なんでも雑談「学校のプールはどうしますか? 放射能が溜まったプール。。。。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 学校のプールはどうしますか? 放射能が溜まったプール。。。。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-25 21:02:14
【特集スレ】東日本大震災 原発・放射能について| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新学期が始まり。。。これから夏むかうことになり、学校のプールもあります。
もし、夏になってもまだ福島原発からの放射能タレ流しですと、
学校の屋外プールは、放射能まみれのプール水になってしまいます。
子供たちにそのプール入れる気になれません!!!!

学校に相談すべきでしょうね。 
でも。。。政府から直ちに健康害はありませんから・・・と却下されるのがイヤ!!!

[スレ作成日時]2011-04-12 15:08:09

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

学校のプールはどうしますか? 放射能が溜まったプール。。。。

  1. 101 匿名 2011/04/19 08:32:43

    >>100
    それも間違いだな

  2. 102 匿名さん 2011/04/19 10:34:54

    ああ、前からですか。失礼しました~

  3. 103 匿名 2011/04/19 15:16:11

    >>99
    どちらにせよ都内であれば問題無いだろ

  4. 104 匿名 2011/04/19 23:51:07

    レベル7みたいに、
    どんな後出しがあるか分からないから、
    プールが終了した10月ぐらいに本当の事が分かるんじゃない?

  5. 105 匿名 2011/04/19 23:51:15

    レベル7みたいに、
    どんな後出しがあるか分からないから、
    プールが終了した10月ぐらいに本当の事が分かるんじゃない?

  6. 106 匿名 2011/04/19 23:51:24

    単純で羨ましい。

  7. 107 匿名 2011/04/19 23:54:13

    30km圏外でも校庭での運動が制限されたよ。
    いずれプールも、、、。

  8. 108 匿名さん 2011/04/20 04:25:39

    プールが始まるころまでには
    もう少し落ち着いていてくれると良いのですが。

  9. 109 匿名さん 2011/04/20 05:10:00

    >もう少し落ち着いていてくれると良いのですが。
    原発が?  放射性物質が?  地震が??  スレ主のメンタルが?

  10. 110 匿名 2011/04/20 08:36:57

    まずはスレ主のメンタルだな

  11. 111 匿名さん 2011/04/20 08:55:59

    それだけは一生落ち着かないのでは・・・

  12. 112 匿名 2011/04/20 09:37:07

    原発が落ち着くのは早くて半年先、放射性物質の放出も3ヶ月以上先。
    プールの季節には間に合いそうにないですね。

  13. 113 匿名 2011/04/20 10:59:41

    心配して当然だと思います。
    落ち着きをはらっている人は悪いことは考えないようにしているだけですから。

  14. 114 匿名さん 2011/04/20 12:04:25

    >>113
    だから、心配してるのはあなた一人だってばw

    全国を探せばモンスターペアレンツ仲間がいるかもしれないけど。

  15. 115 匿名 2011/04/20 12:14:54

    私も心配。
    少なくとも、二人♪

  16. 116 匿名さん 2011/04/20 13:35:21

    それだけ心配なら、関東圏脱出した方がいいと思います。
    子どもだけでも避難させた方がいいですよ。

  17. 117 匿名さん 2011/04/20 13:39:01

    心配するのが、普通の親の心理じゃないのかな。
    実際のところ、危ないのかどうなのか、一般人にはわからないんだし
    少しでも危険かも?と感じるなら、
    子供を心配するのが普通じゃないの?

  18. 118 匿名 2011/04/20 21:40:56

    俺は安全派だけど、不安を感じ意義唱えたらモンスターペアレント扱いで収めるのには不愉快感じた。
    教師はなんだかんだで他人六年から三年の付き合い。親は一生の付き合い。
    血が同じ。
    そもそも今回の地震も児童の犠牲者より教師の犠牲者が圧倒的少ない(生徒置いて逃げたと見た)

    こんな学校教師だから信用できないだろ。
    俺は放射能は大事ではないとみたが、不安ならバンバン水泳は見学すべしだね。
    教師なんて信用できない輩の**だから学校にしつこく問い合わせするのはごく自然だと思う。

  19. 119 匿名 2011/04/20 21:48:32

    津波では生徒見殺し教師がいたみたいだが、学校は生徒の命預かるとこだよ。
    命預かるの深い意味を理解してない教師が多そう。
    命預かる=重い責任。
    なんでもその理念を無視してモンスターペアレントにするな。
    プールは厚生労働省と文部科学省の安全がなければ行わないか
    精神的にも不安なら見学可にすべしじゃないの?

  20. 120 匿名 2011/04/20 22:11:44

    私の知り合いの教師が、流されました。お葬式もできず、先週やっと火葬されたと聞きました。まだ行方不明の方が何人もいると聞いています。親兄弟が犠牲になったのに、家にも帰らず、避難所運営をしていた方がたくさんいたそうです。
    私の身近なところでは、避難所に泊まり込んでいた先生もいます。放射線が気になる雨、雪の中、家庭訪問に来てくれました。

    現場を知らない安易な発言が多いので、たまらず書き込みしました。失礼しました

  21. 121 匿名 2011/04/20 22:49:27

    災害時、公務員が避難所に召集されるのも、仕事の一部みたいなことが、選挙ビラに書いてあった。
    給食の調理員さんとかも炊き出しの手伝いに召集されるのは仕事の一環らしい。
    大変だけど、それが公務員になるってことなんだね。

  22. 122 匿名さん 2011/04/20 23:49:03

    知り合いが教師です。
    関東にいますが、避難はしていませんよ。

    こちらとしては避難すればいいのに(春休みだった)と言ったのですが、いざとなったときにいなくてどうするのって怒られました。

    中には、教師になりたくてなっている人がいてそういう人はちゃんと残ってます。
    しかし、学校判断と教師判断って違うものですから独断では動けないです。
    そこはふつうの会社員と同じです。
    そのあたりを理解してほしいと思います。

  23. 123 匿名 2011/04/21 00:06:24

    >>118
    もともと児童数 >> 教員数 なのだから教育の犠牲者数が少ないのは当たり前。 犠牲率のような数字で語れば別だが今の段階で有意なデータが出るはずがない。
    馬鹿丸出しの書き込みは安全派、心配派両方の為にならないから退場すべきだ。

  24. 124 匿名さん 2011/04/21 00:08:26

    春休みって言っても、別に教師は休みじゃありませんw
    でも、書類上の手続きをして、居場所を明らかすれば、会社員と同じように休めます。

    ただ、何かあれば急いで戻ってこれる距離にいなきゃいけないですし、
    何も無くても、戻ってきたら仕事が机の上に山積みかもしれませんねぇ~。

    仕事してたら、普通の事じゃないですか?

  25. 125 匿名 2011/04/21 00:10:12

    >>123
    訂正
    教育の犠牲者 => 教員の犠牲者

  26. 126 匿名さん 2011/04/21 01:48:49

    >>119
    プールに入るか入らないかの問題を命の問題に結びつけているあたりが既にモンペ。

  27. 127 匿名さん 2011/04/21 05:32:51

    学校のプールって放射能検査ってしないんですかね?
    雨のたまったプールに自分の子供が入るのがちょっとな~てがします。

  28. 128 匿名さん 2011/04/21 11:38:30

    だから、そんなに心配なら関東圏を脱出する。
    そんな心配しながら子育てするなんて教育上よくないに決まっている。
    最初から学校の方針や教員を信じられないなら別の学校に転校させた
    方がいいのではないでしょうか。
    それならいっそ関東圏を脱出する。

  29. 129 匿名 2011/04/21 19:38:58

    俺も安全派だけど
    ヨーロッパの教授と食事してその教授キレてた。
    日本人は批判も受け入れない平和ボケだみたいなこと言ってた。
    俺は日本人は批判や本当の事を追及するソクラテスみたく疑問をあえて追及するのが最も賢い人間みたいな名言に反する教育をさせられています。
    それに意義を唱えるモンスターペアレントみたいな立派な日本人もいることをヨーロッパに広めてくださいと言ってやった。


    ヨーロッパは理不尽・不自然・不明瞭な事はあえて意義を唱える、批判するのが最も賢い人間大人とされてるから。

    あと日本人は胃ガン患者を胃潰瘍と知らして胃潰瘍と思ったまま亡くなる国なのかい?と疑問視してた。
    ヨーロッパじゃあ癌告知しないと失礼。
    日本は癌告知は残酷 あくまで胃潰瘍のままでみたいな認識の違いがあるのかな?
    俺は騒ぎすぎだと思うが癌告知の例をきいてから危険派の意見も耳を傾けようと思う。

  30. 130 匿名 2011/04/21 21:12:13

    百マス計算教師みたいなのがダメにした。
    国民なんて癌で半数亡くなっているから放射能で神経質になるのは仕方ない。
    百マス馬鹿教師はモンスターペアレントだの日本の教育がゆとりでダメになるだのは一丁前に唱えるが生徒の心や体を気使うコメントは皆無。

    ただ百マスして学力上げて受け身の教育して教師を信頼してればよいみたいな受け身馬鹿を生んだ!

    学力だの若者が危ない言うが大の大人がゆとりで教育じゃないか?

    放射能?すぐには影響出ませんよ と一流大学卒業や一流大学博士号が大合唱!
    若者のゆとり教育心配するならこういう輩のゆとりで教育心配しろよ!

    自分の命がかかってるなら一パーセントでも懐疑的になる不明瞭な事は疑問視するのが当たり前だろ?

  31. 131 匿名 2011/04/21 21:25:56

    日本人なんてはなしゆとりで良いんだよ。
    よけいな事は気にせず、怖い現実から背けて逃げてれば良い。
    ゆとり教育批判する馬鹿は自分の投影を誰かに投げてるだけなんだよ。
    執拗に性犯罪者を批判するやつに限り実はすごいスケベ変態と言う理屈と同じみたく。
    怖い事は背けて逃げてゆとりで行きましょう。
    一億総ゆとり

  32. 132 匿名さん 2011/04/21 21:31:10

    118、119、128、129、130は、単なる荒らしだな。馬鹿はスルーに限る。

  33. 133 匿名さん 2011/04/22 02:25:31

    俺は129と130と130には共鳴したな。
    118と119は馬鹿か教師嫌い。
    逆に132は教師の過剰反応防衛臭い。

  34. 134 匿名 2011/04/22 02:27:41

    共鳴したのは129と130と131だった。
    129と130と130と書き込みしたのは誤り。

  35. 135 匿名さん 2011/04/22 02:34:22

    118と119は教師に恨みある奴。
    132はば蔭山教祖か信者。

  36. 136 匿名さん 2011/04/22 02:34:26

    >>127
    はっきり言いましょう。

    雨水に含まれるごく微量の放射性物質よりも、殺菌のためにプールに入れる塩素の方が体に有害です。

  37. 137 匿名さん 2011/04/22 03:05:55

    「俺様」には敵いませんが・・・
    日本とEU諸国では価値観が違います。
    平和ボケ?
    確かにそうだと思いますが、弊害あっても平和でボケてるのは幸せなことかもしれません。
    日本は島国なので閉鎖された文化が独自に発展することに誇って良いと思います。

  38. 138 匿名 2011/04/22 03:25:03

    >>134、135
    哀れな自己フォローがバレバレだぞ。
    言い回しを変えるなりして、無い知恵でももう少し絞って工夫したらどうだ?

  39. 139 匿名 2011/04/22 03:25:15

    >136
    別にあなたが何を言ってもねぇ。
    科学的な根拠を提示して下さい。

  40. 140 匿名 2011/04/22 05:07:03

    >>138
    本人は気付かれてないと思ってるだろうよ

    129 130 131 133 134 135

  41. 141 匿名さん 2011/04/22 06:05:41

    >>139
    科学的な根拠が欲しいなら、こんな匿名掲示板じゃなくて医師に聞いたら?

    あと、ついでに心療内科も受診しておきなさい。

  42. 142 匿名さん 2011/04/22 06:07:45

    商業用サイトですが、参考までに。
    http://www.bhs-er.com/ecology/index.html

  43. 143 匿名さん 2011/04/24 03:10:25

    >129
    日本人と欧米人とはメンタリティが違うから「おかしい」と言われても。

    欧米人は戦場でもう死にそうな人に「君は腹部をやられたから助からないだろう」
    と言うのかな?
    親子で事故にあった人が救急隊に「こどもは!」と聞いたら「お子さんは
    即死でした」と告げるかな?

  44. 144 匿名 2011/04/24 04:23:58

    戦場で仲間が負傷して助からない、或いは同行させることが隊の存亡に関わる場合、迷わず置いていくでしょうね。
    見捨てるなどと言ったネガティブな選択ではなく、残りの仲間が生き残るためのポジティブな選択です。

    (救急隊は生死の判断しません。経験上100%助からないとわかっていても病院に搬送するのが仕事ですから。)

  45. 145 匿名さん 2011/04/24 14:43:11

    その救急隊は日本の話でしょう?
    欧米でも生死の状況を伝えないのかな?と。

    置いていく時に、わざわざ「君は足手まといだから置いていく」と
    宣言するかという事ですよ。

    ハリウッドの映画なんかでは「がんばれ、今救助隊が来る!」とか
    いって励ましているけど、実際は?
    それと、日本のガンと告げない(今はあまりないが)ことと次元的
    には似ていると思うから143で発言した。

    今はがんでも助かる事や延命も結構長くなったのでほとんど告知。
    ちょっと昔は告知しないことが多かったけれどね。
    だから、その外国の人の認識は誤っている。
    まあ本人に告知しても周りの知人には言わないことが多いけれど。
    すーちゃんしかり。

  46. 146 匿名さん 2011/04/24 15:19:28

     スレ主さんの主旨と違った話が多いみたいですが、
    話をスレ主さんの心配に戻していいですか。

     ヨウ素の半減期が8日と短い(1か月もしたらなくなる)のは、
    もう知れわたったので、心配はセシウム、ストロンチウムですね?
     (プルトニウムはあまり出てない)

     プールの水の放射性物質は、今現在、報告されているレベルだと
    すごく低いレベルだから心配いらないと思います。あまりに薄いから
    意味が出ないでしょう。

     少しでも心配という人がいたら、海水浴ができないってことに
    なります。
     なぜなら、海の水にはウランがたくさん含まれていているからです。
    海水からウラン濃縮する技術がすでに開発されているんですよ。旭化成
    が開発した。すごいと思います。
     どこも採用してくれないみたいですけど。

     言いたかったことは、海水のウランより濃度が低い放射性物質を
    心配するのはやめたほうがいいってことです。

  47. 147 匿名 2011/04/24 23:56:27

    プールに入れるか入れないかで悩んでるのに
    海水浴なんかするわけねーべw

  48. 148 匿名さん 2011/04/25 00:51:47

    潮干狩りと海水浴はしばらく行く気がしないです・・・
    もちろん自然界にも元々放射性物質があるのは分かってますけど。
    プールは学校のは仕方ないけど、
    遊びに行くのは室内プールだけにしようと思ってます。

  49. 149 匿名さん 2011/04/25 01:38:28

    >プールの水の放射性物質は、今現在、報告されているレベルだと
    >すごく低いレベルだから心配いらないと思います。あまりに薄いから
    >意味が出ないでしょう。

    この時期に、屋外プールの放射性物質レベルを測定してるところって、あるの?
    地表に近いところで、高めの数値が出てるところもあるみたいだから、
    空気中や水の汚染濃度を測定したところで、
    実際の屋外プールの水で計測してくれなきゃ意味ないんだけどな。
    ってか、プールが始まったら、測定頼むわ~。

  50. 150 匿名 2011/04/25 03:36:29

    海水浴って波打ち際で遊ぶくらいで水に潜ったりしないからプールとは全然違うと思う。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災 原発・放射能について]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    リビオ亀有ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸