一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2013-08-13 10:47:16
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、
矢面に立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、
原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか?

太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を計画している人もご意見をお寄せください。

前スレッド No.1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/
     No.2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/

    偽スレッド:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7

[スレ作成日時]2011-07-16 09:47:20

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】

  1. 41 匿名さん 2011/07/17 12:05:16

    原発依存度が高い電気温水器とガス給湯器をいっしょにしないで欲しいです。

  2. 42 匿名 2011/07/17 12:24:14

    >>40
    いい例えだね。
    たしかに国の事業仕分けではエコキュートもひとまとめで電気給湯機だ。

    まぁ、わざわざ分けるほどの差はないということかな。

  3. 43 匿名さん 2011/07/17 17:12:17

    空気を汚すガス給湯器と電気温水器を一緒にしないで下さい。

  4. 44 匿名さん 2011/07/17 21:38:13

    >40
    どちらも電気給湯器だよ。
    太陽光+電化派は誰も、そういった「種類」「分類」の話はしてなくて
    電気温水器とエコキュートは違うと世間で認識されているかどうかの話だったよね。

    検索する方法も知らないようなので1つ貼ってあげよう。

    エコキュートと電気温水器の違い
    http://www.best-alldenka.jp/product/ecocute/ecocute_onsuiki.htm

    1人で同じだと言い張っても
    メーカーや電気店や記者の記事などで、違いを説明するサイトは山ほど出てくるよ。
    メーカーや電気店や記者を憐れんでも無理すぎ。

    フルートもサックスも吹奏楽器の1つだが、もちろん違うと認識されてるね。
    コピーとファックスもOA機器の部類だが、もちろん違うもの。

    そういう意味だよ。種類の話に持っていっても自分の発言は消えないよ。
    本当は解ってるけど悔しくて引っ込みがつかないだけだろ?

    そろそろ太陽光の話をしような。

  5. 45 匿名さん 2011/07/17 22:01:44

    >44
    >電気温水器とエコキュートは違うと世間で認識されているかどうかの話だったよね。

    そんな論点なんて後付けで勝手に決めるよね?
    そんな共通認識を持つべきとするようなレスはなかったよ。
    苦し紛れなんだろうけどさ。

    >フルートもサックスも吹奏楽器の1つだが、もちろん違うと認識されてるね。
    >コピーとファックスもOA機器の部類だが、もちろん違うもの。

    こんなレベルの話は>37とかでもとっくに出てる。
    吹奏楽器とかOA機器ってレベルで、電気温水器って言ってたわけなんだけどね。

    >そういう意味だよ。種類の話に持っていっても自分の発言は消えないよ。
    >本当は解ってるけど悔しくて引っ込みがつかないだけだろ?

    種類の話の前提で説明して同じだと書いてあるのでレスが消える必要はないですよ。
    最初からそういう趣旨の書き込みだったのを理解できないあなたが勝手に種子を変えようとしているだけですね。
    引っ込みがつかなくて悔しいからでしょうか?
    ごめんなさいが言えないかわいそうな人ですね。

  6. 46 匿名 2011/07/17 22:22:52

    >45
    >そんな論点なんて後付けで勝手に〜

    >16
    >20
    >23←この人が、電気給湯器の話に変えてますね。

    ありましたね。残念。

  7. 47 匿名さん 2011/07/17 23:17:43

    温水器と給湯器で何が違うの?
    それがヒートポンプかヒーターかの違い以上のことがあるの?

    残念でしたね。

  8. 48 匿名 2011/07/17 23:42:05

    なでしこジャパン、やりましたね!!


    >47
    自分で言ってるじゃないですか。1人ギャグですか?(笑)

  9. 49 匿名さん 2011/07/18 00:13:43

    >47
    >>ヒートポンプかヒーターかの違い以上のことがあるの?
    ヒーター型は電力の熱利用してお湯を沸かすだけですがヒートポンプは空気熱を利用して、
    触媒のCO2を暖めてお湯を沸かします。電力の熱利用をするかしないかの違いです。
    この違いは大きく、エコキュートは大気温度が高い夏は一杯のお風呂分のお湯を1Kw程
    で沸かすことが出来る高効率です。その上今後CO2よりももっと効率を高める触媒が開発
    されるかも知れないという期待も出来ます。
    ヒーター型温水器を高効率で利用するには太陽熱を利用するシステムと組み合わせれば
    良いのですが、太陽光パネルの場所を減らすことになるので難しいかも知れません。

  10. 50 匿名さん 2011/07/18 00:27:13

    別にヒーターとヒートポンプの解説なんて誰も求めてないと思うよ。

    給湯器と温水器にエコキュートとヒータータイプの電気温水器を分けるような違いでもあるなら聞きたいけど。

    エコキュートと言うのは正式名称でもないんだし、どっちも広義の電気温水器では?

  11. 52 匿名さん 2011/07/18 00:52:05

    >50
    >>どっちも広義の電気温水器では?
    何でも広義で言えば、地球資源を使う贅沢品ということですね。
    エコキュートの正式名称は、自然冷媒ヒートポンプ給湯器。
    電気温水器の名称は、電気温水器。
    この名前の違いが全てです。
    エコキュートの熱源は空気なので「電気」が正式名称にはついておりません。

  12. 53 匿名さん 2011/07/18 01:55:29

    >50
    話を戻します。

    >11さんの言葉
    >それから、電気温水器は使っていません。
    >今の時期なら1日1〜2kw程度の消費電力のエコキュートですよ。

    この意味は、理解できましたか?

    >20さんの言葉
    >エコキュートと電気温水器は、別物として認知されていることくらい知っておきましょう。

    この意味も理解できましたか?

    メーカーをはじめ、世間でも違うものだと認識され
    多くのサイトで、その違いの説明が書かれていますが
    エコキュートと電気温水器は違うもの、区別されてるものだと
    そろそろ理解できましたか?

  13. 54 匿名さん 2011/07/18 03:17:06

    >40
    > どちらも電気給湯器だよ。

    違いがたいしてなくて、世間の認識があまりないから、違いを解説するサイトが多いんだよ。
    事業仕分けでも、いっしょくたにされてたじゃん。
    そういう状況だから、各社で比較してるし、サイトでも同列に扱ってる。
    エコキュートといえばヒートポンプ式に限定されるけど、電気温水器なら、どっちでも含まれるのが一般の認識。
    オール電化業者は区別してほしいんだろうけどさ。

    原発前提で貯湯タンクがあるのは、どっちも同じだね。
    救世主なんて考えてるのはキモイ。

  14. 55 匿名 2011/07/18 04:31:41

    どちらも電気エネルギーでお湯を作る装置。
    以上、終了。

  15. 56 匿名さん 2011/07/18 04:44:17

    その電気エネルギーの元は、深夜に止められない原発。
    以上、終了。

  16. 57 匿名 2011/07/18 06:29:26

    >54

    >52
    >53
    の内容の意味は解りましたか?

    電気温水器とエコキュートの違いが理解出来ましたか?
    まだ同じに見えますか?

  17. 58 匿名さん 2011/07/18 06:44:35

    エコキュートは登録商標

  18. 59 匿名 2011/07/18 07:04:29

    ガス派はいつも肝心な内容にはレスしないんですよね〜。
    話をごまかしてばかりで。

  19. 60 匿名さん 2011/07/18 07:25:57

    原発って最初から騙しだったんだね
    http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY201107160721.html

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

1億2800万円~11億8800万円

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸