前スレ(その24):
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144701/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2011-02-10 00:45:38
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない!!その25
321:
匿名
[2011-02-12 21:27:27]
|
||
322:
匿名さん
[2011-02-12 21:33:36]
荒れた流れより、こんなケーススタディみたいなのも楽しいね。
|
||
323:
匿名
[2011-02-12 21:38:02]
別に自分が変動でよければ変動。固定でよければ固定。他人がとやかく言う事じゃないと思う。
もし、変動でローンを組んで何年か先に金利があがったらその時は変動で組んだ自分が悪い訳だし、このまま金利があがらないで固定が損をしたら固定で組んだ自分が悪い。 他人が首突っ込み過ぎだと思うよ。 |
||
324:
匿名さん
[2011-02-12 21:48:10]
フラットSが終わったら、変動の各銀行の優遇幅は減ってしまうのでしょうか?
1%未満でローン組めるのも今のうち?すでに契約済の方は優遇幅は変わらないのでしょうが。 |
||
325:
135だよ
[2011-02-12 22:01:39]
|
||
326:
匿名さん
[2011-02-12 22:02:02]
結局、返済期間に対する回答ナシか・・・
>>71 から始まる悪い伝統だね。 とりあえず、この話はこれでお終いにしよう。 ただ、今後もし相談者が現れた際は、返済予定期間を確認することで変動を勧められるかどうか、 一つの判断理由になると思う。 |
||
327:
匿名さん
[2011-02-12 22:06:16]
|
||
328:
匿名さん
[2011-02-12 22:09:29]
>>325
横槍申し訳ない。 >つまり、10年とか15年で返せる場合、リスクヘッジとはいえ35年を選択はしないだろう。 その通りなんだけど、会社によっては昇給カーブが急なところもあって、実質15年でも当初35年で組むケースはある。 28歳 650万 29歳 800万 30歳 850万 31歳 950万 32歳 1000万 ・ ・ ・ ・ ・ ・ この例で28の年収を元にローン組むと35年。 (33年とかならできるかも知れないけど、ぶっちゃけ面倒だし当初支払いがきつくなる) こんな例もあるってことで。だから実質返済期間にこだわってるのかもね。 |
||
329:
135だよ
[2011-02-13 00:10:41]
|
||
330:
匿名さん
[2011-02-13 00:52:43]
ちょいと>>135さんの例で、毎月の返済額を変えてシミュレーションしてみました。つまり借入額5千万、返済期間35年(ただし繰り上げて途中で完済)で
1.フラット 1~10年1.31%、11年以降2.31% 2.変動 1~5年間1.00%、6~10年1.50%、11年~15年2.00%、16~20年2.50%、21~25年3.00%、26年以降3.50% 毎月の返済額を同じにして(約定返済額との差額は繰り上げる)両者の完済年数、支払利息を比較しました。 左から月々の返済額、フラットの完済年月、フラットの支払利息、変動の完済年月、変動の支払利息、比較コメント 17万 フラット 32年01月 1537万 変動 32年02月 1561万 フラット若干有利 20万 フラット 25年07月 1138万 変動 25年04月 1065万 変動そこそこ有利 25万 フラット 19年03月 774万 変動 19年00月 691万 変動そこそこ有利 30万 フラット 15年06月 577万 変動 15年04月 508万 変動そこそこ有利 35万 フラット 13年00月 458万 変動 12年11月 401万 変動若干有利 返済期間15~25年くらいだと変動の方がそこそこ有利ではあるけど、返済年数の長短でそれほど大きな差はないんですね。 >>135さんの想定金利だと両者20年目まで均すと似たような金利だからかな。 当初10年間は均してフラットと同様の1.3%くらいとして、その後の10年間でどこまで上がるかだな。 上がっても2%台前半と予想するなら変動、2%台後半かそれ以上と予想するならフラットだね。 20年で完済できない場合でも、それまでに元本の大半は返しているだろうから、20年後以降の金利はあまり考える必要はなさそう。 |
||
|
||
331:
販売関係者さん
[2011-02-13 01:16:42]
お金に余裕がある人は固定でも変動でも関係ないんじゃないの。数百万円の差だろうし。問題なのは固定金利では借りられない金額を変動金利でギリギリ借りている人(不動産屋に半ば騙されて)が結構いるってことだと思うけど。
|
||
332:
匿名さん
[2011-02-13 01:20:03]
↑タイトルから考えるとギリギリで変動のローンを組んだ人のためのスレかと思ってた。
|
||
333:
匿名さん
[2011-02-13 01:24:36]
当初10年間1%引きのフラットSは確かに悩ましいが、Sなしと比較するなら変動だな。
当初10年で1%の差があれば、その間に変動の方がかなり優位に立つからね。 |
||
334:
匿名さん
[2011-02-13 01:37:37]
ギリギリなのはフラットの人のほうが圧倒的に多い。
銀行はギリギリの人にはお金を貸さない。 銀行で借りられない人がフラットで借りる。 |
||
335:
匿名さん
[2011-02-13 01:49:01]
|
||
336:
匿名さん
[2011-02-13 02:11:47]
そしてフラット借入の人の返済率は
|
||
337:
匿名さん
[2011-02-13 02:26:00]
なるほど。おもしろいね。返済率が低い人にとってもフラットは魅力的だということか。
|
||
338:
匿名さん
[2011-02-13 02:50:55]
そして破綻延滞急増
|
||
339:
匿名さん
[2011-02-13 02:53:43]
|
||
340:
匿名さん
[2011-02-13 04:36:16]
貧乏人はフラットにしとけ
金持ちは変動でさらに金儲かる これが結論でしょ 政策金利なんて日経が大きく暴騰して経済絶好調に でもならない限りそんな大きくは上がらないんだから 日本がそんな未来のある国になるなら万々歳だし そうなったら金持ちは資産インフレでどっちにしても儲かる |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
株・相続・贈与なんかもあるかも知れない。