住宅設備・建材・工法掲示板「これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
 

広告を掲載

困ったさん [更新日時] 2015-02-28 23:52:21
 

3月に地元工務店と契約しましたが、
オール電化にするかガスにするか迷ってます。

一応高気密高断熱の住宅で、蓄熱暖房機を使う仕様になっています。
工務店の話だと震災前は8割がオール電化だったが、震災後は半分くらいになったそうです。

オール電化にした場合、電気代の値上げや夏の日中のエアコン使用時の電気代が気になります。
また、ガスにしておいて、後でオール電化にするのは簡単だが、
オール電化で建ててしまうと後でガスに変更するのは大変だそうです。

そろそろ決断しなければならず、困ってます。

同じような境遇の方や、すでに決断された方のご意見をいただきたいです。

なお、大きなテーマ(原発の問題、エネルギー問題)とかはあえて抜きでお願いします。

[スレ作成日時]2011-05-14 10:57:17

 
注文住宅のオンライン相談

これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。

281: 匿名さん 
[2012-01-07 02:11:49]
>>278
プロパンだとオール電化がよさそうだけど、エコキュートは毎日決まった量のお湯を使う家庭が一番効率がよく、湯切れの心配も必要ない。
その点は大丈夫そう?
282: 匿名さん 
[2012-01-07 03:03:06]
>277
タンク内のお湯が飲めないと書いてあるのは、水道水を一度熱しているからです。
熱することで水道水内で消毒の役割をする塩素が飛んでしまうからです。
283: 匿名 
[2012-01-07 03:03:54]
>>280さん
返信ありがとうございます
一度シュミレーション等してみます

>>281さん
返信ありがとうございます
エコキュートも2台設置になるので湯がなくなることはないと思います
しかし姉(障害者)は施設でお風呂も済ませてくることが多く週に2度程しかお風呂に入らないため1台が毎日動くのは正直もったいない気がしています
都市ガスなら考える余地もなくガスにしたのですがプロパンの為どちらがよいのか判断に困っています
家族構成は私ども夫婦と子供2人(3歳と2歳) 母親と姉の6人で暮らすことになります
284: 匿名さん 
[2012-01-07 03:58:21]
500L超のエコキュートを一台設置して、介護用の浴槽の湯張りは水栓を使うなどすれば、
2つの浴槽に対しエコキュート1台で対応できます。
285: 匿名さん 
[2012-01-07 05:35:20]
2台の償却とこれから電気代(特に深夜電力)がいくら上がるのかも想定しないといけないですね。
深夜電力は原発の動いていない中では赤字水準らしく、均一値上げでも倍とかになりそうですから。

瞬間的な給湯能力に劣るエコキュートじゃ500L以上でも難しいと思います。
それでいけるなら、24号のガス給湯器1台で足りますから。
286: 匿名 
[2012-01-07 08:00:30]
>>278
老人介護施設の話ですがガスではなくIHを使用してます。
その方がずっと安全だからです。
ヤカンや鍋の吹き零れで火が消えガスだけ出ることもないですし、火でやけどすることまないですから。
年配の方、障害者の方がいるならIHをお勧めします。
287: 匿名さん 
[2012-01-07 08:17:01]
311以降オール電化を検討するのはいかがか。

ただ都市ガスはいいがプロパンは割高。
288: 匿名 
[2012-01-07 08:32:47]
地震で津波の次に怖いのは火事です。
すぐに逃げることのできない家族がいるならなおさらです。IHはもちろん、灯油を必要としない暖房器具を主力とすべきですね。
290: 匿名さん 
[2012-01-07 11:37:36]
>286

今は安全装置がついたコンロしか売っていないので、吹きこぼれの心配はないです。
火災保険も、2社を除く全社でオール電化割引は廃止されています。


とはいえ、介護用のお風呂が必要なら、283さん宅ではIHのほうが安全でしょう。
ただ、私の兄弟も障害者(重度知的障害等)。火のこわさは幼少期から叩き込んだので
ガスコンロには手をだしませんが、IHに鍋を置いてスイッチ触るくらいやりそう。
火傷しそうだし、正直、IHのほうが怖いです。

率としては少数ですが、このように「アナログの目に見える危険」が必要な人がいます。
スレ違いごめんなさい。どうしても気になったので。
291: 匿名さん 
[2012-01-07 11:53:52]
コンロをIHにするかガスにするかはあまり悩む必要はないんじゃないですか?
多分問題は給湯機。大勢で使う一台はおまかせモードとして、週のうち2回しか使わないエコキュートがある場合の最もよい使用方法はどんな感じになるのでしょう?
むしろ、あまり使わない方をキッチンや洗面所との共用にした方がいいのでしょうか?
それともエコキュート1台ですべて賄うのがいい?
他人事ながら気になります。
293: 匿名さん 
[2012-01-07 12:49:03]
>292

オール電化割引や高機能コンロ割り廃止については、他スレで散々述べられています。
今後購入するガスコンロなら、危険性はIHとほぼ同様。

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/191827/res/728
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/204155/res/318-343

一番安全なのは、火災監視のついたホームセキュリティの加入かな。
294: 匿名さん 
[2012-01-07 12:59:42]
(相談じゃありません。単なるコメント)
うちは、電気・ガス併用住宅です。
コンロはIH(火より安全に思える)。
給湯はガス(エキュートの設置場所及び初期費用に難)。
リビングの暖房器具として、ガスストーブあり(エアコンよりも目の前の空間への即効性が好き。石油ストーブは臭いや灯油運搬が嫌い)。
295: e戸建てファンさん 
[2012-01-07 13:45:08]
毎日使う方はエコキュートにして、使用頻度の低い浴槽の湯張りは
エコフィール(灯油給湯器)にするのがいいんじゃないの?
297: 匿名さん 
[2012-01-07 19:14:07]
オール電化割引なんて消えていくんじゃない?
オール電化の販売奨励金も中止らしいし。
298: 匿名さん 
[2012-01-08 00:54:43]
>296

リンク先は長文で読めませんでしたかね?要約します。


まず経済産業省の試算だと、年間5000件のコンロ火災の損失額は約68億、
1件あたり136万円。
言い換えれば保険会社は事故1件あたり平均136万の支払いをする義務があります。

http://www.meti.go.jp/policy/policy_management/RIA/20fy-ria/080523_kon...


対外的には「簡素化のため」の割引廃止となってますが、
オール電化のほうの事故率が 有意に低いなら、「絶対に」割引止めません。
一旦事故が起きたら、平均で136万円の支払いですからね。136万。


そもそも保険会社の割引とは、事故の相対リスクが低い顧客に対して行うものです。
高機能コンロの義務化以降、新規契約者のコンロは必然的に「IH」か「高機能コンロ」
→割引対象は増加の一方、そしてIHも高機能コンロも事故率に有意差ない
→ほぼ全社で両割引廃止。で全く矛盾しません。


オール電化割を残した2社
セコム損保はほぼ100%セコムの子会社。親会社のホームセキュリティの潜在的需要者を
集めるため、戦略的に残している可能性が高い。

ガスコンロが高機能化したがオール電化(都市ガスエリアでは特に)→ 火災リスクに
敏感なユーザーの可能性が高い→ホームセキュリティの潜在的需要者

「オール電化でも、ガス併用と火災リスクがあまり変わらない」(←他社の割引廃止と
矛盾しない)こと、「セキュリティ加入で安全性UPかつ保険料さらにお得!」で勧誘、
親会社の利用者も増えれば一石二鳥。
実際「オール電化割引」よりガス併用の「セキュリティ割」のほうが割引率が高い。
ホームページを見る限りだけど。


AIU、ソニーのベータにも言えますが、その商品を開発した会社は、他社撤退後も
売り続ける可能性が高いです。ちなみにAIUはオール電化割第一号。

http://www.chuden.co.jp/electrify/information/benefit/insurance.html

あとAIUは10年で調整する料率変更条項があるから、長期リスクの計算は他社ほど
綿密でない可能性が高い。


逆に聞きたいんですが、2社を残して全社がオール電化割を廃止したのは何故ですか?
「高機能コンロ割り」が廃止されたのは、高機能コンロが義務化されたからです。
全員が割引対象になったら、割引の意味ないし。
299: 匿名さん 
[2012-01-08 01:06:39]
>298 明らかに、火災<原発事故 5月に全原発が停止すれば深夜も火力発電でオール電化に対応?
300: 匿名さん 
[2012-01-08 01:11:30]
ちなみにIHの電磁波は無視?海外は防磁エプロン必須ですよ。日本は規制が甘い。
301: 匿名 
[2012-01-08 07:11:37]
278です
私の問い掛けにたくさんのご意見ありがとうございます
昨日も建築業者と話をしてきました
プロパン15年のしばりで1階部分の約25畳を格安で床暖房という話もでてきました とてもうちには魅力的です
都市ガスのことも聞きましたが調整区域であり住宅も少ないことからまず配管されないだろうということです
1台のエコキュートでという意見もいただいておりますが私もその考えをぶつけたところリモコンが2つしかないため1つのお風呂がリモコン無しになってしまうと言われて考え直しているところです
302: 匿名 
[2012-01-08 07:20:05]
278です
コンロの話もでていますがコンロに関してはどちらでもいいです
障害のある姉は車椅子の為キッチンには入れませんので
オール電化ならIH ガス併用ならガスコンロという考えです

灯油式の温水機の話いただきましたが灯油式使うとオール電化ではなくなり契約の割引等はきかなくなりますよね?
頻繁に使うほうをエコキュート もう1台をエコジョーズにするという話もでたのですがそれは電力会社からオール電化ではないので契約形態は普通になりますという回答でした
303: 匿名さん 
[2012-01-08 08:45:37]
プロパン地域で新築なら、オール電化しか選択肢ないと思いますけど。
> これから家を建てます。オール電化がガスが迷ってます。
となるのは、東京ガスのような安い都市ガスを使える地域の人だけだと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる