福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、矢面に
立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、
原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか?
太陽光発電でオール電化生活を送る皆さん!
その快適さを語りあいませんか?
[スレ作成日時]2011-05-21 09:56:04
太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?
101:
匿名
[2011-05-25 01:32:12]
|
||
102:
匿名
[2011-05-25 01:39:25]
>93
うちは、オール電化で 家族のうち大人二人と赤ちゃんが、昼間もがっつり家にいるけど ガス併用の賃貸の頃より、光熱費は安くなったよ。 ガス代がいらないのは嬉しいわ〜。 そして太陽光の売電を入れれば、当然プラス。 4月は、水道代いれても1万5千円ほどプラスだった〜♪ 夏が楽しみ。 |
||
103:
匿名さん
[2011-05-25 05:51:45]
>>102
それは売電価格に一般家庭から広く集められた補助金を上乗せされているからです 広く集められた税金から原発建設交付金として地元に配られる構図によく似ています その心は、原発も太陽光発電も補助金なしには生きていけないということです 補助金なくしては成り立っていないものは存在価値がゆがんでいる、存在するべきではないものともいえます 原発といっしょです |
||
104:
匿名さん
[2011-05-25 05:56:15]
↑それは良かったですね、その大半は太陽光による発電のお陰でしょう
ガス併用した時の光熱費比較は正確に解りませんが とにかく太陽光を導入しているなら、以前の賃貸よりずっと光熱費が 下がって当然です。 オール電化、ガス併用の問題ではありませんね、太陽光のお陰です 良かったですね。 |
||
105:
匿名さん
[2011-05-25 07:19:51]
>103
>>補助金なくしては成り立っていないものは存在価値がゆがんでいる、存在するべきではないもの このヒトは何もわかっていないね。 社会にとって有益でまだその分野が未成熟であれば、それが経済的成長を遂げるまで、 補助金を出して、ハンディキャップを取り除くのは国や自治体の役目です。 よくご存じのように、CO2を家庭で排出し、重篤な火災事故も多いガスや灯油の替わりに、 太陽光発電は、安全でクリーンな電力を家庭で創り出すとともに、ピーク時に社会に 電力を供給できるということで、低炭素社会実現を助けるために補助金が出ている。 いずれ、税収アップという形で戻ってくることも期待できる。 一方、原発は、枯渇が心配な石油やガス、CO2排出の多い石炭に替わる電力不足を補う 発電方法として、社会に必要だと言われ、CO2排出は少ないかも知れないが、 もっと危険な放射線を放出するので、誰もが自分たちの地域に建てて欲しくないと 拒絶する。それを札束でほっぺたを叩いて、建設を合意させるために補助金をばらまく。 地域は、いっとき潤うけれど、今回のような事故が起きれば、大きな損害を与え、また 国民に電気代の値上げとして徴収されることはあっても、戻ってくることはない。 太陽光と原発の補助金、出処は同じ税金ではあるけれど、その違うは大きく、同じに 論じるのは全く意味がないし、ガス利用促進のための補助金隠しでしかないから止め ましょう。 |
||
106:
匿名
[2011-05-25 07:54:28]
>>100
日本語読めるか? |
||
107:
匿名
[2011-05-25 08:05:32]
>104
太陽光のおかげで下がったのではありません。 太陽光のおかげで、光熱費は0状態になり、プラスお金が入ってくるようになりました〜。 太陽光がない計算で、オール電化にしてからガス併用の頃より 光熱費はかなり下がってるよ。 その上で、太陽光♪ 昼間に家にいても、出来るもだけ家電の使用を深夜にシフト。 その努力を少しでもすれば、簡単に下がるよ。 ガス代いらないしね。 例えば、毎日使う代表的な家電 洗濯機や食洗機やベーカリーや生ゴミ処理器あたりは、夜中でも問題ないし やろうと思えば他にも色々あります。 それからオール電化にするまでは、節電意識や深夜へのシフト意識もなかったから あまり気にせず電気を使っていたことも、大きな要因。 ガス併用の賃貸の頃は、家電を省エネ☆5つ家電に買い換えようなんて 思いもしなかったし。 今日もすでによく発電してる。太陽光モニターを見るて楽しくなってくるわ〜。 |
||
108:
匿名さん
[2011-05-25 09:48:08]
|
||
109:
e戸建てファンさん
[2011-05-25 09:51:54]
|
||
110:
匿名
[2011-05-25 10:14:29]
割合で言えば昼間の電力消費はオール電化世帯の方が少ないだろうな
理由は電気代高いから、太陽光あればその分を売電したいから 在宅昼間の消費電力を比較してもガス、オール電化の差は大してない 違いはエコキュートとIH IHは長時間の煮込み以外は気にする程度ではない エコキュートは深夜料金ないとキツい、値上げはあっても廃止になる可能性は低いだろ |
||
|
||
111:
匿名さん
[2011-05-25 10:22:13]
>109
イニシャルコスト、試算では(売電48円、電気料金の大幅な値上げナシ)8年でペイ |
||
112:
匿名さん
[2011-05-25 10:40:15]
>>97
>プロパン地域だとどんなライフスタイルだろうが、オール電化の方が安いです。 そんな事はない。プロパンは業者によって値段差がかなりあります。 選べば都市ガスより安く供給できます。 どんなライフスタイルだろうが、は言い過ぎ。 |
||
113:
匿名さん
[2011-05-25 10:47:15]
|
||
114:
e戸建てファンさん
[2011-05-25 11:10:50]
|
||
115:
匿名さん
[2011-05-25 11:14:19]
プロパンはライフラインが断絶したときは最強
|
||
116:
匿名
[2011-05-25 11:59:19]
ガスで出来ることなんて知れてるだろ
調理はカセットコンロで十分 エコキュートは手動で使える 何より電気の復旧の早さはダントツ 太陽光載せていれば充電が出来ラジオ以外の情報もとれる 大災害で一番怖いのは火災、ガスは引火の可能性がある |
||
117:
匿名さん
[2011-05-25 12:02:02]
>>113
いやいや。そんな狭い地域じゃないよ。 まあ、それも業者によるのかもしれんけど、 安いから供給エリアが狭いって事はないんじゃない。 少なくともウチの近所のガス屋は 同一県内ならどこでも供給してくれますよ。 |
||
118:
e戸建てファンさん
[2011-05-25 12:32:59]
>116
エコキュート手動? 手回し発電機でも使ってお湯沸かすの? 阪神の時の火災は漏電火災なんだけどね。 ガスは確認してから、ガスを通す。 電気は確認せずに電気を通す。だから復旧も早いし火災も多い。 |
||
119:
匿名さん
[2011-05-25 13:47:46]
>>116
>ガスで出来ることなんて知れてるだろ そらそうだろ。ガスは一次エネルギーだからね。 一次エネルギーで出来る事をわざわざエネルギー 損失とCO2を出して、二次エネルギーに 変えてまでする事ではない。 その代表がエコキュート。 IHもって言いたいけど、まあ、こっちは年寄り の場合の利点が理解できなくもないので… |
||
120:
匿名さん
[2011-05-25 14:15:04]
|
||
121:
e戸建てファンさん
[2011-05-25 14:28:23]
|
||
122:
匿名
[2011-05-25 14:42:51]
停電なんて起きても長くても数分ですね
災害時は数日で復旧するし 今回のような災害だと水道がダメになったりしますね 水なければガスあってもどうしようもないわな その点エコキュートはありだね つーかガスは将来的には絶滅するだろ自然エネルギー万歳 |
||
123:
e戸建てファンさん
[2011-05-25 14:51:45]
将来の自然エネルギーオール電化は大歓迎だよ。
ただ現在のオール火力電化は大反対だよ。 |
||
124:
匿名
[2011-05-25 14:58:48]
なあにすぐ来るさ
|
||
125:
匿名さん
[2011-05-25 15:33:14]
e戸建てファン語録
「電気は確認せずに電気を通す。だから復旧も早いし火災も多い。」キリッ 「でもさトイレのタンクに水があるから断水しても 水洗トイレ使えるというのは使えるうちに入らないでしょ。」キリリッ 馬鹿丸出しwww |
||
126:
匿名さん
[2011-05-25 15:41:58]
>水なければガスあってもどうしようもないわな
その点エコキュートはありだね エコキュートは水がなくてもお湯がでるのか?えっ? |
||
127:
匿名さん
[2011-05-25 15:51:47]
>何も知らない原始人は…
>馬鹿丸出しwww オール電化派のレスって何だかな~ |
||
128:
e戸建てファンさん
[2011-05-25 16:39:06]
なんか変なこと言ったかな?
馬鹿にされているようだが、どこがおかしかったんだ。 |
||
129:
匿名さん
[2011-05-25 16:39:29]
|
||
130:
匿名さん
[2011-05-25 16:41:44]
|
||
131:
匿名
[2011-05-25 17:42:58]
ガスが気に入らないのかもしれませんが、だからといって個人を中傷するのはマナーに反すると思いますよ。
|
||
132:
匿名さん
[2011-05-25 17:46:02]
>>131
その言葉を、オール電化叩きしている連中(実は1人?)に言ってあげたいです。 |
||
133:
匿名さん
[2011-05-25 18:25:53]
エコキュートを目の敵にする人たちがいますけど、災害のときそのありがたみがわかると思います。
この間の地震の時、近所の奥さんたちとライフラインが断線したらどうする?って話したんだけど、 「電気の方が復旧が早いから、お風呂とか、お昼とかには、寄せてもらうね」、って、言われました。 エコキュートにお湯が溜まっているから、シャワーぐらいなら何人でも出来るし、いざ停電になって も、太陽光でご飯くらいは炊けるもんね。 みんな「オール電化で頼りになる友達が近所にいてよかった!」って、言ってくれました。 |
||
134:
匿名さん
[2011-05-25 18:45:21]
まあ電力会社が自由化され分割された時こそ
はじめてその効率非効率が明らかになるだろう 原発推進のための深夜割引とか、一般家庭から太陽光に補助金を付け替てる太陽光発電とか 原発ありきで始まったゆがんだ価格政策が一掃されて初めて真の効率が問われることになる 孫は本気のようだし政府も地方もその気あり、意外に近いかもしれんね |
||
135:
匿名
[2011-05-25 20:24:51]
復旧スピードはプロパン→電気→都市ガスの順に早いです。災害時のライフラインの確保を重視するなら都市ガスが通っていてもあえてプロパンにするといいですよ。
|
||
136:
いつか買いたいさん
[2011-05-25 21:15:26]
太陽光発電なんて効率悪過ぎ
今は買い時ではない もっと発電効率が上がらないと話にならない |
||
137:
匿名さん
[2011-05-25 21:26:50]
>133さん
そうですよ。ご近所同士、原発オール電化だ、ガス臭いだとか言って、いがみ合ってもいても しょうがないです。向こう三軒両隣、出来れば町内全部、相身互いですよ。 オール電化の良いところ、ガスの臭くて危険なところ、互いに補いながら、助け合って生きて いくのが、ご近所というものです。 |
||
138:
匿名
[2011-05-25 21:40:33]
>原発ありきで始まったゆがんだ価格政策が一掃されて初めて真の効率が問われることになる
意味不明。ゆがんだ価格政策って?真の効率が問われる?って、ナンのことでしょう? ホントにもっともらしい書き方だけど、意味がわからん。もっとわかりやすくお願いします。 |
||
139:
匿名
[2011-05-25 22:21:37]
要するにガスの人は深夜料金が気にくわないんだよ(笑)
|
||
140:
匿名さん
[2011-05-25 22:30:37]
>>133
そりゃあ、ご近所だからいいことしか言わないわな。 「オール電化という原発前提のシステムを導入する人の気が知れないわ。 次の世代に負の遺産を残すのにね」とか言わないだろ? いいわね〜って言ってたご近所さんも「これから」オール電化に切り替えようという 人はいないだろうね。「オール電化にしなくて良かったね」って家では話している人 は多いだろうけど。 |
||
141:
匿名
[2011-05-26 01:42:15]
|
||
142:
匿名
[2011-05-26 01:46:26]
|
||
143:
匿名さん
[2011-05-26 03:12:09]
>142
大丈夫、余震が来たらまた止まる。 |
||
144:
匿名
[2011-05-26 03:37:23]
>>もっと発電効率が上がらないと話にならない
まあ考え方でしょう。発電効率がナン%になったら、効率が良いと考えるのか? もっと、効率が良くなれば、イニシャルコストも安くなって、低所得世帯でも設置出来るようになるでしょうね。でもその時は買取価格も安くなっているでしょうから、売電収益は減るでしょうね。 今取り付けている人達も、著しく効率が上がっていたら、その頃には既に元が取れているでしょうから、買い換えれば良いだけのこと。効率ばかり気にしていては、進歩がないと思いませんか。 |
||
145:
匿名
[2011-05-26 06:23:17]
>144
>>もっと、効率が良くなれば、イニシャルコストも安くなって、低所得世帯でも設置出来る 高額所得者は、チマチマと電気代を気にするようなオール電化にはしねぇよ。 ガスも電気も、石油だって使い放題使える方が贅沢できる。 |
||
146:
匿名さん
[2011-05-26 07:50:59]
地球温暖化バカが多いのは高額所得者とガス崇拝者ってこと?
バカくさー そういうの「成金」「ご都合主義」「卑しい」と言われる対象なんだよ |
||
147:
匿名
[2011-05-26 08:28:40]
>145
福祉でたいてい『高額所得者』とみなされ、所得制限がかかるのが 年収800万代以上〜上限なし。 『低所得者』とみなされて福祉をたっぷり受けられるのが 300万代以下 (詳しい数字忘れた) まず、高所得者と低所得者の間に、大勢の人達がいるから 低所得者以外を語るときに高所得者だけを語るのは意味がない。 それから、高所得者の話でも、億稼いでる人達は違うかもしれないけど 800〜1500万くらいなら金持ちとはいいにくい。税金高いし、余裕があるわけじゃないから 金銭感覚ある奥さんなら、電気代も気にして当然だよ。 |
||
148:
匿名さん
[2011-05-26 08:41:13]
ソフトバンク社長、かっこいいですね。
|
||
149:
匿名さん
[2011-05-26 09:00:59]
オール電化、ガス併用は
所得差というよりは地域差でしょうね。 安い都市ガスが供給できる首都圏ではオール電化の普及率は低く プロパン地区、あるいは大都市ほど都市ガスが安くない地方では オール電化の普及率が高い。 そして、本当の金持ちはガスだろうが、オール電化だろうが 気にしていない。 兵庫の某金持ち地区は未だにプロパン家庭が多い。 |
||
150:
入居済み住民さん
[2011-05-26 09:49:07]
私がオール電化にしたのは、ガス派の皆さんは笑うかも知れないけど、本当にCO2排出ゼロの家が
作れるのではないか!?と、思ったからです。 実際に、そういうCO2排出ゼロの住宅建築に挑戦している建築家を呼んで相談したんです。彼は、 私の住環境ではそれは可能だと言いました。 しかし、そのためには、南向きの部屋を2階吹き抜け2重ガラス窓のリビングにする。日光を遮る ベランダは設置しない。寝室は北側に窓無しで3部屋作り、南向きのリビングで暖められた熱で 暖房するとともに、夜間電力を利用して床暖房で家全体を暖める、という設計プランでした。 真冬の朝でも、暖房を切った部屋の温度は18~20℃、日が昇れば23度C以上にはなるので快適です・・・。とも言われたのだけれど、布団や洗濯物はどこに干すのか?とか、吹き抜けで、高い窓 にほこりが溜まったりしたときの掃除はどうするのか?18℃では暖房がいるし、風呂上がりには、 真冬でもパジャマ一枚で晩ご飯を食べてだらだら過ごしたいという私としては、23℃では寒いので は?など、次々に否定的な疑問が湧き、結局、CO2排出ゼロの家造りは断念しました。 しかし、彼は私の住環境を見て、太陽光発電、オール電化であれば、CO2ゼロにはならないけれど、 光熱費ゼロは簡単に達成できるでしょう、と保証してくれました。 確かに、言われたように太陽光発電でオール電化にすると、冬も夏も快適に過ごすことが出来て、 余剰電力売電のおかげで光熱費ゼロ。その上、少なく見積もっても、年6万円くらい差し引きプラ スになります。毎日の風呂をシャワーだけにして、夏の冷房無し、冬の暖房も朝晩だけで、エアコ ン25℃に設定すれば、太陽光発電量を差し引きして、CO2排出ゼロにはなるのでは?と、思える くらいです。世界の貧困を考えれば、これでも、極めて快適な暮らしの部類です。 政府も、こういう太陽光発電+オール電化住宅の普及に力を入れ、風力や地熱発電の全量買取に 政策転換すれば、CO2削減とともに、脱原発も決して夢ではないと思いますけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何言ってるの?
差ってのは、昼の料金のことで
ガス派の一般的な料金プランとの差でしょ?
オール電化プランは、深夜は激安なんだよ。
激安な深夜を基準にしてどーすんの(笑)