東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。
【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/DATA/20hbt100.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm
はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ
品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。
関連情報は>>2-5あたり
物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし
[スレ作成日時]2010-11-14 17:37:50
東京サウスゲート計画<6>
778:
匿名さん
[2011-03-28 13:59:15]
|
779:
匿名さん
[2011-03-28 14:48:25]
クイーンズ伊勢丹はだめだろう…
港南に2つあるマルエツと同じモノ(文字通り全く同じモノ)を 数割増しの値段で売ってたりするんだから家賃が高いと言ってもヒドイ わざわざ持ち歩く理由もなく、マンションの下にあるスーパーで買うのが当然 |
780:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-28 16:36:55]
>>港南に2つあるマルエツと同じモノ(文字通り全く同じモノ)を数割増しの値段で売ってたりするんだから<<
だからね、高級品が売れるような購買層がいないのが問題なんですよ。帝国ホテルのお惣菜屋のカルガンチュアみたいな値段でも、美味しければ喜んで買っていくような、Vタワー級のマンションがたくさんあるのでないとダメ! ステーキ4000円、フカヒレ2600円、エビチリ2000円、チンジャオロース2000円、ポテトサラダ1500円位。 そういう方向に行くようにさんざん言ってたけど、サラリーマン向けの弁当みたいのばかりになってしまった。 前の店長は、ニューヨークスタイルとか言って、目指したけど、今の店長は対症療法的でビジョンはない。 銀座三越だと、フカヒレ弁当は2500円位、ペキンダック弁当も同じ位、すき焼き弁当2300円位、懐石弁当3000円位と言ったものがたくさん売れている。 こういうのが飛ぶように売れるような店でないとな。 マルエツみたいな大衆スーパーと区別されるような路線を行かないと難しい。しかし購買層が弱い。 |
781:
匿名さん
[2011-03-28 16:51:22]
確かにねぇ・・
年収1000万クラスって所詮サラリーマンだから、マンションとか 車とか大物はともかく、食べているものや日常買うものに関しては 年収1000万も年収500万も大差ないからね。 でも年収2000万超は最初からサラリーマンじゃないから ライフスタイルが大きく異なる。年収1000万とは住む世界が 異なるのでしょう。 もっと言えば品川シーサイドのイオンだって地下の食品売り場の レベル低下にも唖然としますよ。開店当初はワインの品揃えも それなりに良かったし、肉も魚もまあまあだった。 今やどこの激安スーパーですか?という感じじゃない? 駐車場見ても乗ってる車は立派だけど日々の食生活のレベルは あまり高くない。美味しいことより安いことが重要。そんな感じ でしょうか。 別に悪口ではないです。事実を書いてます。 |
782:
匿名
[2011-03-28 16:56:12]
銀座松坂屋だと
黒毛和牛すき重525円 |
783:
匿名さん
[2011-03-28 17:38:45]
>>780
否定のための否定になってるんだよ 銀座三越でフカヒレ弁当を買っているのは わざわざお銀座にいらしたマダームで 銀座・日本橋の地域住民でも、京橋のサラリーマンでもないでしょ (ゼロじゃないだろうけど) そういう地域になるためには覚悟もリスクも必要だけど 品川駅前は目先の利益を優先して街づくりを放棄した…いや、それは言い過ぎか 仕方なくこうなった とりあえず「できない」ことは分かったので 後は新駅周辺をJR様がどうしてくれるつもりなのか見守るのみだわ |
784:
匿名さん
[2011-03-28 17:50:38]
「目先の利益を重視」って固定資産税の支払は有無を言わせず
毎年来ちゃいますからね。 品川にマダームは来ないでしょ。理由は銀座に近すぎるから。 でも再開発前の港南に比べれば雲泥の差でしょ。 街づくりの放棄ってすごい言い草だよね。 インターシティー&グランドコモンズは相当がんばったと思うけど。 |
785:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-28 18:59:25]
>>781港南の超高層マンション群は絶対に貧乏人ではない。殆ど所得1000万円以上の相当に高いレベルの、成功者と言える人達が殆どだとは思ってますというより、誰も否定できない事実と思いますよ。
でも私が期待したのは、もっと上なんだ。 スーパーも自分で袋詰めするようじゃダメ。 クルマも「鍵つけたまま置いておいて下さい」と言われて、躊躇なくそれが出来る位でなければダメ。 安売りのチラシを出すようなスーパーじゃダメ。 それ位のお客が集まれば、自然と、洋服とか雑貨とかを売る店が出来ます。 そうでないのに、そんな店を出したら潰れるだけで、地元の購買力を無視した店づくりも街づくりも出来ません。 >>783「わざわざお銀座にいらしたマダーム」が大事なんだよ。「わざわざ来てくれる」までにするのがどんなに大変かわからない。 目先の利益を追求と批判するが、勘違いも甚だしい。 確実に家賃が貰える店しか入れないのは当たり前の話です。私だけで固定資産税だけで3000万円超えてますよ。空室になっても減らないし、家賃滞納になった場合も、裁判などをやって、勝訴して、損金が確定しないと、滞納家賃も入った物として所得税住民税も取られるのを知ってますか? 実際、1000万円位滞納されて裁判やった事もあります。 それは面白い企画だと言って、変わった店なんか入れられないよ。 品川にマダムみたいのを来させるためには、銀座や渋谷と勝負しないとならないんだよ。 しかも食い物だけでなく、マダムが喜びそうな複とかアクセサリーとかの店も何件も揃わないと来てはくれない。あなたは商売のイロハも分かってないと思う。 |
786:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-28 19:15:46]
>>インターシティー&グランドコモンズは相当がんばったと思うけど。 <<
三菱商事が、自分のために東京会館を連れて来たんです。 撤退とともに一緒に連れて帰ってしまいました。 豆腐料理の「ゆいあん」は東京会館でないけど、これも撤退、その前の中華は同じ中華だけど、すっかり安い店に入れ替わり。高級店アロマクラシコは残ってくれたけど、隣は250円居酒屋。 グランドコモンズの中央の庭園に面して、ファッションとか雑貨とかをウインドウショッピング出来るようにつくってくれないかと申し入れもしたけど、三菱商事は自分の社員食堂になる店しか入れないと言って断ってきた。 確かにあそこでは回遊性がない。行ったら、戻って来ないとならない。銀座は新橋で降りてから歩き始めたら、有楽町でまた電車に乗れる。こういう回遊性がないと物販はうまくいかない。 お台場でも両端に駅があるでしょう。こういう構造が大事なのです。 わざわざインターシティの奥のマクドナルドに行きますか?それならまだ他に買い物が出来る西口のマクドナルドに行くでしょう? |
788:
匿名
[2011-03-28 22:03:09]
西口のマクドは混んでるから、インターシティのマクドのほうが好き。
|
|
789:
匿名さん
[2011-03-28 22:10:49]
私は島津山のフランクリンが好きです
|
790:
品川駅前ビルオーナー
[2011-03-28 22:38:27]
今後、可能性があるのはアトレの5階です。
5階までエスカレーターがあるのに、一般客は4階までしかいけない。5階はロッカールームになっているだけなのに、エスカレーターがあるんです。 ここに物販を入れられるように作ってはあるんだけど、700坪の半分に無印良品、半分にユニクロを入れられたらなとアトレに提案してはいます。 京急ウイングのように、小さな婦人用の店を多数入れる方が華やかかもしれないけど、無印、ユニクロの方がJR東日本企画としては恵比寿や大森で実績がありますから。 インターシティが出来た時は、港南口に女子高生がいっぱい来たんです。でも、女子高生がたむろしたファミレスはあっと言う間に潰れてしまった。 お酒が出ないお店は難しいんです。 |
791:
匿名さん
[2011-03-29 00:36:02]
品川はオフィスで働くサラリーマンの街。銀座みたいな高級路線とっても失敗するだけ。
タワーにはそれなりの金持ちもいるが、家の近くで飲む必要もないし、銀座からタクシーで10分で帰れるのだから、銀座で飲む。 |
792:
匿名さん
[2011-03-29 00:51:14]
インターシティのファミレスってカーサだったっけか
麻布茶房って今もあるんだっけ |
793:
匿名
[2011-03-29 06:12:24]
サウスゲート=新横浜化
|
794:
匿名さん
[2011-03-29 09:01:34]
>>785
>あなたは商売のイロハも分かってない 「覚悟もリスクも必要」だけど税金を払わないといけないから 「面白い企画だと言って、変わった店なんか入れられない」という選択をしたんでしょ 単に商店街・地主連中がそう決めたってだけなのに 「年収1,000万レベルじゃ商売できない、2,000万じゃないと」などと言い出したり 「コンサルがそう言うので」とか言い訳するからばかにされるんだよw スペースもなきゃリスク覚悟でブランドをつくるつもりもない それはそれで十二分に分かったから住人のせいにするなよ 1,000万レベルの住人が多数いるのに商売できないって…イロハが分かってないのはおまえだ |
795:
匿名さん
[2011-03-29 10:39:16]
その土地にあった商売ってものがあるってだけの話でしょ。
別に住民のせいにしてるわけではないように思うが。 年収1000万レベルの住民が多数いるっていってもその人たちだけを 対象に商売するには多数じゃないんだろきっと。 それよりビルオーナーとしてはサラリーマン相手のチェーン居酒屋や コンビニを相手にしたほうがいいでしょ。 商売なんだから一番高い家賃を確実に払い続けてくれるテナントに貸 すのは当然でしょう。 ビルオーナーさんは別に言い訳してるわけじゃなくて、 品川駅前に「こじゃれた」物販店がない理由の説明をしているだけに 見えます。 自分はマルエツやイオンのほうが安いからそっちで買うんでしょ。 クイーンズで高級食材誰も買わないからそうなっちゃうんだよ。 |
796:
匿名さん
[2011-03-29 11:13:46]
ブランド名までマルエツと同じなのに値札だけ高くつけて売ってるのは
高級食材とはいわないんじゃーないの? |
797:
匿名さん
[2011-03-29 11:22:47]
高級食材はクイーンズではもうほとんど売ってません。
開店当初は売ってましたけど。 |
798:
匿名さん
[2011-03-29 11:55:01]
品川駅の海側は、牛丼チェーンの激戦区なわけだが
|
芝浦はどんな感じでしょうか?