入居済み住民さん
[更新日時] 2012-10-11 12:39:57
ソルグランデ メイツ多摩境
-
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
-
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
| 物件概要 |
| 所在地 |
東京都町田市小山ヶ丘1-3-19 |
| 交通 |
京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分 京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
|
| 種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ソルグランデメイツ多摩境 その5
-
921
匿名 2011/12/19 11:52:57
〉919さん
918です。
結局先日ソフトバンクでiPhoneを申し込みました。
手元にきたら電波などお伝えしますね!
-
922
住民 2011/12/21 06:50:52
先日の総会、どなたか行かれた方っていらっしゃいますか?
-
923
住民さん 2011/12/22 15:06:29
グロリアヒルズ(サレジオ横)、結構安いですね。
うちより駅に近いのに…なんか悔しい気分。
資料請求だけしてみました。
5LDKがあれば考えるんだけどなぁ。
ところで、資料の中にそのマンション横が
町田市子ども関連施設予定地
となっているのですが、何でしょう?
初耳なのですが、どなたか情報ありませんか?
-
924
匿名 2011/12/23 01:06:06
-
925
匿名 2011/12/23 03:09:21
あそこは子供が高校生以上の家はいいけど、中学校が堺中まで行かなきゃいけないから大変そうかなぁと思います。
-
926
匿名 2011/12/23 04:40:43
前の中学校が出来たら、そこになるんじゃないんですか?
-
927
匿名 2011/12/23 05:04:35
違うらしいですよ。
こっちの中学のどっちにしろかなり遠いですね。
-
928
匿名 2011/12/25 01:21:07
昨日、またベビザの前で事故がありましたね。
中央分離帯にトラックが乗り上げてました。
-
929
匿名 2011/12/25 02:25:47
-
930
マンション住民さん 2011/12/25 22:57:09
923です。
保育園ですかぁ。じゃあうちは関係ないな。
保育園ならそう書いた方が入居希望も集まりそうな
気がしますが、まだ未確定なんでしょうね。
中学って選択できないんですか?
小学校は人数制限はあるけど選択できるようになり
ましたよね?
この前、フロント前に置いてある町田市報に枠に対
してどれだけ希望があったかの一覧があったので。
-
-
931
匿名 2011/12/26 00:06:54
どこの中学校選べても遠いですよね
こっちに新しく中学校が出来るからあの辺には出来ないだろうし…
これから中学生になるお子さんがいる家にはあの辺はやっぱりちょっと不便ですね
-
932
匿名 2011/12/26 08:24:06
でも昔は小学校も小山まで通っていたし、良くなりましたよ〜。
-
933
匿名 2011/12/26 22:51:29
朝からエントランスのカードキーが全く反応せず。管理室もどなたもいませんから、困りました。
-
934
匿名 2011/12/27 07:19:43
-
935
住民さんA 2012/01/03 02:24:55
918です。
iPhone届きました!
ソフトバンクですが3Gでも電波問題ないレベルですね。
家の中は無線なのでわかりづらいですが3Gでも圏外になることはないようです。
ただ思っていたより遅いですね。。
-
936
匿名 2012/01/04 02:35:47
駅前で朝からなんかの撮影してますね。なんの撮影かなぁ?
-
937
マンション住民さん 2012/01/04 14:36:09
今年の年末、年始のカートの利用・・・ひどかったですね。
いつも戻しているカートの番号が決まっています。
朝、昼、夜・・・戻されている番号は決まっていましたね。
8台あるのに番号は一緒。
エレベーターや通路でカート見かけるとマイカートにしていた方バレバレですよ。
そこのあなたですよ!!
って言ってやりたいですよね。
喧嘩にはなりたくないので、言いませんが常習犯分っていますけど・・・。
-
938
匿名 2012/01/04 23:24:29
-
939
匿名 2012/01/05 01:46:30
年明け早々からこんな話題ですかぁ~
毎日寒い日が続きますが、皆様お体を大切に。
本年もよろしくお願いします。
-
941
匿名 2012/01/05 04:05:48
たしかに。どなたかわかっていらっしゃるなら、声をかけたら良いんじゃないですか?こちらで色々言っても解決しませんよ。
直接伝えれば思い通りに解決するのではないですかね。
-
942
マンション住人さん 2012/01/05 14:27:37
文句言う人ほど文句だらけの人間とか?
自分がやらかして、感じるから、他人のしてる事にも、苛立ちを感じるんですよね。
許し合えば、もしくは、こまかく観察などしなきゃ、苛立ちもないのでは?
-
943
匿名 2012/01/05 17:30:43
-
944
匿名 2012/01/05 23:22:23
-
946
住人さん 2012/01/07 22:13:34
光熱費お高くなりましたね
皆さんの所もそうですか?
-
947
匿名 2012/01/08 03:00:14
震災以降節電を心掛けてるので昨年よりは多少安いです。
ガスもなぜか昨年より安く済んでます。
-
-
948
匿名 2012/01/08 10:47:47
我が家も光熱費高くてビックリしました
特に電気代ですね。
-
949
匿名 2012/01/08 11:18:22
-
950
住民さんA 2012/01/10 02:49:03
-
951
マンション住民さん 2012/01/10 12:45:04
-
952
匿名 2012/01/10 16:56:13
年末年始でみんな買い物やら荷物が多くてカートが必要だったんじゃない?
台数に限りがあるんだし、たまたま使いたい時になくてもしょうがないよ
マイカートにしてる人がいるってはっきりわかってるなら管理人ポストにでも名指しで相談してみたら?
それか直接注意するしかないでしょ
-
953
マンション住民さん 2012/01/11 13:58:01
次に用事で外に出る時でいいって玄関内に置いてるからカートがなくなるって状況が出てくるんですよね。
-
954
匿名 2012/01/12 01:11:05
いこいの湯の前辺りに信号が出来るみたいですね。
オレンジとグリーンの行き来がしやすくなっていいけど…。
車にあまり乗らないからわからないけど、車にとってそこの信号って必要なんですかね?
-
955
住人さん 2012/01/13 11:05:16
歩行者にその信号必要ですか?
車には必要性ないですよねー。
-
956
匿名 2012/01/13 11:35:29
オレンジからグリーンや憩いの湯に行く時は遠回りしなくて済むので便利ですね
-
957
匿名さん 2012/01/13 12:33:59
何のための信号なんでしょうか。
それによってまた渋滞になっても困る・・・
もうすぐコストコも開店するだろうし・・・
-
-
958
マンション住民さん 2012/01/14 14:16:38
信号らしいポールは片側だけしか立っていないので、多摩境駅まで2キロとかの標識って事はないですか?
-
959
匿名 2012/01/14 15:45:22
ポールを立ててる時に信号機設置工事って書いてあったので…
どうなんでしょうね
-
960
匿名 2012/01/16 07:52:52
ならやはり信号なのでしょうね。信号によって左折はしやすくなりますが、右折はますますしづらくなりそうな。コストコ事故ではお亡くなりになった方もいらしたので、この様な事を言うのは不謹慎で申し訳ないですが、この約一年ソルグランデ住民は普通の生活が出来ましたね。それも残りわずかです。また朝から夜までの渋滞地獄。近場へ行くにも余計な迂回。最悪です。
-
961
匿名 2012/01/16 10:52:54
同じようなポールが色んな所に立てられてました。
信号じゃなさそうですね。
この辺の渋滞は最初からある程度わかってたから仕方ないなぁって感じです。
モデルルームからマンション建設地の見学に行く時バスで行ったと思いますが、その時「渋滞するので」って迂回してましたし。
それでもここを選んだのだから……。
-
962
匿名 2012/01/18 14:19:00
渋滞込みで購入されているはずですよね。
でも、交通には、お互い気をつけましょうね。
-
963
オレンジ 2012/01/20 01:35:01
-
964
オレンジ住民 2012/01/30 06:25:19
ゴールウェイ、やアクロス、小山町のセブンイレブンなど、界隈のお店が相次いで閉店、取り壊しなどをされてますが、これからどのように街並みが変わっていくのでしょうね。
コストコも来月リニューアルオープンされるみたいです。
-
965
マンション住民さん 2012/01/30 10:59:35
-
966
匿名 2012/01/30 11:08:42
えっ!
確定なんですか?
本屋があった場所ですかね?
-
967
匿名 2012/01/31 08:31:24
多摩境の駅前かどうかわかりませんが、セブンイレブンopenのためのアルバイト募集広告がありました。
2月末頃のopenだそうです。アルバイトを探していたときに載っているのを見つけました。
-
-
968
匿名 2012/01/31 08:51:09
それたぶん町街沿いのリニューアルオープンみたいですよ
-
969
匿名さん 2012/02/05 12:14:45
-
970
匿名 2012/02/08 21:50:06
あの地域の方々に工事のお知らせがあったみたいですよ。
-
971
オレンジ住民 2012/02/12 07:09:05
コストコもいよいよ24日リニューアルオープンですね。
先日は店前の植え込みを今日はカートの掃除を店員さんとおぼしき方々が掃除をされたようです。
起きてしまった悲しみは風化させてはいけませんが、復興の意味合いも兼ねて今後は、再起奮闘に頑張ってもらいたいものです
-
972
入居済みさん 2012/02/18 14:16:54
地震の修繕費高すぎではないのでしょうか?
他のマンションの方から聞いたのですが、そんなにとられないとのこと
欠陥なのか、耐震性が低かったのか?
なぜなんでしょうね
-
973
住民さん 2012/02/19 07:44:39
-
974
匿名 2012/02/23 23:26:18
さっそくコストコ渋滞してますね。
幼稚園の送迎バスとか大丈夫なのかな…
-
975
マンション住人 2012/02/24 06:48:53
これから土日だけではなく平日まで朝からあの渋滞。わかっていた事だとは言え、あれはちょっと。あの時間からだと通勤通学通園にかなり影響ありますし。
-
976
マンション住民さん 2012/02/24 11:18:24
家をいつもより早く出ましたが、遅刻しました。
同じく通勤中と思われる車のクラクションが鳴り響き、怒号とあきれ返る人々、テレビカメラ等、異様な光景でした。
とにかく予想以上です。
新店舗でもないのに・・・。
-
977
住民さん 2012/02/24 12:47:18
今日はオープンだけらですよ。
これからずっとな訳がない。
そこを忘れないで。
-
-
978
マンション住民さん 2012/02/24 14:26:34
それはいつかは前みたいに落ち着くけど、通勤時にあんな思いは一度だってしたくない。
月曜日は今日みたいに早くから大渋滞にはならないだろうけど。
-
979
住民さんD 2012/02/24 14:34:01
本場のコストコを知ってるけど、最初はその規模や値段に驚かされたけど安かろう悪かろうが分かってからは行かなくなったわ。あれは大家族で低所得層向けのスーパー、皆様方も最初は珍しいから行くだろうけど、そのうち飽きる事になるんじゃないかしら。
-
980
マンション住民さん 2012/02/24 14:43:37
-
981
住民さん 2012/02/24 14:59:10
行けない奴らの皮肉がまた始まりましたかー!
行ってみたら飽きないのが分かりますよ。
是非。
-
982
匿名 2012/02/24 15:26:31
コストコ関係者?(笑)
行けない奴らって...そんな人いないでしょ
あれは飽きるよ。
日本人には日常的に使えるような店じゃないし。
今日は無料で貰える卵に皆群がったのかしら。
それにしても、コストコ以外に車停める人とか歩道に広がって停まった自転車とかどうにかしてほしい。
-
983
住民さん 2012/02/24 16:00:04
いえいえ。
七年更新中のコストコ好きなだけです。
関係者?とか、突っかかるような性格してたらこの先、ストレス溜まりますよ。
いちいち深読みせず素直になりましょう。
卵目当てに行こうとは思わないので行きませんが、これから楽しみでなりません。
待ちに待った再開です。
いやー!嬉しいです!
-
984
住民さんD 2012/02/24 16:48:39
人其々よね。あの倉庫のような所が憩の場である、という人も居るってことかしら。
いいお買い物を!
-
985
住民さんDさん 2012/02/25 00:42:41
そうなんですよねー。
家や温泉やレストラン色々な場所が憩いの場。
人それぞれですね。
それをけなした言い方するのは、寂しいお人ですね。
可哀想。
でもここで文句言うのが982さんの唯一の憩いかもしれません。
なので、優しくスルーしてあげましょう。
コストコどころか自分にも飽きてらっしゃるのかしら?
-
986
匿名 2012/02/25 01:52:08
行けない奴らの皮肉だなんてわざわざ突っかかられるような書き方しない方がいいですよ。
ストレスでも溜まってるのかな?
そんなにコストコ好きなんですね。
でも好きじゃないって人にいちいち突っかからないでくださいね~。
-
987
住人 2012/02/25 02:58:57
コストコが好きな人にケチつけるつもりはないけど、コストコは何で平日のあんな時間にオープンさせたのかねぇ。
渋滞するのなんてわかってただろうし、通勤通学に影響が出るとか考えなかったのかな。
近くには小学校もあるのに、あの状況は危なすぎるよ。
近隣住人のことなんて全く考えてないんだろうね。
あの事故もコストコの責任ではないのかもしれないけど、再オープンお知らせの広告にも謝罪の言葉は一切なし。
もうなかったことにされてるのか?
今日は予想外に渋滞してないですね。
-
988
住民さんDさん 2012/02/25 11:45:59
書く必要ないでしょう?
ホームページに書かれているし、事故は何処にでも起き得ることです。
いつまでも蒸し返す方が、遺族に失礼です!
いい加減に気付かれたらいかがですか?
非常識にも程があります。
こんな人達が本当に遺族の方々の気持ちを考えたら、そんな書き込みもなくならり、穏やかになりますね。
-
989
住民さん 2012/02/25 11:50:57
うざー
おとなげなー。
行けないからって突っかかる方が悪い!
情けないし小さい人間。
哀れすぎ。
好きじゃないことを書くことが小さすぎ。
嫌いなら、行かなきゃいい。
それを書く時点で哀れですね。
何がしたいんだか。
自分で思うか、友達とでも、話しなさい。
あっ言う人いないなら、通りかかりの人でも見つけて話してみては?
哀れな話に付き合ってくれる方もいらっしゃるのでは?
-
990
住民A 2012/02/25 12:02:34
おー
また荒れてますね。
コストコ確かに混みましたが、余計な一言を明記すべきでは、ありませんでしたね。
個人で嫌なら、行かなきゃ良いではないですか?
わざわざ書いてしまえば、妬みにしかおもえませんね。
実際妬みなんでしょう。
こんな時、自分で消化すべきでは?
飽きるとか、やっと再会したお店に対し書く意味が不明ですね。
みたところ、構って欲しいから書いたのでは?
なので荒れたのはこの方には本望だったのは?
これで寂しくないのではないのでしょうか?
-
991
住民さんB 2012/02/25 12:16:33
たかが安売り屋如き件でこの騒ぎ、それより壁や柱のヒビ割れ問題に目を向けたら如何?
-
992
匿名 2012/02/25 12:29:15
出た出た(笑)
お得意の寂しいだとか妬みだとか。
この人相変わらず自分の口癖に気づかずトンチンカンなことばかり書いてるね。
何人かになりすましちゃって(笑)
こう書くとまた寂しい人はスルーしましょうだの必死に変な書き込みを続けるんだろうけど。
遺族に失礼だとかあなたに遺族の気持ちの何がわかるんだか。
ってかコストコの渋滞のせいで大変だったって書き込みのどこが悪いの?
そんなに突っかかるようなことか?
あなたが見てるケータイだかパソコンだかで昨日のコストコ渋滞について見てみなよ。
どれだけの人に影響が出て迷惑を被ったか。
コストコが好きで再オープンを待ってた人でさえ昨日の渋滞はあり得ないし、近隣住人には迷惑だろうねって思ってる人がほとんどだよ。
-
993
住人 2012/02/25 12:34:48
行けない奴らとか、行けないからってとかしつこいけど、行けないんじゃなくて、い・か・な・い・の。
だからコストコに行けない人ってどんな人よ?
会員になれば誰でも入れるじゃん。
こんなに群がるほどコストコで買いたいものがあるんだね。
座間や入間に行った方がゆっくり買い物出来そうなのに。
-
994
匿名 2012/02/25 12:43:01
988=989=990さん
事故はどこにでも起こりうる・・・
あんな事故がほんとにどこにでも起こりうるって思ってるんですか?
それこそ遺族の方に失礼ですね。
あの事故は地震だからしょうがないって済まされることじゃないと思いますよ。
-
995
匿名 2012/02/25 13:31:40
昨日の混乱振りは地震が起きた時の状況と少し似ていたように思いました。
私はコストコユーザーですが近隣住民でもあります。
ただ昨日のような状況は異常だと思いますし、再開を願っていただけにがっかりしてしまいました。
事故が起こらなくて何よりです。
-
996
住民さんB 2012/02/25 14:07:07
あまりにも程度が低く過ぎてお話にならないわね、このマンションや近隣住民は。
毎日井戸端会議で群れている連中ね。
-
997
匿名 2012/02/25 14:59:23
-
998
住民さんB 2012/02/25 15:06:14
-
999
匿名 2012/02/25 15:28:20
-
1000
匿名さん 2012/02/25 16:13:21
あり得る事に変わりはない。
どんな場所でも大きな地震が来たら、 分かりませんよ。
人の書き込みに文句つけるより、現実を見ましょう。
私は、そう感じました。
いつまでもこだわり続けるほど意味ないことはないです。
-
1001
匿名 2012/02/25 16:13:58
-
1002
匿名 2012/02/25 16:51:08
震度5の揺れで崩れちゃうようなもの作ったのは問題だと思うけど。
実際他の建物は崩れてないし。
これが現実でしょ?
-
1003
マンション住民さん 2012/02/26 08:39:09
-
1004
住民でない人さん 2012/09/19 00:17:12
10月13日 9:30~16:30
(雨天時中止、翌日開催)
10月14日 9:30~16:30
(13日の予備日。雨天決行)
「第2回 アレサふれあいまつり inテクノパーク」
※ 当日の多摩境通りは渋滞が予想されます。
-
1005
手塚女子大学 2012/10/11 03:39:57
手塚女子大学 家事代行サービスデーす宜しくお願いします(^O^)/
-
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-12-10 10:58:58さゆり(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソルグランデメイツ多摩境(新築・4LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217071/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
館内、室内全てバリアフリーで安心。
キッズルームがあり、天気が悪くても子供達が安心して遊べる。
宅配BOXがあり、受け取りも集荷も、出来て便利です。
最寄り駅までが、徒歩だと遠い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅急便を、コンセルジュに預け出すことができる。
ゲストルームがあり、来客宿泊ができる。
自転車レンタルがある。
残念な点は、ありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病院が隣接し、道路を渡ると目の前には、温泉施設、ウォーキングなどに適した緑道があり、夜は、とても静かで過ごしやすい。
少し離れた場所に、火葬場がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅へ向かう、バス停がすぐに近くです。
バスに乗り遅れても、25分くらい、お散歩がてら歩けば行けます。
最寄り駅からは、大きな駅まで、1駅で行けます。
最寄り駅まで、徒歩だと25分近くかかる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑豊かな住宅地だが、コンビニや商業施設などあり、夜でも適度にあかるいが、静かで夜も過ごしやすいです。
夜は静かに過ごせる反面、人通りが少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バスでも徒歩でも、最寄り駅まで行ける。
隣には、病院があり、道路を渡れば、温泉施設があり、周辺には、緑道もあり緑豊かなところ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーまで、少し離れていること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他に検討比較した物件は、ありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2所帯、空きがあったから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
ソルグランデ メイツ多摩境
-
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-3-19
-
交通:京王相模原線「多摩境駅」徒歩22分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件