東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート
管理人 [更新日時] 2012-04-23 08:34:16

プラウドタワー東雲キャナルコートの地震・液状化対策について議論するスレッドです。

検討用スレッド Part14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224930/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-06 11:29:15

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 548 匿名さん 2012/04/15 13:17:41

    >江東区は首都直下地震での断水率も79%で墨田区の80%に次いで断水率の高い地域。

    残念ながら、これもすぐ回復するよ。1日目には江東区の断水率は64%に、4日目は16%に激減。

    さらに、東雲は人口多い一方で道路が広く直しやすく修理の優先度は高いためすぐ直されるでしょうね。





    1. 残念ながら、これもすぐ回復するよ。1日目...
  2. 550 匿名さん 2012/04/15 13:24:06

    直しやすいから修理の優先度は高い、
    って単なる願望でしょう。

  3. 552 匿名さん 2012/04/15 13:39:26

    今回の震災は約2分ゆれが続いて泥が地表に出た程度。
    直下型などは10秒しかゆれないので、今回ほど泥がでないかもね。これは内閣府の見解
    どっちにしろ、インフラには影響ないけどね。

    1. 今回の震災は約2分ゆれが続いて泥が地表に...
  4. 553 匿名さん 2012/04/15 13:43:59

    >ここは江東区でもインフラは地下溝で守られている地域。 液状化はしっかり対策済み。 (527)

    湾岸の地下溝ってこれですかね? 確かにこれなら大丈夫そうですね

    1. 湾岸の地下溝ってこれですかね? 確かにこ...
  5. 554 匿名さん 2012/04/15 13:47:41

    >検討者の視点に立っていない発言、都合の悪いレスを目立たなくする発言ばかり。

    検討者の視点に立てば、↓のような「不都合な真実」にも目をむけないと駄目ですね
    ~1.1万人の人的被害をもたらす火災・建物倒壊は東雲ではおきない~



    1. 検討者の視点に立てば、↓のような「不都合...
  6. 558 匿名さん 2012/04/15 14:04:49

    鉄筋不足の件は、その後原状回復を行っています。なぜその事実を伝えないのですか?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%B7%9D%E5%B8%82#.E5.86.8D.E9....

    2007年(平成19年)12月25日、鉄筋不足をうけて、12月初めから事業主である市川市は、清水建設などの建築会社への工期が遅れた場合の損害賠償を、また分譲マンション購入予定者の不安解消のための訴訟などに対する誠意ある対応や瑕疵(かし)担保責任の通例の10年間を超える期間延長を、今後協議すると野村不動産三井不動産レジデンシャルに求めていたが、相互にその確認書が交わされ、27日市議会に報告された。また鉄筋を設計どおりに戻す補修工事の計画が、28日国土交通省に認められ、補修工事は2008年2月にも始まる見通しとなった。

    市は鉄筋不足の補強工事を2008年(平成20年)3月24日に完了したと翌25日に清水建設、[野村不動産三井不動産レジデンシャルの3社から報告を受けた。鉄筋不足だった柱側面を超高圧水で削り鉄筋を挿入しコンクリートで固め、「当初設計通りの強度が確保できる」とされた[14][15]。また、2008年(平成20年)6月15日、3社は新聞全面広告[16] によって、補強の是正工事内容を事前に指定確認検査機関、国土交通省および建築研究振興協会で審査し、工事後は同協会から妥当な施工であったと判断した評価書を2008年(平成20年)4月17日に受領したと公表した。これまで以上に品質管理に注意し取り組むともしている

  7. 559 匿名さん 2012/04/15 14:06:57

    実際問題、液状化がマンションに影響するわけない。
    それにそんな細かいことを気にしてマンションを選ぶ奴もいない。これが現実。

  8. 560 匿名さん 2012/04/15 14:07:43

    どっちもどっちじゃないの。
    湾岸大人気と色んなの貼り付けてるのもウザいし。
    風評被害もあるんだろうけど、湾岸埋立て地の地盤が悪いのは事実でしょ。

  9. 561 匿名さん 2012/04/15 14:14:20

    >>559
    これが現実
    これが事実

    この掲示板でそう言い切るのは
    嘘が余りにも多い

  10. 562 匿名さん 2012/04/15 14:15:45

    >560
    >湾岸埋立て地の地盤が悪いのは事実でしょ。

    こういう嘘がよく平気で書けるよな。デベに聞いてみな、嘘か本当か。

  11. 563 匿名さん 2012/04/15 14:25:44

    地盤は良いよ。昨日今日の埋立地じゃないんだから。

  12. 564 匿名さん 2012/04/15 14:29:07

    家を買うとなると、長期的な人口増減も見ないと資産価値に影響を与えます。
    江東区は、千代田区港区と同様人口がふえていきますので
    人口が減る23区の外側よりの地区に比べ、その点では価格がさがりにくいといえます。

    1. 家を買うとなると、長期的な人口増減も見な...
  13. 565 匿名さん 2012/04/15 14:33:18

    中央区港区江東区の人口増加率は、人口減少社会の今後25年間でも
    成長していくようですね。これは当物件にはプラス材料ですね。

    1. 中央区、港区、江東区の人口増加率は、人口...
  14. 568 匿名さん 2012/04/15 15:10:19

    >563
    地盤よくてなんでこんな深い杭なの?

  15. 569 匿名さん 2012/04/15 15:24:01

    600戸中、早くも400以上売れてしまいました(笑)
    まさに飛ぶように売れるペース

  16. 571 匿名さん 2012/04/15 15:27:36

    564=565さん
    最寄駅からの距離と資産価値の関係についても解説をお願いします。

  17. 573 匿名さん 2012/04/15 16:49:43

    じばんなんて、23どこも同じだろ。

    震度7で全滅だよ。

    1. じばんなんて、23どこも同じだろ。震度7...
  18. 574 匿名さん 2012/04/15 21:07:41

    なんだ。埋立て地って23区と地盤変わらないんだ…とは思わないわな。

  19. 575 匿名さん 2012/04/15 22:19:30

    >573
    武蔵野台地とか本郷台地とかも液状化するの?

  20. 576 匿名さん 2012/04/15 22:38:58

    震度による。
    震度5なら液状化しない。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸