東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その5
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 06:18:03

引き続き、気長にまったり行きましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

過去スレッド:
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48175/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65713/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91567/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154530/

売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス



[スレ作成日時]2011-09-17 18:12:38

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 811 マンション住民さん 2013/08/05 09:10:21

    仕上がりいいですよー

  2. 812 マンション住民さん 2013/08/05 11:11:56

    修繕費高なったなあ〜

  3. 813 マンション住民さん 2013/08/05 13:32:13

    修繕費わかっていたとはいえ、ですよね~

  4. 814 住人 2013/08/06 12:13:33

    今、ドコモの携帯を使っていて部屋にアンテナもあるのでもちろん繋がり良いのですが、
    ソフトバンクやauの繋がりはどうですか?
    iPhoneに変更したいですが、電波状況が気になります。
    因みに、南側の中層階です。

  5. 815 匿名さん 2013/08/06 13:18:46

    サウスの中層、西側、AU電波良好です。

  6. 816 マンション住民さん 2013/08/07 04:59:49

    エレベーターが暑くてたまらん

  7. 817 匿名 2013/08/07 12:39:09

    エレベーター、本当に蒸します。どうにかならないものかと思ってます。
    廊下冷房の効きも階ごとに違いますよね。

  8. 818 匿名 2013/08/08 23:03:35

    各階EV近くのエアコン設定温度を下げれば、EVドア開閉時に
    少し冷気が入る?
    サイクルトランク用EVはファンの風量が強めで涼しいのに。

  9. 819 マンション住民さん 2013/08/13 03:41:51

    ご自宅を無線LAN環境にすれば、キャリア関係なく快適に使えますよー

  10. 820 匿名 2013/08/14 03:36:22

    マンションの周りに除草剤のようなものを撒いていましたね。
    暑い中お疲れさまです。

  11. 821 マンション住民さん 2013/08/14 14:17:12

    低層階のEVですけど、扉のまんなかを傷つけた奴がいますね。鍵でぐいぐい傷つけた感じ。
    高さからみて子供かと。

    「防犯カメラにあなたは録画されています」の警告はいかが。

  12. 822 マンション住民さん 2013/08/15 01:48:42

    平置きって、空いてそうで空いてないもんね。。。いつ空くんだろう。。。

  13. 823 匿名 2013/08/20 03:55:49

    防犯カメラ。
    エレベーターで鼻くそほじってるのも、見られていたんだ。

  14. 824 住民さんA 2013/08/21 07:40:20

    ロビーで大声で騒いでるお子さんたちがいました。
    ここはいつもこうなんですか?
    お母さんは若い方でしたが、ベビーカーに荷物をのせ、おこさんたちを見守るだけ。
    今のうちから公共の場でのマナーを覚えさせないと、お受験、大変ですよ。
    あまりにも醜いので注意したかったのですが、逆恨みが怖いので我慢しました。
    でも、度が過ぎる場合はコンシェルジュも何か対応してほしいですね。

  15. 825 匿名 2013/08/22 04:28:23

    お受験する人は少数でしょw
    そもそもママ友とつるんだりしないしね。

  16. 826 マンション住民さん 2013/08/23 06:04:57

    集会所って結構使われてるのかな?
    あんまり稼働してないなら、1つをスタディールーム(ライブラリー的な)にして欲しいな

    ロビーで勉強してる子供たちもいると聞くし、そこに行けばみんなハッピーかも。

  17. 828 匿名 2013/08/24 23:26:37

    こういうコミュニティで意見を伺うのもよいと思うのですが。

  18. 829 マンション住民さん 2013/08/27 01:36:09

    納涼祭に皆さん行かれましたか?芝浦工大で行われた。
    街のイベントも良いですが、小さくてもマンションのイベントが良いかなと

  19. 830 マンション住民さん 2013/08/27 01:45:05

    751さん

    遅いコメントですみませんが、私も同感です。
    本人ではなく、何故一般住民に警告するのか
    理解できませんでした。
    管理組合の判断、告知表現は間違っています。とても不快でした。

  20. 831 匿名 2013/08/27 14:28:14

    昨夜23時頃、犬を抱いてロビーを歩く人がいた。
    マナーを守ってほしい。

  21. 832 匿名さん 2013/08/27 16:04:42

    本人に警告してるよ。ちゃんと読めよ。

  22. 833 匿名 2013/08/28 04:51:04

    本人へは戒告、警告とは違います。
    日本語の問題ですね
    ですから830さんは、ご本人のお気持ちを書かれていて、一般住民に警告している意味はあっています。

    832さんは文章の読み間違いですね。皆さん素行の悪い行動をした方へ戒告したことは理解しています。
    そこで終わらずに、今後使用する際は十分注意しなさいと住民に警告した内容は必要無いと
    私も感じました。嘔吐した等のくだりは衛生面で印象が悪く、活用を躊躇してしまいます。

    言葉遣い、マナー、エチケット、挨拶、大人であり住民通しですので、きちんとしたいと私は思います。

  23. 834 匿名さん 2013/08/28 07:07:41

    833さん

    私もそう思います。

    管理組合はともかく・・・・。
    最後の一文、私もそうでありたいと思います。このような考えが広まるといいですね。
    本来、いわれなくても当たり前のことですが。

  24. 835 マンション住民さん 2013/08/31 05:39:03

    >>831

    抱いてるんだったら規約上も何も問題ないじゃん。
    じゅうぶんその方はマナーを守ってるかと。

  25. 836 匿名 2013/08/31 14:44:39

    おそらくだめですよ。非常用EVを使用ですから。
    まあ非常用を使ってロビーにでたのかもしれませんがね。

  26. 837 住民 2013/08/31 22:19:02

    遅ればせながら。

    〉826さん
    使っていない集会所をライブラリールームにする意見に賛成。
    ほんと、みんながハッピーになる解決策ですね
    少なくとも今よりはね。

  27. 838 マンション住民さん 2013/09/01 02:14:43

    >>836
    非常用EVを使ってれば問題ないですよね?
    EVの話をしたいのですか?ロビーの話をしたいのですか?

  28. 839 匿名さん 2013/09/02 10:01:05

    >831>835

    831さんみたいに勘違いされている方が多いのか
    以前、抱きかかえての移動は問題無いと掲示されていました。

    乗用エレベーターもゴミの収集時(午前中)や引っ越し時で
    非常用が利用中は同乗者の了解を取って利用可能になっています。

    マナーと言い出すと個々に基準が違うので難しいですね。
    ガチガチに守るのか、ある程度は多めにみて許容するのか。

    犬はマンション内では下に歩かせない、吠えさせないようにすれば特に問題無いと思いますけど。
    それより直管ハーレーとかランボル空吹かしマンとか駐車場内かっ飛びマンの方が気になりますねぇ…

  29. 840 826 2013/09/02 11:34:48

    826です。
    837さん。ご賛同頂きありがとうございます。

    採用されるかは分かりませんが、管理委員会に要望書として提出してみます。

    上等な物ではないとは思いますが、机・椅子等も現状で用意されており、
    追加コストはほぼ発生しないという認識です。(清掃・空調代は必要になるかもしれませんが)
    使われずに遊んでいる集会所を利用し、みんながハッピーになれる案だと思っているため、
    採用されることを祈ります。

  30. 841 マンション住民さん 2013/09/02 14:52:06

    集会所を住民といえども、申請せずに、不特定な人間が利用するのに反対。
    無人だよ。扉を閉めたら中で何をしているかわからないよ。
    なかで大麻吸ったり、悪さしたらどうする。
    考えが安易。

  31. 842 マンション住民さん 2013/09/02 15:28:34

    極端な例とは言え、人が出入りする可能性が有る場所で、そこまでとは思いますが、どうなんでしょうね。

    ライブラリーやスタディールームって、割と色々なマンションであるという認識で、それこそお隣の豊洲タワーにもあると思いますが、どう運用されているのでしょう。

    記名とか予約が必要なんでしょうか?
    それか防犯ビデオとかでしょうか?
    まさか、プールのように監視員はいないと思うので。

  32. 843 マンション住民さん 2013/09/03 22:46:28

    隣の隣のラウンジでしたか汚しましたし,粗大ごみを券を張らずに出すし,
    そこまでの住民も少なからずいらっしゃいますからやめた方がいいように思います。

  33. 844 マンション住民さん 2013/09/04 01:59:24

    赤ちゃんとか、ペットの様子を見るために、外部の携帯から動画がみられる、Webカメラを部屋に設置した方いらっしゃいますか? マ○プロとパナ○ニックの商品を検討しましたが、設置の際、suisuiではPCにうまく設定できず、電気店の方が、メーカーに確認しながらやってくださったのですが、ダメだったのでこのマンションは設置できないのかと断念しました。しかし最近どうしても必要になり、何か方法がないかと考えています。アドバイスいただければ幸いです。

  34. 845 匿名 2013/09/04 15:07:38

    そもそも勉強仕事読書は家でやるものでは。
    3階で長時間遊んでるマナー知らずの小学生のたまり場になるのは容易に想像できる。
    たかだか1時間100円。どうしても勉強したい人はお金払えば済むだけの話。


    >>844
    怖いです。


  35. 846 匿名さん 2013/09/05 08:10:35

    パークシティかトヨスタワーか、どこか忘れましたが・・・。この辺りのタワマンではライブラリーが子供の溜まり場になってしまい、とても大人が静かに仕事をしたり読書をしたりできる状態ではないので結局、小学生以下の利用は禁止になったと聞きました。集会室の有効利用は賛成ですが、運用の仕方はいろいろ考えないといけないかもしれないですね。

  36. 847 匿名 2013/09/17 04:39:49

    溜まり場がお好きな方は、SKYZへどうぞ。

  37. 848 マンション住民さん 2013/09/24 03:57:18

    こんにちは。 

    最近、お風呂(浴槽)からお湯が抜けるのに、以前と比べてかなり長時間かかるのですが、うちだけでしょうか?(サウスの3X階です。)

    - パイプ洗浄剤(液体・固形)を試しましたが、残念ながら、余り効果は見られませんでした。 
    - ゴミ・髪の毛受け?的なものは綺麗で、また栓ごと外しても同じでした。
    - シャワーを使う分には、流れは遅くは感じません。
    - 確か去年だったと思いますが、マンションの定期検査があり掃除をして頂きました(うろ覚えですが、お風呂と洗濯機置き場の排水と合わせて行われた点検でした)。 

    これ以上悪化したら、どこかに点検・修理を頼むに必要があるかと考えていますが、うちも同じ!という方、またはお勧めのお手入れ法など、教えて頂ければ嬉しいです。

  38. 849 匿名さん 2013/09/25 07:14:04

    メールコーナーの掲示、びっくりですね。武装して闊歩するなんて。

  39. 850 匿名 2013/09/25 21:51:22

    SWATの武装・・・。
    張り紙の画像ではEVに乗り合わせていた方が男性でしたが、もしも子供だったら・・・と思うと恐ろしいですよね。
    銃も持っていましたし(もちろん偽物でしょうけど)あんな掲示だけで済ませていいのでしょうか?
    本人の趣味にしてもあんな格好でうろつくのは明らかに異常行為です。
    これで終わればいいですが、そのうち事件を起こしそうな精神状態だと思います。
    何階から乗っているかわかっているんですよね。
    何か起きる前に警察に通報して厳重注意すべきでは?

  40. 851 匿名 2013/09/26 02:19:21

    確かにそうですね。真似だとわかっていたから平気かもしれないけど、もし本物だったら?どうするんでしょう?しかし防犯センターはモニターをみるだけで、何もしなかったということですよね?

  41. 853 匿名 2013/10/09 08:24:28

    今朝早く目の前の川に警察いっぱい来てたが何があったの?知ってる人いたら教えて。
    10/9の午前5時半くらい

  42. 854 匿名 2013/10/11 15:00:31

    芝生で遊んでる子供は豊洲北?今日は「立入禁止」とかいた立て看板を抜いて、ラウンドガールの真似して歩いていた。注意したら、びびったのか、看板を投げ捨てて逃げた。ということは、住民ではないってことだな。

  43. 855 匿名 2013/10/14 10:32:52

    管理費、シンボルは余っていて修繕費にまわしているそうだ。

  44. 856 マンション住民さん 2013/10/18 11:36:10

    運河側の歩道がすごいことになってますね。
    なぜあのようになったのでしょうか?

  45. 857 匿名さん 2013/10/18 17:14:54

    運河側の歩道は、台風の影響。

  46. 858 マンション住民さん 2013/10/21 18:22:58

    台風のせいですか。
    地盤沈下みたいに見えましたが、ここのところ大きな地震もないので不思議に思っていました。
    今週も来そうですし、また酷い事になると大変ですね。

  47. 859 匿名 2013/11/05 14:58:43

    最近またお子さんのロビー占有がふえましたね。親御さんはどこにいるのでしょうか?ご自宅?
    この前は中学生がテーブルに腰掛け、談話していました。来客があり、とても恥ずかしかったです。組合でとりあげたのに、なにもかわらなかったですね。

  48. 860 マンション住民さん 2013/11/07 03:04:37

    いえてる。この前、夜の20時ころに小学生だけだった。
    事故が起きてコンシェルジェがいたにもかかわらず・・・なんてなったら、いい迷惑だから、
    (そんなことまで業務に入れないでほしい)
    「18才未満は保護者とともに利用のこと」のルール。

  49. 861 匿名 2013/11/07 08:29:27

    ロビーにはいつもコンシェルジュがいるから、親は安心して残業、子供は親の帰りをロビーで待つ、か?
    おかしくね?

  50. 862 匿名さん 2013/11/07 09:43:40

    860って、コンシェルジュが書いてる?

  51. 863 マンション住民さん 2013/11/07 15:14:50

    No.860です。
    まじ,コンシェルジェではないです。男性だし。
    代休平日12時台,今もマンション自室から。

  52. 864 匿名 2013/11/07 16:16:16

    とにかく常識で考えて、ロビーで宿題やらないでください。自分の家でやるものでしょう。
    自分の子供がロビーで寝そべったり、お菓子たべてまってるのをみて、何とも思わないのでしょうか。
    専業主婦を見習ってきちんと子育てしてほしい。

  53. 865 匿名 2013/11/10 13:28:56

    シンボルクリスマスツリーがもうでてた
    ツインはいつから?

  54. 866 ・・・ 2013/11/10 16:34:03


    |864 専業主婦を見習ってきちんと子育てしてほしい <=なにこれ

  55. 867 匿名 2013/11/11 11:30:49

    専業主婦はきちんと子供を世話してます、なんじゃない?

  56. 868 匿名 2013/11/13 01:45:19

    ロビーを自室みたいに扱う親と子、なんとかして。

  57. 869 住民さんE 2013/11/20 08:17:46

    ロビーをベッドとして使う酔っぱらいなんとかして。
    ロビーを応接間として使う大人なんとかして。
    ロビーをリビングと勘違いしてくつろぐ大人なんとかして。
    ロビーで携帯うつひとなんとかして。
    敷地内でげろはいて逃げる人なんとかして。

  58. 870 匿名さん 2013/11/20 15:38:18

    ネットの掲示板で、ヒステリックにキーキーいう人、なんとかして。

  59. 871 匿名さん 2013/11/21 01:43:05

    ただのなりすましの荒らしだよ

  60. 872 マンション住人 2013/11/22 14:37:47

    【ご本人様の依頼により削除いたしました。管理担当】

  61. 873 匿名 2014/01/22 10:27:58

    ロビーで奇声をあげて走り回る子供たち。
    それを微笑ましくみているお母さんたち。
    騒ぐのは自分の家の中だけだよ。
    お母さんがた、ちゃんと教えてね。躾けてね。
    ロビーのソファは公園の遊具じゃないよ。

  62. 874 マンション住民さん 2014/02/08 11:44:01

    雪が窓にぶつかって怖い。

  63. 877 住民主婦さん 2014/02/21 11:52:32

    Yシャツなどのクリーニングは何処に出してますか? 

  64. 880 江東区の土地の神 2014/04/05 01:00:17

    シティータワーズ豊洲・ザ・ツインの非常階段ってどのような感じですか??

  65. 882 不動産購入勉強中さん 2014/04/20 03:25:08

    息子が父親殺害後 転落事故か、東京・江東区

    46歳の息子が77歳の父親を殺害した後、転落事故をしたとみられています。

     午前3時ごろ、東京・江東区のマンションに住む女性(73)から「夫が包丁で刺されている。息をしていない」と通報がありました。

     警察官が駆けつけたところ、ベッドの上で77歳の男性が胸を刃物で刺され倒れていて、男性はまもなく死亡しました。また、同じマンションのエントランスの屋根の上には息子とみられる46歳の男性が倒れていて死亡が確認されました。

     46歳の息子は両親と3人暮らしで、警視庁は息子(46)が父親(77)を殺害した後、転落事故をしたとみて捜査しています。(20日10:41)

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  66. 884 king 2014/04/20 22:09:08

    今年に入って、敷地内駐車場にわざと犬のフンを捨てて嫌がらのでする輩がいる。やってる事は犯罪ですから。
    ゴミの分別もしないでスーパーの袋で捨ててるし、育ちが悪い。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  67. 890 マンション住民さん 2014/09/01 19:05:39

    過疎化?

  68. 891 マンション住民さん 2014/09/30 12:35:34

    退会のチェックをしないと自動的に自治会加入とはこれ如何に。
    書類を出さない=自治会加入のなのか?

  69. 892 住民さんB 2014/10/16 14:14:25

    自治会長や役員をやりたくてしょうがない人たちがいるのです。自治会活動を手始めに、区議会議員選挙を目指している人もいるとか。

  70. 893 入居済みさん [男性 40代] 2015/07/04 22:47:06

    自治会の程度が低すぎる。
    私が引越しをした4年前は敷地内まで引越し業者が入れたのですが、その後、道端に引越しトラックを路上駐車させて延々と移動させています。
    車で出かける時にも危ないし、みっともない。
    このマンションを買って、死ぬ迄住み続ける覚悟の(もう自分は引越しをするつもりがない)貧乏くさいおっさん達が転入転出する人たちの事なんて微塵んも考えずに決めています。
    早くまともな人たちに代わって欲しい

  71. 894 住民さんB 2015/07/06 08:29:06

    893さん
    自分でやればいいじゃん。
    文句だけ言うのは簡単ですよ。

  72. 895 住民さんA 2015/10/19 03:33:47

    >893さん

    確かに自治会の程度、低すぎる。シンボルに住んでる友人から聞いた話だけど会長が勝手にゲストルームのルールを変えたり好き勝手やってるみたいだし。
    それより、住友不動産旭化成建材を使ったマンションってどこかニュース知っている方いらっしゃいます?

  73. 896 マンション住民さん 2015/10/20 04:24:45

    自治会への不満を看過できないなら、やはり自らも関わりを持って是正した方が良いでしょうね。

    関わる気が全くない場合は、不満があったとしても、ある程度は受け入れるほかないと思われます。
    選挙・政治と同じで、関わらないことによるデメリットは直接的に見に降りかかってこないので
    無関心がまかり通ります。

    私は自治会に関して全くの無関心ですが、その代わり、不満や代償があったとしても受け入れます。
    受け入れられないレベルになれば考えますが、今は面倒くさいので、関わりません。。
    大多数の方は、そんな感じではないでしょうか。

  74. 897 マンション住民さん [男性 40代] 2015/10/20 11:55:42

    今日、掲示板に旭化成建材でないことを確認出来たという文書が貼り出されていましたね。
    少し安心しました。

  75. 898 マンション住民さん 2015/10/21 14:23:43

    でも、知らないうちに、受け入れられないことが決まってるって、やなことですよね。
    自治会しきってる人とか、ほんと怖いし

  76. 899 マンション住民さん 2015/10/25 13:56:04

    ゲストルームを使わせないようにしようとか勝手に言ってるんですよね、本当に恥ずかしい。
    逆にラウンジ使えなくなったらどうしてくれるのか。
    それでなくても使い方が悪かったり、騒音や、第三者にラウンジ使いたかったら私を通してとかブログで書いてるおバカさんがうのマンションにいるのに。

  77. 900 住民 2015/10/30 17:04:41

    マンション内にピアノ教室があるって本当ですか?

  78. 901 主婦さん 2015/11/15 15:27:07

    ありますね。その他にも個人塾もあるようです。

  79. 902 マンション住民さん 2015/12/28 06:02:48

    なんかマナー悪いというか常識ない人達がここに住んでるんですね。嫌だな~…

  80. 903 マンション住民さん 2016/01/29 01:19:34

    なんでツインて自治会がのさばってるんですか?
    管理組合からではなく、自治会から共有設備のアンケートってどんな特権なの?

    シンボルとの共用停止を画策してるけど、専有したいならその分管理費がさらに値上げするんですよ。馬鹿なのかしら。

  81. 905 マンション住民さん 2016/01/29 06:08:59

    自治会が勝手に、ゲストルームやスカイラウンジの相互利用を停止できるの?
    このアンケート、いったい何の意味があるの?
    ゲストルームの利用を制限すれば、スカイラウンジの利用も制限されるにきまってるじゃない?
    頭悪いの?

  82. 906 マンション住民さん 2016/01/29 16:08:57

    >>902さんが言ってる常識ない人達を体現してるのがここの自治会ですね。
    いやー、斜め上を行くアンケートとかビックリ。
    自治会って解任させられないの?

  83. 909 マンション住民さん 2016/05/05 14:05:18

    松潤のドラマ
    ここのロビー出てましたね。
    やっぱり、かっこいい。

  84. 910 匿名さん 2016/05/06 03:36:36

    >>906
    自治会って、管理組合とは別にあるんですか?

    そういうマンションって、多いんですかね?

    あまり聞いた事ない気がします。

  85. 911 マンション住民さん 2016/05/07 06:13:13

    シンボルとの共用停止が決まりましたね。あとは総会で。

  86. 912 住民板ユーザーさん1 2016/08/14 09:58:44

    これって、スカイラウンジも使用停止になるんですよね…?
    勝手に決めないで欲しい…

  87. 913 匿名 2016/08/14 10:05:35

    ここの成約価格もだだ下がりですね

  88. 914 マンション住民さん 2016/08/16 06:56:59

    お互いの共用施設が使えなくなるの?
    これは、総会で反対した人も使えなくなるの。
    買った時の条件を変えるわけだから、買った時との分の差額分、損するんだし、この分を誰が補償してくれるの?

  89. 915 住民板ユーザーさん1 2016/08/17 14:59:48

    シンボル板で、ツインの民泊が話題になってますね。ルール違反には確り対応していかねばです。

  90. 916 マンション住民さん 2016/08/18 04:48:22

    外国の方が大きいバッグ持ってどのエレベーターか迷ってるの見たことありますが、民泊の人だったのかも。
    それと、ゲストルームとスカイルーム、どうなるんですか?

  91. 917 住民板ユーザーさん1 2016/09/01 10:49:49

    民泊で儲けたいから変な人達がのさばってる自治会が勝手に共用停止を発案して、ゲストルームを住民じゃない外部に貸し出す心積りでしょう?
    共有施設の相互停止で管理費がその分ツインの方が跳ね上がるのわかってるのかな?
    最悪です。

  92. 918 匿名さん 2016/09/06 09:44:46

    >>917 住民板ユーザーさん1さん

    そういうこと?
    ふざけんな!

    もう、どうにもならないのかな?
    まだ、引っ越せないのに…

  93. 919 マンション住民さん 2016/09/07 06:22:54

    >917,918
    そんなわけないでしょう笑

  94. 920 マンション住民さん 2016/09/07 10:58:22

    いや、自治会から理事会に参加してるおっさんが、シンボルの住民さんのゲストルーム抽選参加を禁止する決議をしょうとしてるのが真実と聞きました。そんなことすればシンボルのスカイルーム使えなくなるしケンカになりますよ。

  95. 921 住民板ユーザーさん1 2016/09/07 12:52:22

    >>920 マンション住民さん

    普通に総会で否決すれはよいのでは?

  96. 922 住民板ユーザーさん1 2016/09/07 14:20:10

    総会で採決するんですか?無知ですいません

  97. 923 匿名さん 2016/09/22 09:42:43

    豊洲新市場延期で寂しいですね

  98. 924 マンション住民さん 2016/10/08 09:40:17

    あーあ。共用施設を合同で使用するから今の管理費で済むのに、勝手に利用制限されて管理費値上がるの非常に迷惑です。

  99. 925 住民板ユーザーさん1 2016/10/12 11:23:54

    シンボルのゲストルーム使用制限したら、ツインのスカイラウンジ使用も制限されるにきまってる
    絶対反対

  100. 926 シン※ル住人 2016/10/13 14:16:53

    管理費の値上がり分は民泊でカバー出来るね。
    異国情緒あふれるマンションになりそうでうらやましい。

  101. 927 住民板ユーザーさん1 2016/10/14 04:57:21

    いやいや、総会で断固反対でしょ。
    反対の議案書を提出します。

  102. 928 マンション住民さん 2016/10/17 01:36:02

    926は非住人の煽り投稿ですよ笑

  103. 929 シ※グル住人 2016/10/17 15:59:05

    宿泊客向けに大浴場と土産物店設置の議案書を提出します。

  104. 930 住民板ユーザーさん1 2016/10/18 04:27:08

    反対の投票をしました。

  105. 931 住民板ユーザーさん1 2016/10/24 09:58:39

    ツイン ゲストルーム6部屋
    シンボル ラウンジ1部屋
    これを同等に扱うのはおかしいだろって話では?
    そもそも住友が部屋にして売りたいが為に両方に作らなかったのが原因ですが
    ツインはラウンジの要望が高ければゲストルーム一つ潰してラウンジにしても良いのかも

  106. 932 マンション住民さん 2016/10/25 00:24:42

    ゲストルームとラウンジを同等に扱う事がおかしいという議論ではなく、ツインにあるのに予約が取れないという心情的な部分でしょう。(そう説明もさせています)
    仮にゲストルームつぶしてラウンジにしたら益々予約が取りづらくなります。
    両方ともたまに使うものなので当初通り共存するのが一番かと思いまず。

  107. 933 マンション住民さん 2016/10/25 04:07:28

    先日、シンボルの友人から裁判が始まると聞きました。
    自治会はこの件で弁護士雇っていると聞きましたし(報酬は自治会の人たちが払ってるのでしょうか??)、本当にツインとシンボルで裁判になるなら資産価値だって下がります。
    私はゲストルームもあまり使いませんし、スカイラウンジも使ったことはありません。
    しかし、ツインにあるのに予約がとれないという心情的なもので裁判になるのはおかしいと思います。弁護士報酬ももっとかかるでしょうし、負けることだってあると思います。
    当初のとおりの抽選方法ででよいと思います。

  108. 934 マンション住民さん 2016/10/25 05:41:06

    私の周囲の何人かに聞いてみても、今回の提案はそもそも無理筋ですし、賛成している人は見たことがありません。シンボルの皆さんから見ても理解不能だと思います。
    この提案を進めている方が誰なのか把握して、管理組合の理事を罷免するとかの方法はないものでしょうか。

  109. 935 理事の一人です 2016/10/25 13:56:39

    事実と煽りが混在しているので、任期もあと残り1週間だし、少しでも正しい情報を伝えたいと思います。8日の理事会では今回の議題に意見が割れました。私は反対しました。自治会ではなく理事会です。
    だが、理事会では古くからいらっしゃる方の意見が強く、多数決でシンボルの人々を抽選参加させない議案となりました。
    総会が通ればシンボルは抽選参加できなくなり土日なと使えなくなると思います。そして、シンボルの理事会の文章はとても強硬で裁判も起こるでしょう。私は会ってませんが理事長は弁護士です。
    でも争いの種を蒔こうとしてるのはツインです。私はゲストルームの予約に不便を感じたことらありません。抽選はそういうものではないですか?
    この議題が否決されることを祈ります。

  110. 936 シ※※ル住人 2016/10/26 00:45:50

    ホテルザツイン開業に向けて着々と準備が進んでいるようで何よりです。
    住民は中国語とか覚える必要がありますね。
    おもてなしで。
    相手は民泊のお客様なのですから、ロビーやエレベーター汚されても文句言うなよ。

  111. 937 住民 2016/10/26 07:51:54

    はい。おもしろいですね。パチパチ

  112. 938 住民板ユーザーさん1 2016/10/26 13:47:39

    あおりは無視でよいかと。
    まだ委任状出してないのですが、総会で説明を聞いてからにしたいけど用事あって行けない汗
    良いのか悪いのか情報が少ないです。誰か総会の様子教えてくださいね。

  113. 939 マンション住民さん 2016/10/27 00:21:29

    頻繁には使わないけれども、ゲストルームを使うことも有るし、ラウンジを使うことも有るし。。
    どちらかしか使えなくなるのは、やはり反対かな。

  114. 940 住民板ユーザーさん1 2016/10/30 00:45:08

    シンボル住人にゲストルーム制限したって、別に普通にラウンジは使えるよね。

  115. 941 住民板ユーザーさん1 2016/10/30 12:09:22

    シンボル住人のゲストルーム制限すれば、対抗されてスカイラウンジ使えなくなるでしょう。
    わざわざケンカ売る必要はないと思います。
    今日のご高齢の方の総会での発言は、信用できません。シンボルには友人もいるし、これからも反対続けます。

  116. 942 住民板ユーザーさん1 2016/10/30 14:23:38

    シンボル住人はツイン住人みたいな民度じゃないから対抗とかしないでしょ。

  117. 943 匿名さん 2016/10/30 16:12:11

    >>941 住民板ユーザーさん1さん

    すみません、ご高齢の方の総会での発言ってどんな内容の発言があったのですか?

  118. 944 マンション住民さん 2016/10/31 07:32:32

    942=943
    部外者

  119. 945 匿名さん 2016/10/31 12:58:13

    これはありえないですね。

  120. 946 住民板ユーザーさん1 2017/03/01 12:29:04

    株式会社Nuts(東証7612)がノースの4109と4110を購入して来客の滞在型施設にするらしいけど(2月24日のIR情報)こういう使い方ってありなの?

  121. 947 マンション住民さん 2017/03/04 04:41:17

    2017.02.24
    Press 固定資産の取得に関するお知らせ
    http://www.too-nuts.co.jp/irlibrary/#

    これですね。
    民泊ではなく,会社の社宅でもなく,会社の来客用宿泊施設。
    どうなんでしょう。

  122. 948 入居済みさん 2017/05/22 08:37:49

    既知で出てたらすみません。

    N棟に3年ほど住んでる者です。
    うちだけなのかどうなのか、みなさんのご経験をお伺いさせてください。

    このマンションのウリでもあるダイレクトガラスウォール?について。
    眺望こそ最高ですが、霜が尋常じゃありません。
    霜を通り越し、ガラスウォール付け根のステップのガイドに水たまりが溜まりまくって、それこそ水路のようになっちゃいます(笑)

    外気との気温差のギャップが高いときによく起き、この3年の間でも10や20回では済まないほど。
    毎回、雑巾や乾いたタオルで水路と化したステップの水を吸い取り、洗面所で絞る、これをバケツリレーのごとくしています。
    相当苦痛です。

    たまたま同じN棟に知人が建った頃から住んでいて、彼にも尋ねましたが、そんなことになったことはない、と言ってました。
    これはうちだけなのか、それとも類似した条件下の部屋だけが起こる現象なのか知りたいです。

    ちなみにですが、N棟中層階の北と北西向きの角部屋になります。

  123. 949 住民板ユーザーさん3 2017/05/30 01:58:17

    >>948 入居済みさん

    24時間換気を止めていませんか?
    プラス毎日窓を開けて部屋の空気を入れ替えてみてください。
    友人が24時間換気を止めて同じ様になったことがあると言っていました。

  124. 950 入居済みさん 2017/05/30 04:57:56

    住民板ユーザーさん3

    ご教示ありがとうございます。

    基本、各部屋の小窓は開けています(外気取り入れ用)。
    ただ24時間換気ですが、これはどこかにスイッチがあるのでしょうか?
    入居時から特にそれらしいものを触った覚えがなく、換気ダクト自体はいくつか張り巡らされていてフィルタ掃除はしていますが、ON-OFFの切り替えがあるのは知りませんでした。

    もしご存知でしたらご教示いただけますと助かります。

  125. 951 住民板ユーザーさん3 2017/06/01 11:15:08

    >>950 入居済みさん

    玄関靴箱上部あたりにスイッチはまとまっていますよ。24時間換気の表示があります。
    つけると音がするので、稼働しているかすぐわかりますよ。

  126. 952 入居済みさん 2017/06/02 01:37:56

    >>951 住民板ユーザーさん3

    ご教示ありがとうございます!

    ただ、確認してもそれらしいスイッチがうちの部屋にはなさそうでした。
    念のため撮影しています。
    どのスイッチもブレーカー関係のようで。

    うちの部屋にはないということでしょうか?

    1. ご教示ありがとうございます!ただ、確認し...
  127. 953 住民板ユーザーさん3 2017/06/03 07:48:44

    >>952 入居済みさん
    靴箱はもう一つありますか?
    その中に、電気をつけたりするのと同じ形の大きなスイッチプレートがあります。
    うちのには、切らないで下さいと書いてありました。

  128. 954 入居済みさん 2017/06/04 12:06:56

    >>953 住民板ユーザーさん3

    そうなんですね。
    確認してみましたが、もう一方の靴箱にはインターネット用の配線BOXしか見当たりませんでした。

    うちはどうもその切替パネルがなさそうです。。。

  129. 955 マンション住民さん 2017/06/05 06:31:08

    N棟西側です。うちの24時間換気のスイッチは、洗濯機置き場の壁にあります。浴室用の電灯のスイッチのすぐ上で透明のカバーがついています。
    結露が付くのは決まった条件の時なので、24時間換気は必要に応じてつけています。(深夜はうるさいです)
    リビングで鍋料理とかして、湿度が上がるときや、冷え込む冬の日の翌朝とかだけで、エアコンを入れている時や窓を開けているときは、24時間換気はつけていません。
    結露のつく基準は湿度なので、部屋に湿度計を置いて、見ながら決めています。またうちは、朝、結露がついていたらT字型の結露とりで下にたまる前にこまめに掬い取っています。

  130. 956 入居済みさん 2017/06/05 13:56:04

    >>955 マンション住民さん

    ご教示ありがとうございます!!
    ようやく見つけました!

    うちは分譲賃貸なんですが、オーナーがなにやらメモをスイッチに貼ってまして、ぱっと見その存在がわかりませんでした。
    高い位置にもあって。

    確かにON-OFFできます。

    今度、結露の条件下でONにして様子見てみます。

    貴重な情報大変ありがとうございました!!

  131. 957 匿名さん 2017/06/05 15:55:21

    >>956 入居済みさん

    見つかって良かったですね!

    結露無くなると良いですな。

    良い豊洲ライフを!!

  132. 958 中学受験悩みます 2018/02/08 07:29:52

    最近の豊洲北小のご事情をご存知の方、教えてください。

    子どもを中学受験させるか悩んでいます。
    北小から深川5中に行く比率をご存知ではないでしょうか。
    また、都立中高一貫校に行く場合、小3冬からの塾通でまにあうのでしょうか。

  133. 959 住民板ユーザーさん1 2018/03/25 00:57:12

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14477397/
    先日株価が急落しましたし、こんな記事も出ているので、うちも早々に売り払おうと思います…
    みなさんはどう思われますか?

  134. 960 匿名さん 2018/03/25 03:26:05

    二軒以上持っている人は売れるでしょうが、あとは住むところが必要だから売れない。

  135. 961 匿名 2018/03/25 08:08:21

    私も先日某不動産様の営業マンからお聞きしたところ、最新の売買成立状況として20階以上でも坪単価266万円(2LDK:4600万前後)のようですが、もうその位まで下がってしまったのでしょうか・・・orz

  136. 962 ご参考まで 2018/11/04 07:21:50

    INAXのトイレ。電源が点滅しまして,ググるといろいろ出てきます。
    https://minkara.carview.co.jp/userid/1685947/blog/34645269/
    を参考に対応しました。このブログほど,汚れてはいなかったです。

  137. 963 匿名 2019/02/27 15:32:42

    初めて投稿します。宜しくお願いします。

    ここ数年、子供会や婦人会?などの催しに疑問を感じております。

    私自身子供がおりますが、クリスマス会などはロビーを占領し、
    ハローウィンや何やら飲み会?みたいなイベントなど6階でされているようで、
    6階の中庭付近の住人にも迷惑であろうし(実際苦情があったとも聞きました)、
    こちらを購入したのも、そういった言葉は悪いのですが、地方の安っぽいマンションの
    ノリなどのないイメージで購入をしたのですが、ここ数年ですっかり様変わりした様に思います。

    しかも、今回はフリーマーケットまで…。

    ご老人やシングルの方もいらっしゃるので、ある程度公平かつ迷惑を掛けない様に、
    同じ管理費から出すのであれば、修繕に回す方が価値があると思うのですが。

    採決などがあったのか分かりませんが、住民の皆さんはこの様なイベントに好意的な方が多いのでしょうか?
    お隣のタワーの方に伺ったら大変驚かれたのですが、外観からいったらこちらの方が、
    もっと落ち着いたマンションの住人が多いと思ったのですが…。

  138. 964 匿名さん 2019/08/18 17:45:31

    高級タワーマンションなのに団地のようなノリですね。

  139. 965 マンション検討中さん 2019/10/30 03:14:04

    >>963 匿名さん
    気持ちはご理解できますが管理費と修繕積み立ては別に徴収しているので管理費を修繕積み立てに回そうというのは難しいです。
    そのようなご意見があるなら、管理費の値下げについて意見投函してはどうでしょうか。

  140. 966 マンション検討中さん 2019/11/06 03:44:27

    ここって何でこんなに修繕積立金が高いのか誰かご存知ですか?
    近隣のタワーマンションを見ても高いし、
    同じ系列のシティータワー麻布十番も同じくらいの築年数で80平米以上あっても14000円台でした。

    一概に低ければいいってものでもないですが。
    特に維持が大変な共有施設もないですし、どなたかわかる方いらっしゃいますか?

  141. 967 マンション検討中さん 2019/11/24 14:06:50

    お隣のタワーの方が成約価格は高いです。

  142. 968 匿名さん 2019/12/06 03:35:38

    シティタワーズ豊洲ザ・ツインって。。 大島てる物件にバッチリのってるよねー。よく住めるねこんなとこ。 みんなそれ系が好きなのかな?

  143. 969 匿名さん 2019/12/06 03:42:02

    大島てる、 で、検索すると、 このマンションでてくるし。 そっち系の集まりってことか。

  144. 970 住民板ユーザーさん3 2020/06/13 13:47:28

    amazonPRIMEビデオがマンション全体で制限されている。これはSUISUIだけなの? NURO光とかOKなのかどなたか教えてくれると嬉しいです

  145. 971 入居予定さん 2020/06/27 09:20:57

    一部Webサイト閲覧不可の件。SUISUIって,住友不動産販売のマンション,すべてではないの?年間12,000円管理費組み込みで払っていて安いかもしれないがお粗末すぎる。


  146. 972 住民板ユーザーさん1 2020/09/09 13:43:50

    植物に一億もつかうんですか?

  147. 973 住人 2020/10/14 08:02:34

    購入して1年くらいです。ペットがいるので、購入前後には、マンションのペットのルールを不動産の方に何度も確認しました。
    3階のコンシェルジュのあるロビーは抱っこ、カート、ケージにてOKだと聞いていました。
    今までコンシェルジュまで連れて行った事もあります。コンシェルジュの方も、うちの犬を見て可愛いと言ってくれていたので、ロビーがNGだと言われたことはありませんでした。
    本日、初めて警備の人にロビーはペットがダメだと聞きました。
    不動産の人に確認すると、ロビーはOKだと言うし。どっちが正しいのか教えてください。

  148. 974 住人 2020/10/16 11:29:25

    >>973 住人さん
    確認したところ、3階のロビー、1階はペットOK。
    しかし、ロビーのエスカレーター、エレベーターはNG。正直、使ってもいいんじゃないかと思ってしまう。

  149. 975 住民の人に質問したいさん 2020/11/05 05:21:30

    ペットについては私もいいんじゃないかなと思う反面、
    嫌いな人や苦手な人もいるので元々のルールに従うしかないですね…。
    恐らくエスカレーターやエレベーターがNGなのは飼い主の手から逃げてしまった場合、
    他の苦手な方が慌ててけがをする恐れがあるからじゃないかなと思います。

  150. 976 入居予定さん 2020/11/10 10:58:40

    私は逆に犬猫が大嫌いなので、完成時に規約の範囲なら我慢で購入しています。当時このあたりのマンションは犬猫不可がなかったので。

  151. 977 購入希望者 2021/04/05 15:21:39

    当マンションの購入希望者です。当マンションの機械式駐車場の管理について教えてください。車幅が1860の車でも車幅が1850のパレットに収まれば駐車可能でしょうか。それとも車検証で厳密にチェックされてしまうのでしょうか。実際の運用を教えてください。

  152. 978 匿名さん 2021/07/04 04:38:54

    ペット同伴のエスカレーター利用は抱きかかえるなどでOKです。
    入館時のみ正面から入れませんが出るのはペット同伴でも問題ありません。
    ガードマン、コンシェルジュは間違った案内を言う時があるので注意してください。
    住友建物の担当に聞くのが確実です。

  153. 979 中古マンション検討中さん 2021/10/21 08:15:31

    >978
    本当ですか?入館時のみダメで出る時はOKな理由はなんでしょうか?
    当方愛犬家ですが、どのルールが正しいのかわかりません…

  154. 980 匿名さん 2021/12/18 12:21:28

    今日、3階ロビーのホワイトレザーのソファーが、全てブラウンレザーソファーに新調されていました!
    汚れも目立ちませんし、なかなか良い雰囲気です。
    しかもソファーの数が以前よりも増えていて、より多くの人が利用できるようになりました。
    住人全員の財産ですから、大切に使っていきたいですね。

  155. 981 住民さん1 2021/12/20 17:29:04

    ロビーの高級感が無くなり残念です。

  156. 982 住民さん3 2021/12/21 14:01:53

    そうですね、今時賃貸マンションでも見かけない安っぽさに関心しますね。

  157. 983 住民さん5 2022/01/02 03:16:53

    そんな高級感ないですか?普通じゃない。
    今までの老朽化して汚れたソファーより全然良いと思うけど。
    それにソファーの数が増えているのは有り難いです。

  158. 984 マンション住民さん 2022/02/02 00:41:11

    [プライバシーを侵害する恐れがあるため、削除しました。管理担当]

  159. 985 匿名さん 2022/02/02 10:47:43

    設計会社とは、設計監理会社のことですか?
    設計会社を選定した会社とは、何のことですか?

  160. 986 マンション住民さん 2022/02/02 13:25:54

    >>985 匿名さん

    よく資料をみないと。

  161. 987 通りがかりさん 2022/02/03 00:44:37

    ヒント: 発注側も、コンサルも、その先受けた会社も全部MCA繋がり。
    利益相反の疑惑は確かにありますね。

  162. 988 匿名H 2022/02/03 01:48:24

    あんまりちょっかい出すのは、
    きちんと若葉マークをつけて書ける人以外は
    やめておいた方が吉な気も。
    相手弁護士…

  163. 989 匿名さん 2022/02/07 23:46:41

    管理規約第41条の2で利益相反取引の禁止規定が入っています。
    この規定が適切に運用され、理事会の承認を得ているならば手続き上問題ないのでは。

    仮に利害関係者が重要な事実を開示せずに業務を行っていたのであれば、管理規約違反となります。

  164. 990 住民さん1 2022/02/10 04:57:30

    https://mca.or.jp/

    これの事?

  165. 991 匿名さん 2022/03/16 23:29:56

    地震大丈夫ですか?

  166. 992 匿名さん 2022/03/29 04:01:25

    皆さんマンションに興味ないみたいですね

  167. 993 匿名さん 2022/04/08 00:55:03

    建通新聞いいね

  168. 994 住民さん2 2022/08/20 02:16:29

    まだ大規模修繕はいらないよ。

  169. 995 匿名 2022/08/29 05:51:24

    非常用のエレベーター以外ダメです。

  170. 996 住民さん1 2023/01/23 17:03:17

    大規模修繕、少しずつ始まりましたね。

  171. 997 匿名さん 2023/01/26 01:44:25

    >>996 住民さん1さん
    住民は馬鹿だよね

  172. 998 住民さん2 2023/01/29 07:52:00

    非常用エレベーターも内廊下も犬臭い時がある。
    一部の犬なんだけど。
    飼い主は鼻が麻痺してるのかな

  173. 999 契約済みさん 2023/06/18 02:29:37

    皆様にご質問です。
    現在SUISUIではなく、NTT光コラボレーション事業者の回線を利用しており、マンションに導入されている機材?の影響かはわかりませんが、ダウンロードもアップロードも100Mbpsまでしか出ないようで、機材がボトルネックとなっている状態と推察してます。(専有部に最初からあるハブは別のものに変えたりしてテストしてみましたが、結果は同じでした。)
    そこで、他社で100Mbps以上出る回線があれば変更することを検討しております。このマンションではNTT以外ではAUひかり、NUROひかりが入っていることは確認できましたが、実際に利用されている方で回線の速度はどの程度でていらっしゃるのかお聞きしてみたく質問させていただきました。
    もしわかる方がいらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  174. 1000 匿名さん 2023/07/03 12:54:50

    白ベンツの50歳ぐらいのおばさん(サングラスかけた人)がロータリーで無駄にクラクション鳴らしてたけど危ない方もいらっしゃるんですね、、、、汗

  175. 1001 住民さん1 2023/07/08 13:33:19

    マンションの豊洲運河沿い側をノーリードで黒色の柴犬を散歩している女がいて、犬のフンを拾わないのを何回か見かけた。マナーの悪い人がいて本当に困る。

  176. 1002 住民さん1 2023/07/08 13:33:19

    マンションの豊洲運河沿い側をノーリードで黒色の柴犬を散歩している女がいて、犬のフンを拾わないのを何回か見かけた。マナーの悪い人がいて本当に困る。

  177. 1003 匿名さん 2023/07/13 05:15:12

    墨田区タワマンだけど修繕工事の足場を使った窃盗で3000万の被害だって。

  178. 1004 契約者さん6 2024/01/06 03:50:58

    ご存知の方教えて下さい
    こちらのマンションですが
    住宅ローン控除ですが、
    省エネ基準認定等の優遇は受けられるのでしょうか?
    詳しい方がいたら教えて頂きたいです。

  179. 1005 契約者さん6 2024/05/27 09:21:25

    この辺りのマンションを検討していて周辺を自転車で回ってみました。大規模修繕工事中かと思いますが、外壁に何か問題あるのでしょうか?

  180. 1006 住民さん1 2024/10/17 15:16:20

    自治会が開催してる飲み会(バーナイト)とかゴルフ会とか、参加者が限られる自己満足な催しはホントにやめて欲しい。費用のムダ。住民みんなに還元できる催しにしなさい。あと、小学校が横なのに小学生にだけ厳しい規則(ロビー利用条件がある)、あり得ない。大人が長時間占領するのは良いのか?子供嫌いなわがまま住民(役員ども)いい加減にしろ。

  181. 1007 住民さん4 2024/10/18 09:22:56

    まー、ほら自治会は子供がいる世帯もいない世帯も含め全ての世帯向けになるようにバランスとってやってるんじゃない。知らんけど。
    参加者が限られすぎるイベントは確かにね…。

    ロビーは汚損されて以降の対応じゃないのかな。隣に小学校があることと何か関係ある?

    まあ強く思うことがあれば直接伝えたら良いと思います!ここはほら、便所の落書きみたいなもんで、ちょっとした情報交換とか自分の気持ちを吐き出して見返す程度の場で、ほとんどの人は見ていないので。
    すでにお伝えでしたらごめんなさい。

  182. 1008 住民さん5 2024/11/10 04:43:09

    >>1006 住民さん1さん
    大人が長時間占拠するのもいいわけないだろ。使用のルールをよく確認してから物言えよ。15年以上住んでいるが、マナー最悪の小学生とその親にそれなりの規則を課すのは当たり前。備品の汚損、壁への落書き。これまで小学生どもがやらかした数々の仕業はマンション価値を毀損させてきた。しつけのできない親も含めて、いい加減にしてもらいたいのは、そっちだ。

  183. 1009 住民さん1 2024/12/15 17:45:15

    ガキの面倒も見れないなら子供つくるなよ
    マジで迷惑だからね。迷惑なガキの世帯には出てってもらって構わない

  184. 1010 住民さん4 2025/02/18 21:18:03

    このマンション、子供による問題多すぎだと思う。それを野放しにしている親に問題があると思う。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティタワーズ豊洲ザ・ツイン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ上野池之端
    グランリビオ恵比寿

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸