住宅設備・建材・工法掲示板「スプルース材(ホワイトウッド?)の耐久性を教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. スプルース材(ホワイトウッド?)の耐久性を教えて下さい
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
ゲンゲン [更新日時] 2024-06-07 12:55:28
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

2年前に建てた家の土台以外の木材の種類が、スプルースでした。建てている当時は、木の種類なんて気にしていなかったのだけれど、スプルース材の耐久性が最低ランクだったことを最近知り、正直びびっています。あるホームページには、3年で腐るという極端な例が書いてありました。3年でダメになるとは思わないのだけれど、30年はもたせたいと思っています。木は湿気に弱いから、床下乾燥機など入れて、ケアすれば良いのかなと考えております。
 どなたか良い知恵をお願いいたします。

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/605812/

[スレ作成日時]2009-01-12 07:43:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

スプルース材(ホワイトウッド?)の耐久性を教えて下さい

142: 匿名さん 
[2009-12-07 09:40:44]
足長さん

レッドウッドと言ってのが、アカマツに変わりましたね。
発言すればするだけボロが出るから、いい加減やめたらどうですか?

どちらも正しい名称ではないですが、
俗にホワイトウッドといわれる木材と、レッドウッドと呼ばれる木材には特徴に大きな違いがあります。
それは何でしょう?
同じと言ってしまうのは、知識が無いことを露呈しているだけですよ。


ちなみに、昭和中期に土台に多く使われたのはベイツガです。
今は防腐性能では、ベイツガよりも弱い外材が普通に出回ったますが…。
143: 足長坊主 
[2009-12-07 10:37:56]
>>142
わしに木材の事を突っ込むとは、「釈迦に念仏」じゃの。
レッドウッドは欧州アカマツじゃ。
ホワイトウッドは怖いどウッド。スプルースとかSPFとか言うの。SPFとはスプルース・パイン・ファーじゃ。
つまり、どっちも外国産のパインじゃ。
パインは非常に柔らかい木での、内装の腰板に使えば、北欧風やアメリカン・カントリー風の雰囲気はかもし出せるが、構造材に使うには不向きじゃ。ふにゃふにゃじゃからの。
144: 匿名さん 
[2009-12-07 10:47:02]
足長さん

やっぱり、知識無いですね。
俗に、ホワイトウッドと言われている欧州産の材木と、
SPFという指定を受けている北米産の木材は、同じスプルース属だけど別の樹種です。
そして、松類(パイン)では、ありません。

また、俗に欧州アカマツのことを、色からレッドウッドという人がいるけど、
実際は、これもレッドウッドとは、全く別の樹種です。

あなたが言いたいと思われるホワイトウッドとレッドウッドは、
そもそもおおもとから全く別の樹種で、特徴に大きなが違いがあり、
同じといっている辺りで、知識のなさが明白です。

145: 匿名さん 
[2009-12-07 10:49:25]
杉も檜も、針葉樹だから、松と同じといってる程度の知識ですね。
146: 足長坊主 
[2009-12-07 12:38:19]
144殿はいちから勉強されたが良いの。レッドウッドとレッドシダーを勘違いしておるのぉ。まぁ、勉強しなくとも良いかもしれぬがの。わしの信用度はピカいちゆえ、見ておられる方々もおわかりのようじゃ。
147: 匿名さん 
[2009-12-07 12:59:18]
足長さん

ふふふ。
レッドウッドは、セコイア属の木で、北米では樹齢が1000年超える巨木が沢山あります。
ただ、開拓期に乱伐採が続き、今では国定公園などで保護されているところも沢山あります。
レッドウッドは、耐水性が非常に良く、波止場などで、水と直接触れるところに使われてきた木です。
欧州アカマツとは全く別ですよ。

そして、スプルースは、モミに近い木で、松とは全く関係ありません。
松の特徴は、粘りがあり、耐水性もそこそこあります。
ただ、虫には強いとはいえません。

本当に恥ずかしくないですか?
あまり間違ったことばかり、書き込まないでくださいね。

148: 匿名しゃん 
[2009-12-07 12:59:55]
輸入木材なんてのは、ほとんどが木材業者が内地材と区別するために付けた[通称]に過ぎないのだから、呼び名がどうのこうの議論しても無意味で空虚、つまりナーーーーンセーーーーーンスー
国産松(黒松・赤松)にしても米松と区別して地松と呼ぶくらい、テキトー。

なら最初から国産材にしなさい! 施工業者に調達力があるかどうかは国産材の使用比率で解る。
149: 住まいに詳しい人 
[2009-12-07 13:08:43]
プロは

スープルス と

言うんだよ


素人はスプルス、スプルースと

言ってるけどな。



これは業界の合図なんじゃよ

この呼び方で価格が決まるんじゃよ
150: 足長坊主 
[2009-12-07 13:37:24]
>>147殿
やはりレッドウッドの件、致命的な勘違いをされておるぞよ。貴殿(貴女?)のレッドウッドが北米と言っている時点でアウトじゃ。それはウッドデッキ等に使う木じゃ。
わしの言っておるレッドウッドはスレ主さんの話しに関連し、住宅用構造材で集成材として使用されておるレッドウッド、つまり、北欧やロシアから仕入れておる欧州アカマツの事じゃ。

ただし、>>148殿のご指摘の通り、木材の呼び名自体が通称だったり、あやふやゆえ、この議論もナンセンスじゃ。わしに軍配が上がったという事で、話題を変えようかの。

ホワイトウッドにしろ、レッドウッドにしろ大手住宅会社の利益確保のために、これらが集成材とされ、その結果、10年後には建物が自然倒壊すると言われておる。これが「第2のアスベスト問題」と言われるやつじゃ。

素人の方々にわかりやすく説明すると、今度の住宅エコポイントで注目される国産材、これを出来れば芯持ち(年輪の中心がある)柱として利用する事は、地元の栄養たっぷりの餌で育ったウコッケイの卵の黄身みたいなもんじゃ。1本の木から1本の柱しかできぬからの。一方、外国産の集成材は卵の白身をあわせただけじゃ。辺材(年輪の外側)の切れ端を板状にスライスして、接着材で貼り合せる。これだと1本の木から何本も柱が作れるが、シロアリや湿気に弱く、10年で建物倒壊じゃ。

外国産材は北米でもヨーロッパでもロシアでもニュージーランドでも、40坪の家で200万円は安くできるが、それで2000万円を失うのは悲しい事でおじゃる丸。
151: 匿名さん 
[2009-12-07 14:17:06]
まだ言ってる。

デッキに使う木は、ウエスタンレッドシダーでしょ?
セコイア属とも、全く関係ないし…。
レッドウッドとは、全く別の樹種ですよ。

レッドウッドは、太平洋岸に広く生えている木です。
少し内陸に入ったジャイアントセコイアの親戚のような木です。

と言うより、ウエスタンレッドシダーとレッドウッドを混同している人、初めて見た。
152: 匿名さん 
[2009-12-07 14:28:10]
上から読んでみたけど、自信満々にホワイトウッドを松と言ってる。
足長坊主さん、あんた面白い!

これだけデタラメだと、ある意味スゴイ!
153: 匿名しゃん 
[2009-12-07 16:04:27]
「ほわいとうっど」とは、あの「はンなびらのーしっろいいろわーこいびとのいろーおー♪」の、
「白」い色をした「木」という意味でしかない。
欧米人というのは論理性には優れるが日本人に比べて実は感覚器官がとてつもなく大雑把な連中が多い(たまに繊細な奴もいる)ので、すべて色でしか材料を区別することができない。
終戦直後に進駐軍の将校が由緒ある日本家屋の庭の古い灯篭を見て「コケが汚いから白いペンキで塗りなおせ」と命じたほど色彩のセンスがない。
侘びもサビもわさびもない。もちろん木目や香りなどの区別も付かないほどにまで感覚というものが鈍い。

彼らの語彙など貧相なものでしかないのに、いちいち解析して何が一緒でどーとか論じても無意味と言うこと。
うそだと思うなら白人さんに「ほわいとうっどはなんでんねん?」と聞いてみなしゃれ。
「あんさんそりゃしろい木でっしゃろ?」とか「私はバイオリン音響板に使われていることは知っている」くらいの返答しかない。

やめなはれ。
154: 匿名さん 
[2009-12-07 18:28:56]
可哀そすぎるからあまりいじめないでやってね。
155: 匿名どん 
[2009-12-07 19:01:04]
とにかく海の向こうの、特に北側の材は、内装以外にはこの国では長いこと使えんのでやめたらよろし。
節目のある杉の赤身の多い荒板の方が見た目は悪いが安くてはるかに長持ちする。
内地の材にしなさい。
国内の材がなぜ丈夫で長持ちかを教えてくれる業者の話を聞くのに限る。
なぜ違うのか。それは・・・・・秘密じゃ。





156: 匿名さん 
[2009-12-07 19:10:29]
坊主もうやめろ・・・・
157: 住まいに詳しい人 
[2009-12-08 20:59:12]
スプルースなんて言ってる時点で終わってるよ。

ホント、これからはスープルスで行かないとヤバス!
158: 匿名しゃん 
[2009-12-08 23:29:35]
スープルス・・・・・・

病み上がりの青白い奴が放つ、乾いたおならの音みたいな響きをもった、ちょっとすてきな名前だ

プスー  くせー  スープルス
159: 匿名さん 
[2009-12-08 23:36:32]
160: 匿名さん 
[2009-12-26 09:33:22]
リグニンの少ない木材が良いわけないだろ。
161: 匿名 
[2010-05-04 15:47:49]
鹿児島市 地元工務店 施工で築後14年
ホワイトウッドが白蟻にやられた
工務店さんが無償で修繕してくれるけど

杉しか使わないと言っていたのに‼

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる