なんでも雑談「教育現場、荒れるのは学校の責任?家庭の責任?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 教育現場、荒れるのは学校の責任?家庭の責任?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-12-24 23:58:43

高知県の小学校で
授業中に数人の児童があくびをした為
教師が「次にあくびをしたらチョークを口に入れる」と注意。
うち男児1人が「かまわないから入れろ」と言い口を開けた為、チョーク1本を入れた。
男児はショックで次の日から登校できなくなった。
そんな記事を読みましたが
教師も問題ありだと思いますが
教師だけが悪いのでしょうか?

[スレ作成日時]2009-07-29 13:25:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

教育現場、荒れるのは学校の責任?家庭の責任?

  1. 151 匿名さん 2009/11/23 02:20:23

    現在モンスターペアレントに悩まされてる先生諸君!
    あなた達の小学校・中学校時代にモンスターペアレントはいましたか。
    何故そういう輩が増えてきたのでしょうか。
    一番の原因は先生達のクレームに対する処置の仕方です。全員で向き合おうとせず個人で対処するため
    事を大きくしてどうしようもなくなった時点で問題視する。だからだめだったんです。
    運動会で順位をつけないとか、主役はダメとか競争は排除してしまったが、受験になると話しは別という矛盾点
    も見受けられる。
    もう余程のことがないかぎり、昔には返らなく益々モンスターペアレントはエスカレートしていくでしょう。
    先生達は組織として動くことを嫌い一見自主性があるように見受けられるが、これがモンスターを生む大きな
    要因になったのを気づくべきだと思う。
    組織を勉強し、そういう社会をつくっていかないと先生も苦しむことになるだけです。

  2. 152 匿名さん 2009/11/23 02:58:51

    長文厨 ウザ杉ー

  3. 153 匿名さん 2009/11/23 03:34:56

    でも、上げなきゃねー
    皆でカキコ待ってるよ。

  4. 154 匿名 2009/11/23 10:41:41

    151は正論。この程度を長文なんて、どんだけ学がないんだ?もっと本読めよ〜

  5. 155 匿名さん 2011/02/05 11:40:11

    両方でしょう
    子どもの友達が ずっと 影で意地悪をされていた。
    その子の親が 先生に訴えたけれど
    意地悪する子は、先生の前では、良い子なので
    「良い子ですよ。」と

    しばらくして いじめられていた子が 仕返しをはじめた時 
    うちの子が 間にはさまれ止めたけれど
    先生は、黙って すきなようにさせなさいと

    そして いじめられていた子たちで
    公園に 相手の子の名前を書いて **だの うざいだの
    らくがきをした。
    結局 私たち夫婦で 消しに行って

    先生に知らせようとしたら 「公園の出来事は、学校外の事ですから。」と
    話しすら聞いてもらえませんでした。
    あきれて 物が言えませんでした。

  6. 156 匿名さん 2011/02/05 11:48:13

    「公園の出来事は、学校外の事ですから。」
    その通りだと思いますけど。

  7. 157 匿名さん 2011/02/05 12:21:47

    国の責任。

    国に教育の理念がないから教員たちも何を教えていいのかわからない。現場に信念・理念がないから、単に"お勉強"を教えるだけ。家庭も"お勉強"を教わるものとしか捉えられず、てめえのガキだけに都合のいいようなムリな要求をする。結果、信念のない教師たちは家庭の言うなりでへらへらする。逆に"お勉強"に興味のない家庭はガキを放置する。放置されたガキは座ることもできない。注意しようにも、へらへらするような教育者には尊厳がないから荒れる。

    こんな事実にも気付かないような日本は、実際に経済的にも精神的にも堕ちてきている。

  8. 158 匿名さん 2011/02/05 14:46:07

    そうだね。国というのは国民の集合だから、国民に全体としての理念がない、ということでしょう。

    行き過ぎなければ、体罰もよしとしましょう。
    しつけが学校の機能の一部なら、びしびししつけをするんです。

    勉強できなければ、当然に落第させましょう。あたりまえです。
    勉強できないのは、教師のせいではありません。同じ事を教えても、できる子供が存在するんですからね。

    学校、甘すぎです。

  9. 159 秋山小平次 2011/02/06 13:33:07

    何処の領土だか分からないと生徒にほざいている教師を輩出している日本教職員組合というところを甘やかした政府に責任があると思います。

  10. 160 匿名 2011/02/06 13:40:48

    国や国民が一概になって教育再生を計らなくては、確実に日本は衰退していくでしょう。体を動かす時間を増やす!これも凄く大事です。体育の時間

  11. 161 秋山小平次 2011/02/06 13:44:37

    体育、道徳、倫理!必要ですね。大学は卒業を難しくしましょう。

  12. 162 匿名さん 2011/02/07 00:15:00

    国のシステムが悪い、大体社会経験の無いやつが先生になること自体が問題
    先生同士が足の引っ張り合い、イジメをしてるのに子供に説教しても効果なし、逆に突っ込まれる
    保護者も自分の子供の言うことを100%信じるのも問題、
    子供は都合のいいことしか言わない、
    教育界の上に立つ、政治家を含めてまともな人間がいないのが一番の問題

  13. 163 匿名 2011/02/08 00:04:57

    昔は教師だけが悪かった
    家庭は学校に従い協力していたから当然だ


    今は教師より家庭の問題が大きい、

  14. 164 匿名さん 2011/02/08 00:23:31

    40年ほど大昔の話です。6年一貫の私立中高に通ってたんですが。学校の近所に可愛い女子高校生が住んでいてマドンナ的存在でした。高2の頃同級生がその子の写真を撮って希望者に売りつけました。撮って売った者は1週間停学、買った者全員謹慎処分になりました。当時処分は当たり前と皆思ってたんですがねえ。まあ、私のところまで回ってこなかったんで処分になりませんでしたが。撮った奴は今大学教授。

  15. 165 匿名 2011/02/08 01:00:26

    安芸市の飲み屋の次女の隠し撮りをmixiに掲載した盆
    どうなったの?

  16. 166 匿名さん 2011/06/25 12:10:42

    そもそも自由がないことが一番の問題じゃないでしょうか。
    現状の法律である義務教育は強制教育となっていて自由がない。
    「学校行かずに塾やスポーツクラブなど習い事に通う」
    「学校には行かずに家庭教育のほうに力を入れる」
    このような選択肢があってもよいのでは。

  17. 167 匿名さん 2011/06/25 12:12:09

    162へ。
    自分も同感。これじゃ世間知らずな教職員も多くなるのは無理もない。

  18. 168 匿名さん 2011/12/24 05:22:25

    166さんへ。

    自由がないのが問題でしょうか?

    「学校行かずに塾やスポーツクラブなど習い事に通う」
    「学校には行かずに家庭教育のほうに力を入れる」
      このような選択肢が・・・・・

    なんてこと言ってるから学校や教師を子供がバカにしはじめるのでは?
    最近よく耳にするご意見ですが、個人的には違和感をおぼえます。


    もちろん、尊敬に値しない教職員の力量も問題になるでしょうがね。

    とは言え、やはり現在の教育現場の状況を造り出したのは家庭の責任が大です!
    ほとんどの方のご意見はそんな感じと見受けられます。

    しかし現場はそうでもない?どうなってる訳???

  19. 169 匿名さん 2011/12/24 07:21:58

    学校教育の改革に大きな声を出している石原都知事、東京が公立義務教育の最低ランクにあることを知らないらしい。
    受験は学校教育とは別物で塾にお任せとは、職場放棄に等しい。

  20. 170 匿名 2011/12/24 07:39:47

    レポートついでに図書館で古い年月の新聞縮小版をずっとみたら
    毎年 殺人強盗逮捕逮捕逮捕の記事だらけ。
    しかも二十歳以上が多数。
    今更ながら道徳道徳言うな!成人犯罪の多さを教育や若い人に責任すり替えてるだけだよ!

  21. 171 匿名 2011/12/24 07:39:52

    体罰、解禁でいいのでは?
    言うこと聞かない子は、そういった手段で社会の厳しさを教えたほうがよい。

  22. 172 匿名 2011/12/24 07:42:43

    教 育 良 く す り ゃ 犯罪 が な く な る の で す か ?

    教えてください。

  23. 173 匿名 2011/12/24 07:46:22

    管理教育県の愛知は何故に昔から変な犯罪が多いのですか?

    愛知って昔から変な事件多い。

    教育が良い=世の中良くなるは比例しない。

  24. 174 匿名さん 2011/12/24 10:47:44

    日本の学校はもう古い体質になっているのじゃないかな(今の時代においては)
    家屋に例えるなら築年数がかなり経ってて老朽化が著しくするんでいる家みたいなものじゃないかな
    (至るところにシロアリにくわれていていつ崩れてもおかしくないような状況)

    100年前みたいに学校ができたばかりの時代だったら学校教育っていうのはそれなりに機能できてたかもしれないが。

  25. 175 匿名 2011/12/24 11:14:59

    ・社会の厳しさ=金が絡むから
    ・体罰教育=心の教育=金より心を大切に

    ・よって体罰で社会の厳しさを教える理屈は矛盾しています。

    社会の厳しさ教えるなら教師はサービス業になり
    学校は「世の中利害と金なんだぁ」と生徒に教えなきゃね。

  26. 176 匿名 2011/12/24 11:34:49

    PTAをやめると言ったら、退会できないと校長に言われたよ。
    役員免除の年で、会費代相当を寄付するって言ってるのにさ。
    お花畑な脳ミソに呆れた。

  27. 177 匿名 2011/12/24 14:17:17

    世の中、金だと気付いて
    、手っ取り早く金を手に入れるため犯罪に走る。

  28. 178 匿名さん 2011/12/24 14:58:43

    ≫175
    自分も同感。原則的に「金」を重んじているのが世の中の現実だし。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸