住宅なんでも質問「家に人を招くときって緊張しませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 家に人を招くときって緊張しませんか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-05-26 18:01:49

家(マンション)を買ったはいいけど、いざ人をお招きする時って緊張しませんか?
賃貸暮らしなら「ここは賃貸だから。いずれ買う時はもっと○×な所に、△□な物件を〜」
などと言い訳できますが、分譲を購入した場合はもう言い逃れが出来ませんよね。
私も以前お友達の新居に遊びに行ったとき、
「あれ?ブランド好きな彼女が大型マンションの普通の部屋で満足なの?」
とか
「すっごく資産があるような事を言ってたけど、この程度のミニ戸建か〜」
などと、つい値踏みしてしまっていました。(性格悪いですよね〜ハハ)
もちろん、そんな事を考えもしない親友もいますよ。地元のね。
でも、子供のお稽古事などで知り合った人とかだと、お互いに色々と探り入れたりしません?
洋服や貴金属が質素な人が、大きくて貫禄のある戸建や、高級低層億ションなどにゆったり暮らしていたりすると、
「すごーーーーい!!」と感動したりして。
その逆が多いけど、なんか家のお披露目がブルーです。
うちは親子3人、80平米程度の普通の大型マンション。
友達にはきっと 「これ、団地?」って内心思われると思います。(涙)

[スレ作成日時]2005-02-03 01:45:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

家に人を招くときって緊張しませんか?

  1. 22 13です。 2005/02/05 17:20:00

    21さん。
    そうですよ。私もそう思います。

    家に呼ぶ時って、相手に楽しく過ごして欲しいですよね。
    普段どおりのお部屋でも、あたたかく迎える・・・そういう
    関係を築きたいです。

    でも、たしかに子供がらみのママ友の場合、むずかしいのかも
    しれませんね。
    本当の友達というより、子供の関係で今だけのつきあい、という
    こともありますね。

  2. 23 21 2005/02/05 19:35:00

    本題と離れてしまいますが、結局1みたいな方は、
    ずっ〜と背伸びをして生活を続けなければいけないわけです。

    私も、マンションの購入価格だけを言えば大台乗ってますが、
    だからと言ってそれを自慢したいわけではないし、それ以上の
    マンション、戸建に住んでいる友人もいます。それを羨ましいとも
    思いません。
    ないものねだりをするのは自由ですが、折角のマンション生活が
    虚しいものになりませんか?

    私は、男の立場からしか意見できませんが、
    子供を通じての知り合いだったとしても、見栄を張ってまでの
    付き合いをしたいと思わないです。

    誤解ないようにきいて頂きたいですが、社宅、公団、都営に住んでいる
    中の良い友人もたくさんいますよ。

  3. 24 匿名さん 2005/02/06 16:16:00

    男性のお付き合いと、女性のお付き合いはまた世界が違います。
    また、友人ではなく、あくまでも「子供関係のママ友」というのがポイントです。
    色々あるんですよ〜。
    お受験教室なんかに行くと、祖父母の学歴まで気にする人がいたり・・疲れますよ、ほんと。

  4. 25 匿名さん 2005/02/07 02:59:00

    でもさ、そんな見栄張り大会みたいな環境で育てられた子供は・・・
    やっぱり母親と同じようなママ友を作って疲れたりするんだろーな。

  5. 26 匿名希望 2005/02/07 03:13:00

    ママ友ママ友って、誰でも当たり前のように使うけど、
    ママじゃなかったら、その人とは友達じゃないってことなの?付き合わないってことなの?
    すごーく不快な言葉です。

  6. 27 匿名さん 2005/02/07 03:27:00

    子供がいなかったら、きっと出会わなかったひとがママ友かな?
    公園に遊びに行くようになったから、知り合った人とか。
    子供が同じ年齢のお母さんとか、私とは、年齢も仕事も趣味もバラバラ。
    なかなか知り合ってお話しする機会はないけど、子供を通して、知り合えた人。
    学校の友達を同級生。小さい頃の友達を幼馴染。というのと一緒かな。
    みんな友達は、友達。

  7. 28 匿名さん 2005/02/07 03:32:00

    お父さんたちだって「仕事上の付き合い」ってのがありますけどね。
    仕事に関係なかったら、ぜったい付き合わないような相手とね。
    幸いなことに、お互いの家に招待しなくていいんですよね。
    職場か酒場に招待すればいいんで。

  8. 29 匿名さん 2005/02/07 04:27:00

    >26
    「メル友」とか「セフレ」とかと同じ用法だと思うんだけど・・・
    単に27が言っている通り、「ママになってから子供を通じて
    知り合った友」みたいな意味じゃあ?

    「不快」とまで感じる必要はないと思いますが・・・意識
    しすぎでは?

  9. 30 匿名さん 2005/02/07 06:47:00

    何らかの関係でお付き合いをしなくてはいけない人がいるってのは
    誰でも(働くお父さん・お母さんも、敬老会のご老人も・・・)あることですけど、
    子供が絡むと本当に厄介ですね。
    自分だけなら嫌われようが虐められようが構わない関係でも、
    子供にまで影響を及ぼすとなったら話は別です。
    同じような理由で旦那の仕事関係者にも気を使ってしまいます。

  10. 31 匿名さん 2005/02/07 07:20:00

    >>10
    みたいなのは鬼みたいな性格だね。
    人間性が出てるね。きっと本当の友達なんて1人もいないんだろうな。

  11. 32 匿名さん 2005/02/07 07:54:00

    >10
     学歴あってりっぱな家に住んでいても最低な人間はいくらでもいるじゃ
     ないですか。
     視野が狭いね。
     ほんと、心の底から気を許しあって信頼しあえる友達なんて一人も
     いないでしょ。かわいそーに。

  12. 33 匿名さん 2005/02/07 07:59:00

    私個人の考えですが、色々な人と友達になれるって楽しいじゃないのかな?
    同じような人ばかりじゃつまらないよ。
    話題も色々ありーので。
    学歴なんて主婦には必要ないね。
    人間そんな偏見で見てたら付き合いも狭くなって楽しくないと思うね。

  13. 34 匿名さん 2005/02/07 08:18:00

    >33
    同感。
    地方に住んでいると、大卒の女性って数少ない。
    親の考え方や家庭の事情とかいった育つ環境で
    学歴って結構左右されるし・・・・・
    今時「お里が知れる」なんて言えるぐらい育ちのいい女性ってなかなかいないし、
    いたとしても、そんなセリフは言わないと思うなぁ。
    中途半端にお金とか学歴とか地位持ってる人間って手に負えない。

  14. 35 匿名さん 2005/02/07 08:43:00

    >>19
    >スレの題名間違ってるんじゃないの?ここ。

    だよねぇ〜、私も自分の家に誰かしら来ることになったときに
    あんま慣れてないもんだから
    ごはんをどんなもの出したらいいかとか、
    お部屋を掃除しなくちゃとかそういう諸々のことで多少緊張するもんだから
    ここはそういうことが書き込んであんのかと思って
    きてみたら・・・^^;

  15. 36 33です 2005/02/07 09:05:00

    >35サン
    確かにスレが違う方向に行っちゃいました。すみません。

    本題に戻って・・人が来るとなると私も何となく気合が入りますね〜。
    新居に引っ越してきた時はご近所さんでも掃除バッチリって感じでしたが、
    ご最近は近所さんとは長〜い付き合いになるし、いつもいつも良い所ばかり
    見せるのも疲れるので、ごく自然に上がってもらうようにしてます。
    少しくらい散らかってても「今日ちょっと散らかってるけど良かったら上がって〜」
    と言います。
    そうしたら相手も気兼ねなく上がってくれますよ。

    でも滅多に来ない余り面識のない旦那の会社の後輩などが彼女と来るとなると
    とても気を使います。
    掃除より、食事に悩みます。おもてなし料理ってのがどうも・・
    みなさんの「おもてなし料理」はどういった物ですか?
    簡単で美味しいのあればぜひ教えてくださーい♪


  16. 37 匿名さん 2005/02/07 09:44:00

    >35
    きてみたときの気持ちが伺えて笑ってしまいました。
    この板ってスレ題からよく脱線してて面白いんだよなぁ。

    我が家は人がよく来るので、私はモノを隠すのがとても上手。
    玄関・トイレ・居間はいつもより磨く時間が長いけど、
    あとは通常通り掃除機かけて、モップかける程度。
    料理といえば冬場はもっぱら鍋してましたね。
    旦那の友達や同僚なんかはご飯より酒のつまみが重要みたいなので揚げ物とかお刺身で、
    最後にラーメンとかお茶漬け出してあげると喜んでますね。
    めったに来ない方で女性同伴のお客様の時には料理本広げて思案してます。
    どうしても量より質な感じにしないといけないような・・・・・

  17. 38 匿名さん 2005/02/07 16:58:00

    友達の家なら「おいしいケーキ」程度で大満足な私ですが、
    つい主人の友達夫婦のお家に行くときには、奥様を観察してしまう自分がいますね。(苦笑)
    どういうインテリアなのか、どれくらいの料理の腕前なのか、どんなお話をされるのか、などなど。
    逆に主人の仕事関係の人を家に招く時は本当に気持ちが張り詰めます。
    意識しすぎなんでしょうかね?
    後で色々と指摘されないようにとがんばりすぎてる感じがします。

  18. 39 匿名さん 2005/02/08 04:47:00

    ええ??そうなんだ。。
    主人の仕事関係の人とか、全然意識してなかったです・・・主人の大学時代の友人夫婦とかもですか?理解しにくいのですが・・・大会社とかなのかしら?

    見られてると思うと緊張しますね。でも何の得もないと思うので私は自然体でした。それより主人の両親が泊まりにくる時のほうが疲れます!!片付けはダスキンとかにお願いしてしまうのですが、お料理がぁ。。。夜とかは外食で済ませるのですが、朝食は和食に不慣れな自分としてはとってもつらい、しかも二人ともむっちゃ早起きなのでそれまでには作っておかねば・・・と思うと緊張するというよりも、疲れます。
    朝5時起きで茶碗蒸とか焼き魚とか作って、帰られた後は1日くらい寝込みたい気分に・・・まぁ、年に数回なので頑張ります。

  19. 40 匿名さん 2005/02/08 04:54:00

    昼間にお友達が遊びに来る時もお昼ご飯を作って出したりしますか?
    うちは、最寄駅で待ち合わせしてお昼を食べて、家に戻ってケーキとお茶をごちそうする、というパターンだったのですが、
    友人宅に遊びに行くと、食事まで用意してもらってしまって・・・
    私自身、料理があまり得意ではなく、人様で出せるようなものは作れないので
    (人様に出せないようなものを食べてくれているダンナ、すまん<笑>)
    ここの皆さんのレスを読んで余計緊張してきてしまいました。
    新居には遊びに来てほしいのですが、ご飯となると・・・。
    今まで手作り料理でをおもてなししていなかった私は非常識だったのでしょうか。。。
    便乗質問のようになってしまいましたが、率直なご意見お願いします。

  20. 41 匿名さん 2005/02/08 06:36:00

    「散らし寿司の素」でも買って、その上に見栄えがするような具を載せれば結構いけますよ!(笑)
    お昼なら、それにお吸い物で十分じゃないですか?
    私も料理下手なのでいかに「手抜きして、見栄えする料理を作るか」に命かけてます。

    パーティする時は、チキンやターキーを丸焼きしますね。
    こういう事を言うと難しそうと思われる方もいらっしゃるでしょうが、
    ニンニクと塩コショウをすり込んで焼くだけですよ。ターキーの場合はグレービーソースで中に詰めるスタッフィングを作るとより美味しいです。
    周りにつけ合わせの温野菜でも飾っておけば見栄えします。
    ターキーを焼いてる間に、簡単なパスタ料理なんかをして、あとは美味しいハムやチーズを出したりして、
    それで十分パーティ気分で盛り上がれますよ。

    >>40
    ご自分のお友達ならそれでいいと思いますよ。
    面倒なのはやはりご主人のお友達や会社関係の方がいらっしゃった時ですよね。
    さすがに外食や出前ですませられません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸