住宅設備・建材・工法掲示板「24時間換気システムについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 24時間換気システムについて
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-02-17 22:22:41

関西で高気密高断熱の住宅を建築予定です。工務店から㈱ガデリウスのエクソネット(ダクト式の第3種換気)をすすめられましたが、実際にご使用の方のご意見ご感想などいただければと思います。

[スレ作成日時]2008-03-16 00:28:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

24時間換気システムについて

  1. 82 匿名 2010/02/11 06:16:04

    だいたい有害有害って、新築後どれだけの期間有害なのよ?5年?10年?20年?
    停電になってどれぐらいで有害物質の害を受けるの?1時間?2時間?
    停電が復旧するのってどのくらいなの?
    代案とか言う前に科学的データ出したら?
    有害って言うだけじゃん。

  2. 83 サラリーマンさん 2010/02/11 06:18:40

    >我々庶民は、偏執者の言うところの安全な建材や家にかける余分なコストがあるのなら、
    安全な建材に必要なコストは40坪2000万円程度ですが。
    それが余分なコストか?

    >それを高気密高断熱住宅にするためのコストにして、
    安全な家40坪2000万円程度で高気密高断熱住宅はあたりまえなんだけど。

    >「有害な家」でも健康に快適に暮らせばいいのですから。
    完全に健康に暮らすとは言えないでしょう。
    そもそも住む意味があるのでしょうか?

    >自分の家は建材を厳選したのだから有害ではないと信じ込み、
    全部自分で確かめたのだから信じるではないわな。

    >24時間換気を使わず、
    だれも24換気を使わずとは言ってないが。

    >家族を危険な目に遭わせている輩には賛同できませんし、
    もはや意味不明ですな。

    >どのようなスレでも 何かと屁理屈を付けて押し付けてくるのは荒れる原因ともなり、大変迷惑ですね。
    そのままお返しいたします。

  3. 84 匿名 2010/02/11 06:42:14

    だから停電になってどのくらいで有害物質にやられるの?

  4. 85 匿名さん 2010/02/11 06:56:08

    >>83
    パラノイアの典型的な反応です。ご愁傷様です。
    このような輩に付きまとわれているスレは終わりですね。

  5. 86 匿名さん 2010/02/11 07:14:29

    >>85
    なにも反論できないの?

  6. 87 匿名さん 2010/02/11 12:42:59

    反論してほしいんだー。

  7. 88 匿名 2010/02/11 13:34:53

    だから有害な家というのは、停電になってからどのくらいで有害物質にやられるのよ?
    有害有害って言うだけだったら誰でもできるぞ!

  8. 89 匿名さん 2010/02/11 13:36:33

    おしえてあげない

  9. 90 匿名 2010/02/12 01:08:27

    有害だとか汚染は57の単なる思い込みなのかな?
    それを押し付けられても迷惑なだけだな!

  10. 91 入居済み住民さん 2010/02/12 10:07:48

    シックハウス症候群を懸念する輩は皆口をそろえて「無添加住宅」と言うが。

    その無添加な素材が本当に化学物質が含まれていないかを検証する輩は誰もいない。

    不幸にもシックハウス症候群になってしまった方には申し訳ないが、現代病なのでどうしようも無い。
    なってしまう人は、量販店で買った電化製品及び調度品に含まれる揮発性有機化合物でも十分シックハウスを誘発する。

    逆に別にフォースターの建材で建てたって、シックハウスにかかる輩もいればかからない輩もいる。

    仮に、全てを無添加素材で建てた「無添加住宅」なら24時間換気システムを切れるかというとそんな事はない。

    何故なら、24時間換気システムは高気密工断熱住宅において既に躯体内の結露を防ぐ為に一役かっているから。

    高断熱工法は建物の内外との温度差を生むので躯体の内壁内に結露が生じる。なので気密を高め壁内結露を防ぐ為に高気密にする必要があり現在の高気密工断熱住宅が出来ている。

    24時間換気システムは、2時間に1回部屋の空気を全て入れ替える能力を有することで外界に対して常に負圧を保ち結果、内壁内の結露を防いでいる。(※3種の場合、1種に関しては負圧気味の等圧)

    結論
    「無添加だろうが有添加だろうが、現代病にかかるヤツはかかるしかからないヤツはかからない」
    「シックハウスに不幸にもかかってしまったら、田舎に行って自然あふれる生活をするしかない」
    「無添加住宅だから24換気切っちゃってます、って輩は躯体の事を何も考えていない」

    ただし、高気密工断熱住宅でなければ24時間換気システムは入れても切っても同じなので
    切っておけば月々700円弱の(40Wで計算)電気代削減にはなると思われる。

  11. 92 匿名さん 2010/02/12 10:56:42

    >91

    キミ。軽々しくひとごとみたいに言ってくれるね。

    シックハウス症候群も化学物質過敏症も、実際に自分がなってみなければ何もわからんのだよ。

    わたしからしたら「自分だけはまだ平気よ」とタカを括ったヌケ作にしか見えないのだがね。

    現代病と言ったね。これはあたってる。キミも間違いなく化学物質にどっぷりと汚染されているのだよ。既にね。間違いなくだ。

    ただ単にキミはまだ発病していないから苦しさを何も感じていないだけ、いわゆる「未病」の状態であるに過ぎんのだよ。
    あるいはもう兆候が出ているかもしれない。だが自分だけは特別問題ないと思い込んではいないかな?

    キミのビーカーがあふれるのはいつかな?
    キミもビーカーがあふれたら最期、「シックハウスに不幸にもかかってしまったら、田舎に行って自然あふれる生活をするしかない」
    のだよ。

    キミの完璧な誤りを指摘しておこう。
    「現代病にかかるヤツはかかるしかからないヤツはかからない」ではなく、
    「現代人で現代病にかからないで済むヤツはいない」
    「発病しているヤツと発病していないヤツがほんの薄皮一枚で隔てられている状態に過ぎない」

    キミの明日はわたしだ。

    うれしいか。




  12. 93 匿名 2010/02/12 11:25:52

    だから何言ってるの?

  13. 94 匿名さん 2010/02/12 12:06:53

    病人は、そっとしてあげてください。

  14. 95 匿名 2010/02/12 12:30:50

    病人なんだね。
    入院してください。

  15. 96 通りすがり 2010/02/12 13:01:33

    天然素材の人。
    あなたの周りにはすでに化学物質だらけです。
    化学物質だらけの環境で育って、なぜいまさら天然素材ですか?

  16. 97 入居済み住民さん 2010/02/12 13:08:59

    >>92
    >キミ。軽々しくひとごとみたいに言ってくれるね。
    >シックハウス症候群も化学物質過敏症も、実際に自分がなってみなければ何もわからんのだよ。
    >わたしからしたら「自分だけはまだ平気よ」とタカを括ったヌケ作にしか見えないのだがね。

    あらかじめ書いてあるが申し訳ないけどヒトコドである。
    シックハウス症候群も化学物質過敏症も自分には無縁のものである、というか
    自分が現代病に掛かってしまうという心配をまったくしていない。
    それよりもメタボリックシンドロームの方が怖い。

    >ただ単にキミはまだ発病していないから苦しさを何も感じていないだけ、いわゆる「未病」の
    >状態であるに過ぎんのだよ。

    世の中の何人が毎日、そんな心配しながら生活しているか知らないが気にしないに越したことはない。
    実際にシックハウス症候群も化学物質過敏症に掛かっている人に話しても開き直りにしか聞こえない
    かもしれないが、そんな事を毎日考えて生活していたら治るものも治らないと違いますか?

    >キミもビーカーがあふれたら最期、「シックハウスに不幸にもかかってしまったら、田舎に行って
    >自然あふれる生活をするしかない」のだよ。

    心配してもらい揚げ足とるのも申し訳ないが、こちらはとっくに田舎暮らしである。

    あと多分、大きな勘違いをしていると思われるが。
    シックハウス症候群や化学物質過敏症と花粉症を一緒に考えてはいけない。

    なので一定の微量なVOCを浴び続けたからといってある日突然、シックハウス症候群になる訳ではない。
    シックハウス症候群になる要因は自分の防衛システムが過剰反応を起こす量のVOCを何だかの形で
    摂取してしまったからに他ならない。(※もちろん人によってその量は異なる)

    それが92にとって、VOCたっぷりの違法建材だったのかフォースターの建材だったのか無垢材
    だったのか前述した量販店の調度品なのかは分からないが不幸だったとしか申し上げられない。

    なので、特に91で述べた結論を変えるつもりはない。

  17. 98 匿名さん 2010/02/12 13:10:48

    ここにふたつのコップがあり、

    貴方の目の前でふたつの水が注がれています

    ひとつは富士の裾野に湧き出す450年前の清冽な湧き水で

    ひとつは中国の工場の廃液の混じった異臭のする水道水

    あなたののどはかわいていてすぐに水を飲みたい

    で。

    あなたは、どちらの水を飲むのだろうか?



  18. 99 匿名さん 2010/02/12 13:17:32

    >なので一定の微量なVOCを浴び続けたからといってある日突然、シックハウス症候群になる訳ではない。
    ある日突然、発症するんだよ。
    あんたは何も知らないねえ。

    >シックハウス症候群になる要因は自分の防衛システムが過剰反応を起こす量のVOCを何だかの形で摂取してしまったからに他ならない。
    文章が稚拙すぎて解りにくいが、要は「ある種の免疫抗体反応のひとつ」だとでも言いたいのか?
    シックハウス症候群はアレルギー反応とは全く異なるんだよ。
    医療従事者でも誤解してる人がいるくらいだから、あんたの脳髄で理解できないのも致し方ないがねえ。

    出直しておいで。

  19. 100 ご近所さん 2010/02/12 14:13:47

    >ここにふたつのコップがあり、
    >貴方の目の前でふたつの水が注がれています
    >ひとつは富士の裾野に湧き出す450年前の清冽な湧き水で
    >ひとつは中国の工場の廃液の混じった異臭のする水道水
    >あなたののどはかわいていてすぐに水を飲みたい
    >で。
    >あなたは、どちらの水を飲むのだろうか?

    富士の裾野に湧き出す450年前の清冽な湧き水のみます

    でも。
    富士の裾野に湧き出す450年前の清冽な湧き水

    カルキが一応入っている北海道の水道水
    ならどっちでもいいかな

    これって何かの心理テストなんですか。

  20. 101 匿名 2010/02/12 14:50:59

    >シックハウス症候群になる要因は自分の防衛システムが過剰反応を起こす量のVOCを何だかの形で摂取してしまったからに他ならない。
    文章が稚拙すぎて解りにくいが、要は「ある種の免疫抗体反応のひとつ」だとでも言いたいのか?
    シックハウス症候群はアレルギー反応とは全く異なるんだよ。
    医療従事者でも誤解してる人がいるくらいだから、あんたの脳髄で理解できないのも致し方ないがねえ。

    出直しておいで。

    99の言っていることの方が正しいようなきがするが
    97に比べると99の方が文章が稚拙すぎて頭わるそー

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    クラッシィタワー新宿御苑

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸