注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その29」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その29
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2011-06-19 23:56:44

その29です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その28
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/

タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

[スレ作成日時]2010-11-19 11:29:43

[PR] 周辺の物件
リビオ上野池之端
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その29

  1. 929 匿名さん 2011/06/11 11:43:26

    各スレともスレ趣旨から激しく逸脱しています。いい加減大人になってください。

  2. 931 管理人 2011/06/11 12:46:09

    管理人です。


    いつもご利用ありがとうございます。

    他の投稿者に対する批判や中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。


    検討されている方にとって有益な物件に関するマイナスの情報については、
    すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方にむけた、
    悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
    また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
    どうぞ御配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    なお、削除関しましては、以下、FAQなどもご参照ください。

    ◆「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

    ◆不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#3

    ◆変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20

    今後とも、当スレッドを宜しくお願いいたします。

  3. 932 匿名さん 2011/06/11 12:46:16

    921~930の途中が抜け抜けで、内容が全然わからない・・・。

  4. 933 匿名 2011/06/11 16:01:26

    誹謗中傷ばかりの入居済み住民は書き込み禁止にしないと、いつまで経ってもこのスレは機能しない。。。

  5. 934 匿名さん 2011/06/11 16:41:59

    変な人が居ると面倒ですね。

  6. 935 匿名 2011/06/12 00:06:34

    擁護派の皮を着た荒しです。どこの板にもいます。契約済みとか、入居済み住人とか名乗って荒らしていきます。

  7. 936 匿名 2011/06/12 01:01:55

    荒らしの線が濃厚だが、タマホーム熊谷店の営業Sか工務Sの自演という可能性もある。

  8. 937 匿名 2011/06/12 02:30:55

    >>936
    埼玉県はアキュラホームや県民共済のホームグランドでタマは苦戦しているらしいから。
    確かに、自演という事も考えられるな。

  9. 939 入居済み住民さん 2011/06/13 00:00:44

    反省しているタマオーナーです。
    信頼しある意味尊敬できる、担当営業のS君と工務のSさんとは余りにもかけ離れた、タマホーム営業全体への非難に思わず熱くなってしまいました。
    今後は余裕と冷静さを失わぬように注意します。

  10. 940 匿名さん 2011/06/13 01:47:47

    >>939
    感情的になり過ぎだよw個人的にはむかつくけど嫌いでもないよ。
    コスパを最重視するのは理解し難いがね。

    確かに、大手の至れり尽くせりの対応はコストがかかるし、値段に跳ね返ってくる。
    でも、設計からして一級建築士の有能なスペシャリストが目から鱗の提案をしてくる。
    要望を聞き、ひとしきり考え、さらさらさらと期待以上の間取りを書く。
    イレギュラーな要望にも、すぐに反応できる。
    クレパスで色を染め、ちょっとした外溝まで書き、きれいにかっこよく仕上げてしまう。

    わくわく感が違います。この人ならまかせられるという。引き出しが多く、柔軟で頭にイメージを抱かせるのがうまいんですね。
    有能だからできることだと思います。耐力壁がいらないから自由にいじれるのもあるのでしょうが。

    高い給料をもらっているんだろうけど、それ相応以上の価値はある。
    信頼のできる設計士に書いてもらった満足のできる間取りの家で生活するのは幸せなことでしょう。

  11. 941 入居済み住民さん 2011/06/13 03:21:17

    >>937 埼玉で苦戦ですか。県民共済は安くて品質も良く人気ですね。
    昨日の求人広告(埼玉)でタマホーム社員募集(①営業、②工務、③設計)が載っていましたね。また8月:東松山展示場、9月三郷展示場グランドオープンとなっていましたから拡大路線は継続するということでしょう。どんなモデルハウスを建てるのか、情報がある方は教えてください。

    >>940 旭化成は初期の段階から設計が顧客につきテキパキと建築法上の制約を踏まえ、図面を提示してくれましたね。したがって見積合わせの段階でほぼ完成された図面になってました。でもやはり高い!オール電化をやめ尺モジュールで太陽光なしで地盤改良なし(前提)でも坪単価は80万円以上でした。タマホームなら太陽光有りでオプションもつけて坪単価40万円ですから、やはりタマホームを選んでしまいました。もっともタマホーム営業のS君が有能で、彼と作った設計図が設計のチェックで一箇所(採光)しか訂正されなかったのも、高評価できた点ですね。

  12. 942 匿名 2011/06/13 04:36:50

    >>939
    熱くなっただって?
    反省すべきなのはそこじゃ無いだろ。

    他人を誹謗中傷したり、見下して罵詈雑言浴びせたり、気持ち悪いスレ違いの自慢話をしたり、そんな常軌を逸した行動を反省すべき。
    感情的になったら何をしても許されるってわけじゃない。
    しかも迷惑かけた人に謝罪の一言も無いなんて。

    それがわからないんだったらここに来るな。
    また誰かがタマホームの営業に問題があった事実を書き込んだら、狂ったように書き込むんだろ?
    同じことの繰り返しだよ。
    また掲示板が機能しなくなる。

    それにしても「言われの無い非難を浴びた営業のことを思い、熱くなった」だなんて…
    話を美談にすり替えるにも程があるな。

  13. 943 入居済み住民さん 2011/06/13 04:46:05

    >>942 もう少し遊びと余裕を持ちましょう。
    家は生活と憩いと遊びの場であるべきですね。

  14. 944 入居済み住民さん 2011/06/13 05:18:28

    連投かな。
    「誹謗中傷の証拠はどこにある!」
    「俺はそんなことを言っていない!」
    「外○と言う表現を使ったのは相手の方だ!」
    などと低次元の応酬をすることを、このスレではやめましょう。論争もいいでしょう。でもいい家を作るための前向きのレスを戦わせましょう。
    あなたのタマホームに対する論点はなんですか?
    ①営業マンの質、②費用対効果の考え方、③コンプライアンス、④設計品質、⑤建築品質、⑥経営戦略、⑦財務体質、⑧工期、⑨キムタク(CM戦略)等々・・いくらでもあると思います。低劣度紛争はもうやめましょう。

  15. 945 匿名さん 2011/06/13 05:36:59

    これが本来のむかつくタマ建さんw
    ①~⑨のなかで褒められるのは②ぐらいかな?

    ①営業マンの質
    あんまり良くない。例えば、タマホームは展示場で物件を多く見ることができ身の丈の造りなので、よく間取り等の参考に見させてもらった。
    いくつか展示場を巡ぅったが、他の展示場で登録している旨を告げるとすごく適当な扱いをする。(気楽でいいけど。)

    他社では、営業所と担当の名前を聞き、企業として連帯してやっていこうとする姿勢が見える。他人の客なのに懇切丁寧に商品の説明をしたり、不明な点、不安な点を聞いてきてくれたりする。
    企業としての教育・姿勢が行き届いていることが、こういうところから垣間見える。信用できるということ。

    ②費用対効果
    これはいいんでしょう。同じ金額なら信頼のできる工務店で建てたほうが良さそうだが。

    ③コンプライアンス
    指摘事項は多々ありますが、どこでもあることなのであえて触れません。
    ただ、儲け主義というか先の営業の例を考えても倫理意識は低いような気はします。

    続きはあとで。

  16. 946 匿名さん 2011/06/13 07:51:08

    ④設計品質
    専門家が間取りを決めるわけではないので、提案力で劣ります。
    かゆいところに手が届くような期待以上の間取りは難しいのではないでしょうか。
    まあ、間取り集が大量にあるのでそこからの引用が関の山でしょう。それでもいいんでしょうが。

    ⑤建築品質 ⑧工期
    一番疑問に思うところです。資材・建材はそれなりのものを使用しても施工がおざなりだと性能を発揮できません。私は下記の項目で不安を感じます。

    ・急拡大したための人材不足
     営業・設計・職人全てに言えることです。

    ・会社の理念
     安く提供するということを全面に出し過ぎ。安いことがいいことだけではない。

    ・企業の倫理観の欠如
     先に書いたような社員が協力して自社を支えていく意識。自社製品への自信、誇り。

    ・短工期のため、施工不良がおきやすい。
     基礎養生期間・方法及び上棟までの期間不足。施工・品質管理が甘い。協力会社社員に対する教育不足。

    ・下請企業の低賃金
     デフレ経済の元、建築業界事態の給与水準は落ち込んでいるが、特にタマホームは率先して支払いを削っている。そのためモラールが低い職人が集まり、自然とレベルが落ちがち。短工期・低賃金のダブルパンチ。少し、人件費を払ってもいい仕事をしてもらいたい。

    ・木造軸組み
     大手と比較すると、現場施工の割合が多い。現場の職人の腕に左右される割合が多くなるので、品質が落ちる確立が高い。工場生産分はほぼパーフェクトで作ってくる。

    ・ローコストな建具。
     フローリングや幅木、ドアなどオプションを含めても選択肢が少なく良いものは選べない。(大手と比較して。)
     その分、購入部材を絞って安く提供することに力を注いでいるとも言える。犠牲にしている部分。

  17. 948 入居済み住民さん 2011/06/13 08:32:50

    >>945 先ず、「営業に質」について。
    言われるように、バラツキがかなりあると言う意見が多いようです。私は恵まれすぎていたのかな?
    今回の埼玉の営業の募集でも、誰でも応募できるけど経験者歓迎と言う感じですね。玉石混交が充分ありえます。新卒者や未経験者の研修制度もあるようですが、やはり現場でのOJTが重要でしょう。
    ところが、「支店長」は契約件数のノルマが無く教育を含む管理が主体であるのに対し、「店長」は契約件数のノルマがあり管理との両立を図らなければならない。となると営業新人の支店配属と店配属では教育レベルに差が出るのではという疑問が生じます。
    熊○店長は確か自衛隊出身と聞いていますから、教育訓練もしっかりこなしていますが、「支店」と「店」の被教育者の教育ハンディは制度的なものなので改善が必要でしょう。どちらかというと「支店」より「店」の営業のトラブルが多いようですね。

    >>947 玄関・外壁・屋根・サッシ等、高コストHMに比べてもスペック的には遜色がありません。また設計についても最近の展示場に見られように大型化し、なかなかのものがありますよ。もちろん施主の感性に左右されるとは思いますが・・
    むしろ本体価格が安くなった分だけ外構に金が掛けられますよ。我が家は未だですが近所のタマホームは、外構を含めいい仕上がりになっています。自分の家で無いので写真投稿はできませんが・・・

  18. 949 匿名さん 2011/06/13 09:16:50

    >>948
    >玄関・外壁・屋根・サッシ等、高コストHMに比べてもスペック的には遜色がありません。
    そこで止まってしまうんでしょうね。外から目立つ部分はいいものを使いましょうというところかもしれません。

    設計については否定しません。いくつか見たタマホームの展示場で私の感性に合うものもありましたから。
    まあ、間取りなんてある程度パターンが決まっているものですからね。
    私の場合、タマホームも実際に展示場に行って参考にしたし、その他書籍も含めて多くの間取りを見、ソフトまで購入して試行錯誤しました。
    タマホームでは超無難な間取りを出され。工務店では奇抜なデザインにされ。プレゼン能力もないので間取りってこんなものなのかなぁと半ばあきらめていました。

    しかし、ある大手では、さらさらっと嫁と私の希望を取り入れた上でかっちょいい理想の間取りを書いてくれました。気になる点を指摘する度に更に良い間取りになっていきます。感動的ですらありました。
    発想がすばらしいし、それについていける能力がある。
    某メーカーではもたもたして、自信もなさげでちょこちょこ間違っていました。消しゴムとの格闘です。
    そしてパッとしないものを書いてくれます。

  19. 950 匿名 2011/06/13 10:40:15

    >>944
    タマホームに対する論点?
    その前に普通に書き込める状態でないといけない。
    あんたがいるとそれもままならないってこと。
    実際にあったタマホームでのトラブルを書き込むこと、検討する人にとってこれはとても前向きで参考になることだと思うが。
    タマで建てる場合の対策を建てたり、他のHMも視野に入れたりできる。
    ただ、あんたはそういうタマのマイナス点を一切認めず、やれ証拠写真を出せだの、貧乏人だから可哀想だね、とか、低レベルなのはあんただけだよ?


    自分の常軌を逸した書き込みが管理人さんに削除されて、それで全ておわりだと思ってるの?
    たまたま残ってるが、>>858のような最低な書き込みが本来のあんただよね。
    これもまだマシなほうかな。

  20. 951 匿名 2011/06/13 11:03:33


    メーカーや、営業・設計… 工務が家を建てるんじゃないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ルネグラン上石神井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸