管理組合・管理会社・理事会「町内会(自治会)設立は必須? PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 町内会(自治会)設立は必須? PART2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-12-10 11:39:48

PART2です。

PART1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46081/

当方、23区内300世帯の大規模マンションの理事(3期)になりました。
1期終わり位から、区役所から町内会設立の依頼がきていたようで
今期理事の課題として上げられることになりました。
直接、役所の担当から話をきいたわけではないですが、引継ぎ
内容は下記のとおりです。

・世帯数が多いので近隣町内会は受け入れてくれない(らしい)
・設立するとなると規約なども含め数年がかりとなる(らしい)
・本来、自治会と組合は目的も違うため別組織が望ましい(らしい)

そこで経験者ないし識者の方がいらっしゃればご教授願いたいのですが

1)町内会(自治会)って本当に必要なのでしょうか?
  当然、区によって状況は若干違うでしょうが、メリット・デメリットは
  なんでしょうか?マンションの自治会とは何をすべきなのでしょうか?

2)自治会設立のプロセスは?
  準備事務局立ち上げから設立までのプロセスについて、経験がある方
  是非、体験談お聞かせ下さい。

一応、ググった範囲では、

-任意団体である(全組合員が参加が必須ではない)
-マンションでの自治体の意味は
  あいまいな「地域住民との親睦(子供会・老人会etc)」と
  「自治体(区役所など)からのの情報受信の一部を担う」
  くらいしか見出せませんでした。

ゴミ捨て・防犯などは管理会社に委託しているし、近隣の町内会に加入
するのではなく、自ら設立というと、個人的にはなんかピンときません。
町内会自体が衰退・消滅しつつあるという話もあるようなので、
設立する意義が本当にあるのでしょうか?

[スレ作成日時]2011-05-27 16:43:19

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

町内会(自治会)設立は必須? PART2

  1. 281 匿名さん 2011/07/10 03:10:17

    兎に角何が何でも自治会には反対。
    みなさん、自治会に反対しましょう。
    騙されてはいけません。
    自治会は悪以外の何ものでもありません。

  2. 282 匿名 2011/07/10 03:42:25

    281さん
    物凄く偏った意見に「どん引き」しちゃいますよ。
    騙されるも何も全否定するにはそれなりの理由がいるのでは?
    無いのなら、逆にあなた自身が「協調性0さん」認定って事になっちゃいますよ(笑)

  3. 283 匿名 2011/07/10 03:50:22

    任意団体に入ることと協調性は何ら関係ありません。
    任意なのですから入らない人をおかしく言うのは不適切です。

  4. 284 匿名さん 2011/07/10 04:21:57

    自治会には入りたくないし、月300円でも年間でいえば3,600円だよ。
    自治会には入りたくない、絶対反対だよ。
    それなりの活動をしているとしても、自治会には反対。
    やりたい者だけでやればいいだけのこと。

  5. 285 匿名さん 2011/07/10 04:27:13

    自治会は入会は自由なんだから、兎に角入らない。
    できることなら、マンション内自治会があること自体嫌だね。
    子供会とかスポーツクラブとかは不要。
    理事会だけで十分。

  6. 286 匿名 2011/07/10 04:47:02

    > 兎に角何が何でも自治会には反対。
    > みなさん、自治会に反対しましょう。
    うちのマンションは、誰も反対しません。
    個人が反対するのは自由ですが、他人に
    反対させることはないでしょう。
    ほっといてね。

  7. 287 匿名さん 2011/07/10 05:09:19

    自治会は生理的に嫌いだから反対。
    教職員組合みたいなものだし。
    大体ボランティアみたいなもんだしね。
    自治会に強制加入させるのは当然だが、
    そもそもが自治会はいらない。

  8. 288 匿名さん 2011/07/10 05:10:06

    自治会費は取るな。

  9. 289 匿名 2011/07/10 08:31:18

    >286
    マンション敷地内での自治会活動を制限することは可能です。

  10. 290 ご近所さん 2011/07/10 08:54:02

    いやな人は入らなければいいだけで、
    自分の住んでいないマンションがどうであれ
    いいのではないですか?

    それこそ、余計なお世話
    あなたのいう、自治会的発想。

  11. 291 匿名 2011/07/10 09:09:04

    自治会は自分達は「良いこと」をしているんだという傲りをすてない限り嫌われ、疎まれるよ。

  12. 292 匿名さん 2011/07/10 11:34:03

    自治会はなくてもいいんじゃないの。
    胡散臭いから自治会は絶対入会しない方がいいね。

  13. 293 匿名さん 2011/07/10 12:48:34

    自治会には兎に角入るな。
    強制加入は法律違反だから。
    自治会費ももったいないからね。

  14. 294 匿名 2011/07/10 13:05:07

    自治会を意味不明に拒否したいなら、まずは1戸建て住んで、自分の世界をつくればいいですよ。
    マンションみたいな共同住宅で、自治会くらいの話ができないとトラブル起きませんか?
    別に必ず必要とまでは言うつもりはないですが、不要と言い切る人達の多いマンションは何かと大変そう…。

  15. 295 匿名 2011/07/10 15:01:43

    私もそうですが、普通は自治会なんて面倒臭いからマンションを選ぶのだと思います。
    私のマンションには当選ながら自治会は存在しませんが、何一つ困ることはないです。
    都心のマンションなんてそんな物ですよ。中途半端に関わりを持たなければトラブルも起きません。

  16. 296 匿名 2011/07/10 23:15:13

    294さん
    意味不明に拒否でもよいと思いますけど。
    任意団体ですから、自治会の趣旨に賛同している方が入会するのが普通ですよね。
    マンションに住む前は、自己所有の戸建てで自治会に加入していましたが、
    自治会に加入しなくても自分の世界を作っているなんて言う人はいませんでしたよ。
    現在のマンションで自治会にだけではないですが、
    任意加入の団体でトラブル起こす方は、むしろ賃貸アパートや社員寮出身の方が多いですね。

  17. 297 匿名さん 2011/07/11 00:36:26

    自治会は問題です
    災害対策の妨げになってます
    管理組合は管理費で災害対策をしてますが
    自治会は、マンカン住民を利用し補助金を使ってますが、マンション住民分はありません。

  18. 298 通りすがりですが・・。 2011/07/11 00:40:29

    難しく考えずに、賛同する方は加入して、入りたくない方は加入しないの任意性に任せてはいかがですか?

  19. 299 匿名さん 2011/07/11 00:55:14

    前レス読んでよ。

    任意団体に強制加入させるマンション管理組合(ないしはそれを通じた任意団体と管理会社)が問題になっているの。

  20. 300 匿名 2011/07/11 01:01:46

    強制加入させるって、法律上出来ないことをどうやる訳?
    規約に書かれているからって従っている人も悪いんじゃないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸