住宅設備・建材・工法掲示板「リクシル系建材って、良いですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. リクシル系建材って、良いですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-05-28 22:56:15
 削除依頼 投稿する

 注文建築にあたり、リクシル内での建材を選ぶ必要がありまして、INAXの洗面台、トイレ、ユニットバス、サンウェーブのシステムキッチンを検討しています。
 洗面所のLCという型番、ユニットバスはラ・バス1616サイズのUタイプ、トイレはサティスをサンウェーブのリシェルI型2550を検討しています。
 LC型は蛇口廻りが汚れない感じがする、ラ・バスはプッシュボタンとサーモバスにフロア、トイレは何となく。
 リシェルはステンレスキャビネットを重視のため。
 実家がずっとTOTOクリナップSSだったので少し抵抗がありますが、リクシル系の良いところを知りたいと思っていますので、採用された方々の感想を教えてください。

[スレ作成日時]2012-04-03 22:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

リクシル系建材って、良いですか?

86: 通りがかりさん 
[2019-09-26 08:01:21]
>>85 匿名さん さん

どのタイプのキッチンでどよシンクになりますか?
我が家はリシェルsiキッチンのWサポートシンクになりますが排水口の十字状の蓋は手で簡単に取れます。
排水目皿は最近のモデルは排水口の構造がかなり小型化され掃除が簡単な反面トラップ内が溜まりやすくなる為にメッシュは細かくなっています。
トラップは特に動物性油で詰まりやいです。
詰まりかけてるなと思ったら音で判りますのでキッチン下にトラップ掃除用の蓋が有りますので物理的に掃除するかお湯を暫く流して剥がれ易くしたのちにバケツやシンクに溜めた水を一気に流す事で掃除してます。
ユニットバスはプッシュ式排水口の事でしょうか?
髪の毛受けのプラスチックリングの事と思いますが我が家では換気扇をMAXにしても浮き上がった事は無いです。
むしろ掃除を怠っていると中心の軸に髪の毛が絡んで動作が渋くなり蓋が全開に浮かなくなり排水が遅くなったりします。
負圧が発生して流れ難いのであれば給気の問題と思いますよ
87: 評判気になるさん 
[2020-03-13 13:27:14]
安い→悪い仕方がない
88: 匿名さん 
[2020-03-14 09:24:56]
充分ですけどね。
89: 職人さん 
[2020-03-27 14:05:40]
エクステリアは三協アルミいいよ
90: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-07-24 23:40:14]
LIXILの商品作りの姿勢が好きじゃない。
水廻りで言えば、TOTOやタカラ、クリナップ、内装で言えば大建、永大、朝日ウッドテックの方が性能的に断然優れていると思う。
91: 匿名さん 
[2022-08-25 15:17:28]
リクシルにして後悔してます。
キチンと対応して下さった方も1人くらいは居ましたが、後は売るだけ売って不利な事や不都合な事があると逃げます、折り返しも寄越しません。基本内容に関わらず連絡が返ってくるのも非常に遅く、商品も良くありません。
リクシルを取り扱ってる建設会社で建ててしまった事も後悔しています。リクシルも最後は消費者ではなく建設会社の味方をしますし、不具合も建設会社が隠せば一緒になって隠します。
92: 匿名さん 
[2023-02-10 22:47:29]
新築2年2ヶ月、入居後2年1ヶ月です。残念ながら、リクシルの回転窓のハンドルに1年で少しガタが来てしまいました。可動部分に注油して増し締めして使っています。また、今月になって、リクシル天窓用の電動ユニット2台中1台が故障しました。取付店に修理をお願いしましたら、新しいユニットを購入してくださいとのことでした。もう壊れたかとの思いです。他にもリクシル製品を使っているので、正直不安です。運が悪かったんですかね。天窓用は、赤外線リモコンではなく、有線式のスイッチ型式にすれば良かったな、と思っています。
93: e戸建てファンさん 
[2023-02-11 09:29:19]
1軒目の家がリクシル満載の建売で、1番困ったのが大きな窓が重さに耐えれなくて歪んだ。
自分が買った次からフレームに補強が入った。
あとは、洗面台と流しの蛇口の蛇腹が数年で破けたりした。
新しい家を建てたときはリクシルを排除した。

良いところは多分安いところなんじゃないですかね?
94: OLさん 
[2023-03-01 04:42:04]
確かに!
95: 静岡y 
[2023-06-07 10:19:18]
3年まえ風呂をリクシルでリフォーム、給水管がピンホールして水漏れ!リクシルはお宅の水が悪いとクレー厶効かず11万円請求してきた、TOTOは30年問題無しなのに!!
96: マンコミュファンさん 
[2023-06-07 23:39:05]
>>76 戸建て検討中さん
TOTOよりはマシです。
97: 通りがかりさん 
[2023-06-08 21:22:19]
リクシルは良くない安いだけ
98: 評判気になるさん 
[2023-07-06 13:29:03]
粗悪品だよ
99: 匿名さん 
[2024-05-25 21:23:24]
本当にそう思います。
窓がリクシルですが、最低ですよもう。
枠が歪むし、苦情言ってもノラリクラリして全然対応しないというか、変な言い訳つけて異常に遅い。

リクシルしか選べない建築業者は完全除外して家は建てるべきだったと思いました。
100: 通りがかりさん 
[2024-05-25 21:39:58]
安いからリクシルを使うんだよね
壊れやすいからね
101: 匿名さん 
[2024-05-25 21:40:17]
リクシルの品質管理はどうなってんのかね?
リクシルばかりの工務店は良心がないとしか思えない
102: 通りがかりさん 
[2024-05-25 22:31:41]
新しいトイレ取りつけで壊れたのか水道屋がお持ち帰りしてたな壊れやすい?
103: 匿名さん 
[2024-05-28 22:45:07]
トイレTOTOにしましたが本当いい。
標準リクシルだったけどお金出してでも変えて本当に正解だった。
104: 匿名さん 
[2024-05-28 22:48:44]
>リクシルにして後悔してます。
キチンと対応して下さった方も1人くらいは居ましたが、後は売るだけ売って不利な事や不都合な事があると逃げます、折り返しも寄越しません。基本内容に関わらず連絡が返ってくるのも非常に遅く、商品も良くありません。

うちもまさにこれ!
やはり会社として基本こういった姿勢なんですね。
最低ですね。もう絶対買わない。
105: 匿名さん 
[2024-05-28 22:56:15]
>>101 匿名さん
工務店の営業がリクシル好きなんでしょ
小遣いもらって接待ゴルフ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる