一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2013-08-13 10:47:16
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、
矢面に立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、
原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか?

太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を計画している人もご意見をお寄せください。

前スレッド No.1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/
     No.2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/

    偽スレッド:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7

[スレ作成日時]2011-07-16 09:47:20

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】

  1. 901 匿名さん 2011/08/07 04:39:24

    別にガスが好きってわけじゃないから。

    原発に消えてほしいだけ。
    そのためにオール電化に消えてほしいだけ。

  2. 902 匿名さん 2011/08/07 05:18:18

    >コピペ&連投してる人がいますね。

    プロ市民ですから普段はヒマのようです。

  3. 903 匿名さん 2011/08/07 06:03:07

    オール電化派の連投のほうが多いでしょ。
    レスの時間帯を見れば集中したり空いたりしてるじゃん。

    原発事故で苦しいオール電化業者だから、必死なんですね。
    九州電力みたいにヤラセでもして、少しでも世論をオール電化に持っていきたいみたいです。

  4. 905 匿名さん 2011/08/07 12:13:53

    >897
    >>関わりないなら反応しなければいいのに
    やんわりとこのスレの趣旨に添わない書き込みですよ、と教えてあげたのですが、
    わかりませんかねえ。ここは太陽光発電+オール電化のスレです。
    ガス屋の蕪化の話しなど書き込まないで!というお願いなんですけどね。
    わかりませんかねえ。かなりレベル低すぎ。

  5. 906 匿名さん 2011/08/07 12:20:18

    わかる脳みそがあれば散々オール電化そのものと原発は関係が無いことを理解してくれると思います。

  6. 907 匿名さん 2011/08/07 12:23:46


    いちいち反論しなければいいんじゃないの?
    太陽光の発電量を書く板は他にあるみたいですよ。

    発電量しか書けないなら、延々と「オール電化=原発」が続くだけ。
    ま、このままでもいいと思うけどね。

  7. 908 匿名 2011/08/07 12:35:50

    反論も何もすでにオール電化と原発は関係ないことが過去スレで論証されてますから
    後は理解できるか出来ないかだけでしょ

  8. 909 匿名さん 2011/08/07 14:25:14


    何が論証されてるんですか?

    オール電化=原発の材料のほうが多いですよ。
    後は理解できるかどうかですね。

  9. 910 匿名さん 2011/08/07 15:23:50

    一度眼科と神経内科を受診することをオススメするよ本気で
    見てて本当に哀れだよ

  10. 911 匿名さん 2011/08/07 22:07:30

    >910
    あなたが病院行った方がいいんじゃないですか?

    オール電化=原発なんて基本的なことも理解できないんですから。

  11. 912 匿名さん 2011/08/07 22:54:31

    >911
    >>オール電化=原発なんて基本的なこと
    どうしてそれが基本的なことって、言えるんですか?6歳児にもわかるように話してミ。
    今まで筋を通してそうではないと説明しても同じコトを繰り返す。その熱意はナニ?
    たったひとりの**のために、無駄な時間を費やしているよね。
    でもそのおかげで、太陽光+オール電化の快適さは強調されているかも知れないが。

  12. 913 匿名 2011/08/07 23:05:38

    >>912
    >>どうしてそれが基本的なことって、言えるんですか?

    オール電化がエコといわれる理由は、CO2を排出しない原子力発電によってエネルギーが供給されるからというのが一般的ですって、くどいくらいに貼り付けされたページに書いてありましたよね。6歳児にでも分かるように説明されないと分からない知力の人には分からないのかな。

  13. 914 匿名さん 2011/08/07 23:22:19

    あほくさ、電力会社やメーカの試算だとオール電化関係のCO2排出量は全電源平均だし
    ガス会社の試算だと全火力平均なのに、どうして原子力が利用になるの?

  14. 915 匿名さん 2011/08/07 23:45:40

    >913
    >>オール電化がエコといわれる理由は、CO2を排出しない原子力発電によって
    同じ話題を他のスレであなたは展開していますよね。
    ここは太陽光発電+オール電化ですから、他のスレで自分の考え方が論破され
    ているからと言って、巻き込まないでください。
    原発が無くても深夜電力は余るし、オール電化向けの料金体系はなくならないし。
    ましてやピーク時の電力は太陽光発電で自給しているし、原発への依存度が最も
    低い暮らし方をしているのが、ここの住人たちです。
    それはあなた自身も承知していることでしょう。
    お馬○な持論は他のスレで展開して、コテンパンにやられてください。

  15. 916 匿名 2011/08/08 02:48:23

    >911
    >オール電化=原発なんて基本的なこと

    なら原発が無い沖縄でなぜオール電化があるんですか?
    ちなみに今オール電化予定ですが、うちの電力会社も今原発稼働してませんが、
    普通にオール電化を勧められました。
    深夜電力を利用する以上お得である事はかわらないそうです。

  16. 917 匿名 2011/08/08 02:57:02

    オール電化の普及こそが原発再稼働の為の頼みの綱ですからね。

  17. 918 匿名 2011/08/08 03:46:09

    オール電化=原発と言っているやつは、結局何がしたいわけ?はっきり言って悪口を言っているだけの病人にしかみえないんだけど。まっとうな大人なら原発廃止、オール電化廃止して、その代替、原発で働いている人たちの今後の対処等の考えを持っておかないと、社会で相手にされないからな。
    で、オール電化=原発と言って、今後どんな方向に行きたいわけ?一番現実的な事を言ってみ。

  18. 919 匿名さん 2011/08/08 04:08:11

    オール電化が妬ましかった。
    たまたま原発事故った。
    これ幸いと騒ぐ。
    ってとこだろうな。

  19. 920 匿名さん 2011/08/08 04:28:36

    >917
    そう思う根拠は何?深夜電力を使う省エネ機器のエコキュートですか?
    今まで、原発はエネルギー自給率が4%しかない日本で電力を安定供給するための必需品
    という大義名分がありましたが、それが311で崩壊しました。
    この夏を原発無しの電力量で日本中が乗り切れたら、原発は不要だと言うことが明らかに
    なります。オール電化住宅も、そうでない家庭も無理をしない程度の節電を心がけるだけ
    で良いのです。太陽光発電+オール電化の家庭は省エネ機器を導入し、節電をしなくても
    良いくらいに発電しています。そういう現実にもっと目を向けたらどうですか?

  20. 921 匿名さん 2011/08/08 04:31:44

    >>920
    相手するなよ。
    かまって欲しいだけなんだから。

  21. 922 不動産購入勉強中さん 2011/08/08 04:36:35

    オール電化反対が多いですね。
    新築マンション行ったら何処もIHですよ。
    住宅展示場もIHです。
    ここのスレは古き考えの人が多いですね。
    でも、ここの考えをHM営業に伝えて値引き交渉に生かせています。

  22. 923 匿名さん 2011/08/08 04:38:21


    死んでも治らないバ○は相手にしたくはないですけれど、やはり、間違った意見に対しては
    正しく反論しておかないと、沽券に関わりますから。

  23. 924 不動産購入勉強中さん 2011/08/08 04:47:56

    反論お願いします。

  24. 925 匿名さん 2011/08/08 04:52:58


    >923 は >921への意見です。誤解無きよう。
    >922
    >>値引き交渉に生かせています。
    どんどん値引き交渉はやるべきです。どんな些細な疑問でも、あるいは疑念でもぶつけて
    それを材料に交渉した方が良いですよ。
    私は、オール電化にすると、鍋釜を買い換えないといけないから物いりだよねぇなどと
    値引き交渉した記憶があります。営業マンもそれがわかっているから結構、仲良しに
    なれて、その後はいろいろスムーズに行きますよね。

  25. 926 匿名さん 2011/08/08 13:30:27

    オール電化業者苦しいだろうから値引きしまくりだろうね。
    干上がるまで放置がいいね。
    原発賠償の行方がわからない中、原発ベースの電気に頼る生活はよくないね。

  26. 927 匿名 2011/08/08 13:57:02

    >オール電化反対が多いですね
    逆じゃね

    >原発ベースの電気に頼る生活はよくないね

    そだね
    今現在原発に頼っていないオール電化なんか特に良いね

  27. 928 匿名さん 2011/08/08 14:32:27

    >オール電化=原発と言っているやつは、結局何がしたいわけ?

    やつはプロ市民だから原発反対と騒いで社会からオコボレを受けて
    生活しようとしているだけですよ。それ以外にも憲法がなんたらとか
    言ってたけど、それで食えなくなってアンチ原発、アンチオール電化
    に転向したみたいです。

  28. 929 匿名さん 2011/08/08 15:12:11

    原発で食べてる人のほうがずっと多いような気が。
    反原発を訴えて干されてる人なんていくらでもいるじゃん。

  29. 930 匿名さん 2011/08/08 16:11:23

    >927
    今、たまたま原発が稼働してない地域があっても、
    オール電化は本来、原発依存の仕組みですから。

  30. 931 匿名さん 2011/08/08 16:25:09

    >原発で食べてる人のほうがずっと多いような気が。

    そりゃそうですよ。大手メーカなら何かしら電力会社もしくは原子力関連の
    部署があるし、アンチ原発を主業務にして多少なりとも生活が成り立つのは
    ガス屋かプロ市民くらいですからね。

  31. 932 匿名さん 2011/08/08 17:20:53


    別にアンチ原発で生活してませんが、
    原発とオール電化は嫌ですね。

  32. 933 購入検討中さん 2011/08/08 20:50:26

    なんかここも変な人が紛れ込んでスレ違いになっていますね

  33. 934 匿名さん 2011/08/08 21:43:57

    オール電化が関係するスレらしい展開なんじゃない?
    原発ネタは。

  34. 935 匿名 2011/08/08 22:51:37

    やはり九州電力もオール電化には前向きな考えなのでしょうか。

  35. 936 匿名さん 2011/08/08 22:55:45

    九州電力は原発とオール電化のヤラセに前向きなんじゃないですか。

  36. 937 匿名さん 2011/08/08 23:39:44

    >922 - >936

    これらの書き込み内容から全く欠落しているのは、太陽光発電について言及していないこと。
    ここは太陽光発電+オール電化のスレですから、オール電化を原発に関連づけて誹謗中傷
    する発言は控えてください。他にそういうボードがあるでしょう。
    そこで、愚かな持論が論破されたり、相手にされないことがわかるとこちらに来て、根拠の
    無い同じ発言を繰り返すのは止めていただきたいですね。

    ここで原発について言及するなら、太陽光発電でピークシフトして原発依存から脱する効果に
    ついてなどを発言したらどうですか?

  37. 938 匿名さん 2011/08/09 00:06:09

    オール電化住宅を原発依存だと攻撃する人がいるが、他人の暮らしを非難するのではなく、
    その社会システムに目を向けたらどうだろうか、と思う。他人のプライバシーを非難するだけ
    では何も建設的なことは生まれない。恨み辛みが増ばかりだろう。
    日本はこれから高齢社会になっていく。またライフラインなどのインフラは老朽化していくだろ
    う。市道など道路整備もままならなくなる自治体も増えることが予想される。その場合、上下
    水道、ガス管などの老朽化対策も考えなければならないだろう。
    そういう高齢化によって歳入も減少傾向にある自治体に暮らす住民達はどう自衛していくのか?
    太陽光発電でエネルギーを自給し、省エネとともに安全な暮らしを担保してくれるオール電化
    を選択するのは極めて合理的であり、時代の必然でさえある。住民の生活防衛策なのだ。

    後、望むのは再生可能エネルギーによる発電であり、普及である。もう原発事故やガス爆発
    はご免なのだ。漏電事故も心配ではあるが、たこ足配線を止めるとか、清掃などを欠かさな
    いなど、個人的に努力し、気をつければ免れる事故でもある。
    そういう時代の必然を先取りした太陽光発電とオール電化の生活は快適である。

  38. 939 匿名さん 2011/08/09 03:03:23

    オール電化と原発、深夜電力という社会システムに問題があるんでしょ?
    そこに加わるかどうかは個々人の判断だね。

  39. 940 匿名 2011/08/09 03:22:05

    オール電化がいかに快適で環境にも優しく家計にも優しいかは、九州電力のHPをご覧になればよく分かりますよ。

  40. 941 匿名 2011/08/09 03:32:03

    九電はオール電化の営業で公取から排除命令がでたことあるよね。

  41. 942 匿名さん 2011/08/09 03:45:34

    >>939
    連日の熱帯夜でもエアコンつけて寝てないだろうな

  42. 943 匿名 2011/08/09 03:49:37

    >>942
    無視しろってこの掲示板に何回書いてあると思ってるの?
    それともオウム頭と反電化と同じ位バカなの?
    荒らしに反応するのも荒らしです。

  43. 944 匿名さん 2011/08/09 03:52:31

    >>943
    お前に指図される筋合いはないし、
    俺に必死になって反応してる時点でお前も同じだろw

  44. 945 不動産購入勉強中さん 2011/08/09 04:27:24

    ガスを推奨する人は脱原発なだけな感じがします。
    ガスの特徴(メリット、デメリット)を述べてから結論いってほしい。

  45. 946 匿名さん 2011/08/09 04:34:14

    >939
    >>オール電化と原発、深夜電力という社会システム
    これらがどう関連あるのか、という問題が今まで論議されてきたと思います。
    しかし、年表クンを始め、いろいろ言う人たちが歴史的な関連性などを述べて
    いましたが、結局のところオール電化と原発との関連性は否定されていました。
    つまり、オール電化を普及させる推進力ともなっている電力の深夜料金システ
    ムは原発による電力供給より以前から始まっており、原発が無くても火力、
    水力ともに夜間は電力が余るので、原発が停止してもなくならない、ということ
    です。そのことを納得してくれたということもあって、年表クンは最近、原発の
    歴史年表をアップしなくなりましたね。ただただ、同じコトをオウムのように
    繰り返すだけになったわけです。
    そういう事実誤認の繰り返し発言をするよりも社会システムとして考えなければ
    ならないのは、発電システムとしてどんなエネルギーを使うのか?ということです。
    脱原発が本当に可能なのか?
    可能だとすれば、一般家庭のエネルギーシステムはどうすれば良いのか、という
    こと。エネルギーを自給できる太陽光発電の導入はひとつの手段として優れて
    いるのではないでしょうか。




  46. 947 匿名さん 2011/08/09 04:39:50

    オール電化.com
    http://www.allden-ka.com/shitsugyou.html
    オール電化がエコといわれる理由は、CO2を排出しない原子力発電によってエネルギーが供給されるからというのが一般的です。CO2排出が抑えられることによって地球温暖化防止になるということにより、売り上げも伸びているようです。

  47. 948 匿名さん 2011/08/09 04:53:31

    深夜電力というものは、原発を筆頭に需要に応じた供給ができない発電システムのために
    電力会社が作り出したもの。
    理由は、コストがかかる自然再生エネルギーに電力会社自体が消極的だったこと。
    つまり、原発だろうが火力だろうが、発電機を動かすエネルギーを
    自分たちで作って、そのエネルギーで発電するシステムはコストが安く使いやすいため、
    それを続けていきたい電力会社が調整が効かず利用されない電力の使い道を作り出し、
    自ら営業を行って守って行きたかった。
    だからオール電化は原発と同時に生まれたわけでもなく、原発がほとんど止まった今でも
    動いていることができる。

    発電のために使うエネルギーを作り出すわけではない再生可能エネルギーは
    必要がなければ発電を止めればいいだけ。
    現に採算が取れない風力発電はそうしている。
    深夜電力利用というのは、言いかえれば再生可能エネルギーの利用促進を阻害するものであり
    その再生可能エネルギーである太陽光とオール電化の組み合わせなんて非常識としか言いようがない。

    俺に言わせれば
    オール電化=原発ではなく
    もっとタチの悪い
    オール電化=半再生エネルギー
    だよ。

  48. 949 匿名さん 2011/08/09 05:11:20

    >948
    >再生可能エネルギーである太陽光とオール電化の組み合わせなんて非常識
    なにやら面白そうな意見だけれど、いまひとつピンと来ないです。
    夜間発電を停めれば良いというのはその通りだけれど、無理に停めなくても
    良いわけですよね。小水力、地熱、波力にしても、際限なく繰り返すエネル
    ギーだから再生可能なわけですよね。
    >>オール電化=半再生エネルギー
    というのも、よくわからない。反再生エネルギーということですか?
    家庭ではエネルギー消費をして、快適に暮らす場なのだから、オール電化でも
    ハーフ電化でもそれは変わらないのではないですか?

  49. 950 匿名さん 2011/08/09 05:20:41

    >>948
    相変わらず支離滅裂な長文のご披露ごくろうさまです。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸