N○Kクラブ 2010/04/26 13:20:52

    許可無く他人のIPを晒した「NH○クラブ」が今度ふざけたレスをしたら、プロダイバーに情報開示命令出します。
    罰則規定のある法律を守らない人間がどうなるか、身をもって思い知ることでしょう。
    ちなみに放送法は「罰則規定の無い特別法」であり、特別法が違憲判断される判決は多いです。

  65. 1116 匿名さん 2010/04/26 14:58:37

    契約したいのですが、マンションで宅配便以外の知らない人がインターホンを押しても絶対に出ない事にしてます。
    どうしたら良いでしょう?

  66. 1117 匿名さん 2010/04/26 23:40:12

    >>1116
    おすきにどうぞ

  67. 1118 良く考えよう! 2010/04/29 01:06:30

    家計防衛の為、不必要な出費は極力避けましょう。
    受信料が必要か不要かは個人個人によってい価値観が異なります。
    放送法によって強制されていると主張する極論者がおりますが、放送法自体の違憲性が存在し、
    その違憲性を争おうとしてもNH○が逃げている現状では適法かどうかの判断も出来ません。
    是非、堂々と適法か争うべきです。

  68. 1119 匿名さん 2010/04/29 01:33:45

    国民の義務だから、と言われてホイホイ払う奴って自分の頭で物事の善し悪しを考えられない人でしょう。
    受信料と給食費の違いが判らないほど日本人の教育レベルが低いんですね。
    政治のレベルが国民のレベルとはよく言ったもので、今の日本を見れば、何故NHKみたいな悪法に守られた
    利権組織がのうのうと存在しているのかも理解できるようです。やっぱり日本はもうダメなんでしょうか…

  69. 1120 匿名さん 2010/04/29 03:27:13

    >>1119
    独りよがりですね。
    あんたがダメに見えますよ。其のコメントは…
    国民の義務を否定するということは反社会的行為だ。
    決まっている以上それに従うのが法治国家というもの。
    払いたくなければ払わなければいいだけ。それを、こんなところで戯言を並べ立てて
    いる、あんたが批判してる人たちと同レベルだね。
    払っている人がNHKの受信料に対して意見を述べるのは聞く耳もてるけど、払ってない人間なんて
    払ってないことを正当化しようとほざいているだけ。

  70. 1121 匿名さん 2010/04/29 03:49:07

    まさしく教科書に出てくるような薄っぺらな論法ですね。
    法は何のためにあるのでしょうか。
    悪法には従わない。それだけです。

  71. 1122 匿名さん 2010/04/29 03:53:14

    というか、NHKに関しては、受信契約してないので法はおかしていないですけどね。

  72. 1123 匿名さん 2010/04/29 07:59:37

    そうですね契約していませんよ
    NHKも事業仕分けしてもらいましょう

  73. 1124 匿名さん 2010/04/29 09:10:43

    N H K ク ラ ブ 来ないね。
    捕まったんとちゃうか?www

  74. 1125 匿名さん 2010/04/29 09:23:04

    福○雅治って演技がいまひとつだと思うけれども、どうして高視聴率稼いでいるんだろう。。。
    私は一回見たけれども、それ以降全然見る気がしない。でも福○さんの歌は好き。

  75. 1126 購入経験者さん 2010/04/30 02:31:31

    何を持って悪法?
    消費税法…
    相続税法…
    法人税法…
    地方税法…
    これだって悪法といってる人はいる。

  76. 1127 匿名さん 2010/04/30 02:33:01

    薄っぺらな人たち…
    他人を薄っぺら、自分は貫通。

  77. 1128 匿名さん 2010/04/30 12:53:29

    結局、御託並べてるだけで、単に貧乏でかね払えないか、せこいから払わない程度でしょ。
    そんな理由でえらそうに意見らしいこと投稿してさ。
    全部そんな感じにしか聞こえないから投稿出てくれば出てくる数だけ笑わせていただいてます。
    次はどんなお笑い話か楽しみです。

  78. 1129 良く考えよう! 2010/04/30 13:01:52

    日本には世界に誇れる言葉があります。
        
       「もったいない」

    コンプラ意識の低い職員の経費に使われるくらいなら
    「貧乏」「せこい」と言われようが笑われようが気にしません。
    日本中の受信○契約者に「もったいない」運動を広めましょう!

  79. 1130 匿名さん 2010/04/30 13:29:45

    >>1129
    あなたは受信料払ってないですよね。
    そんな人たちの言葉を聴く耳を持つわけがないではありませんか。
    そこまで、お人よしではありません。
    コンプラ~の件は、支払っている人たちで考えます。
    まるで、宗教の勧誘のような真似はやめていただきたい。
    少なくとも私たちには。
    そして、あなたには、『大きなお世話』という言葉を贈ります。

  80. 1131 匿名さん 2010/04/30 13:47:47

    NHKはCS放送にすればいいわけです。
    見たい人だけが番組を買い取ればいいのです。
    視聴率だけを稼ぐ商業主義に陥り、公共性が無くなるという人が居ますが、元々放送電波に公共性なんてある訳ないんで、視聴者がものの善し悪しを判断することが重要なのでは。

  81. 1132 良く考えよう! 2010/04/30 13:51:25

    未契約者だが経営管理委員会・理事会議事録は毎回楽しみに視ております。
    10%受信料削減案可決時の事務方の対応はコンプラ以前に人として間違っていたね~
    そんなN○Kに無駄な受信○を支払うくらいなら有効にお金を使いましょう。
    公共料金(ちなみに公共料金とは一線を画すと判決が出ています。)と勘違いして
    支払い続けている人たちを救うために頑張ります~

    受信○とは、札幌判決にて「片務契約であること,特殊な負担金である」です。
    ちなみに、法的に違法な事をカキコすると開示命令出すからね~

  82. 1133 匿名さん 2010/04/30 13:53:58

    外国人参政権の報道しない時点で公共放送なんっていうなや!!!
    偏向報道のN H K 。

  83. 1134 匿名さん 2010/04/30 14:05:33

    >>1132
    何もわかっていないにもかかわらず、支払ったいるものを馬鹿扱いは断じて許せん。
    何が救うだ。何様だ。
    そして、法的に~といえば何もわからない人間は脅威を感じる。それは脅し以外の何物でもない。
    そんな脅し文句を並べてなにが救うだ。

  84. 1135 NH○を洗濯するぜよ! 2010/04/30 15:03:04

    送法の是非について何の疑問を持たずに受○契約を結び支払い続ける人、、、
    何も考えず、疑問を持たずに権力に従い続けると言うのは楽な生き方です。
    NH○という組織がどれだけコンプラ意識の低い団体かは、過去の不祥事で判明してます。
    番組作りでも国益に沿わない売国番組を制作し続け、国内産業の育成より韓国番組の
    高額買取を行っている組織、、、
    少しでも多くの人が権力に立ち向かい、目を覚ますこと。
    国民一人一人が自分の意思を持って自由主義のもと契約は行いましょう!
    双務契約で無い受○契約は本当に必要でしょうか?

    法律はきちんと守りましょうね~ 違法な書き込みはダメですよ~

  85. 1136 匿名さん 2010/05/01 03:41:32

    ↑ そのとおりだ。

  86. 1137 匿名さん 2010/05/01 14:18:13

    つまんねえ書き込みが多いなここのところ。
    しばらくひかえよ。

  87. 1138 貧乏人 2010/05/01 14:38:05

    法律で支払うのが、決まってるなら、なぜ徴収にこないの?
    法的措置を取り回収すればいいのでは。
    出来ないなら、払う必要がないよね。



  88. 1139 匿名さん 2010/05/01 14:39:01

    貧乏なの?キミ

  89. 1140 匿名さん 2010/05/01 14:58:08

    最近の人たちは、払わない人は払わないし、払っている人はすべて納得して払っていると思います。
    最近払うのやめた、という人もいますし、払おうという人もいます。
    正直言ってどうだっていいとおもいつつ話聞いてる振りしてます。ほんとうにくだらない話だけどね。
    まあ、どうせ自分のためだけに行動してるのだけは間違いないからね。

  90. 1141 匿名さん 2010/05/01 15:42:19

    NHKも事業仕分けの対象に入らないの? つぶしてほしいな、うっとしい局だから。

  91. 1142 貧乏人 2010/05/01 16:30:04

    貧乏人が貧乏って書きますか。

    一つ言わせて貰うが、払ってるから、 貧乏でない様な書き込みは止めときね。

    恥ずかしいよ。(笑)

  92. 1143 匿名さん 2010/05/01 16:32:42

    笑うほど怒ってるんだな。

  93. 1144 貧乏人 2010/05/01 16:51:10

    怒ってないよ(怒)

    一つ聞いていい?

    N○Kが払え言うなら、分かるが

    なぜ職員でもないのに払えと必死に なって言うの?

    法律的に払わないといけないならN○Kが 法的措置を取り徴収するでしょう!?

    なぜ、法的措置取らないの?

  94. 1145 NH○を洗濯するぜよ! 2010/05/01 23:21:27

    >>1144
    法的措置を取らないのではありません。未契約者に対しては取れないのです。
    今までのNH○が起こした裁判は「今まで受信料を支払ってくれていた契約者」を訴えていたのです。
    いわば、元協力者が支払い拒否したとたんに「支払督促」を起こしたのです。

    未契約者に対して訴訟を起こすと放送法の意義について議論しなければならないので、ずっとNH○は
    避けております。

  95. 1146 貧乏人 2010/05/02 04:07:56

    なるほど。

    要するに法的措置は 取れない、都合上取りたくない訳ですね。

    で、あればなぜ、こちらの掲示板で職員でもない方が払えとか言う訳はなんでしょうか。

    払えと言う理由は、 N○Kの番組が好きと言う幼稚的な理由で 言われてる訳なんですか?

  96. 1147 匿名さん 2010/05/02 07:28:28

    違います
    契約していない貴方がうらやましいだけです
    いまさら解約できないから腹いせです。

  97. 1148 匿名さん 2010/05/02 07:43:24

    放送受信料に支払い義務は無いが、一度契約してしまうと契約について支払い義務が生じるということですね。
    解約通知をすれば、済むと思います。
    家族割引もあるようだが、家族(息子大学生)の分と自分の分とを一人で2つ払うのは納得できないので、契約しません。

  98. 1149 匿名さん 2010/05/02 10:59:09

    解約できない契約って怖い。。。

  99. 1150 匿名さん 2010/05/02 12:04:56

    単なる腹いせか・・・

    じゃ、俺はずーーっと契約しない。
    裁判も起こされないし、安心♪契約しちゃってる人、ご免なさい。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸