- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-12-21 13:33:43
[PR] 周辺の物件
| 物件概要 |
| 所在地 |
東京都23区 |
| 交通 |
None
|
| 種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
| ¥1,100(税込) |
|
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング(パート8)
-
661
匿名さん 2010/11/20 15:21:24
特長「トヨス」と同じ奴ですね。
世田谷の住民でしょう。
-
662
匿名さん 2010/11/20 15:27:16
-
663
匿名さん 2010/11/20 15:28:32
-
664
匿名さん 2010/11/20 17:05:46
>>660
どこをどう読めば豊洲の方に見えるのか説明して欲しい。
普通の人間にはまったくそう思えないので、説明できないなら
精神科で相談した方がいい。相談が早ければ早いほど治りも
早いらしい。最近は良い薬もあると聞くし、心配不要。
あとマルチポスト、住民板誘導は豊洲ネガの特徴。
孤独がさびしいからって構ってクンは迷惑。
-
665
匿名さん 2010/11/21 00:13:06
どう見ても>>660が荒らしだよw
私怨も大概にしとけよw
-
666
購入検討中さん 2010/11/21 02:42:02
吉祥寺がなぜ1位になるのかの検証をしてみよう。
まず、このアンケート結果をみてほしい。
マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
インターネットでリサーチしているため、20代の回答数が圧倒的に多い。
仕事もしていない、または稼ぎも少なく社会経験も浅い20代の回答なんて無い方がアンケート
としては正確なものになるであろう。
次に、年代別でアンケート結果を見てほしい。
年を重ねて経験を積めば積むほど、吉祥寺がいいと考える人の割合が減っているのがわかるだろう。
つまり、吉祥寺という金メッキがはがれおちていく様が読み取れる。
-
667
匿名さん 2010/11/21 03:50:14
分析お疲れ様。
高い年齢だと、上位は軒並み支持を落としている。単に長年住み慣れた場所が、良くなるだけでは?
-
668
匿名さん 2010/11/21 05:02:56
今後は埋立地が人気地域に・・・・・
ならないならないw
-
669
匿名さん 2010/11/21 05:33:11
20代では、賃貸で住みたい場所を答えているからだろう。
分譲を買って住む年代になると見方が変わる。
-
670
匿名 2010/11/21 05:38:59
-
-
671
匿名さん 2010/11/21 09:12:02
-
672
匿名さん 2010/11/21 13:36:28
まあ、住みたい街は人それぞれの趣味でということでいいんじゃないの。
-
673
匿名さん 2010/11/21 14:52:46
-
674
匿名さん 2010/11/21 14:55:28
-
675
匿名さん 2010/11/21 16:11:30
-
676
匿名さん 2010/11/21 17:24:13
-
678
匿名さん 2010/11/22 02:44:13
-
679
匿名 2010/11/22 04:24:45
これから寒くなって、高層マンション街が寒々しい景色となりますね。ビル風ピュ~~
-
680
匿名さん 2010/11/22 04:38:19
広々したエントランスのツリーとタワーマンションに住む幸せそうな
家族が暖かさを演出しますよね
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件