- 掲示板
WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。
PART1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9609/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:54:31
WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。
PART1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9609/
[スレ作成日時]2011-06-01 16:54:31
税金貰って建てているからこそ、他のメーカーは仮設住宅建ててますなんて紹介したりしない。
建築屋として、復興災害時に何かするのは当たり前、大手企業は、何百もの仮設住宅建築している。寄附も何億もしている。
火事場泥棒甚だしい企業は、一軒すら建てていないのに、震災に堪えた、津波に残ったと、明らかに被災者心情を逆なでするビデオを作り寄附どころかCMにお金を使い、
仮設住宅入居者の玄関に社名入りメッセージカードを置き、同業者の失笑を買っている。
いい加減に震災便乗営業手法は、控えるべきではないだろうか?
防災訓練前日にはチラシを投函し、当日は展示場イベントをするし、社長の神経はまともでない
NO242さんは瓦礫住宅ファンですか?
津波2~3M程度で、耐震住宅のハズの新築住宅が、敢えなくながされていってしまう。
瓦礫が道路を塞ぎ、港湾を埋め尽くし、国家予算を食いつぶす!・・・・この実態をご存知ですか?
それに比べたら、WPC住宅なら、500万円程度で、復旧が可能だ!
東京マガジンで一躍脚光を浴びてしまったSハイムさんなども瓦礫の仲間入りだ!
百年住宅の社長さん、日本経済のためにも、我々の復興資金削減のため、頑張ってください!
百年の社長さん早く総理大臣になって、PC住宅しか作れない法律を勝手に作ってください
汚泥がしみたコンクリート住宅なんか、改修しても住みたくないです
五百万もかかったら、百年住宅で、五百万引きしてもらい建てても結局五百万取られる。
因みに瓦礫と言う意味と字を調べてから、書き込んでみた?
ユーザーの低脳ぶりには、失笑以外、言葉が見つからない。
破砕困難産廃住宅、解体時高額になります
壁式工法とPCのデメリット
①リフォームで制約が大きい。
大きな2世帯住宅を建てた場合、ご両親が亡くなられお子様が巣立たれてしまうと、莫大な固定資産税と 広くて寒くて光熱費の高い家に悩まされることになりますので、十分検討しましょう。
小さな家を建ててしまうと、いざ増築したいと思っても制約が多くビフォーアフターのようにはいきません。
こちらもよく検討しましょう。
②大空間が出来ない。
鉄骨造のような大空間は出来ません。仮に作ると耐震性能が著しく低下します。南側を全面ガラスにという ようなことも出来ません。鉄骨系や建築家に頼めば可能です。
吹き抜けやスキップフロアも苦手です。
なお、百年住宅さんのプランなら木造軸組みツーバーフォー、軽量鉄骨、重量鉄骨までどの会社で建築して も十分な強度は有すると思います。
制約が多いからそれだけ安全なプランで提案してくれるという点ではメリットととることも出来ます。
③PCが蓄熱するため夏暑く冬寒いという現象が生じ易い。
石焼き芋や蓄熱暖房機の原理。逆になれば最強の家だが残念なことに自然は夏に暖房効果冬に冷房効果とし て働いてしまいます。もちろんそのために断熱材をいれて対策をしていますが、不利なことに変わりは
ありません。質量が大きいということは暖めたり冷やしたりすることにエネルギーを要するということ
です。
④固定資産税が高い
自治体によって異なるかもしれませんが、一般的にコンクリート住宅は50年償却で計算されます。
古い家の税金が安いことは誰でも知っていることですが、そうなるのに時間を要するということです。
家自体の評価も割高に計算される恐れがあるので、ダブルパンチです。
オーナーさんの税の請求書を年次毎に見せていただかれては如何でしょうか?
ヨーコンハウスと何が違うの?見た目一緒なんだけど。
ヨーコンハウスとなにが違うんだよ?
どっちが良いのか教えてよ。
エヘン、では教えましょう。
ヨーコンも百年住宅nwpcも鉄筋コンクリートpc造であり、瓦礫住宅に比べれば、90%同じ。津波でも流されないし、瓦礫にもならない。この点では、パルコンも同じ!
違うのは、35年間の耐久性保証、35年間の台風保証、35年間の地震保証が違う!百年住宅だけが保証している。
商品に対する、技術的な研究と自信、使命感でしょう?
瓦礫住宅グループさんも、頑張って、瓦礫にならない住宅をに大改善して、地震保証を実行すれば、日本国政府の災害援助金は不要となり、巨大地震でも、1カ月で復興してしまうのにね。
35年間、台風保証も行っていると思うが・・
自信はない!間違っていたらごめんなさい!
ヨーコンもパルコンも百年住宅と90%同じでで全部あんまり売れてないから、
あまり魅力がないってことですか?
人と違うっていうマイナーなとこが魅了でしょうか。
日本の気候にはコンクリート住宅が一番です
会社も家もコンクリートで本当に落ち着きます
地震、津波の他、台風、竜巻、落雷にも無傷と言い出したら、いよいよUFOだな
百年住宅さんのオープン展示場に行きましたけど。新外観の打ちっ放し風パネルが登場していて、デザイン性が高い外観で素敵ですね。