住宅設備・建材・工法掲示板「高気密高断熱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 高気密高断熱
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-10-27 21:45:19
【一般スレ】高気密高断熱住宅| 全画像 関連スレ RSS

詳しい方にお尋ねです。

高気密高断熱と表現するに当たって、基準などはありますか?

一般的には、、、とかではなく、決まり事などはないのか、疑問に思うところがあって質問させて頂きました。

[スレ作成日時]2010-12-12 18:19:56

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高気密高断熱

  1. 1542 匿名さん 2012/09/24 13:32:17

    FPの家のスーパーQテクノロジー、HPを見ると良さそうだね。
    現状の住宅仕様で最強と思われます。

  2. 1543 匿名さん 2012/09/25 13:01:20

    高高の暖房エネルギー費はどのくらい?
    地域記名、暖房方法でお願いします。

  3. 1544 匿名さん 2012/09/25 13:20:53

    北海道
    石油パネルヒーターをつけっぱなし
    2.5万円

  4. 1545 匿名さん 2012/09/28 12:30:46

    何か寂しくなっていますね。
    高高は、もはや普通に定着してしまっているのでしょうね。

  5. 1546 匿名さん 2012/09/29 22:52:44

    高高は日本の常識です。

  6. 1547 匿名さん 2012/09/30 08:56:38

    >1503
    Q値から、地域ごとの電気代を計算する方法が、以下で紹介されています。
    「夏涼しい家」 No.2223
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/

  7. 1548 匿名さん 2012/09/30 11:40:04

    その他のスレでも高高が火だるまですね。
    まあ、どんなローコストでも高機密高断熱を謳ってますから最低の基準という位置付けで良いと思いますよ。

  8. 1549 匿名さん 2012/10/01 13:30:35

    >まあ、どんなローコストでも高機密高断熱を
    高機密高断熱 ⇒ 高気密高断熱 ですよ。軍隊の方ですか?

  9. 1550 匿名さん 2012/10/01 14:03:37

    単なる変換ミスですね。
    高高は最低基準の位置付けってところを間違えなくってよかったです。

  10. 1551 匿名さん 2012/10/01 14:05:42

    >高高は最低基準の位置付け
    最低基準というのは、どの程度を想定?
    答えられるかな?

  11. 1552 匿名さん 2012/10/01 14:09:54

    単なる煽りですから、回答は無理無理!!

  12. 1553 匿名さん 2012/10/02 12:43:01

    やはり想定通り回答が得られないです。
    高高の定義は、最近Q値1.0以下、C値0.5いかとなっているようです。
    国の高高基準は、あくまでもほとんどのHMがついて来れる基準を定めているに過ぎません。この点に留意が必要です。

    国は最終的に、
    「資料2 認定基準の水準等について」のp3にあるように、
    http://www.meti.go.jp/committee/energy/energy_conservation_kijyun/jyut...
    ゼロエネルギー住宅に持っていこうとしているのです。

  13. 1554 匿名さん 2012/10/02 13:20:56

    12月には新省エネ基準が・・・
    さよなら高高くん・・・

  14. 1555 匿名さん 2012/10/03 18:21:43

    高気密住宅なのに壁に穴があるようで空気が入ってきます。
    気密されてないと思うんですけど、高気密ではない家と何が違うんですか?

  15. 1556 匿名さん 2012/10/04 01:53:23

    過去スレを調べてみれば?

  16. 1557 住まいに詳しい人 2012/10/04 05:22:34

    >>1554
    12月に発表される改正省エネ基準は
    さよなら高高くんにはならへんで。
    むしろ現時点での高高レベルを義務化する方向やで

    Q値計算上は建物の大きさやロフト、吹き抜け、吹き上げがあるプランで不利な面があるが、これを是正する方向に進む言うこっちゃ。
    さらには低炭素住宅基準の認定制度もできそうやしな。

  17. 1558 匿名さん 2012/10/04 10:53:34

    低炭素認定住宅ではパッシブ要素を評価して伝統工法も特別認定するそうだよ。

  18. 1559 匿名さん 2012/10/04 10:57:11

    あっ、もうひとつ。
    低炭素認定住宅は1次エネルギーを新基準より10%減という規定がつくそうだよ。

    今の高高は旧基準高高と呼ぶのだろうか?

  19. 1560 匿名さん 2012/10/04 12:56:51

    最終的には、ゼロエネルギー住宅の方向に、補助制度により支援を行い、政策的に誘導するとのことです。
    名前は、Q値から外皮断熱基準になり、より断熱性が理解しやすくなります。
    実態は、断熱性能をさらに上げる必要性がより明確になるということです。

  20. 1561 匿名さん 2012/10/04 13:24:20

    新基準はQ値なくなるんだとよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】高気密高断熱住宅]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸