東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート16)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート16)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-09 09:42:22
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート16立てました。
ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704 http://sp.walkerplus.com/newlife/ranking_machi/tokyo.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

(参考)「住み心地のよい街(住みやすい街)」各社アンケート調査結果:
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2011/1/24 『東京ウォ―カー』(角川マーケティング) http://www.atpress.ne.jp/view/18704
2010/2/7 『東京ウォーカー』(角川マーケティング) http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/8/25 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.news2u.net/releases/73925
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング

[スレ作成日時]2011-06-26 07:49:12

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート16)

  1. 181 匿名さん 2011/07/27 06:50:28

    吉祥寺、石神井公園までは離れたくないから、上原あたりが子持ちの私にはバランス良く。

  2. 182 匿名さん 2011/07/27 07:11:50

    上原あたりは便利だけど平均敷地面積狭いからいまいちだな。

  3. 183 匿名さん 2011/07/27 12:02:36

    郊外信者が、23区板に吉祥寺の宣伝を書く時点で
    痛々しい。

  4. 184 匿名さん 2011/07/27 14:06:11

    >183
    おっしゃるとおり。
    郊外から子育てで都心に来た人をしっているが、
    その人がいうには郊外のほうがつまらん奥様方の差別感情が激しいらしい。
    都心は歴史ある住宅街が多いから様々な人が住んでいる。
    世の中にはいろんな人がいて、いろんな価値観があると学んで育つ。
    郊外は所得層がある程度一定の人達が固まって住んでいる。
    よって、つまんない夫の役職とか、学歴とか、服装とか細かいところで差をつけたり、
    ねたんだりしてんだと。

  5. 185 匿名さん 2011/07/27 14:36:37

    >184
    まさに田園都市線の「金妻」の世界だね。

  6. 186 匿名さん 2011/07/27 16:37:25

    >>168
    逆でしょ。使えるお金に限りがあるからこその吉祥寺や震災前の新浦安で
    私は金あったら六本木ヒルズ、神宮外苑、代々木公園にほど近いところに住みたいです。
    便利で静かで通勤も楽だし公園もあるし学校の選択肢も増える。

  7. 187 匿名 2011/07/27 20:09:30

    浅草

  8. 188 匿名さん 2011/07/27 22:48:15

    井の頭公園と代々木公園が使い勝手や雰囲気的に東京ではベストな公園だと思う。吉祥寺でも代々木上原でもどっちも戸建が買えるなら本望。

  9. 189 匿名さん 2011/07/27 22:48:33

    北欧フィンランド、スウェーデン

  10. 190 匿名さん 2011/07/28 02:47:07

    六本木ヒルズは友達が住んでるけど、いいよね~
    他の都心の森ビル管理のマンションもサービス充実ですごく住みやすそう

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 191 匿名さん 2011/07/30 03:06:14

    代々木公園の辺いいですか?いかにも空気悪そうですが。大したことないというレスしかこなさそうだけど実際、洗濯物など外に干せるレベルなのかな?たしか明治通りと地下には首都高も走っていたような?

  13. 193 匿名 2011/07/31 02:53:24

    吉祥寺の入る都下を、四国なんとかにしてる時点で間違い。
    豊洲とそれ以外を分離してるのも間違いだけどね。残念。

  14. 194 匿名さん 2011/07/31 03:07:26

    192さんが自分が千代田区あたりだからって。
    ビジネスや商業地域がメインの地域と住宅地メインに開発された地域を混同してランキングは良くない。住環境、治安、など色々そのランキングからは変わります。

  15. 195 匿名さん 2011/07/31 03:26:04

    吉祥寺の田舎者とかお呼びじゃないんだけど
    休日くらい上京してこないでよ邪魔だから

  16. 196 匿名さん 2011/07/31 04:24:03

    >>195

    >吉祥寺の田舎者とかお呼びじゃないんだけど

    同意します。

    >>193
    吉祥地とか板違いだから。ここ23区板だから。山梨板でも逝けば。

  17. 198 匿名さん 2011/07/31 06:19:33

    城東住まいからすると武蔵野市吉祥寺は嫉妬される対象なんですかね?杉並区三鷹市に隣接しているし比較的バランス良いと思います。湾岸埋めたてエリアよりは安心です。

  18. 199 匿名さん 2011/07/31 06:21:18

    吉祥寺アドレスで駅から10分以内に住もうと思ったら
    最低でも1億ないと無理だからね。
    ここでは嫉妬の対象になっても仕方ない。

  19. 200 匿名さん 2011/07/31 06:22:31

    湾岸そばに長くいると他を知らない人がいそう。世の中の流れについていけてない。感覚が寅さんの時代で止まってる人がいそう。

  20. 201 匿名 2011/07/31 06:37:26

    吉祥寺?
    千鳥が淵あたりのマンションからみたら、相手にならないな。

  21. 202 匿名さん 2011/07/31 08:40:27

    いったことも住んだこともないんじゃぁ
    同じ予算なら自分は吉祥寺を選ぶな。

  22. 203 匿名さん 2011/07/31 08:53:50

    自由が丘がいいです。

  23. 204 匿名さん 2011/07/31 10:00:36

    吉祥寺とか都内の人間からしたら嘲笑の対象だよ。
    わざわざ馬鹿にされるために出張ってきてホント田舎者は身の程知らずだね。

  24. 205 匿名さん 2011/07/31 10:02:50

    マンコミュ三大ネタエリア

    豊洲、吉祥寺、青葉区

  25. 206 匿名さん 2011/07/31 10:06:53

    そりゃ誰だって千代田区港区渋谷区目黒区世田谷区及び品川区大田区の高台エリアが良いですよ。

  26. 207 匿名さん 2011/07/31 10:10:19

    目白エリアも良い。特に新宿区側の近衛町。パークマンションにドムスにパークハウスにグランドメゾンetc各社の最高峰ブランドマンションが一通り揃ってる。

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド目黒
    ルフォンリブレ板橋本町
  28. 208 匿名さん 2011/07/31 10:10:33

    吉祥寺、青葉台の低層緑地帯志向と豊洲埋立タワマン志向では接点が無さそう。互いの人生も交わらないのでは?

  29. 209 匿名さん 2011/07/31 10:13:25

    外濠、神楽坂に隣接する砂土原町に若宮町といった市ヶ谷エリアも良い。この辺は城南と同等のステータスがありますね。

  30. 210 匿名さん 2011/07/31 10:15:43

    市ヶ谷高台エリアは坪500万〜クラスだから庶民にはちょっと手が届きませんねえ

  31. 211 匿名さん 2011/07/31 11:11:47

    205、206
    110、159でも書いたけど、最近しつこいね。

    199
    このスレで、ポジはあまり書かない方がいいと思う。
    アンチさんがいて、ネガを返してくるから。

  32. 212 匿名さん 2011/08/06 05:40:02

    関東ローム層の特徴って知ってます?もともとは水分を沢山含む粘土質。でも繋がりは強固であるため、いじらなければ大変固い地盤。でも、一旦いじると砂地と同じくらい脆弱になる特徴があります。それが武蔵野台地をカバーしている地盤の正体です。
    マンション建設ほどの掘り返しや、切り土して盛り土したところは、埋立地どころの弱さじゃない。

    武蔵野台地上の小学校に通った人は、昔実験しませんでした?赤い粘土質を近所の原っぱから採ってきて、水をかけてこねこねして揺するとプリンみたいになりましたよね。

    今やろうと思っても、ローム層がむき出しになってるところが少ないからね〜。アスファルトに覆われちゃって。

  33. 213 匿名さん 2011/08/06 05:46:20

    市ヶ谷でも209さんがおっしゃる砂土原町や若宮町は新宿区側なので、
    坪400~500万位だと思いますよ
    これが千代田区側になると、一気に500万を超えますが・・・

  34. 214 匿名さん 2011/08/06 06:13:06

    吉祥寺って市民活動家が多そう。
    リベラルで自分勝手な人も多そう。
    偏差値高いけどIQが低い人も多そう。
    というイメージだな。当たってる?

  35. 215 匿名 2011/08/06 10:05:42

    23区じゃないから
    どーでもいい

  36. 216 匿名さん 2011/08/06 10:19:48

    >>215
    激しく同意します

  37. 217 住まいに詳しい人 2011/08/06 16:44:34

    >>214
    激しく同意します

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    クレストタワー西日暮里
  39. 218 匿名さん 2011/08/06 23:48:24

    夜中まで掲示板警備のアンチ吉祥寺さんはそんなに世田谷が不満なのですか?

  40. 219 匿名さん 2011/08/06 23:53:11

    ここ「東京 23区の新築マンション掲示板」だからね。

    東京都下(市部)の新築マンション掲示板」は
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/tokyo/だよ。
    本当にかまってちゃんだよね吉祥寺厨さんって。

  41. 220 匿名さん 2011/08/06 23:59:24

    アンチ吉祥寺って怖いな

  42. 222 匿名さん 2011/08/07 03:22:31

    自由ヶ丘が衰退してるのは吉祥寺のせいじゃないよ。

  43. 223 匿名はん 2011/08/07 03:32:45

    23区だったら月島エリアがいいね。
    あの下町雰囲気&落ち着いた感じがいい。

  44. 224 匿名さん 2011/08/07 04:58:13

    やっぱり、月島駅直結の三井野村タワーだね。

  45. 226 匿名はん 2011/08/07 08:32:39

    >225
    223だけど、ごめん中央区明石町出身

  46. 227 匿名 2011/08/07 09:39:03

    千代田区住人は千代田区出身じゃないから。
    千代田区に住めてよかったねぇ

  47. 228 匿名さん 2011/08/07 10:16:04

    >>222
    駅前はなかなか再開発されないし、
    ワンルームは築20年以上の古いのばかりだし
    落ち着いた低層住宅地は2億ぐらいないと住めないしね。

  48. 229 匿名さん 2011/08/07 10:20:32

    再開発されたら廃れる

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
    アトラス亀戸レジデンス
  50. 230 匿名さん 2011/08/07 10:43:07

    やっぱり、千種区だね!

  51. by 管理担当

  • [PR] スムラボ 「プレミアム記事」を始めました。一般記事では公開されない購読メンバー限定のコンテンツです。
  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー南麻布
クレストプライムシティ南砂
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド目黒
スポンサードリンク
ヴェレーナ久が原

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

サンウッド世田谷明大前

東京都世田谷区松原1-118-1

9990万円~1億4490万円

2LDK・3LDK

53.35m2~67.8m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円~1億6590万円

1LDK~3LDK

35.33m2~65.52m2

総戸数 85戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

2LDK~3LDK

44.1m2~82.06m2

総戸数 133戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億6500万円・1億7900万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

56.86m2・62.59m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億6990万円

3LDK

88.73m2

総戸数 51戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

イニシア町屋ステーションサイト

東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

6798万円~8898万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~60.2m2

総戸数 83戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

レジデンシャル中野鷺宮

東京都中野区鷺宮3-157-2

未定

2LDK~4LDK

54.33m2~80.11m2

総戸数 41戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

7,000万円台予定~1億1,000万円台予定※1000万円単位

2LDK・3LDK

43.04m²~63.42m²

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

70.95m2~76.96m2

総戸数 522戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

カーサソサエティ祖師ヶ谷大蔵

東京都世田谷区祖師谷一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.39㎡~71.04㎡

総戸数 6戸

ピアース麻布十番ヴィアーレ

東京都港区南麻布2-4-51

未定

1LDK・2LDK

40.75m2・60.17m2

総戸数 22戸

[PR] 東京都の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ピアース戸越公園レジデンス

東京都品川区戸越5丁目

未定

1LDK~3LDK

30.77m²~71.02m²

総戸数 24戸

アトラス亀戸レジデンス

東京都江東区亀戸三丁目

未定

2LDK~3LDK

55.14m²~65.46m²

総戸数 52戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135-10

未定

1LDK~3LDK

30.41m2~71.26m2

総戸数 52戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

7790万円・8260万円

2LDK+S(納戸)

69.67m2・71.87m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

6,390万円~9,590万円

1LDK・2LDK

38.36m²~55.19m²

総戸数 82戸

レ・ジェイド目黒

東京都目黒区下目黒三丁目

未定

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.15m²~80.86m²

総戸数 62戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸