ノコリ~ユECOを導入しようかどうか悩んでいます。色々調べたら賛否両論みたいです。メンテナンスも難しそうで・・・。使っている方のご意見お願いします。
[スレ作成日時]2011-05-28 20:51:52
注文住宅のオンライン相談
totoのノコリ~ユECOについて
1:
匿名さん
[2011-05-29 07:18:54]
|
2:
匿名さん
[2011-05-29 07:41:59]
返信ありがとうございます。TOTOエコパック三点セットとは良いですね。営業さんに聞いてみてただならつけようかなと思います。もしもノコリ~ユECO使わなくなったときはかなり邪魔になるものでしょうか?カビとかの掃除はどうすればいいのでしょうか?
|
3:
匿名さん
[2011-05-31 10:45:01]
配管のカビは、まだ使い始めたばかりなんで何とも言えません。
吸水はお風呂の追い炊き配管から分岐してるそうなので 浴槽内に追加してるものは無いです。 だから浴槽の穴の下15センチ位のお湯は洗濯に使えません まあ下に溜まった汚れとか吸わなくていいかもです。 ただ配管は追い炊き配管と同じに汚れる気はしますね・・・ 気になったら、洗濯機側のホースからジャバでもしようかと思います。 余談ですが配管を付けた設備屋さん(ユニットバスはメーカー指定業者設置) に配管汚れますかね?って聞いたら エコキュート追い炊き配管の汚れに比べればどうって事ないです あれは配管が常時高温なので、汚れが詰まって流れなくなりますから・・・ だそうですよ。 洗濯機側の残り湯配管は写真の左側、右は水道です もし使わないなら、ホースを取ってキャップ栓を付けるだけです。 |
4:
匿名さん
[2011-06-03 11:14:39]
汚れは追い炊きの洗浄の最後の排水のときに洗濯機を回して、追い炊きの配管洗浄を洗濯機側にまわせば、きれいになると思います。
ノコリ~ユECOだけではなく、洗濯機に付属のホースを使ってもホースの中は汚れます。 |
5:
契約済みさん
[2011-07-01 11:11:12]
我が家も新居にノコリ~ユECOを導入し、引渡しをまっているところです。
引越しを機に洗濯機を新調するのですが、 日立の洗濯機は新機種で取付け口が前面変更されたとかで 新商品はノコリ~ユECO非対応になっているようです・・・(ドラム式だけかもしれません) ノコリ~ユECO対応の洗濯機は多くあると聞いていたのですが、 近いうちに洗濯機の買い替えを検討される場合は要注意です! |
6:
匿名さん
[2011-07-01 18:14:12]
うちは去年買った日立のビックドラムですが
これはお湯取り装置付きです。 凄いのは残り湯を使って洗濯すると、一回で150リットル位は 使うんですね。 特に冬場の洗濯では、頑固な汚れ落ちに差が出ます ワイシャツ洗う家庭とかでは便利な機能です 節水にも勝手に協力出来るとこも良いです。 |
7:
匿名さん
[2011-07-03 14:58:08]
うちはヤマハとパナソニックが標準で、他にハウステックとタカラなんですが
このメーカーさんにも、残り湯配管ってあるのでしょうか? |
8:
契約済みさん
[2011-07-26 08:15:32]
新築着工前の設計段階にあるものです。ハウステックの浴室(COCUAS SJ)ですが、ノコリ~ユ取り付けできるようです。ただし、工事費込みで56,000円なので悩み中。
|
9:
購入検討中さん
[2012-02-07 13:06:04]
新築予定の者です
totoのノコリ~ユECOを設置しようと検討してるのですが 配管延長 6m以上の場合はメーカーとして保障できません (詰まるまたは、お湯の溜まる時間が遅くなる等) みたいな事を言われました このシステムの為に間取りを変更するのも どぉなのかと悩んでおります 6m以上で設置された方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします |
10:
匿名さん
[2012-02-07 15:45:47]
取付費が意外と高いこと ホースが汚れても簡単に買い換えたりできないこと
将来的に洗濯機を買い換えるときに、ホースが対応している機種を選ぶことになり、選択肢が狭まる可能性があること 諸々考えノコリ~ユの導入はやめました。 幸い洗濯機と湯船がとても近く、洗濯機付属の残り湯ホースを手で風呂に入れるのも苦では無かったので諦めもつきました。 |
|
11:
匿名さん
[2012-02-08 06:45:22]
当方もお湯取りシステム(システムって程大そうな物ではありませんが・・・)
使ってますが、一応取り付け前にバス・洗濯機メーカーに確認はしました。 配管する業者さんにも聞きました。 まず対応するユニットバス側ですが、吸水する場所(お湯張りや追い焚きと同じ所) その中央に穴が一つ増えます。 その吸水部分にスポンジみたいなフィルターが追加されて 吸水時のゴミを取る仕組みだそうです。 追い焚き配管のフィルターは網なので、追い焚きより濾過性能は良さそうですが 詰まりも早いので、マメな清掃は必要だと感じます (当方はTOTOですが、掃除は簡単です) 洗濯機のポンプ受け口。これは業界規格で通常全部同じ(パナ・日立・東芝に確認) (市販のホースは大半がジャバラ。ユニット据付品は洗濯ホースと同様の硬めのもの) ジャバラホースは汚れが溜まり易いので、据付には通常使わないと思います。 浴槽から洗濯機前までの配管ですが、業者さんは給湯用の配管をそのまま 施工しているそうです(メーカー施工指示通り) 配管の清掃は、もし必要となれば洗浄機で清掃。自分でやるなら風呂釜洗剤を 追い焚きの洗浄と同様で。 配管長6Mはどうなのか判りませんが、洗濯機は最初に配管の空気を吸ってから お湯を吸い込んでいる感じです。 洗濯機のポンプ性能に依存する部分だと思われますので、洗濯機メーカーに 一度聞いて見るのが確実かと思われます。 |
12:
匿名さん
[2012-02-09 11:04:27]
ノコリーユいいよ。
間取り変更してでも導入する価値あるかもしれない。 |
13:
入居済み住民さん
[2012-02-09 16:47:05]
引越しと同時にHITACHI BW-D8MVを購入。
TOTOに取り付けてもらったお湯取ホースが洗濯機に適合せず、別のものを購入してくださいという指示。 日立製用お湯とり吸い込みホース 品番:AFKD058N1 希望小売価格(税抜):\19,000 なぜこんなに高いの???とちょっと頭に来ているところです。 ちなみにBW-D8MVに付属しているお湯取りホースを使用すると浴槽の底ギリギリまでお湯を吸い取ってくれますが、ノコリ~ユECOだと吸水穴が浴槽底面より少し高い位置になる(お湯はり等の部分と同じ場所)ので、洗濯に使えずに余るかもしれない。 |
14:
匿名さん
[2012-02-09 18:53:39]
最近のドラム式だと水の使用量もすごく少ないので、水道代の差額で設置代の元を取れるかどうかは微妙なところですね。
水道代を気にして残り湯を利用する人は、ノコリーユECOを導入する意味は殆どないかと。 風呂水をそのまま捨てるのが水資源等の面で勿体なく思うけど、付属ホースを湯船に付けるのが面倒だったり、ホースが邪魔になるのが嫌な人向けと思います >13さん ちょっと高すぎですね… |
15:
匿名さん
[2012-02-09 21:24:58]
まあそうは言っても洗濯&すすぎ一回で100リットル程度は使うけどね。
|
16:
匿名さん
[2012-02-10 12:35:29]
|
17:
13
[2012-02-10 12:52:37]
|
18:
匿名さん
[2012-02-10 16:45:29]
>3の洗濯機写真を良く見てください。
洗濯機のお湯取りホース差込口には二種類ある様ですが 対応するアダプターみたいなものも二種類あります。 (TOTOでは標準で二つ付いてくるはずです) 写真ではL字の先にアダプターを連結しているのが見えますね。 |
19:
匿名さん
[2012-02-10 17:09:52]
この時期でも朝の浴槽温度は20度以上ある、水道水は5度程度しかない
洗濯時の水温度で、特に皮脂汚れの落ち易さは圧倒的に違います。 (脂分は冷えると固まるので、強力な洗剤であっても洗浄でき難い) 同様に洗剤も低温下では、衣類に染み込み残り易くなります。 残り湯を使うのは、当然エコでもあるとは思いますが 衣類を綺麗に洗いたい人の為でもあります。 |
20:
13
[2012-02-10 17:34:01]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
洗濯機も安物ですが残り湯ポンプ付きに買い替え
洗いとすすぎ一回に残り湯使ってます。
洗濯機は縦型ですが、一応最新なんで水量少な目らしいんですが
7K一杯で洗濯すると、二度目の洗濯では残り湯が丁度無くなる位です
たぶん二回で150リットル位は使ってるんじゃないかな?
洗濯機カタログでは、水使用量がもっと少ない数値なので
洗濯機の節水なんて文句を信じるより、どうせ捨てちゃう残り湯を
使うのは、精神的にも経済的にも見えるし納得です。
ちなみに導入はTOTOエコパック三点セット?とやらで
エアインシャワー(これ見た目いいけどシャワ-の頭がデカイ)
なんかとセットになっていて、追加費用は無料
ただ配管の追加部材と取り出し施工費で、一万円くらい掛かったかな。
このエコパックサービスは昨年で終わってたらしいですけど
工務店さんが「タダにせいや!」でタダらしいです。
言ってみる価値は十分にあると思いますし、節水も確実でお勧めです。