近々利府で購入を考えています。
タマホーム、レオハウス、アイフルホーム、数ある候補の中で桧家住宅が1番気になっています。
関東ではなく宮城で既に購入された方、住み心地、営業マンの対応等々・・・・いかがでしょいか?
[スレ作成日時]2012-02-29 10:07:54
宮城の桧家住宅
11:
購入経験者S
[2016-05-30 12:35:37]
|
12:
匿名
[2016-05-30 15:35:05]
>>11
確かに現場に伝わるのは遅いですね。うちの監督も6棟掛け持ちだったし。 しかし、そんなミスはなかったなぁ。 大工さんの方からいろいろ提案とかしてくれて良い家ができましたよ。 もっとも私が毎日現場にいたせいもあるかも知れませんが。 |
13:
購入経験者S
[2016-05-31 23:01:13]
注文つければ…直す⇒それは、当然でしょう…話題は打ち合わせした事が現場に伝わっていない、こと。
現在の住まいから、車…高速使い、!2時間のとこに、新築だから打ち合わせを密にしたんですよ。週末確認に幾度に指摘⇒全て大工さんに伝わって無いのが原因⇒大工さんは流石職人でしたよ… 昨日は、不要配管の敷地内地中残地の説明に!!⇒指摘したら何か不都合をかけましたか?と、いわれ、キレてしまいました。 最終図面もですが、打ち合わせ議事録も残さないと。ダメ。 高い勉強でした。 |
14:
匿名
[2016-06-01 06:09:10]
|
15:
入居済みさん
[2016-06-04 11:59:15]
私がお世話になった営業さんはとても親切でした!
お話もしっかりと聞いてくれて建築途中で無理に お願いした内容もしっかりと対応していただけました。 全体的に満足ですし今は快適に暮らして暮らしています(^_-) どこのメーカーも同じでしょうけど営業さん次第だと思います。 |
16:
匿名さん
[2016-06-23 14:31:50]
支店や担当者によって満足度は異なってきてしまうのでしょうか。
議事録をこちらからじゃなくて、会社側から出してくれるなんて良いなぁと思いますし。 本当はそうあるべきなんでしょうけれどね。 結局は良い方に当たるのがまずは大切になってくるのかしら。 こちらのしたいことを汲みとってくれて それでもって提案力がある、というような。 いい出会いができるといいですよね〜♪ |
17:
匿名さん
[2016-11-08 13:47:17]
棟梁さんというか現場監督さんが掛け持ちというのは
建築の中ではよくあることなんでしょうか。 ある程度費用を抑えて建てるということになると、そういうことになってしまうのか。それともその視点によって 状況が異なってくるということなのか。いずれにせよ。どういうふうになるのかの確認も必要じゃないかな。 あと施主も頑張ってあるべく足を運ばねば。 |
18:
検討者さん
[2017-02-18 10:19:00]
一度建ててみてダメならまた自分らでリフォームしまくろうと思うよ。大元の大工さん呼んでもいいし、直せばいいだけ。それだけの胆力ないと家建てようとか、思わないな。
一生の買い物というけどここならさほど額もいかなしいね。 |
19:
名無しさん
[2017-02-27 09:57:06]
上棟したから大体何日で引き渡しですか?
|
20:
居住者
[2017-03-01 07:32:59]
着工から100日が目安ですよ。
|
|
21:
名無しさん
[2018-09-04 17:30:54]
今、隣で建ててますが、風で飛ばされたゴミはそのまま、家の駐車場の前に車停めるわで最悪な印象です。
|
22:
匿名さん
[2018-09-18 12:11:00]
現場監督が何棟か掛け持ちは、普通にあるんじゃないでしょうか。
むしろ、1つの建築現場に常駐するケースは少ないと思います。 現場監督の仕事は工程管理なので、定期的に工事の進み具合を見て 下請け業者が現場に入る指示ができればOKなのでは? |
23:
通りがかりさん
[2018-09-19 14:52:39]
明日から、工事始まるのですが、草を刈った草をそのまま放置してあるから、風が吹くと刈った草が撒き散らされて近所迷惑してます。ちゃんと掃除して欲しいのです!
|
24:
匿名さん
[2018-09-19 19:33:12]
|
25:
匿名さん
[2018-10-03 10:33:24]
公式ホームページに平屋建ての商品の広告が貼られていますが、
他のメーカーも平屋推しが多いようで、今は平屋の人気が 高まってきているのでしょうか? 子育て世帯向けというよりはシニア向け? 管理のしやすさ、バリアフリーが大きなメリットになるのかしら。 |
26:
匿名さん
[2021-02-07 17:42:16]
責任者に相談しても何も対応してくれないので、本社に相談したら本社も困惑しているからこのまま継続しない方がいいのではないかと言われました。
契約金払ってなければ辞めてるよ!と言いたかったです。 |
27:
通りがかりさん
[2021-02-09 08:14:27]
桧家は絶対にお勧めできません。
本社も相談しても本当に当てになりませんので、気をつけて下さい。 本社でうちでは家づくりしない方がいいと言ってきたと営業の人が言ってきました。 それか本当だったら大変問題のあるハウスメーカーです。 何かあったときにボイスレコーダーがあるといいと思いました。 |
28:
匿名さん
[2021-02-22 11:16:28]
平屋人気はシニア世帯が生活しやすいからもあるんでしょうね。うちのご近所でも子供さんが独立されたご夫婦2人住まいの平屋が多くなってきました。
歳を重ねると想像以上に二階への上り下りに苦労するようですし、短い日常動線で快適な生活が実現できるのが平屋のようですよ。 |
29:
匿名さん
[2021-04-02 13:55:09]
広い平屋自体、すごく贅沢ですよね。
二階を作らなくていいならば、 平屋で作れたらいいと思います。 そこまで広さはとれなくて、部屋数が必要になってくると、どうしても2階建てになっちゃうけど。 |
30:
匿名さん
[2021-06-02 17:18:48]
平屋は広く作った場合、2階建てよりは費用はかかると聞きます。
屋根と基礎、これらが家造りの中で特にコストが掛かるらしいんですが、 平屋で広いと必然的に屋根と基礎も広く作らないといけなくなる… ただ、本当に介護のことを考えると 平屋っていうのはベストですよね。 家の中でも車椅子で移動ができるように通路も広めに作っておくといいと思います。 |
知らないとかじゃなく、自社の調査では、この地域は無くとも…的な説明、で、施工⇒結果は床から冷えてくる…ですよ。
敢えて書いてませんが、現場に支持が行き届いてないね⇒三度も窓の高さ間違いますかね~⇒勿論、施工やり直し⇒壁やアクアもやり直し。
今日は、配管ミス隠蔽の言い訳に(多分ね)来ますよ…指摘をしてから一ヶ月なりますが。