- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾(四十)
-
175
匿名さん 2011/03/16 12:52:44
まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。
災害時に火事場泥棒の業者が出没するのは仕方がないのでは。
-
176
匿名さん 2011/03/16 12:55:13
とうとう、湾岸エリア激しい液状化って、大きく報道されはじめましたね
-
177
匿名さん 2011/03/16 13:00:54
この期に及んで、それでも東京湾岸地域を積極的に選ぶ理由を教えてください。
-
178
匿名さん 2011/03/16 13:01:43
長周期被害ゼロのもみ消しに躍起だな
しかもネガネタ捏造して液状化被害を演出、さすが最低の人間だ
-
179
匿名さん 2011/03/16 13:02:54
湾岸で被害が大きいと思ってたのに、思いに反して軽度の液状化くらいしか被害がなかったからでしょ?
つまり、「叩くところが見当たらない状態」って事。
ネガ涙目(笑)
-
180
匿名さん 2011/03/16 13:03:27
>>177
お前は東北で被害に遭われた方は危険性を無視した自業自得の結果として、
多くの亡くなった方を冒涜し、侮蔑しているのか?
-
181
匿名さん 2011/03/16 13:04:27
あの程度の揺れですんだ都内なのに液状化してる事実を
その規模が比較的小さかったからといって安全だなんて・・・
むしろたったあれだけの揺れで液状化するような地域は、
大きな揺れによってどれだけ大規模な液状化が発生するのかと
心配になるのが普通だと思うけど。
-
182
匿名さん 2011/03/16 13:05:12
-
183
匿名さん 2011/03/16 13:08:04
-
184
匿名さん 2011/03/16 13:12:29
住居じゃないから土壌改良規制かからず対策してないだけじゃん
-
-
185
匿名さん 2011/03/16 13:15:41
>>183
同じ専門家いわく
NZ地震:「液状化で揺れが吸収された可能性」愛媛大准教授が調査報告会 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110311ddlk38040558000c.html
> 今回の地震について、森准教授は「地震の最大速度からすると、阪神・淡路大震災(95年)の神戸市程度の揺れがあった」と説明。一方で、揺れによる被害が少なかったことについては、建物調査や地震動の記録から、液状化現象が起きた後は、液状化した土壌に揺れが吸収され、崩壊しなかった建物もあると考えられるとした。
> 液状化現象による被害規模については、住宅街が一面、地下水とともに噴出した噴砂に覆われている写真を示し、液状化現象で代表的な新潟地震(1964年)当時は、被害を受けやすい舗装道路が少なかったため、「液状化被害は、今回の地震が総合的に一番大きいのではないか」との見解を示した。
といっても、湾岸は液状化が少ないとされている地域がほとんどだから、関係ないが。
-
186
匿名さん 2011/03/16 13:17:39
今回の震災で情報商材屋というものが人の不幸を糧にしている
詐欺まがいの賎業であることが白日の下に晒されましたね
非人の最低ネガの相手はやめて、今自分たちが被災者のみなさんにできることを真剣に考えましょう
-
187
匿名さん 2011/03/16 13:17:45
そんなに液状化した上のマンションになんか地震後もう住めないじゃん。
-
188
匿名さん 2011/03/16 13:18:12
豊洲バカは一度痛い目に合わないとわからないみたいね。
それに液状化が起こってんのは事実じゃん
-
189
匿名さん 2011/03/16 13:31:27
建物に影響ない液状化をそこまでアピールされても.....煽りにもならないと思う。
-
190
匿名さん 2011/03/16 13:39:39
みてなさい!
次に大きいのがドカンときたらわかることよ。
ズブズブ…
-
192
匿名さん 2011/03/16 13:42:08
長周期被害ゼロのもみ消しに躍起だな
しかもネガネタ捏造して液状化被害を演出、さすが最低の人間だ
-
193
匿名さん 2011/03/16 13:42:39
購入検討者の不安心理が飯の種なんでしょうね。
人気物件を叩いて不安を煽る。何の結論もないレポートを売る。
自分がマージンをもらえる安っぽいマンションを薦める。
ほんと、人間として駄目な部類ですね。最低だと思います。
-
194
匿名さん 2011/03/16 13:43:05
ママ~、ベランダからお外に出れるよ!
あら、41階じゃなかったかしらここ…
-
195
匿名さん 2011/03/16 13:43:13
何度も言わせるなよ。
大きな地震を想定するなら、木造低層住宅などの被害を先に心配すべき。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件