東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。
【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/DATA/20hbt100.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm
はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ
品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。
関連情報は>>1-5あたり
物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし
[スレ作成日時]2011-04-01 22:39:39
東京サウスゲート計画<7>
801:
品川駅前ビルオーナー
[2011-06-11 09:16:19]
北口の影も形もないけどな。
|
||
802:
品川駅前ビルオーナー
[2011-06-11 09:21:32]
環状4号線はソニー、NTTと下水処理場の間に繋がる。
その手前に新幹線の高架があるのにどうやるんだろうとも思う。 高輪プリンス駐車場横から、第一京浜を高架で渡る部分、そこから港南に渡るというのは本当にできるのかね? 目黒通りの方に向かう部分なんて、高級住宅街を破壊しながら突き進む事になるが、これなんかもっと疑問。 |
||
803:
品川駅前ビルオーナー
[2011-06-11 09:39:46]
>>797
城南島の南部スラッジ出入り口の前にある公園は、飛行機撮影の絶景地で、釣りもしているし、一家でバーベキューしている人もいっぱいいる。 もう3カ月もたっているんだから、被ばくした人は結構、いると思うな。 私も飛行機でも見ようかと、一回行ったけど、駐車場が満杯で諦めて帰って良かった。 車輪を出して、離着陸する姿が真下から見える。車輪が6個だから777だとかまで分かる。 >>問題は南部スラッジの焼却による汚染でしょう<< 焼けないのでどんどんたまっているんだ云々と聞いていたから、今は焼かずに貯まっているのだろうか? でも一時期は、通常通り焼いていたんでしょうね。 「数キロ内に多少影響があるくらいでしょう」という事は、品川、台場近辺は完全に影響があったのでは? せいぜい5-6kmだと思う。 |
||
804:
品川駅前ビルオーナー
[2011-06-11 10:28:56]
震災後の中古マンション販売チラシの変化。
震災時にどうだったかの居住者のコメントが載っているようになった。 しかし、同じ紙面で載っていないのもあり、載せないと勘繰られるようになるだろう。 オフィスビルでは亀裂が入ったりするとテナントが出てしまった所がかなりある。 勿論、躯体には問題はないのだが、それは言いわけにもならない。 店舗物件でも、内装に亀裂が入ると、それを建物のせいにされて、修理費を大家が出せ という動きも多い。 超高層マンションは躯体は壊れないが、意外と石膏ボードの壁が多々壊れたようだ。 これも大したことはないんだが、なかなかそうは思って貰えないだろう。 |
||
805:
匿名さん
[2011-06-11 10:44:00]
オーナーさん、超高層の外壁が震災で落ちた件をもし書き込むときがあるなら、
芝浦でと書き添えて頂けるとありがたいです。 あやふやだと港南でと間違えられますので。 |
||
807:
匿名さん
[2011-06-11 13:36:27]
内装なんて数年で経年劣化するものだし
そもそも石膏ボードなんて人力でも割れるのにね 仕上材の破損だけで済んだなら地震に強いことの証明なのに理解出来ない人も多いんだろうな |
||
808:
品川駅前ビルオーナー
[2011-06-11 16:13:44]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48265/74
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136234/4 >>806の言い方に腹がたって書き込みましたが、写真付きで、幾らでもありますよ。 |
||
809:
匿名
[2011-06-11 16:33:24]
ビルオーナーみたいな結構有名な顔役さんがこんな所で無駄に精神を乱すのはもったいない。
|
||
810:
匿名さん
[2011-06-11 16:45:25]
|
||
811:
匿名さん
[2011-06-11 16:57:04]
石膏ボードの継ぎ目で壁紙にクラックが入ったり破れたりするのは仕方ない
特に部屋間の間仕切り壁は構造躯体じゃないところだからね 外壁も仕上材だから耐震性の話とは別なんだけど 落ちてくるのは危ないわな…あたったら怪我する |
||
|
||
812:
匿名さん
[2011-06-11 17:10:56]
いくらでも写真がありますとか言って、マンコミュのレス貼るなよ。全く。。
|
||
813:
匿名さん
[2011-06-11 18:27:06]
でも808の写真、って
他の関係ないスレで紹介されてもスルーされてるね。 もしW何とかの写真だったりしたら、ネガされまくるだろうに。 |
||
814:
匿名
[2011-06-11 18:30:30]
ビルオーナーの話はお友達の品川駅長の話しと自分の妄想をまぜこぜで話すからダメなんだよね。「これは品川駅長から聞いた話し」、「これは自分の予想だけど」って分ければ信用度がアップするのにね。
|
||
816:
品川駅前ビルオーナー
[2011-06-11 20:33:39]
>>805
外壁は芝浦アイランドのマンションですね。 震災、翌日に確認してますよ。 また、超高層ではないけど、芝浦の秀0旧耐震マンション では、非常階段の一部が落下し、玄関先に亀裂と段差が出来ていますね。1と2があるけど、耐震補強を行った方は無傷だった。 |
||
817:
品川駅前ビルオーナー
[2011-06-11 20:40:00]
|
||
819:
品川駅前ビルオーナー
[2011-06-11 23:51:53]
|
||
820:
匿名さん
[2011-06-12 00:03:21]
>超高層マンションは、結局、プレハブみたいなもの
悪い意味で使ってるんだろうけどプレファブリケーション(Prefabrication)という意味ではその通り 現場作業が少ないので安定した「工場品質」の建物ができる 戸建住宅の場合は「大量生産の同じような家」と理解していいけど 超高層タワマンの場合は独立した1プロジェクトとして部材が生産されるから プレハブという言葉が持つ「画一的な」とか「安物の」などの語感とは違うもの 現場にいる出稼ぎアラビア人の手作業で作ったものより、プレで工場生産した方の品質が良いのさ ───大規模建築ゆえのメリットだよ…これだけの震災でも壁「紙」が切れる程度で済む |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |