東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。
【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/DATA/20hbt100.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm
はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ
品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。
関連情報は>>2-5あたり
物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし
[スレ作成日時]2010-11-14 17:37:50
東京サウスゲート計画<6>
881:
匿名
[2011-03-30 06:59:46]
|
||
882:
匿名さん
[2011-03-30 07:03:48]
|
||
883:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-30 08:37:26]
>>882これは平成12年
グランドコモンズも新幹線もアトレも出来てない |
||
884:
匿名さん
[2011-03-30 08:45:00]
リニアの品川案も、この地震で見直しの動きもでるんじゃないか?
東海道が使えなくなるリスクマネジメントで、内陸線の必要性UP。 相模原からは大深度なんだから、新宿か東京行きでもいいわけで。 |
||
885:
匿名さん
[2011-03-30 08:52:36]
大深度に高潮や津波で海水が入ったら、溺れるし感電するしで・・・
中国がCO2大量に出してるから、リニアが来る16年も先までに温暖化の海水面上昇も深刻化したり。 |
||
886:
匿名
[2011-03-30 09:04:53]
それ言ったら、
大深度ではないメトロや都営地下鉄も同じでしょ。 |
||
887:
匿名
[2011-03-30 09:16:41]
だから地下鉄がない。
|
||
888:
匿名
[2011-03-30 09:18:59]
泉岳寺からは都営地下鉄。
サウスゲートスレだからここ。 |
||
889:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-30 10:21:47]
元々サウスゲート計画には余り賛成ではないが、今回の地震、放射線問題で、見直しになっていくだろうと思う。
要するに、再開発して儲けようというのが根底にあるわけだだ、オフィスビルが東京に有り余っているのに、6棟の超高層ビルには需要が期待できない。 それもあるから、パシフィックホテルは消防などに問題が」あるけど、オフィスビルに建て替えず、そのままビジネスホテルなどにグレードダウンして様子見にしたんだから。 渋谷の再開発が進んでいるが、都心部への地下鉄網を有する渋谷に対して、品川はそれがまったくなく弱点になっている。この状況に対してのテナントの不満は大きい。 再開発は、地元住民が住みやすくするために行う事はない。 それで開発者が儲かるからやるだけの話で、東京が国際ビジネス都市としての評価を下げる中、遅れるのではないかと思う。 港南の三菱重工ビルが売り出されている。三菱商事がモリガンに1400億円で売ったのと同じような話だが、この話が潰れるようなら、今後の東京は相当に厳しい。 |
||
890:
匿名
[2011-03-30 10:26:57]
話の成り行き(価格)次第では計画自体縮小の可能性も有ってことですか。
地元(議員)や小口投資家が騒いでどうなる話でないとなると辛いかも。 |
||
|
||
891:
匿名さん
[2011-03-30 10:54:07]
>884,885
リニア新駅の極秘構想をめぐり新宿駅南口で利権争奪の動き 選択 2月15日(火)14時15分配信 総建設費、約八兆五千億円。開業予定日は二〇四五年。 懸案のルートもほぼ直線コースの「南アルプスルート」に決まったことで、 「リニア中央新幹線計画」は今春には最終答申、二〇一四年度には着工を目指す、という段取りが明確になった。 ここへきて、JR東海が長年にわたって社運をかけてきた同計画にまつわる驚くべき情報が浮上している。 JR東海がリニア新駅の設置をめぐり、「意外な場所」で極秘裏に動いており、 いち早く察知した勢力が利権獲得のため、その一帯の土地建物の買収に動き出しているというのだ。 その「意外な場所」というのが、「新宿駅南口」。 ちょうど新宿駅から代々木駅方向に延びる山手線の線路沿い、西側の細長い一帯である。複数の関係者の話を総合すると、概略はこうなる。 「リニア中央新幹線の始発駅は、今のところ、JR東海側が言うように品川駅となっている。 だがその裏側ではゆくゆく、そこから地下四十メートル以上の超深度地下トンネル網を駆使して新宿駅に繋ぎ、そこにリニア新駅を作る構想がある。 さらに将来的には、そこからルートを伸張することも考えられている。そもそも新宿駅はJR東日本の牙城とも言うべき拠点。 そこに殴りこみをかけることは、JR東日本を天敵とするJR東海にとっては悲願。格別のこだわりを持っている」 この「百年に一度」の巨大利権に、関係業界団体、不況に喘ぐ開発業者のみならず、JRに強い政界関係者までがわれ先にと動き出している。 その中でも、俄然注目を集めていたのは、計画当初から東京に設置されることが決まっていた「始発駅の利権」であった。 事実、新宿駅南口をめぐっては、弁護士資格を持った人物も動いており、彼らは「(物件売買)取り纏め依頼書」なる書類まで持ち歩いている。 「百年に一度」の巨大プロジェクトだ。関係者らが躍起になるのも当然で、当分、この動きから目が離せない。 |
||
892:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-30 10:56:14]
三菱商事が自分のビルを売って、その後、数年間品川にいましたが、この時の家賃は坪47000円。出て行ったあと、実に1年半も巨大ビルがほぼ全部空室で、やっとマイクロソフトが入ったが、坪3万円(管理費別)ですよ。
インターシティやグランドコモンズではビル1棟について、4-5フロア面積分くらい募集が出ている。それでも悪い方ではないくらい。とにかく相当の空きビルがある事は言わないでも分かると思います。セキスイなんて、あんな場所にどうしてオフィスなんだろうと思います。御殿山ヒルズだってガラガラでしょう。 REITみたいなのが横行するようになって、ビル会社が家賃で稼がず、取りあえず建てて、取りあえず満杯にして、見掛けの利回りが良くなった所でREITに出して、建築費を回収する。こういうパターンだと、会社が存続するためには次から次へとビルを建てないとならなくなる。スカイツリーの下にもオフィスビルをつくったりする。あそこは土田舎ですよ! これが今までの状況だけど、原子炉の問題は石棺をつくるまで行ってひと段落で、その後300年間監視しないとならない。 この状況で250km離れてるから、東京は国際ビジネス都市としての地位は失わないと思うけど、外資は、大阪どころか香港とかに本拠を移す可能性もある。 その辺りを見極めないと分からないでしょう。 これは儲からないとなれば、急いではやらないです。 また、水辺の利用は、今回、津波が水路を伝わっていくのを目の当たりにしてしまった以上、オープンカフェとか呑気な事は言えなくなるんじゃないですか? |
||
893:
匿名さん
[2011-03-30 11:19:04]
御殿山ヒルズは大崎やら港南口にみなテナントが流出しちゃいましたからね。
品川駅から無料送迎バスを運行しているけど、品川行きはパシフィックホテル 前で降ろされちゃうから雨の日は大変、カサさして歩道橋を渡らされるハメに なる。 リーマンショック前だから積水もおもいきり高値つかみで特損出してました もんね。ソニーは逆に売り抜けたって感じでしょうか。 最初から長期保有の意思はないって表明していたけど今じゃテナント埋まった ところで出口もないでしょう。 五反田では東洋製罐がビル建設中で高輪からもよく見える。地震のとき屋上 のクレーンがおっこちそうで怖かったです。 |
||
894:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-30 11:40:42]
私は品川でビルやってんだから、東京がダメになったら破産モノなわけです。だから、なんとかこれ以上悪化はしてほしくない。でも知り合いの外人はかなりいなくなってしまってます。皆さんもそうでしょう。
そういう風に外国に思われてしまった事が怖いです。 外資は超高層ビル丸ごと借りてくれるような所が幾つも在ります。それが居なくなってしまったら大変な事です。 仙台に着目しています。 仙台は投資用ビル等が多く供給され、新築の空室率50%とも言われていました。新幹線の駅のすぐ横には超高層マンションが立ち並んでいましたが、空きが多かった。 地震の方は、震度7でも壊れないのは分かっているし、テナントも分かっていましたが、仙台は原発から100kmしか離れていません。 東京は殆ど正常の0.08μSv位から高くても0.2μSv(雨天時)程度ですが、仙台は一桁違います。これを大企業はどう判断するか? http://www.ustream.tv/channel/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%96%E7%... とくに外資系がどう動くかは、大変重要だと思っています。これでも全然動かないならいいんですけどね。 |
||
895:
匿名さん
[2011-03-30 11:49:36]
外人いなくなりましたね。
高輪側ですが娘の幼稚園はリーマンショック前まで外国人・ハーフの園児が 4割くらいいましたがリーマンショックで半分になり、今回の地震で3月中 はほぼ全員来なくなりました。 4月になっても来ない可能性があると日本人同士で話しています。 |
||
896:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-30 12:02:22]
京都に避難中(長期旅行中)の外人の飲み仲間は、みんなRUN AWAYだと言ってました。
社長とかは高い給料もらっているから、死んでも動いては行けない!と本社から言われているとか。 RUN AWAYならまだいいが、EXODUSになったら大変だ! |
||
897:
匿名さん
[2011-03-30 12:13:03]
>>891
山手線新駅も様々な利権があるよね。 例えば乗降口がどこにできるかで土地の値段が大きく変わる わけでそれをいち早く知った人が得をする。 JR東日本がこの件について何も発表しないのは当然のこと |
||
898:
匿名さん
[2011-03-30 12:18:19]
いち早く知ったって、
高くなりそうな場所の土地を入手できなければ意味ないわけで。 少ししか高くならない場所の土地を今更買っても旨味はない。 |
||
899:
匿名さん
[2011-03-30 12:21:05]
そりゃあ原発から煙出てて現在進行形なんだからみんな逃げる
もし自分がパリにいてロアールあたりで原発が燃えてれば同じように帰国するよ ただ6年7年先のサウスゲートに影響するというのは心配し過ぎじゃないか 仮に数年は計画停電し国富の1割を失ったとしても日本は必ず復活する ちょうどその頃に再開発ビルや新駅が立ち上がるんだから何も問題ない |
||
900:
匿名さん
[2011-03-30 12:26:03]
|
||
901:
匿名さん
[2011-03-30 12:26:38]
>886
大深度じゃない普通の地下の場合、地上の土地登記者に権利を一々もらわなければならないだろが。 |
||
902:
匿名さん
[2011-03-30 12:29:50]
|
||
903:
匿名さん
[2011-03-30 12:29:59]
地下鉄と同じって、リニア新宿案のことでなく海水流入のことか?
生存者ありに出てきた新橋銀座線とか汐留大江戸線みたいになるね。 |
||
904:
匿名さん
[2011-03-30 12:51:01]
>>902
超楽観論はいかが? ・震災復興という名の公共事業がジャブジャブ ・否応なく民間設備投資も増大 ・内需拡大 ・ついにデフレが止まる(むしろインフレ) ・滞留していた資金が動き出す 今年はダメだが来年以降はプラス成長が続く |
||
905:
匿名さん
[2011-03-30 12:56:37]
今後数十年以内に東海沖とか大地震が来るから、今回の震災で学習して湾岸の地盤強化をまず
何十年もかけていいからやって欲しい。これ以上人が災難にあったら、もう資金的にも 日本は終わってしまう。湾岸開発の方向性を、いま考え直そうよ。弱い首都を作っちゃダアメ |
||
906:
匿名さん
[2011-03-30 13:06:54]
|
||
907:
匿名さん
[2011-03-30 13:14:51]
むしろ湾岸にこれ以上の無駄な資金投入をすべきじゃないというのが湾岸以外の世論だと思うが。
|
||
908:
匿名
[2011-03-30 13:19:57]
それは無理。
地震後の震災復興を象徴するのは、湾岸に資金投資することだから。 |
||
909:
匿名さん
[2011-03-30 13:23:23]
それは湾岸の興亡に直接の欲得がからむ、関係者の我田引水でしかないと思う。
最近せっかく面白いスレだから荒らしと思われると困るが。 |
||
910:
匿名さん
[2011-03-30 13:34:27]
我田引水当然でしょ。
あらゆる再開発はつまるところ個人個人の欲望の集積により行われる |
||
911:
匿名さん
[2011-03-30 13:42:19]
居直りのような自論を拝聴したいわけではない。
その集積たる母集団の規模(人数)、対抗馬の有無、景気etc.すべてがクリアでないと進む話も進まない。 震災前なら湾岸イケイケで良かったが、震災後の今は海沿いの軟弱地盤に大金突っ込むことが是か非か、 というネガティブな意識に、集積たる母集団以外の、はるかに多数の人々が傾いてしまっている。 と言っているだけ。 |
||
912:
匿名さん
[2011-03-30 13:49:20]
|
||
913:
匿名さん
[2011-03-30 13:53:37]
ゴミ論争しても仕方ないが復興と開発は違う。
直すのに金かけるのは致し方ないとして、再開発で商業施設作りたいから地盤改良からやり直しというのはナンセンス。 ならその地域の再開発自体を取り止めにすればいい、というのが地域外住民の総論と思うが違うだろうか。 |
||
914:
匿名さん
[2011-03-30 13:55:35]
日本経済復興のために今こそ湾岸に投資すべし!
農家を保証金で救済しても日本経済は回らない! |
||
915:
匿名さん
[2011-03-30 14:01:16]
やれやれ、お大事に。
|
||
916:
匿名さん
[2011-03-30 14:02:55]
港南の地盤改良を行い発電所を誘致!
|
||
917:
匿名さん
[2011-03-30 14:04:44]
当然発電所は港区営!
地域企業、住民が使い残りは東電に売電! |
||
918:
匿名さん
[2011-03-30 14:08:33]
サウスゲート地区は自ら発電。計画停電におびえることなく
ショッピングが可能。廃熱を利用したクアハウスも営業。 |
||
919:
匿名さん
[2011-03-30 14:34:46]
港南5丁目のみなと清掃事務所で発電してるよ
|
||
920:
匿名さん
[2011-03-30 14:39:38]
ちなみに22,000kwで約4万世帯分に相当します
|
||
921:
匿名さん
[2011-03-30 14:50:17]
さんざ、ばかにされてきた清掃工場の煙突だが、ここへきて
日本復旧のシンボルとなる。港南から立ち上がるニッポン |
||
922:
匿名さん
[2011-03-30 15:25:42]
晴海にも有明にもあるよ。煙突。
|
||
923:
匿名さん
[2011-03-30 15:28:22]
発電してなきゃ意味無いぞ
|
||
924:
匿名さん
[2011-03-30 15:41:04]
埋立地には地盤改良して巨大なジムを設置。
港南口に毎日詰め掛ける20万人に上るビジネスマンが バイシクルマシンで発電! いい汗かいて港南口のチェーン居酒屋で生ビールで乾杯 ビルオーナーもにっこりだ |
||
925:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-30 16:24:34]
>>899
6年後に出来るわけないでしょう。すべて順調にいっても。 品川駅再開発は昭和59年だから1984年かな?これくらいに始まって、インターシティが出来たのは1999年、グランドコモンズが2003年かな?新幹線が2004年位だと思う。 東口再開発と同じで、インフラは一切ないし、車両基地だったので、20mの深さまで敷地すべてを掘削し、その土を捨てた。汚染されていたかどうかはだから不明だが、芝浦アイランドは売った後に土壌汚染が分かり、200億円くらいかけて入れ替え作業をやった。愛育病院等が出来る予定の田町ーは浜松町間は1900倍のヒ素の汚染で、まだ除去作業が終わっていない。 アイランドはそのため地盤が弱かったのか外壁が落下するなどの地震被害が出ている。浜松町の島しょセンターは大きな地盤沈下が起きている。 また、今回のサウスゲート計画のJR土地でも若干の液状化が発生している。 港南は正直不安があったが、海洋大グランドで若干の液状化があった程度で、建物の被害も殆どなかった。 またサウスゲートの土地のうち、第一京浜に面する部分はすべて京浜急行の土地だが、その調整は終わってない。これがないとJRは表に出られない。 計画停電を1年もやったら、国府の1割ではすまないだろう。先週の水曜日位までは飲食店などの売り上げは7割減だった。 家賃を待ってくれと大手チェーンが泣きついてきた位だったが、木曜日あたりから増え、金曜日は満席、月曜、火曜もかなり増えてる。 居酒屋に限らず、多くの商売は通常の3-5割の売り上げしかない状態だった。電車がなくなるのが怖くて、駅に全力疾走するんだから当たり前だ。 ここ数日、計画停電を実施していないが、このような状態が続き、電車がそれなりに動かないと経済が止まる。 東海道新幹線も3割以上減となっているのは、大阪等の方が今は指揮を執っているからだろう。東京本社が十分に機能していない。 |
||
926:
匿名さん
[2011-03-30 16:45:44]
>>925
だいじょぶだいじょぶ意外と日本人はラテン系だからw 震災だ~って言って数週間は「ガンバラナキャ」となるけど そろそろ「飽き」が来て普通に戻るころだよ 今回は原発の問題が並行してるけど 吹っ飛ばない限りは福島原発30キロ以内が立ち入り禁止区域になるだけ 計画停電にもそのうち順応すると思うよ |
||
927:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-30 16:58:57]
>>926
心理的にはそうなってくれると思う。 既に、その傾向が見えて来ているから、実害として電車が動かないと言うのさえなければ、鎮静化すると思う。 原発は、もう少し悪いように思う。 米国が言うように半径80km圏は立ち入り注意。半径30kmは立ち入り禁止位になりそうに思う。 |
||
928:
匿名さん
[2011-03-30 17:17:16]
景気づけにアロマクラシコでオフ会やろーぜ。
バローロでもあけてよ 二次会はもちろんモンドバー。 ビルオーナーの顔で安くたのむぜ |
||
929:
匿名さん
[2011-03-30 17:21:00]
|
||
930:
匿名さん
[2011-03-30 17:27:59]
3次会はビルオーナーが住んでるVタワーのスカイサルーンで
平民共が住む運河の向こうのタワマン品評会な。 |
||
931:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-30 19:05:55]
第二原発のタービン建屋から煙があがっているそうだ!
第二原発は冷温停止しているはずじゃなかったのか? まあ、原子炉の建屋ではないけれど。 |
||
932:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-30 19:09:26]
バローロねぇ。ワインだな。
バランタイン30年とかの方がいいな。 ブレンドの方が、私には口当たりがいい。 |
||
933:
匿名さん
[2011-03-30 20:01:56]
これだから湾岸民は・・・・・・がっかりだよ
|
||
934:
匿名さん
[2011-03-30 20:24:40]
やはり6年後程度じゃ新駅は無理ですか。それが知りたかった。
芝浦の分譲予定タワーを、買おうかどうか迷っていたので。 |
||
935:
匿名さん
[2011-03-30 21:08:43]
芝浦四丁目の炭冨タワーねw
|
||
936:
匿名さん
[2011-03-30 21:28:07]
やっぱり生ビールが一番うまいよ。
|
||
937:
匿名さん
[2011-03-30 22:16:04]
そこで天王洲だよ
|
||
938:
匿名さん
[2011-03-30 23:16:30]
ビルオーナーさんは貧乏人しかいない港南がそんなに気に食わないなら、
港南の土地を売って、大好きなお金持ちが大勢いる麻布あたりの土地でも買ったらどうですか? 仕入れたときは場末の操車場裏だった土地がこんなになったんですから十分儲けたでしょう。 私はただ1点を除けば今の港南に十分満足していますよ。 1点とはもちろん駅前の薄汚い雑居ビル街の存在です。 「まっとうな店」とか別に結構ですからさっさと潰してオフィスビルにでもして欲しいです。 「高層マンション住民が客として来ない」って、当たり前でしょ。 子連れであんとこに行くわけないじゃないの。パチンコ屋はあるし汚いし・・・ クイーンズ伊勢丹が苦戦しているのは、薄汚い雑居ビル街を通って行かなきゃならないのが 奥様方に敬遠されてるからだと思いますよ。 少なくとも私の知人はそう言っていました。 |
||
939:
匿名さん
[2011-03-30 23:49:59]
ソニーのストリンガー会長はアメリカに逃げ帰ったぞ。なんで報道しないんだ!
|
||
940:
あざらし住民
[2011-03-30 23:50:10]
いつもは「匿名さん」ですがコテハンで───
「こんど飲みに行きましょうよ」 「いいですねぇ」を 社交辞令で終わらせません アルコールの匂いがするところどこでも現れます オフ参加希望者は下記にメールを下さい 最低遂行人員は2です monaka_2@yahoo.co.jp |
||
941:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-30 23:55:41]
何で元々いた私たちが、たかだか数年前に越して来たあなた方に出て行けと言われないとならないの?
バブル絶世の時は、銀行に100億円まで貸しますと言われましたが、今だとどれくらいですかね? >>「高層マンション住民が客として来ない」って、当たり前でしょ。 子連れであんとこに行くわけないじゃないの。パチンコ屋はあるし汚いし・・・ << だから来なくていいんですよ。 落とすお金の額から考えて、運河の向こう側はお客ではない。全然別です。 お客でもない方々のためになにものも犠牲にしたくない。 そういう方針でやっていきたいと思います。 |
||
942:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-31 00:03:41]
追加です。
私はあなた方を貧乏人とは思っていない。 むしろ、トップクラスで稼いでおられると思っています。 ただ議論の中で、非常にハイレベルの店を考えているようだから、それなら、更にあなたがたを上まわる、上位1%である年収2000万円平均以上の人々が多く居住するくらいでないと無理と言っているだけの事です。 |
||
943:
匿名さん
[2011-03-31 00:13:30]
よっばらってんだろ
|
||
944:
匿名さん
[2011-03-31 00:34:03]
|
||
945:
匿名さん
[2011-03-31 00:41:54]
潜在的な、首都圏の不動産価値の下落は、すごいでしょうね。
|
||
946:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-31 00:47:42]
クイーンズ伊勢丹が無くなったっていいんですよ。
今はサラリーマン向けのお弁当とかが多くなってしまって、昼食が地元と競合するようになってしまってますから。 クイーンズ伊勢丹のある3Fとエスカレーターもあるのにロッカーになっている5Fで、300坪級の店舗4店が入れるから、サラリーマンが集まってくれるような無印良品とか、ユニクロとかビックカメラとかの方が駅前にとっては良い。 私も殆ど銀座で買い物だし、アトレのスーパーで買う事は余りないから。美味しいものとかないし。 成城学園のクイーンズ伊勢丹はあっさり撤退しましたから、十分にあり得る事です。 |
||
947:
匿名さん
[2011-03-31 01:07:04]
しょせん品川は東京の新大阪駅。
|
||
948:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-31 01:11:56]
>>945潜在的な、首都圏の不動産価値の下落は、すごいでしょうね。<<
計り知れないと思います。 海外では日本壊滅みたいに扱われていますから。 実際に外人がほんとうに逃げだしてしまった。 東京の放射線レベルはそう大した事はないけど、上限を超えているのは間違いない。 元々の上限が厳し過ぎたんですとか言っているのを聞いて呆れてしまう。 医療関係者に適用される被ばく量は、確かにずっと多かったから、東京レベルなら危険だとは言わないけど。 地価がどうこうでなく、今は土地が動かないだろう。 前にも書いたが、品川の三菱重工がビルを売りに出し、ほぼ買い手がついていた。 多分、外資だと思うが、まだ決まっていないのなら、それでも買ってくれるなら見込みがある。 >>938の馬鹿に無礼な事を書かれたが、私も不動産を買ってくれるなら売って、ハワイにでも移住して金利生活の方がいいかな?とも本気で思っている。 ただ震災前ならたたき売っても50億円にはなったろうから、手元に30億円位は残る。日本ではダメだが、アメリカなら金利で暮らせる。今はどうかな? |
||
949:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-31 10:06:28]
三菱重工品川ビルの売却交渉は、順調に継続している事を先ほど、電話で確認しました。
品川から直ちに、三菱重工がいなくなるという話ではないが、その可能性を感じさせるもので、地元にとっては本来は歓迎する話ではない。 しかし、国際経済都市としての東京の価値が問われている現在では、この話が継続して動いていると言うのはむしろ安堵感を覚える。 |
||
950:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-31 10:18:12]
>>938
「高層マンション住民が客として来ない」って、当たり前でしょ。 子連れであんとこに行くわけないじゃないの。パチンコ屋はあるし汚いし・・・ << だから来なくていいんですよ。 私たちも懸念があります。30年もしたら、超高層マンション街はスラム化していないか?という事です。 殆ど同時に竣工したわけですから、老朽化も同時です。 最初の住民であるあなた方は、もうおらず、中古の中古を買った人等が主体でしょう。 所得階層はずっと落ち込んでます。 昨年だったか、超高層マンション初の大規模修繕があったそうです。費用は3億円でした。足場だけで1億円、強風のため、10カ月を要し、費用が嵩んだようです。 あなた方の代は負担できるでしょう。 でも、中古購入者が増えていけば、そのうち事情が変わってくる。 原発は廃炉にしても簡単には取り壊せないんですよね。 壊した廃材は1万tくらいになるらしいが、300年間保管管理が必要らしいです。 超高層マンションがこういう風になる可能性は大きいのです。Vタワーは、壊す費用も積み立ててあるらしいですが、このような積み立てがなければ、超高層マンション建設は、原発と変わりません。 そうなったら、駅前に通じる橋は落として貰いたいくらいに思っております。 |
||
951:
匿名さん
[2011-03-31 10:30:07]
|
||
952:
匿名さん
[2011-03-31 10:36:50]
|
||
953:
匿名さん
[2011-03-31 10:58:11]
ビルオーナーさんは、リニアに付いては
どう思ってらっしゃるのですか? |
||
954:
匿名
[2011-03-31 11:27:18]
プライベートバンクがいいのでは。
加えて日本を一年間不在にして、以降半年以内の滞在にとどめて経済活動を行わなければ直接税無税。 |
||
955:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-31 15:38:43]
JR東海の品川駅長の後藤さんは、多分、超高層マンションの住人ではないかと思うが、今の、新幹線駅真下をシールド工法で掘って、そのまま東神奈川付近で横浜線下に進み、新横浜で地下駅をつくってつなげるか、橋本まで行って外に出たところで橋本駅または相模原駅となって、そのまま津久井湖、相模湖付近にトンネルを掘って、山梨実験線につなげる事になるんじゃなかろうかという私見を、雑談でして貰った事はあります。
新宿にとられる事は無いと思う。余りに地下埋設物が多過ぎて無理でしょう。 品川の欠点である地下鉄が無い事が利点になってます。 JR東海によれば今の1割増し程度の運賃とかですが、それが本当なら大阪行き航空便を駆逐出来ると思います。 でもね、在来型新幹線でも350km位は可能だから、それでもいいかもとも思いますね。 CTも大量の放射線を浴びます。実際にCT撮影するときは、X線テレビで画像を見ながら、ここで切てくれとか決めるし、良く分からない影があったりすると、CT値を求めて、液体か固体かを区別したりも裏ではやっているので、相当の放射線になります。でも、放射線の場合は、ある程度どういう害が出るか分かっている。 でもMRIでは、水素原子が振動するのを捉えるらしいけど、こんな凄い磁気を浴びた事はこれが初めて! その害とかは今一つ分かってないみたい。 リニアも物凄い磁気を発生させるわけだけど、どんなものなのか?とは思います。 ペースメーカーをやっていると問題があるとかも言われているから、漠然たる不安はあり、そのあたりを解決してからでないと、つくってしまってからでは遅いということにはなって欲しくはないと思います。 |
||
956:
953
[2011-03-31 16:37:04]
なるほど。もう少し期待なさっているかと思ったのですが。
ありがとうございました。 |
||
957:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-31 17:32:14]
なんの実績もない技術は、疑ってみるべきだと思う。
港南に建っているマンションも同じです。 40年前に霞が関ビルが出来た時、それは柔構造の鉄骨づくりで、柳の枝のように揺れる事で地震の衝撃を弱めると聞いていた。 実際、超高層ビルは殆どそのように造られた。 ところが昨今の超高層マンションはRC(鉄筋コンクリート)でできている。 しかしVタワーは従来型の柔構造となっています。 RCでは柔構造とはいかない。柔らかくないから、揺れず、快適性は高い。全然、今までの話と逆です。 免震、制震構造に寄って可能になった技術だが、その歴史は余りに浅い。 実質90年代になってからの技術です。 |
||
958:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-31 20:14:30]
リニアは乗客と周辺住民への健康被害予測が曖昧で、それらの問題が解決されない限りは、本格着工には疑問がある。
それが解決された場合でも、速度が速すぎてルート中に中間駅を殆どつくれない。 それらの地域によっては、ただリニアが通過するだけで、 自分たちの利便性、経済的にもなんら利益がない. その点、在来型改良新幹線なら、当該地域に幾つもの駅がつくれ、地方経済拠点の活性化に繋がり、むしろ経済効果が高いのでないかと思う。 勿論、在来型新幹線だから、様々な問題点は出尽くしており、リスクは少なくて済む。 何よりも40数年間、事故らしい事故がない。 |
||
959:
匿名さん
[2011-03-31 21:17:41]
磁気シールド、電磁波シールドを調べたらいいよ。
|
||
960:
匿名さん
[2011-03-31 22:08:35]
ビルオーナーさんによれば、
パチンコだのキャバクラだの下層相手のビジネスで成り立っている雑居ビル街が、 もしも港南マンション群の平均年収が3000万円だったら「まっとうな店」になってたって? あはは、そんなのありえないって。 金持ちが雑居ビル街に通ってくるわけないじゃないの。 「私も殆ど銀座で買い物だ」と自分自身で言ってるくらいですしね。 それに「中古購入者が増えていけば、所得階層はずっと落ち込む」んでしょ? ということは、港南マンション群の平均年収が3000万円だったとしても、 どっちみち低所得層に入れ替わるわけだ。 ということは金持ち向けの店なんて成り立つはずないよね。 年数が経てば金持ちは激減しちゃうってことですからね。 自分が言ってることの矛盾にも気付かないとはね。 場末の雑居ビルオーナーだったのに再開発のおかげでカネ回りが良くなって 宝くじにあたったような幸運でしたね。 国際経済都市としての東京の価値が問われている現在では、 今が売り時ですから売った方が良いですよ。 |
||
961:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-31 22:14:22]
|
||
962:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-31 22:34:03]
パチンコだのキャバクラだの下層相手のビジネスで成り立っている雑居ビル街の方が儲かるんだよ。
さんざん、そういう話をしてきたろう。 高級店は儲からないんだよ。 よほど周辺に、本当のお金持ちが多く住んでいれば、そういう店もなりたつけどという事でまとまったと思うけど、まだ理解できなかったのか? それもよりによって港南マンション群の平均年収が3000万円だって????? 仮定の話にしても非現実的過ぎないか? 再開発のお陰で自動的に金まわりが良くなるというのも間違いだね。みんな潰れる可能性があった。 レインボー通路を曲げさせて、今の位置に駅前広場を持ってこさせ、そこに人が流れるように持っていったからだよ。 君には出来ない事だ。 |
||
963:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-31 23:11:14]
サウスゲート計画とやらの一部については、大分前に別の掲示板に書き込んだ事がある。
こういう再開発計画なんて、開発側の利益になることしかやらない! さんざんやりあって、自分の利益を分捕って来なければ、何にも残らない。 |
||
965:
匿名さん
[2011-03-31 23:55:14]
駅前の雑居ビルの合間のごちゃごちゃした辺りは、再開発などせずに残した方がいい。
新宿のしょんべん横町のように、もっと宣伝したらいいと思う。 それと、食肉センターも希少だと思う。 港南口は他にはないものを持っているんだから、そうしたものをもっと強調したらいいんだよ。 ただのきれいな街(=どこにでもある普通の街)よりその方がずっといい。 |
||
966:
匿名さん
[2011-04-01 00:00:34]
マイクロソフトって、坪2万円台じゃなかったっけか?
|
||
967:
品川駅前ビルオーナー
[2011-04-01 00:11:13]
>>駅前の雑居ビルの合間のごちゃごちゃした辺り<<
そう考えた事もあるし、宣伝するためにテレビとかを呼んだ事もあった。 900坪に38軒位があり、中の方の建物は再建築不可である。でもここは防災上は壊した方が良い。 港区議会において、ここを防火建物に共同で建て直す場合、数億円の補助金が出ることが議決されている。 今回、この区画に火災が起こらなかったのは奇跡に近い。 もし震度7で、消防車も来られないようなら、大変な事になる。 港南2丁目まちづくりに関する請願がそれ |
||
968:
匿名さん
[2011-04-01 00:17:29]
なるほどですね。
あそこがゆくゆくは無くなってしまうのは、あまりにも残念。 ほとんど文化財並みだと思っていました。 |
||
969:
品川駅前ビルオーナー
[2011-04-01 00:24:51]
駅前の商店街内の道路整備については、グランドコモンズと交渉の末、8億円の協力金を引き出して、それで、道路の石畳化、車歩道分離、街路灯、駅前広場整備、電柱地中化、CCボックス整備などが行われた。
レインボー通路についてはインターシティ、JR等が全面的に協力して建設された。 その際に、真っすぐの予定の通路を曲げさせて、商店街正面に持って来た。本当はみずほ銀行あたりが真正面の予定で、アレア品川は道路だった。 また駅前広場もなく、バスターミナルと道路であった。 商店街は陸の孤島化してしまうため、広場を造らせ、そこにエスカレーターで降りるようにした。 そのため道路は、アトレ品川1階部分をくりぬいて、JR私有地に、新幹線に沿った4車線道路をつくった。当時としては画期的なもので、建設省との交渉が大変だった。 |
||
970:
匿名さん
[2011-04-01 00:40:06]
首都圏、放棄の事態に備え、副 首都の選定に入っているとのこと。
|
||
971:
品川駅前ビルオーナー
[2011-04-01 07:54:35]
|
||
972:
匿名さん
[2011-04-01 11:42:06]
石原さんが大反対した首都機能移転、むかし移転先に福島が筆頭に上がってたのを思い出した。
|
||
973:
周辺住民さん
[2011-04-01 18:59:29]
港南マンションの住民ですが、品川駅前ビルオーナーさんの情報はすごく興味深いです。後半のいくつかのやり取りは売り言葉に買い言葉的な部分もあるでしょうが、大半の内容は納得できる合理的なものです。
要は高浜運河の東西では商圏が違うってことですよね。西側は巨大なビジネスマン需要により高い家賃相場があり、それに見合うのは地元住民ビジネスではないということ。 では東側がだめだということではなく、一般的基準では高所得の住民が2万人規模でいるわけで、かつ家賃相場も品川駅前ほど高くもないので、ここにそれ相応の店舗が出来ていけばよい。 基本的に地元住民だけをビジネス対象とし、かつ住民2万人規模とは、例えば経堂などと同じ。単純化しすぎかもしれないが、経堂程度の規模の商圏を目指すことが、まずは現実的か。 個人的には海洋大学の道路対面あたりが港南マンションの中心で動線もよく、少し計画的に分相応のこじゃれた飲食や物販の店舗でも出来ればなあと思いますが。 港南は立地も良いですし緑等の周辺環境も整っている(つつある)ので、私は単純に30年後にゴーストになるとは思いませんが、海外のように30年後もマンションの価値を維持できるかは、各マンション自体の維持管理と共に、実は上記の店舗のような町の雰囲気作りにかかっている気がします。 |
||
974:
品川駅前ビルオーナー
[2011-04-01 20:54:13]
>>973
港南3,4丁目がゴースト化して欲しいとは私も思っていません。 ただ近場で、品川区の八潮団地を見ていると、時代の流れでこんなに変わるのか!と思わざるを得ません。 多摩ニュータウンも同じです。 これが一戸建て中心だったら、個人の力量で建て直しとかが行われ、町全体としては、若々しさを維持出来るのでしょうけど、こんな巨大な所有権の塊を束ねるのは困難を極めるしでしょう。 サウスゲート計画を夢のように語っておられますが、例えば、この中に巨大ショッピングセンターが出来たら、マルエツとか今あるスーパーは消えてしまうかもしれませんよ。私たちは元々物販店なんてないから、大勢に影響ないですけど、皆さんは歩いてすぐのところにあるのとどちらが便利でしょうか?今でもイオンのバスに乗っかって行っているからどうでも構わないという人もいるかもしれないですけど。 物販って、殆ど同じ物を売っているんですよね。 でも仕入れの値段は、大手と中小では物凄く差がある。 だから、商店街は消えて行くんです。 でも居酒屋はそうでもないですよ。必ずしも同じものを売っているわけじゃないから。この店は鳥が旨いとか、ここは焼酎が揃っているとか特色を出し易い。 値段だけの勝負ではないわけです。 安い物販店は幾らでもある。値下げ競争は辛いです。 港南が物凄い金持ちばかりで、そういう人を対象にした店が造れるなら、そんな店は東京中さがしたってそんなにないはずだから、初めから差別化された店が出来る。 港南3-4丁目は、所得1000万円超で、納税者の1割程度 しかいないし、駅前と比べたら地価もはるかに安いから、ここに住民に合わせたような店が出来れば成功出来るかもしれないと思います。 |
||
975:
あざらし住民
[2011-04-01 21:20:11]
そうは言ってもサラリーマンだし子育て世代も多い
バブル期じゃないし明日が見えないから「余裕資金は貯金しとこ」となりがち まあ───他所は普通に廃業を余儀なくされてるなか 何とかやってけてるだけでラッキーだと思って欲しいな スーツ着て駅前の店を使ってるのは就業者だけじゃなく 住民も混じってるんだから # 「サラリーマン向け」の店は住民も使ってる # 「サラリーマン家庭向け」の店がないことに文句言ってるだけ そのうち経堂くらいに小慣れた街になるといいな♪ |
||
976:
品川駅前ビルオーナー
[2011-04-01 21:50:04]
>>>サラリーマン家庭向け」の店がないことに文句言ってるだけ <<<
私が超金持ち向け店舗の話しかしないのは、サラリーマン家庭向の店なんて、まったく儲けにならないから。 路面店なら坪4-5万円、上の階でも2万円以上は掛るのにだから計算すれば分かるでしょう。 もし出来るとすれば駅前ではなく、3,4丁目の方でしょう。 |
||
977:
匿名さん
[2011-04-01 22:06:37]
八潮団地は交通が全く不便だったからね。
バスとモノレール(大井競馬場前)しかない。 団地の中に昔は小学校が3つ(北と南と中央)あったけど、ゴースト化して今は1つだね。 港南3丁目4丁目も交通が便利にならないと廃れていくかもね。 |
||
979:
匿名さん
[2011-04-01 22:21:50]
>よほど周辺に、本当のお金持ちが多く住んでいれば、そういう店もなりたつけどという事でまとまったと思うけど、まだ理解できなかったのか?
>>960には、お金持ちが多く住んでいたとしても、どうせ雑居ビル街には来ないですよ、「私も殆ど銀座で買い物だ」と自分自身で言ってますよねと書いてあるのにね。理解力の低い困ったおじさんですね。 >それもよりによって港南マンション群の平均年収が3000万円だって????? >仮定の話にしても非現実的過ぎないか? もしも港南マンション群の平均年収が3000万円だったら、雑居ビル街がまっとうな店になってたって、自分自身で言ってたのにね。記憶力の悪い困ったおじさんですね。 >>745 >失礼な言い方だが、元々、港南3-4丁目は倉庫街で、あそこに超高層マンションが建つ予定はなかった。出来ると聞いて、Vタワー並みのものを想像したが、それより遥かに庶民的なものが出来てしまった。平均年収も2000万円にもならないのではないかと思う。売れ残りは多くの賃貸にもなってしまった。これでは、やはり二十万人のサラリーマンを相手に商売した方が良いから、イイ店が出来てこない。 >>747 >またあるいは、もっと住む人の所得が高ければやれます。 >>755 >ファッションとか雑貨屋とかが立ち並ぶような街になってくれたらと思っていたのは私たちの方だ。 >>785 >港南の超高層マンション群は絶対に貧乏人ではない。殆ど所得1000万円以上の相当に高いレベルの、成功者と言える人達が殆どだとは思ってますというより、誰も否定できない事実と思いますよ。でも私が期待したのは、もっと上なんだ。 >君には出来ない事だ。 もし田舎の土地が再開発にかかればそのくらいのことはできそうです。 あと港南口の自転車の件ですけどね、あれは港南マンション群の住民のものではありませんよ。人は、1キロ以下の移動距離だと、車庫の出し入れが面倒であるため自転車は利用しません。 http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/koukeika/02/riyou_00.html 港南口の駐輪場から測ると大半のマンションが1キロ圏内ですからね。あの自転車の大半は品川区民のものですよ。パチンコ屋やキャバクラの客層と重なりそうですね。 だから私も駐輪場や自転車道の整備には反対。なぜならパチンコ屋やキャバクラの客が増えるから。パチンコ屋やキャバクラの客が減れば雑居ビル街の再開発も進むでしょう。ファッションとか雑貨屋とかでなくても結構。平凡なオフィスビルになってくれれば十分です。雑居ビル街を除けば今の港南に満足していますから。 そういう方向に進んでいくようにするために私たちができることといえば、やはり雑居ビル街を絶対に利用しないことでしょうね。 |
||
980:
匿名さん
[2011-04-01 22:21:58]
いやいや、雑居ビル群は庶民の味方だと思いますよ。
年収1千万の住民に合わせた店といえば、スーパーのほかに ファミレス、 82エール、 ファーストフード店各種(カレー、牛丼、ハンバーガー、パスタ等)、 中華料理屋さん、 回転すし、 普通のお寿司屋さん、 ツタヤ、 ユニクロ、 みたいな感じかな。 年収1千万程度じゃ、共稼ぎでもない限りたまにしか贅沢できないよ。 でも、上記のような店が揃ってくれば暮らしやすい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そんな効果の見えない金を使うなら計画自体を延期・凍結しようとなるのが関の山では。