なんでも雑談「福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-06 11:13:21

放射能汚染でもう売れない?

[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?

  1. 181 匿名 2011/03/31 23:30:24

    >>178
    ホタルイカがOKなら、イカの足の本数が増えて、得した気分になるかもしれない

  2. 182 匿名さん 2011/03/31 23:37:51

    >>172
    同意。メグミルクだけはパックに記号の工場の場所が書いてありますね。

  3. 184 匿名さん 2011/04/01 04:36:17


    全てはフランスにお任せ。
    辻元さんが騒ぐからアメリカには頼めない。
    フランスもリビア爆撃に出費が多いから
    日本からガッポリ稼ごうとトップセールスしているな。

  4. 185 匿名さん 2011/04/01 05:09:34

    >>183

    ミサイルに放射能汚水詰めて北朝鮮に飛ばすってどう?

  5. 186 匿名さん 2011/04/01 06:41:29


    そんなことしたらテポドンやノドンを雨あられのように日本に飛ばしてきますよ。

  6. 187 匿名 2011/04/01 06:55:47

    あれも、これも、数値が高くなってるといってるけど、なに食べたらいいんだよ。
    放射線は、狭くなるどころか、広がってるじゃないか。
    いい加減にしろ。

  7. 188 匿名さん 2011/04/01 06:57:34

    自己責任で自分で選んで食べろってこと。

  8. 189 匿名 2011/04/01 07:00:12

    なに食べたって、ムダだと思う。
    どこかの過程で、汚染されてると思います。

  9. 190 匿名 2011/04/01 12:17:32

    フランス料理やフランスの建物や フランスなら大歓迎ですわ♪
    東北フランス化計画

  10. 191 匿名さん 2011/04/01 12:20:25

    >>182

    農協?(あのオレンジ色のパッケージ)にも製造所が書かれていますよ。

  11. 192 匿名 2011/04/01 12:49:49

    一旦汚染地域は捨てて下さいね 戻りたい気持ち解りますが我慢してまず将来の子供たちの体の事を考えましょう。

  12. 193 匿名 2011/04/01 12:53:43

    学校の給食が心配ですね。
    どれだけ家で気をつけていても、学校がしっかりしてくれないとね。

  13. 194 匿名 2011/04/01 13:19:55

    ホント、給食中止でいいのに。

  14. 195 匿名 2011/04/01 14:29:05

    一家に一台 ガイガーカウンター

  15. 196 匿名さん 2011/04/01 14:35:28

    給食が中止になると困る親、たくさんいるんじゃないの?
    朝ごはんだってまともに食べさせられないのに。

  16. 197 匿名 2011/04/01 16:41:57

    困るのは子供の健康被害であって 給食で安全な物だけが出るのか?本当に信じて大丈夫なのかを真剣に考えないといけませんね。

  17. 198 匿名 2011/04/01 21:18:18

    特に牛乳は、飲ませても良いものか真剣に悩む。
    どこまで放射性物質が拡散してるのか目に見えないし、便利な物流が、かえって恐ろしい。
    チェルノブイリの隣国?は、牛乳をやめて粉ミルクを輸入してたんじゃないのかな?当時。
    笑われそうだけど、にわか牛乳アレルギーを主張してみようかと思うぐらい真面目に心配していますよ。

  18. 199 匿名さん 2011/04/01 22:54:48

    くだらねースレ立てるな
    このくそスレヌシ。

  19. 200 匿名さん 2011/04/02 01:22:03

    生鮮品を買うときは、福島からの距離が離れているものから買う。
    加工品で製造場所が解るものは確認する。

    これって、風評でもなんでもない普通の消費行動です。

  20. 202 匿名さん 2011/04/02 04:31:58

    ↑ つまんねー。

  21. 204 匿名さん 2011/04/02 07:40:44

    >200
    日本から出て行けよ。

  22. 205 匿名 2011/04/02 07:47:28

    買い占めしたり、買い控えしたり、忙しい国だ

  23. 206 匿名さん 2011/04/02 07:48:27

    地震・津波は天災。
    しかし、原発事故そして汚染は人災だろ。

  24. 207 匿名 2011/04/02 08:22:01

    『国産』としか書いてない
    産地不明の食品は困るね。

  25. 209 匿名さん 2011/04/02 12:01:02

    ま、いずれにしろ岩手・福島・茨城産のものは肉も野菜も魚も買わないほうが無難でしょ。わざわざリスク犯してまで買ってやる義理もないし。

    安全な食べ物を購入しようと思うのは当然のこと。

  26. 210 匿名さん 2011/04/02 12:16:22

    千葉北も OUTらしいです。

  27. 212 匿名さん 2011/04/02 14:30:20

    >いっそのこと全部中国産冷凍品にしたらいい
    一口食べて即吐血…

  28. 213 匿名さん 2011/04/03 02:18:33

    いっそのこと 産地名の表示を止めればよい。
    福島だろうが三陸だろうが・・・中国だろうが、米国だろうが 皆一緒。
    購入は全て自己責任で。
    色調・匂いなどあらゆる官能を動員して放射能見分ける。
    怖かったら自分で農産物作り、魚を釣ってくる。これでどうだ。

  29. 214 匿名 2011/04/03 02:19:42

    表示なしで自己責任というのもひどい話で

  30. 215 匿名さん 2011/04/03 02:27:56

    生きてゆくとは 全て自己責任に帰結します。
    たかが表示有る無しで騒ぐほどでないよ。

  31. 216 匿名 2011/04/03 02:28:40

    >生きてゆくとは 全て自己責任に帰結します。

    まさに北斗の拳

  32. 217 匿名 2011/04/03 02:31:53

    食べ物で 体調が悪くなることが多いので 普段から気をつけています。もし放射能で汚染されている物なんて食べてしまったら どうなってしまうのか...不安になります。

  33. 218 匿名さん 2011/04/03 02:43:08

    不安に思う その心が 安心を求めているから    みつお

  34. 219 匿名 2011/04/03 03:32:27

    これだけ汚染が広がっていたら、絶対汚染されてない食べ物なんてないと思う。だから、体内に入った放射性物質を上手く排出できる体を作らないと。
    タケヤミソのHP見ると載ってるけど、味噌は排出しやすくするらしいよ。

  35. 220 匿名さん 2011/04/03 03:41:04

    チェルノブイリの事故処理に八丁味噌が塗られた。味噌は放射能を中和するらしい。

  36. 221 匿名さん 2011/04/03 04:40:31

    風評被害を作り出しているのは政府だろ
    「基準値を超えていますが人体に対する影響はありません。しかし、出荷規制とします。」

    これって、安全なの危険なの?

  37. 223 匿名さん 2011/04/03 06:11:14


    そうなんだよね。官房長官の会見は風評被害を拡大したよね。
    そもそも発言が稚拙すぎる。
    人災を拡大するのも人災。

  38. 224 匿名さん 2011/04/03 06:25:57

    ネット上での書き込み等で風評被害が広がったなんて微々たるもの

    何でも全てレントゲン換算の意味不明な政府発表が風説の始まり。

  39. 225 匿名さん 2011/04/03 07:01:36

    放射性物質の飛散は花粉の飛散と同じだと言っていた。

    それなら、毎日天気予報で放射性物質の飛散予報を出せw

  40. 226 匿名 2011/04/03 23:35:52

    知らないから 言えないだけじゃない 自分で調べればいいや。あてにしてないし 日本人はほとんど 進化人になって何か それはそれで差別しなくなるんじゃないかな

  41. 227 匿名さん 2011/04/04 02:03:51

    ↑ 226意味不明 政府会見か?

  42. 228 匿名さん 2011/04/04 02:46:20

    関西でも、風評なのか、野菜が安くなってきた、食べないのかね?
    西日本で採れた野菜なのに、ネ。
    1日でも長生きして、年金を沢山貰わなくては、なんて、凄い目付きで歯を食いしばって、
    物も言わずウォーキングしているお年寄りみたいに、なっちゃったのかね、み~んな。

  43. 229 匿名さん 2011/04/04 03:24:47

    屋内退避区域修正へ 福島第1原発、官房長官ら発言
    2011/4/3 20:13 日経新聞


     枝野幸男官房長官は3日の記者会見で、福島第1原子力発電所から半径20~30キロ圏の屋内退避の指示を放射線の観測結果を踏まえて修正する考えを示した。事故処理の長期化が避けられなくなったためだ。一方、細野豪志首相補佐官は同日、原発周辺の大気や海への放射性物質の流出を止める時期は「数カ月後が一つの目標」と表明した。

     原発事故について政府当局者が収束の見通しを明らかにしたのは初めて。細野氏は記者団に「まだ危機的な状況は脱していないが、若干の落ち着きは取り戻している」との認識を示した。米国との調整を担う細野氏は東京電力との折衝にも当たっており、細野氏の発言は米側などとの擦り合わせを経たものとみられる。


    ・・・・・なに この今更感 .


  44. 230 匿名 2011/04/04 05:26:41

    >>228
    単に露地物が沢山流通し始めたから安いのですよ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ光が丘ガーデンズ
    ユニハイム小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸