地震で損傷の少ない工法ってなんですか?
993:
匿名さん
[2012-03-16 12:22:07]
|
994:
匿名さん
[2012-03-16 12:22:22]
>992
私は大手ハウスメーカーで免震を付けたので高かったです、普通の人にはまず無理な価格でした。 |
995:
匿名さん
[2012-03-16 12:26:54]
やっぱり無理だわ、免震での追加費用として工務店への支払いで300万を下回らないと、とても設置する気になれない。
|
997:
匿名さん
[2012-03-16 12:40:03]
ひどいもんだな。。おりゃローン組めば7000万までならなんとなる、ただ、家のために全てをささげることになる。自分はそれは嫌だ、でも妥協はしたくない。皆さんだいたいそうでしょ、妥協はしたくないけど無駄金は一切支払いたくない
そのなかで調べて免震ツーバイまではたどり着いた、総額300万以下なら取り付ける。 |
998:
IAUファン
[2012-03-16 12:55:27]
IAU型免震システムについて、
いろいろ心配される方がいらっしゃいますが、 心配御無用で「絶対」安心安全の工法となります。 完全無欠であるため欠点や弱点も「無」ですし、 完成形のため改善点・改良点も「無」です。 >地震で損傷の少ない工法ってなんですか? の解は当然に IAU型免震システム となるのは前述のとおりですが、 >震度7の地震で無損傷な工法ってなんですか? の唯一の解(平成24年3月16日現在)も IAU型免震システム となります。 http://www.iau.jp/m-taishintoukai.htm これ以上の詮索は不毛であり、 これにて一件落着ということになります。 ...ということでよろしかったでしょうか。 |
1000:
匿名さん
[2012-03-16 13:44:27]
「震度7の地震で無損傷な工法」
は、 確かに、戸建てに関して、IAU免震以外に、確認している工法は、いまのところ、他にはないだろう。 |
1001:
匿名さん
[2012-03-16 13:57:11]
|
1002:
匿名
[2012-03-16 14:10:51]
設置件数が分からないのに無損傷もないもんだ。
|
1003:
匿名さん
[2012-03-16 14:46:04]
>>1001
現金一括で支払うからね。本当は利息1%以下なら減税で得しちゃうんだけども、親戚などの関係で借金というものはできかねるので。土地使わせてもらうからね。 現金一括だと3000万、がむばって3500万。外構や引越し代も含めると、免震の価格は300万だわ 借金すれば6000万までは借りれるはずだから、9500万までいけるんだけども。自分は納得価格のものしか買いたくないので、同僚は大手にしてるけど、自分は大手も損だと思えた。 一条みたいなフィリピン工場生産のユニクロ経営ならともかく、あそこもでもやっぱり営業コストが高すぎてお布施がかなりあるようにみえるし。。なんて業界だ、、 というかね、そんな私事なんて誰も興味ないでしょ。問題は適性価格の免震があるかどうかですよ、こちらは予算内でまともな家を建てたい。建物、外構や諸経費は納得価格でなんとかなりそう。 |
1004:
匿名さん
[2012-03-16 14:54:07]
IAUがもし500万も必要な装置なら、それは単純に損だと思うわけですよ、自分は。
固定資産税がべらぼうに高いんですが土地はあるので、そんな金を支払うなら平屋をオシャレにだだっ広く建てます 要はバランスの問題です。だだ、込み込み300万以下、込み込み250万でいけるのなら話は別です。免震免震免震ファイヤーですよもう、絶対つけちゃいますよ 一条やエアーはいりませんから、他であるんですかね? |
|
1006:
匿名さん
[2012-03-16 15:08:26]
二階建を考えていて周囲に火事の心配も無いので、RCにする理由がまったく見当たりませんでした。木造二階建てに対する性能面での利点て火災、台風、くらいですもんね。あとは負けてますから。
集合住宅なら防音面など重要な機能を担いますが、戸建では、、 |
1008:
匿名さん
[2012-03-16 15:45:55]
RC壁式低層戸建てだけど、分譲のため回りも同形、雨漏り補修が直らず、私の向かいは木造の屋根を乗せてしまった。
これだけ雨漏り補修が大変なものもない。どこから雨が漏れているのかわからない。 木造のほうが良かったと後悔している家も多い。 |
1009:
匿名さん
[2012-03-16 16:00:30]
>1004
IAU免震は、工務店によって、価格差がかなりあるから(経費率の違いからか)、直接聞いて、安いところを紹介してもらう手もある。 秀光ビルドさんのIAU免震住宅、延床単価40万円以下というのもある。 |
1010:
匿名さん
[2012-03-16 17:25:46]
玄関ポーチ入れて25坪ほどの接地面積があるとして、25×40万の1000万の免震装置てこと?嘘でしょ、それはぼり過ぎし
|
1011:
匿名さん
[2012-03-16 18:11:10]
『基礎下減震システム』っていうのがあります。
簡単に長所と短所を書いておきます。 ―長所― ①住宅に伝わる地震動の加速度が250ガル以下となる。簡単にいうと震度5以上の揺れが来たら滑り現象で建物自体に揺れを伝えない ②一般的な免震住宅費用の1/3程度で施工が出来る ③短期間(約1日)での施工が可能 ④地盤の長期許容支持力度20KN/㎡以上で施工が出来る ⑤軟弱地盤と言われる第3種地盤でも施工可能 ⑥通常の確認申請で申請が出来る ―短所― ①天候が悪いと施工出来ない ②木造2階までの建物に限る ③風圧によって住宅が動かないことを確認する必要がある 詳しい内容は http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E9%9C%87 http://www.vic-ltd.co.jp/genshin/genshin01.html |
1012:
匿名さん
[2012-03-16 18:22:01]
|
1013:
匿名
[2012-03-16 18:25:59]
|
1014:
住まいに詳しい人
[2012-03-16 18:27:32]
|
1018:
匿名さん
[2012-03-16 18:51:47]
基礎下減震システムは既出ですね。
|
1019:
匿名さん
[2012-03-16 18:53:39]
IAU型免震システムについて、
いろいろ心配される方がいらっしゃいますが、 心配御無用で「絶対」安心安全の工法となります。 完全無欠であるため欠点や弱点も「無」ですし、 完成形のため改善点・改良点も「無」です。 >998 >地震で損傷の少ない工法ってなんですか? >の解は当然に >IAU型免震システム >となるのは前述のとおりですが、 >震度7の地震で無損傷な工法ってなんですか? >の唯一の解(平成24年3月16日現在)も >IAU型免震システム >となります。 >http://www.iau.jp/m-taishintoukai.htm >これ以上の詮索は不毛であり、 >これにて一件落着ということになります。 この書込はアンチIAUによるホメ殺しなのでは? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
おお、ありがとうございます!!
これが免震支払の全額になるんですかね?
40坪の家で設置面23坪として、350万、いや400万ちょっとか。
キッチン勝手口の階段やリビングダイニングからの出入り口の階段など削っても23坪はいきますよね、、玄関以外の出入り口は諦めるか、、どこか家の形をへこまして階段をつくりつつ、、400万か。。
これは難しい
支払総額なら少し考える、、
でも他の免震で安いとこあるならそこも検討するわ、少し高いぞぉ、、、設計士さんかましてオシャレな耐震設計も見える価格だぞ400万は