東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-12-16 15:40:20
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早くもその60まで来ました。
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。



[スレ作成日時]2011-09-29 08:44:45

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる? 【その60】

  1. 685 匿名さん 2011/10/16 22:46:43

    >>683
    足らなければ優秀な外国人の本社採用を増やして補えばよろしい。
    動き始めたら早く達成できますよ。
    日本ってのはそんな国。

  2. 686 匿名さん 2011/10/16 22:54:58

    中小企業も若手を青年協力隊に派遣して、国際感覚を身につけさせようとしている
    くらいだから、
    震災、原発の復興作業でマンションの新規着工が激減するこの5年間で
    世の中は大きく変わるね。

    今の30歳前半から20代が世の中の中心になって、その人たちの中でやる気がある人の
    給与はかなりアップして行って、世代間、同世代間の経済格差が生まれるね。

  3. 687 匿名 2011/10/16 22:55:16

    城東教授は日本がどうなろうと
    隅田川の東側のマンションが高くなればそれでいいんだよ

  4. 688 匿名さん 2011/10/16 23:02:55

    単純移民を今まで受け入れてこなかった日本は、
    労働人口の自然減もあり「単純輸出産業」が国外に流出しても
    左程失業率は上昇せず、このような事態にはならないでしょう。

    NYデモ、衝突で警官2人負傷=シカゴでは175人逮捕
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000008-jij-int

  5. 689 匿名さん 2011/10/16 23:28:22

    外国人増やして…、か。

    外国人が今の日本に来るの? 被爆覚悟で? 観光でさえ来ないのに?

  6. 690 匿名さん 2011/10/16 23:41:30

    観光は結構来てるよ。
    都民ならわかること。

    被曝?
    オカルトですか?

  7. 691 匿名 2011/10/16 23:54:15

    ニューヨークみたいになる。エリートのマンハッタンの周りは99%の低所得労働者。
    郊外は公務員や金融マンがオーナーの安普請アパート建ちまくり。

  8. 692 匿名さん 2011/10/17 00:02:27

    >>691
    東京の場合はすでに近郊に安アパート地帯が形成されているので、
    そこに低所得層が住むことになる。
    アパートストックも十分ある、もし足らなければさらにより郊外に拡大。
    そこで転落すれば新宿あたりでホームレス化だろうな。

  9. 693 匿名さん 2011/10/17 03:47:50

    「単純輸出産業」に頼ったところで、こんな運命になる。

    「米企業、10年内に中国撤退を」 人件費上昇理由に 米BCG提言
    「中国に工場を設立した米国製造企業は中国から撤退するのか?」――BCG(ボストン・コンサルティング・グルー プ)が最近発表したレポートでは、中国の人件費のアップと米国での生産効率のほうが高いことを挙げ、米企業は10年以内に本国に戻ることを推奨している。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000002-xinhua-int


  10. 694 匿名さん 2011/10/17 04:02:13

    「単純製造業」がアメリカ国内に回帰しないと、増え続ける移民の子孫たちを雇用できずアメリカの社会不安は広がる。人口減少社会の日本とはまるっきり違う世界。

    ウォール街デモ30日目に突入、米国各地で逮捕者続出
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000009-cnn-int

  11. 695 匿名さん 2011/10/17 09:01:08

    外国人観光客来てますね…ほんの僅かですが。

  12. 696 匿名 2011/10/17 09:25:42

    いまさらですが、都心ってどの辺?

  13. 697 匿名さん 2011/10/17 09:26:51

    六本木の外国人が激減したのにはビックリ
    観光客ってどこにいるんだ?

  14. 698 匿名さん 2011/10/17 11:20:16

    アメリカは弱者切り捨てで腹をくくったみたいだね。
    移民の受け入れも止めにするのかなあ?

    ワシントン(CNN) オバマ政権は14日、2010年に可決した医療保険制度改革法の一部である長期医療保険制度について、財源問題を理由に同制度の実施を断念したと発表した。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111015-00000013-cnn-int

  15. 699 匿名さん 2011/10/17 11:27:13

    技術が進歩して、
    グローバル化が進むと頭数の世界じゃなくなる。

    所得の二極化も進む。

  16. 700 匿名さん 2011/10/17 11:43:59

    “モラトリアム法” 来年3月末終了で45兆円「時限爆弾」炸裂(週刊ポスト)

     野田佳彦政権が誕生した直後から、銀行が不良債権処理を急いでいる。いま何が起きているのか? 大前研一氏は、中小企業の事業主や住宅ローンの借り手を支援する目的で2009年12月に施行された「モラトリアム法(中小企業金融円滑化法)」の期限切れが、来年3月末に迫っていることと密接に関係があると解説する。

    * * *

    では、モラトリアム法が再延長されないで、来年3月末に終了したら何が起きるのか? 中小企業向けに実施されている45兆円の中には資金回収が困難な不良債権(モラトリアム法施行の前までは要管理先や破綻懸念先に分類されていたものを含む)が、相当あると思われる。

     モラトリアム法という“生命維持装置”を利用することで延命されてきた中小企業は、借りていた金額の元本と金利の返済を再び求められれば、即刻ご臨終(倒産)となるだろう。

    * * *

    ということは、これから半年間、銀行の貸し渋り・貸し剥がしが復活し、中小企業の倒産が激増することが予想される。そして国が負担する40%のツケは当然、国民に回ってくる。言い換えれば、いま銀行は国民にツケを回そうとしているわけだ。

     要するにモラトリアム法は、本来なら潰れていたはずの中小企業にひと時の夢を見させたにすぎず、夢から醒めた時には45兆円分の“時限爆弾”が炸裂するのである。しかも、それを避ける方法はない。


  17. 701 匿名さん 2011/10/17 11:45:36

    上記記事URL(週間ポスト) http://www.news-postseven.com/archives/20111017_65259.html

  18. 702 匿名さん 2011/10/17 12:14:49

    戦争はメリットよりデメリットのほうが大きくなったから、米国も人口を増やし続ける理由が無くなった。

  19. 703 匿名さん 2011/10/17 12:31:11

    失業対策で戦争を始めても結局メリットが無いから、アメリカも打つ手なし状態だね。

  20. 704 匿名さん 2011/10/17 12:33:51

    リビアにも手を出さなかったね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸