なんでも雑談「福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-06 11:13:21

放射能汚染でもう売れない?

[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?

  1. 1514 匿名 2011/09/01 05:10:55

    基準を信じて食べるのは勝手だが、このままだと数年後に確実に白血病とガンが増加する。
    基準に科学的根拠はない。検査もほとんどされてないから、運が悪ければ高濃度汚染されたものを口にする(した)可能性がある。
    事態を客観的に分析すればそういうことだ。

  2. 1515 匿名 2011/09/01 05:21:55

    子供を騙して放射性物質食べさせるとか、いつからそんな悪魔のような国になったんだ日本は?


  3. 1516 匿名さん 2011/09/01 05:23:15

    >>1513
    今の世界の医学会では1~100mmの間の放射線の影響は分からないですよ。
    安全と思い食べる人がいても否定はしませんけど、食べない人がいても騒がないでほしい。
    福島や近隣県でも食べない人もいるでしょう。

  4. 1517 匿名さん 2011/09/01 05:24:48

    もちろん信じるのは事実に決まってる。
    厳しいからって現実から目を背けても背けた分辛い未来が待ってるんだぞ。
    当事者だってわかってる人は早々に逃げ出してるよ。

  5. 1518 匿名さん 2011/09/01 05:25:27

    みんなに平等に毒を食わせないと満足しない奴っているよな

  6. 1519 匿名 2011/09/01 06:06:08

    補償で税金が上がるくらいなら他人を騙して放射性物質食わせた方がいいってことか?

  7. 1520 匿名さん 2011/09/01 07:01:32

    食への関心は*****ものだから、原発以前でも無農薬や有機農法の食物しか食べない人は沢山居る。 

    いままで食に関心無かった人が大騒ぎするのもどうかと思う。
    友人には北海道の有機農法の夏野菜を送ったけど、私は、お取り寄せで福島の桃を食べた。

    スーパーの食物だって気にしない人は食べればいいし、気にする人は食べなければいい。

  8. 1521 匿名さん 2011/09/01 07:06:31

    まあ農薬と放射性物質なんて危険度が比べ物にならんけどね。

    でも最近は偽装してまで食わせようとするから文句言ってんだよね。
    偽装されたらこっちは選びようがないもの。

    好きで食べてる人に文句は言わんが食べたくない人まで巻き添えにするなということで。

  9. 1522 匿名さん 2011/09/01 07:38:34

    産地偽装も行われているようだから何を信じていいのか分からなくなりますよね。
    なので食品は出来るだけ信頼度の高いところで買っています。
    九州の知人に頼んで産地品を売るお店で買ったものを送ってもらったり、スーパー
    で買う場合も少し値段は高くても信頼度の高いお店を選んだり。
    食費はかかりますが、外食を控えているのでトントンですね。
    外食って高かったんだなぁと実感しています。
    自分的には洋服一枚買うのをあきらめても安全な食品を買うことを選びますね。

  10. 1523 匿名さん 2011/09/01 07:47:43

    安全かどうか、個人が調べてわかるわけないだろ。

    誰も確実な事が分からないから、世界基準を年間1ミリ以下に決めて、それで世界を動かして来たのが、人類。自分で調べれば分かるなんてのは、神か妄想かどちらかだね。

    「心配ない、安全だ」と思っている人は、是非放射線量が明らかに高い物を食べて、将来世代に意味あるデータを自らの体で示して欲しいものだね。私はそんな実験動物になる気はないから、できるだけ低線量の物を選んで食べる事にしたい。

    自分でコントロールできるリスクと、強制されるリスクを同列に論じるのは大問題だね。食物は自分でコントロールできるし、その権利もある。強制的に喰わされるのは、たまったもんじゃない。

    簡単なことですよ。その場所で採れる食品だけを1年間食べ続けても1ミリ以下にしかならないような食品だけを、その場所から出荷すればいいことです。消費者が毒だと思っている物を「大丈夫だ」と言われたった、消費者の心には届きません。逆効果になるだけでしょうね。

  11. 1525 匿名 2011/09/01 07:47:58

    肥料が汚染されてます。農家の方は知ってますかね。

  12. 1527 匿名さん 2011/09/01 08:00:23

    日本の基準ってなんでこんなに高いの?
    東電を守るためなの?

  13. 1528 匿名さん 2011/09/01 08:08:04

    国の補償を減らすためだよ。
    東北関東の食べ物なんてもう放射性廃棄物と一緒だってドイツのテレビでやってたもん

  14. 1529 匿名さん 2011/09/01 08:10:15

    もしかしたら、どこかで「日本人を減らそう」という闇の力が働いているのかも、、、

  15. 1530 匿名さん 2011/09/01 08:10:22

    http://www.youtube.com/watch?v=BTTmbfMK7gQ&feature=related

    こんなことがあったんですね
    Japanese government killing its own people in Fukushima
    ってタイトルで世界発信されてます・・

  16. 1531 匿名さん 2011/09/01 08:53:23

    http://www.youtube.com/watch?v=fTO14WLBOSw&feature=related
    http://www.youtube.com/watch?v=HrB9YjNGyvA&NR=1

    「放射能汚染と奇病」2部で1ストーリーです。

    高レベル放射性廃棄物の最終処分所のお話。
    つまり、それを保管するドラム缶のような特殊物体が、
    表面で4万テラベクレル、表面温度200度から300度、20秒近くにいると、確実に死ぬって(!)
    それが青森の六ヶ所村に2006年で1400本、2020年には40000本になるという。
    それを地下に1万年、保管するんですって・・・

  17. 1532 匿名さん 2011/09/01 08:59:10

    チェルノブイリ以上になるって実際言っている専門家がいるしね。
    チェルノブイリは、ある期間で収束したけど、福島第一は、いつ収束するか誰も知らないようだし、
    毎日煙が出てるし・・
    私も、ど素人だけど、レベル5から7に上げられた時、もっと上がるでしょうと、
    やっぱり普通はそう感じるでしょう。

    どうするの?税金ドロボウさん達?

  18. 1533 匿名さん 2011/09/01 09:10:12

    税金泥棒の上ひとごろしだ

  19. 1534 匿名 2011/09/01 10:12:51

    核種に関係なくェルノブイリより総放出量が多いってことで、あれ以上だと一部の専門家が言ってるが、チェルノブイリは作業員にも住民にも何も言わず、原子炉が爆発したまま制御不能になったんだよ。状況が全然違うな。

  20. 1535 匿名さん 2011/09/01 11:26:49

    まぁ広島原爆168発分のセシウムが放出されたってことで。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ光が丘ガーデンズ

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸