注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「富山のアルスホームってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 富山のアルスホームってどうでしょうか?
 

広告を掲載

アルツ [更新日時] 2024-05-31 10:57:41
 削除依頼 投稿する

はじめまして。アルスホームが建てたって言う家を拝見いたしました。和モダンな感じてとても惹かれるんですが、
構造やアフターメンテ等、目に見えない部分の情報が全くありません。ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス
をお願い致します。

[スレ作成日時]2005-06-15 23:33:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

富山のアルスホームってどうでしょうか?

201: [男性 20代] 
[2016-02-23 17:31:51]
アルス、玉家、neieで悩み、最終的にアルスに決めました。
玉屋はコテっとした(重厚感のある)和モダン。アルスはあっさりした(シンプルな)和モダン。という印象でした。
デザイン的にはアルスとneieが好みでしたが、構造面でアルスに決めました。
202: 匿名さん [ 20代] 
[2016-02-24 11:21:21]
アルス、玉家で検討、玉家で建てました。
土地の形上故か、詳細除きほぼ同じ間取り、外観は全く同じといっていいレベルで詳細見積額もアルスが若干高かったですが殆ど同じです。
違いはアルスはよりデザイン面に予算をかけ、玉家はより機能面に予算をかけていた印象です。
203: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-02-24 18:37:13]
>>201

人それぞれ感じ方は違うと思いますが、私も玉家さんには「シンプル」は感じませんでした。ホームページには「設計思想はシンプル&リッチ」とあるのですが…。1、2軒見ただけでは判断できないということでしょうか。
neieも素敵ですね。
204: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-02-24 18:44:10]
>>202

回答ありがとうございます。
HM決定前の見積で予算がかかっていた「デザイン」「機能」とは、具体的にどういったものだったのでしょうか?
・デザイン→大きな窓?鉄骨階段?
・機能→大きな収納?便利な設備?
などでしょうか?
205: かみつん 
[2016-02-25 00:06:36]
>>198
どこのメーカーにされたのですか?
206: 入居済み住民さん 
[2016-02-25 13:17:08]
>200
197です。私の場合、玉家で建てた知人が数名いて、家の不具合への対応が早い、
床暖が標準で冬暖かいなど、玉家を悪く言う人がいなかったのが決め手でした。
207: 匿名さん [ 20代] 
[2016-03-01 15:18:31]
>>204
デザイン→造作のカップボードや玄関収納、洗面台など、鉄骨階段
機能→床暖房の敷設面積、収納量、細かい所ですと濡れる場所にはキッチンパネルをはったり、水栓の数が多かったりなど

また費用とは関係ないかもしれませんが、アルスホームは開けられる窓が殆どないなど、良くも悪くも住み心地よりもデザイン重視な印象でした。
208: HM検討中 
[2016-03-01 23:35:51]
>>207

同じような間取り、同じような価格で、機能面が優れていれば惹かれますねー。玉家さんも造作家具づくしのイメージがありますが、設計士さんが207さんの趣味趣向に良くマッチされたということなのか。
私が話をしたアルスホームの設計士さんは空気の通りを重視するようなコメントをされていたので、開けられる窓がほとんど無いというのはちょっと意外でした。もしそうなら設計士さんの当たり外れがあるということなのか…
209: 匿名さん [ 20代] 
[2016-03-02 08:16:44]
>>208
最終的には、私たちの必須条件であった、子供部屋2部屋つなげてクローゼットをつけるという、簡単に思えそうな事が、アルスホームでは何回言っても達成できなかった事が決め手でした。開けられる窓への変更も考慮されず、、、
ただ、両社とも良い物を使っていると思いますが、素材選びはアルスホームの方が若干厳選されていると感じましたので、残念でした。
210: 匿名さん [ 20代] 
[2016-03-02 08:29:12]
>>208
また、大きな違いとして、どちらも尺モジュールの会社ですが、アルスホームは尺に忠実、玉家はあまり尺といった概念なく作っており、階段やトイレ、玄関など、尺モジュールだと狭くなる所が広くて、体の大きい私としてはありがたかったです。
211: 入居済 
[2016-03-04 12:37:47]
>>209

アルスホームで建てました。客のお金で建てる家なのに客の意見が聞き入れて貰えないとは…どういった経緯なのでしょうか?
私の時はそのようなことはありませんでした。
設計士さんはプロの観点から、私の要望と異なる提案をされることもありましたが、その意図を都度説明していただきました。提案を却下し、私の当初の要望で進めることも多々ありましたが、「最終的にはお客様が判断すること」と当たり前に対応いただきました。当たり前ですよね。
反対に設計士さんの提案を気に入って採用したことも多々ありました。
設計士さんのアタリハズレがあるということでしょうか。。
212: 入居済 
[2016-03-04 12:46:05]
>>210

コストだけ考えると、尺モジュールの方が建材の流通量から安くて良いですよね。でも多少コスト高になっても狭いと感じて生活したくはないですね。
アルスホームも希望すれば対応して貰えたのではないでしょうか?わかりませんけど。私も一部ですが、cm単位で調整いただきましたよ。
213: 入居済み住民さん 
[2016-03-05 00:08:12]
209さんと同じ感想でした。
アルスは自身の設計に対するこだわりが、やや強かったです。
私も間取りの変更を求めたけど、すぐに応じてくれませんでした。
(リビングと和室をつないで、広く使えるようにしたかった)
設計士との相性でかなり満足度が違ってくる印象です。
でも、申込金?10万円払うんだから、納得いくまで図面を変えてもらって良いと思います。
要望をきちんと説明すれば話を聞いてくれたし、それに応える実力もある訳だし。
214: 匿名さん [ 20代] 
[2016-03-07 23:58:56]
>>211
設計士のセンスという意味ではアルスホームの方が良かったと思いますが、説明不足感は否めません。FIX窓ばかりなのも、通風はちゃんと考えています、という説明だけでした。間取りの修正にしても、既存の間取りを残そうとしすぎて、なかなか要望が織り込まれなかった印象です。
215: 匿名さん [ 20代] 
[2016-03-08 00:06:17]
>>212
希望すれば調整はできると思います。結局は希望しなくても(自分で気づいてなくても)自分の好みになっている部分が多い会社を選んだという事かなと思いますが。
216: 匿名さん [ 20代] 
[2016-03-08 00:15:57]
>>213
私の場合は時間にも限りがあり、ダメ出しした間取りがそのまま図面に落とされていたので、見切りました。
申込金を渡したその日に断ったので先方も唖然としていましたが。
217: 匿名さん [女性 20代] 
[2016-03-08 14:51:12]
営業担当者、設計担当者との相性や仕事力もハウスメーカー選びの重要なポイントになるということですかね!笑
実際、玉屋で建てた知り合いもアルスと迷って、結局は営業担当者との相性で決めたと話していましたし。
注文住宅であれば立てるまでにかなりの時間を要するので、いくらデザインも構造もいいと思っても、担当と相性が悪ければ難しいですよね。
私はアルスの営業さんの頑張りがひしひしと感じられたので玉屋ではなくアルスにしましたが(*^^*)
218: 匿名さん [女性 20代] 
[2016-03-08 14:59:12]
とりあえず、どちらも他のハウスメーカーより断トツに素敵なハウスメーカーだと思います〜ψ(`∇´)ψ
219: 入居済 
[2016-03-12 20:33:19]
>>213

私は設計士のこだわりに好感を持ちました。建築について素人である客に全ての選択を任せるのでは設計士がいる意味ないですし。上手く正解に誘導してほしいです。でも、こだわりについての説明をしてくれない設計士がいるのなら、そこはあらためてもらいたいですね。
220: ビギナーさん [男性 30代] 
[2016-03-12 20:48:38]
アルスホーム、迷ってます。同じような(?)テイストで対抗になるハウスメーカーってありますか?
玉家、neie、SHOEIの家?他にありますか??
221: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2016-03-13 02:25:39]
富山のマグハウスの家がとても気に入りましていろいろ調べたりしているのですが、実際住まれている方、候補にあげている方、見積りしたけどやめた方、工法などに詳しい方、いろいろな方からご意見聞かせていただきたいです。
坪単価やデザイン、住み心地、耐震、断熱、気密、営業マンの感じ、アフターメンテなど。
よろしくお願いいたします。
222: 他人 
[2016-03-23 23:09:25]
>>221

ここはアルスホームのスレッドのようなので、マグハウス単独の話は別のスレッドをたててされたら良いと思います。
223: 購入検討中さん [女性] 
[2016-03-24 22:27:14]
質問です。
アルスホームの標準の建具はどこのメーカーですか?
ダイケン?永大?LIXIL?ウッドワン?造作? 
ご存知の方、教えてください。
224: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2016-03-31 22:03:53]
アルスホームで建てました。構造には何の問題もなく満足しています。ですが、それ以外は当初の期待を大きく下回りました。でも地方の小さなメーカーはこのくらいなのかもしれませんが、正直、他のメーカーにすれば良かったと後悔しかしていません。
建てたあとはもうひどいものです。扉の建てつけなど気になることがあり連絡すると、見に来ないどころか話しもしっかり聞こうともしないで、電話口で云々など言う始末、とにかく見に来てくださいと頼み込んで見に来てもらうと、結局は扉のパッキンが合っていなかっただけという…事は違えど複数あります。外構も1年ももたないまさしく泥舟です。
いろいろ言うと、自分たちの能力不足は棚におき、クレーマーのように対応されている感じも否めません。何を言っても糠に釘な感じを受けることが多く、こちらが疲弊してしまうので、客として、最低限損がないようにだけ話しをしています。
これは私たち家族が感じていることなので、家の構造など、アルスホームの良い点もみていただき、満足のいく家が建てられるようご判断ください。
225: 入居済み 
[2016-03-31 23:51:05]
>>224
外構が一年も持たないとか意味わかりませんが、どのような状態??
アルスでも当たり外れあるみたいですね。
226: 検討中 
[2016-04-01 21:02:10]
>>224

参考にしたいので、複数あったといわれる事例を、もう何例か紹介していただけないでしょうか?
あと、私も「外構が1年もたない」の意味がわからなかったので、こちらも教えてください。
227: 入居済み 
[2016-04-02 14:33:49]
約款の記載された内容に該当しなかったわけじゃないんですか?
また、完成立会い検査では特に指摘はされなかったんですか?
もしアフターサービスの内容に該当するものであるにも関わらず、対応されないのであればハウスメーカーに不備がありますね。
228: 怒ってます。 
[2016-04-21 07:52:09]
224の方の言われる事分かります!
ウチも3年前にアルスホームで建てましたが、アフターが悪い悪い!
社長のブログに、ネットでアフターが悪いと言われていて改善する、、とありましたが、それ以降でも対応は最悪。
とにかく何があってもきちんと話を聞かない、謝らない、連絡は遅い。どこを改善したのか聞きたい位ですね。
229: 検討中 
[2016-04-25 12:31:37]
>>228

参考にしたいので、もし可能なら差し支えない範囲で実例をいくつか教えていただけないでしょうか?
230: 匿名さん 
[2016-04-28 17:38:21]
>228さん
公式ブログで社長がアフターについて投稿されていた記事を読みました。
http://arshome.sakura.ne.jp/blog/?p=2666
「いずれにしましても、こちらはプロですから、お聴きし、お客様の想いを
十二分に理解しなければならない責任はこちらにあります。」と仰っていますが、相変わらず話を聞いてもらえないのはどうしてなんでしょう?
231: 住まいに詳しい人 
[2016-04-30 20:31:33]
ホームページ見る限り、構造が時代遅れな感じするね。換気システムもどこのメーカーで第何種使ってるのか説明不足だし。コレといって魅力なポイントがひとつもない、、、、。そもそも代表がいちいちネットの噂に流されてる時点で3流だわ。
232: 検討中 
[2016-05-01 23:50:43]
>>231

住まいに詳しい人さんがオススメできるアルスホームより優れた富山のハウスメーカーはどこか教えてもらえないでしょうか?
233: 他人 
[2016-05-02 12:16:30]
>>231

プレウォールは先進的かは別として時代遅れではないのでは??換気システムの説明なんて各社ホームページに載せてますかねぇ??
234: サラリーマンさん 
[2016-05-02 20:29:14]
スレが気になったので展示場に行ったついでに見てみました、プレウォール工法。時代遅れ、では無いですよ。
言い方を正確に例えると、アナログでシンプルな構造でした。
特殊な技術では無い分、シンプルで長持ちするはずです。

換気の種類については、あまり明確な返答は得られなかったですが、
地域密着型のメーカーは第3種を進めていますから、ホームページに
掲載するような事は無いですよ。上の方はそれを分かった上で挑発
されているように見えますので、表現に注意しないとせっかくの場
が荒れちゃいますよ。

大手メーカーはおそらくすべて第1種換気、空気清浄機能、全熱交換型になってますからアルスさんの設計であるような大きな窓で、広ーく感じて、、、みたいなデザインですと今後は必須にならざるを得ないと感じます。これは僕の印象でして、アルスさんの営業さんは不要とのお考えを言われました。

つまり、断熱性能的には少し弱いかな、と感じます。
UA値どのくらいなんですかね?
236: 怒ってます。 
[2016-05-06 18:20:31]
>>230
会社の体質なんでしょうね。
こうもアフターが悪いと、友達に勧めることが出来ません。揉められて、こんなところで建てなきゃ良かったとか言われたら困りますし…。
社長さん、ここ見てるんですかね〜
237: 検討中 
[2016-05-08 17:14:44]
>>236

参考にしたいので、もし可能なら差し支えない範囲で実例をひとつでも教えていただけないでしょうか?
238: 入居済みさん 
[2016-05-13 19:28:19]
うちはアフターが悪いとの噂もあってアルスで契約しなかったけど、
不具合の内容とかアフター対応が実際どんなだか、具体的に教えてもらえるとありがたいですね
239: 匿名さん 
[2016-05-13 20:12:08]
アフター以前の問題で、内見会で某支店長から非常に不愉快な言動を受けたので対象から外しました。何回か内見会に通うと、この会社の本質が分かりますので、大切な家づくりですから、慌てて決めずにず何回も内見会に足を運んでみてはどうですか。
240: 住宅検討中さん 
[2016-05-22 23:01:26]
建てた人に聞きたいのですが、価格はどうでしたか?
坪単価とか知りたいです。
241: 匿名さん 
[2016-06-20 09:32:08]
掲示板を遡ると、価格は坪単価で70万円という方がいらっしゃいますが
敷地面積や土地の価格によって異なってきますか?
住まい作りスケジュールを見ると、設計コンセプトを作る際に申込金が
10万円必要だそうですが、こちらはキャンセルした時に戻ってくる
金額なのですか?
242: 匿名さん 
[2016-06-23 16:32:38]
>>241 匿名さん

10万円はキャンセルしたら戻ってくると営業の方が言ってましたよ。
243: 匿名さん 
[2016-06-23 16:35:54]
>>241 匿名さん

どこのメーカーでも延床面積が狭くなれば坪単価は上がります。広さにかかわらず、キッチン・風呂などの設備は高額だからです。
逆に上がらないメーカーがあったら、そこは何かがおかしい。
244: 物件比較中さん 
[2016-06-24 07:46:26]
>>243
それは企業努力の範囲では無いでしょうか。
坪単価が上がるのは理解出来ますが、上がらないのが、何かおかしいというのも違うと思われますが。
245: 入居済みさん 
[2016-06-24 13:22:39]
延べ床面積が狭い、1階部分が広くなると
坪単価が高くなるのが普通です。
246: 匿名さん 
[2016-06-24 20:49:20]
>>244 物件比較中さん

企業努力の成果は、延床面積が狭い客、広い客どちらにも公平に分配されるべきです。
延床面積が違っても坪単価が変わらないということは、広い客が狭い客の負担分を肩代わりしているといることではないでしょうか。
247: 匿名さん 
[2016-06-27 10:55:33]
このあたりはご自身で何を優先するのか、ということで違ってくるでしょう。
本当に自分で大切にしているポイントをしっかりと配慮をしておくと、選び方が違ってくるのではないでしょうか。
後は、御自身で将来的なことをしっかりと判断されるのが間違いないでしょう。
248: 物件比較中さん 
[2016-06-27 22:25:09]
>>246
それは、247様のおっしゃる通りでしょう。正論だと思いますよ。
ただ、246でこちらが発言したのは、その点ではありません。
単価が上がらないのは何かがおかしい、という245さんの投稿に対して
アルスホームさん以外の会社を否定されているような表現にも受け止めたので。上がらない分、仮に利益を落としていたとして、何も悪いことはありませんし。
他の契約客から利益を搾取は物理的に出来ませんから。
気に障ったようですので、謝りますね。失礼致しました。
249: 匿名さん 
[2016-06-29 13:57:32]
>>241 匿名さん

図面が出た時点で返ってこないはずです
坪単価は設備、内装材で大きくかわってきますね!無垢フローリング 床暖 造作キッチン棚にしたら70は軽く超えますよ!住宅メーカーも企業ですから帳尻合わせはしてると思うので二社くらいに絞って細かく見積もり金額みたほうがいいですよ。
250: 購入経験者さん 
[2016-07-01 18:22:00]
>>249
坪60万以下はプレウォールではなく在来➕グラスウールになると
思われ。最終的に坪80万以上出さんと建てれんと思っておいた方が
いいですよ。
251: 業界関係者 
[2016-07-02 11:34:57]
>>248 物件比較中さん

貴方のような方ばかりだと楽な商売なのですが
^_^
252: 不動産業者さん 
[2016-07-02 18:29:11]
>>244
企業努力の問題ではありません。
単純な理屈の話です。

同じ40坪の総面積でも、平屋40坪と20坪×2の総2階を比べると単純です。
平屋は基礎、屋根共に総二階の倍のコストが掛かります。
これを坪単価が一緒だとする会社こそ、いい加減だと思いますよ。
企業努力で同じ単価でお客さんに提供できる話では無いと思いますよ。
253: 匿名さん 
[2016-07-03 22:01:31]
>>248 物件比較中さん

243です。
私はアルスホームが延床面積によって坪単価が変わるかどうかは知りません。
ただ、他の皆さまも言われているように、延床面積が狭くなれば坪単価が上がるのは当然のことです。
上がらないメーカーがあったら、そこは何かがおかしい。
254: 匿名さん 
[2016-07-05 18:30:09]
この会社もうすぐ潰れると思うわ〜!
財務ヤバイんでない?
255: 契約済み 
[2016-07-05 22:22:41]
>>254 匿名さん

ホームページで公開している財務情報では、有利子負債ゼロですね。土日はいつも何組もの契約者が代わる代わる打合せしてます。見た感じ潰れるとはとても…自分が契約済なのでそう思いたいだけなのかも知れませんが^_^;
どういった点で、もうすぐ潰れると思われたのでしょうか??
256: 匿名さん 
[2016-07-07 18:35:19]
ここのスレ見るといい加減なと投稿が多いですよね。

アフターがウンタラカンタラとか、文句があるなら、
社長がご一報下さいと言っているんだから電話すれば
済む話じゃね?

自分がアフター行っても会社に対しては
お客さんほとんど安心しているよ。

あと、財務ウンタラカンタラ言っているのも同業他社の
いい加減な流布じゃないの?

少々内部的に関わる者としては、いい加減すぎて笑えます。

同業者間ではかなりしっかりした、仕事そのものに厳しい会社という
評価です。だけどもう少し単価上げてね。頼むわ。
257: 住まいに詳しい人 
[2016-07-07 18:44:11]
>>250
いい加減なことを言わない方がいいですよ。
アルスはグラスウールはもう10年以上前から
採用していませんよ。

全物件硬質断熱材ですよ。

何かアルスに恨みでもあるんですか?
258: 入居済 
[2016-07-10 09:35:15]
>>257 住まいに詳しい人さん

同業者か、アルスで建てることが出来ない人のやっかみ、という感じでしょうか…^_^;
259: 匿名さん 
[2016-07-10 18:24:31]
>>258
同業者でもこんないい加減なコト言わないと思いますよ。
ここに張り付いているクレーマーさんの仕業でないの?
260: 物件比較中さん 
[2016-08-30 21:20:44]
プレウォールって施工中に傷があったり欠けがあっても大丈夫なの?
261: 販売関係者さん 
[2016-09-03 22:31:52]
>>260
施行中に傷が付いたり、木材や断熱材が破損する事はどの工法でも
当然あります。それが無い工法は皆無でしょうから。
とりわけ木材の部分については、現場で補修すれば問題はありません。
もちろん、折れてるとかは問題外ですが、欠けていたり、ひび割れ程度は全く問題ないでしょう。
断熱材が破損している場合なら、気密テープで塞ぐか、発泡系断熱材で
塞ぐかの対処で問題ないでしょう。
262: 260 
[2016-09-08 18:49:55]
>>261 販売関係者さん
有難うございます。
安心しました。
263: e戸建てファンさん 
[2016-12-20 23:23:23]
だから

264: 通りがかりさん 
[2017-02-09 12:43:48]
おしゃれなんだけど、カーポートで外観を損ねている家が多いですね。
ガレージにすると予算も跳ね上がるのでやむを得ないとは思いますが
265: 入居者 
[2017-02-13 00:15:43]
>>264 通りがかりさん

インナーガレージということでしょうか?
私の場合は室内での生活を優先して彩光や通風を重視したかったので、それらが損なわれるインナーガレージの選択はあり得ませんでした。
世間的にもそのような方が多いと思うのですが
どうなのでしょうか?
266: e戸建てファンさん 
[2017-02-21 00:59:00]
>>265 入居者さん

そこは人それぞれではないでしょうか。わたしも採光優先でカーポートを選んだ口ですが。
267: 名無し 
[2017-03-07 01:14:18]
断熱材ってどっちがいいの?

グラス何やらと古紙・新聞紙などのと・・
268: 入居済 
[2017-03-07 17:57:25]
>>267 名無しさん

アルスホームは、グラスウール、セルロースファイバーより熱伝導率が低いフェノールフォームを採用しています。ホームページをご覧ください。
http://www.arshome.co.jp/technology/adiabaticity.html
269: 戸建て検討中さん 
[2017-03-13 07:30:14]
すごくいいもの作ってんだけど、値段高いんよね
270: 匿名さん 
[2017-04-19 01:31:10]
アルスにしようと考えて話を進めています。設計に自信があるんだなーと伝わってきますね。ヒアリングはかなり丁寧にしてくれるので、設計さんと営業さんに「きちんと話が伝わる」と感じられる人なら、どんな暮らしをしたいか存分に語ってあとは投げてしまえば良い家を作ってくれそう。
271: 戸建て検討中さん 
[2017-05-04 22:30:38]
富山のモデルハウス見て来ました。
さすがモデルハウスって感じで素敵な家でした。
金額ってどうなんでしょうか?
営業さんは坪80万位あれば、とか最低限70万前半位あれば他では出来ないような
家が出来ますとのことでしたが、なかなかの金額だと思います。
確かに積水ハウスよりは安いような印象ですが、他をまだ比較し切れて無いので
ちょっと分かりにくいかったのですが、坪単価って10万円も上がったり下がったり
普通するものですか?
272: e戸建てファンさん 
[2017-05-05 05:21:53]
アルスで建てました。私もあの素敵なデザインにひかれ契約しました。
でも契約はしましたが、後悔の連続です。
本当は家族4人で40坪ほどを希望しましたが、予算上36坪にしかなりませんでした。実際住んでみて収納が少なかったっり、本当はスペース的にもう少しほしいんだけど、ちょっとせまいと思われるところがたくさんあります。予算的に厳しいのなら他社のローコストへどうぞという雰囲気でした。
総額で予算が決まってたので、自分達の仕様の家にするためにはいろいろとランク下げするしか方法はありませんでした。確かに自分たちの生活スタイルを他社と比べて徹底的にリサーチしてくれるので、大変ありがたいのですが、あなたがたにはこれくらいの家で十分ですよと理由づけされてるみたいで逆に私は嫌でした。社長もブログの中で収納がたくさんありすぎる家はいらないとブログで書いてましたが、自分の中では収納はたくさんあったほうがやはりすごしやすいと思ったので嫌悪感倍増しました。
完成して何年か住んでますが、やっぱり他社にしておけばよかったと思います。予算に自信のない方はやめたほうがよいと思います。
273: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-05 20:38:06]
高い高いと言われても、高いのが悪いわけでは無いのでは?
ただ、アルスさんの姿勢は確かに理路整然とした話ですが、
家に実際の広いリビングや、広い収納が欲しいという
お客の私どもとしては、厳しいのかもしれませんが。

収納が多いことで、今後の趣味の幅は大きく広がりますし
まだ未確定な将来の愉しみが持てるというのは、
金額には変えがたい事だとおもいますよ。

建ててしまった後の後悔のお話、とても参考になりました。
ありがとうございます。
274: 入居済み 
[2017-05-24 12:35:57]
>>272 e戸建てファンさん

収納が沢山欲しいなら、そのことを設計担当に明確に伝えるだけのことで、貴方がそれをしていないのが問題なのでは?
何故ハウスメーカーのせいにして後悔しているのか…意味不明です。
275: 入居済 
[2017-05-26 01:18:36]
>>273 口コミ知りたいさん

アルスホームの設計士さんは確かにこだわりをもって設計されていると思いますが、何を優先するかはお金を出して自分の家を建てる貴方が判断することです。
広いリビング、広い収納が欲しいならそのように伝えれば叶うでしょう。予算の中で何を優先するかの問題で、それはどこのHMでも一緒ですよね??
276: 検討者さん 
[2017-05-26 07:29:04]
あんな軒がほとんどない家バッカ、建てて外壁はすぐ劣化するし、雨漏りの原因をデザインがきっかけで作ってるようなもんやろ。一昨日の北日本新聞にも書いてあったぞ。あんなんはよくないって。なんで軒なくて、板金の片屋根すすめるんかね。板金の仕事してる板金屋さんが自分達は絶対しないと言うてる。他社もしてるがここが多いと思います。
277: 入居済 
[2017-05-26 20:24:51]
逆にアルスは軒重視の代表格でしょ??何処かのハウスメーカーと勘違いされていますか?
私は軒無しの家でお願いしようとしたら「軒はあったほうが良いです」と言われて、外壁への影響を説明してもらって軒有りにしました。結果満足しています。
278: 通りがかりさん 
[2017-06-14 13:05:11]
雑な面接で毎年敵を作り続けている会社。
あれでも入りたいって人材でまともな家が作れるんかね。
他社に入って比較すると構造が雑でスカスカだった。
279: 検討中 
[2017-06-15 23:19:02]
>>278 通りがかりさん

アルスで検討中の者です!どのような感じで構造がスカスカか具体的に教えていただけると助かります!
280: 同じく検討中 
[2017-06-30 19:34:21]
同じく検討中のものです。営業の人に現場案内してもらったら結構しっかりしてそうでしたけど?他社と何が違うのか教えてほしいです!
281: e戸建てファンさん 
[2017-07-05 07:30:42]
たいして変わりないかと。建物自体が少しデザイン的にオシャレだが、他の工務店に頼めば全然普通にできます。プレウォールは他社もやってますし、コスト的に高くなってしまうのが難点。他の工法でも耐震性能が高く、断熱性能もよく、安くあげる方法はあります。
282: 通りがかりさん 
[2017-09-10 04:31:17]
アルスは材木屋だから住宅は中途半端です。
家はデザインでなく、構造です、地震を経験したことのない会社で建ててどうするんですか。
大手メーカーでやらないのなら、一番中途半端な選択です。
やるなら、大手メーカーか、少数でやってるとこがいいですよ。
元プロより。
283: 通りがかりさん 
[2017-10-21 07:06:10]
>>278 通りがかりさん

うわぁ、20年以上雑な面接続いてるんだ。
アルスは面接の途中で自分から落ちるように適当に面接を受けた唯一の会社でしたよ。
学生の中でも評判は最悪でした。
家は我が強くて住みにくそう。
細部の仕上げはいい加減でデザイン重視。
展示場くらいは丁寧に作ればいいのに。
284: 通りがかりさん 
[2017-11-07 23:36:44]
アフターフォロー等、他社にはない親密さも魅力的かな。耐久性についても、将来かかるコスト(外壁工事とか)も想定した設計だから安心だと思います。
285: 評判気になるさん 
[2017-12-25 23:27:24]
とにかく寒い‼︎そうです。
デザインが気になってた知人が冬に完成見学行った際に体感してやめてました。
床がすごく冷たいそうです。
家は見た目じゃないことがよく伝わりました。

断熱も構造も最低限を良く言ってるだけ。
長く住めない寒い家はムリだ〜
286: 通りがかりさん 
[2017-12-26 08:57:54]
床暖房や全館空調等の設備いれなかったら寒いの当然。それはアルスだけじゃなくて他のハウスメーカーも同じ
287: アルス検討中ですが… 
[2018-01-01 20:55:34]
モデルハウスにて、夫婦1階と2階に分かれて2階の足音調査。他モデルハウスと比較して足音が響きます。少々大きめにドンドンすると1階に響き渡ります。
それが嫌な方には✖です。
大きい窓が使用されていることが多いが結露や耐熱面で、他ハウジングメーカーの断熱ガラスに比べ頼りない。

和モダンが好きな方にはお勧めです。木造であるためいびつな形の土地でもギリギリ建てることが出来ますし、色々対応して頂けます。
営業マン全体の営業が他メーカーに比べ営業力の平均点が高い。
288: 入居済 
[2018-01-24 00:43:43]
>>285 評判気になるさん

286さんが言われる通りです。床暖房じゃなければ冬に床が冷たいのは当たり前です。。例え全館空調でも暖かくはない。
断熱はフェノールフォームだから、他社と比較して良いことはあれど、見劣りすることはないはずですが。
289: 入居済 
[2018-01-24 00:49:10]
>>287 アルス検討中ですが…さん

窓について言われていますが、今時どこでもLow-E複層ガラスでは?もし大きな窓が嫌なら選択しなければ良いだけのことです。
うちは結露したこたありません。気配もありません。今時の家で、石油ストーブでもなければ結露はあり得ないなではないでしょうか。。
290: 入居済 
[2018-01-24 00:54:12]
>>282 通りがかりさん

大手メーカーをオススメする気持ちは何となく分かりますが、何故少数でやってるところが良いのでしょう??
291: e戸建てファンさん 
[2018-01-24 04:32:37]
282さんフェノールフォームだから断熱は他社よりはいい。
確かに他社ローコストよりはいいとは思います。フェノールホームは素材としては断熱性能はピカ一ですが、4センチや6センチしかはいらないのは他社と比べてすごいかと言われても、さほど変わらないと思いますが
292: 通りがかりさん 
[2018-01-27 22:35:48]
断熱材は良くても厚みがないと意味なし。
デザイン料が高い家に断熱などプラスすると高くなるし、
そもそもアルスに断熱や構造を求めてもだめでしょ。
デザインだと玉家とかもあるし結局特徴がよくわからないメーカー。
293: e戸建てファンさん 
[2018-01-28 14:29:55]
最近アルスってどうなんだろう?一時の勢いないような。現場数かなり少ないよね。クオレはもっと少ないか
294: 匿名さん 
[2018-02-09 23:31:45]
アルスホームで建築を検討しています。
2階建、35坪、造作はなるべくシンプル目で建てようと思ったら、坪いくらくらいみておけば良いのでしょうか??
295: e戸建てファンさん 
[2018-02-18 16:06:19]
建物本体で2400万。ガレージ、地盤改良その他もろもろで300万くらいかと
296: 匿名さん 
[2018-03-13 00:40:11]
>>295
回答ありがとうございます。
3,000万は見ておいた方が良さそうですね。良ければ、アルスで建ててここが良かった、という点があれば教えてください。
297: 通りがかりさん 
[2018-06-27 11:03:26]
口コミサイトで聞いてどうするんだと…思います

この手のサイト情報なんて、社員や同業者のやり取りで…ホントの事なんて書いてあるの?
だいたいは、競合メーカーの嫌がらせ書き込み多し延びてる会社への嫌がらせ書き込みばかりで、

自身で足運んで色々な会社に出向かないと意味なくないかね?自分の目で確かめるのが一番いいと思いますね
アルスにも色々な社員いるし他社にも色々な人達がいるしね…
298: 匿名さん 
[2018-09-01 11:08:29]
アルスホームは、誠実さの無い会社だと思いました。
1年前に、2軒目の家をこちらで建てました。
上棟日の変更を知らされておらず、当日準備をしていた私はとても嫌な思いをしました。
アルスホーム営業担当が、
「工事責任者が、1週間ごとに工事進捗状況を送っているメールに変更の連絡をしていると言っています」
と、会社には落ち度がないと主張する為、私は携帯電話会社に通信履歴の問い合わせを依頼しました。
履歴の結果から、アルスホームは私にメールを送った履歴が一切なかったことを認めました。

そしてこの事で、地鎮祭から上棟日までの1ヶ月間、一度も工事の進捗状況のメールも送られていなかったことが発覚しました。
営業、設計、工事責任者、3人が我が家を担当していたのに、どなたからも、このようなメールが届くということを事前に知らせて頂けなかったし、話題にもならなかったので、後でわかった時は残念でなりませんでした。
その工事責任者は、当然我が家の担当から外していただきました。

基礎が出来上がっているし、融資など日程の問題もあったので、予定に沿って工事を先に進めるしかありませんでした。

終の住処として、私の周りの評判が悪くないアルスホームに期待していただけに、今でも精神的にダメージが大きいです。でも曰く付きの家にこの先住んでいかなければなりません。

建物自体はユーザーの希望を取り入れるよりも、自社のコンセプトを優先する印象を持ちました。

トイレ使用中の音漏れは、今まで経験したことがなかったので想定外で、お客さんが来られた時は特に気を遣いますし、とても嫌なものです。

上棟日の件、工事責任者が報告を怠っていたことについての謝罪が、社長から一切ないところにもとても不信感を持たざるを得ません。
299: e戸建てファンさん 
[2018-09-06 01:23:19]
>>298 匿名さん

それは残念でしたね。
300: 名無しさん 
[2018-09-09 15:51:29]
>>298 匿名さん
上棟日の変更を施主が知らされてなかった、というのは、しかも当日まで!?ご愁傷様でした。
ということは、他の営業や設計担当者も工事部から知らされてなかったのでしょうか?。。。
事の重大さが会社サイドにどの程度伝わってるのか不明ですが、
通常、社長といわれる立場の人はこういう内容のトラブルには出てこないものだと思います。
どうしても謝罪をお求めになるならば、直接会社に行かれるしかないでしょうね。
だって社長が謝罪したなんて噂になったら、会社の打撃が大きいですものね。
しかし、精神的な損害は痛み入ります。
301: 名無しさん 
[2018-09-12 14:39:03]
>>299 e戸建てファンさん
本当に残念で仕方がありません。
この件があってから、アルスホームが信頼できなくなってしまいました。
泣き寝入り状態です。
302: 名無しさん 
[2018-09-12 14:57:10]
>>300 名無しさん

ありがとうございます。
上棟日が変更になった事は、営業も設計もご存知でした。知らないのは私だけでした。

会社の不備を認めようとせず、こちらが根気よく真実を突き止めなければならず、本当に精神的に参ってしまいました。
営業部長が来られた際、「今まで訴訟を起こされても、負けたことは過去にありません。」と言われました。脅しでしょうか。

上棟日の変更を知らせることを怠る、工事責任者が、現場の進捗状況を顧客に伝えることを怠る(会社の日報には、毎週伝えたと記してある)…

こんな会社があるんだ…と、驚きです。
303: 戸建て検討中さん 
[2018-09-12 19:28:41]
高い理想を掲げるのは結構ですが、現実がともなっていないですね。営業部長の発言、まるで○力団かと思います。
304: e戸建てファンさん 
[2018-09-14 23:52:19]
頑張って!
305: 名無しさん 
[2018-09-17 11:03:02]
以前の家は工務店で建てて頂いたので、他のハウスメーカーのパターンはわからないのですが、アルスホームは、設計段階では客が直接設計士と話を進めていくスタイルでした。
私の担当はまだ経験の浅い方だったので、質問してもすぐに返事が無いことがあったりしたので不安になり、営業に相談しました。その時営業は、担当の設計士は、アルスホームでは中堅クラスでやっていますと答えました。

しかし完成後、照明や採光や収納スペースの件で疑問に思ったことがあったので、再度営業に、設計士は入社何年目の方なのか聞いたら、2年目だと答えました。
アルスホームでは2年目で中堅クラスなのですね。

その営業は、契約から完成までの間、資金関係のことでしか電話してこなかったです。

契約時に「〇〇さんの家はこの3人で担当させていただきます。」と挨拶されましたが、社内での3人の横の連絡が行き届いておらず、二度手間になる事が多く、自ら仕事を増やしていました。
報告連絡相談が出来ない雰囲気の社風なのかなと思いました。

完成して1年以上経ちますが、未だに解決していない箇所があり、既に生活しているのに何度も業者さんに立ち入られるのも、時間を空けないといけませんし嫌なものです。

アルミサッシが少しの風でもギシギシ音がするのが耳障りなのを伝えると、最初アルスの営業から、構造上ある程度仕方がないと言われました。
でも私は納得いかなかったので、しつこく言いました。
3回目にサッシ屋さんが来られて、パッキンの部分にグリースを塗られて解決し、今は耳障りな音は全くありません。

トイレの音漏れの件に関しても、気密性が高い造りだから音が外部に漏れる…という、素人にはよくわからない回答です。
リビングやダイニングにいる時に、トイレの使用音(この人は今お腹が調子悪いのかなどが分かってしまう)
が聞こえるのは有り得ないです。

照明は、基本的にアルス基準の雰囲気重視の暗めの設定です。私のような老眼には暗く感じます。

間取りはミニマムです。
洗濯を干すスペースは本当に狭く、使い物になりません。
湿ったランドリースペースと食品庫を同じ空間にするという感覚。設計段階で意見しましたが、スルーされました。
メーターモジュールにして欲しい場合は、最初に伝えてください!おそらく色々理由をつけて避けると思いますが、意思を貫いてください。

今時珍しく、部屋の出入り口のドアがH178のものを使われていたのでびっくりしました。

収納の無い部屋を作られそうになりました。その部屋で使う布団はどこに収納するのかと問うと、隣の部屋の収納に入れれば良いとの返事…。
部屋で使うものはその部屋で収納したいです!と伝え、後で変更してもらいました。
しかし、その押入れが奥行60センチだったため、前の家から持ってきた20〜30個ある押し入れ用衣装ケースは入らなくて、部屋に出ている状態です。
設計士には以前の家で全ての部屋の中を見て頂いて、衣装ケースや持ち物の量をメモして行ってるんですが…。
数字で伝えないといけないんだと、こちらも学びました。

実際に住む人の気持ちに立った設計だとこうはならないと思います。

しつこいですが…予定の上棟日は、週間予報で暴風雨となっていだので、私は何度か確認しましたが、今のところ変更ないとの返事を頂いていました。
予定日3日前ぐらいに営業と電話していた時もその事については触れられていなくて、後で問うと、その時はまだ決定していなかったとの返事でした。
連絡するのは工事責任者の担当だったからと、平気な顔で言われた時は本当に神経を疑いました。

それにしても、当日雨風の中、大工さんの差し入れを準備していたのに、ハレの日を台無しにされた気持ちでいっぱいです。

長々と読んで頂きありがとうございます。
愚痴ばかり並べましたが、共感していただける場があって嬉しかったです。

もし今後、アルスホームを選ばれる方がいらしたら、
少しでも自分と違和感を感じるなと感じた担当は変えていただくのが良いと思います。
完成後も気持ちの関係でいられるために。
家は一生ものの高い買い物なので、妥協してはいけません。
306: e戸建てファンさん 
[2018-09-17 15:42:00]
私は二年前に自宅を新築しました。
アルスとは比べようのないくらい小さい会社です。
実は自分もアルスで建てようとしていました。やはりあのなんともいえない素晴らしいデザインに惚れ惚れしました。

しかし私のまわりは誰一人としてアルスで建てるのを賛成しませんでした。家はデザインも大事だが総合的なバランスで建てるもんだ。バランス?と思いましたが、まず値段が高いと。確かにプレウォールは素晴らしい。しかしもう少し価格安くて耐震性能がしっかりしてて、断熱性能がいいものがあるはずだと。

そんな時に私の昔からの友人が現れました。
彼もあるハウスメーカーの請け負いをしており、最近の流行りや設備、業者の手配全部やっており、年間三棟は自分で請け負いしていました。
確かに会社に比べたら信用度は落ちるかもしれない。でも家って建てる時も大事だが、建てたあともかなり重要です。電話一本で来てくれて、すぐに問題を解決してくれる安心感は何にも変えれません。なのでうちは今は全く何も問題やストレスありません。
アルスで建てなくて本当によかったと思ってます。
307: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-20 17:01:59]
>>272 e戸建てファンさん
顧客のニーズに合わせるというよりも、自社の我を通す感じですね。
隠せる収納がないと、出しっ放しになってしまいますし。
308: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-20 17:42:52]
>>224 入居済み住民さん [女性 30代]さん

ああ言えばこう言う…というアルスの対応、疲れますよね。わかります。自分がクレーマーのように思えてきます。
でも、最初から気持ちの良い対応があれば、こんな思いはしなくてすみますね。
341: 名無しさん 
[2018-09-21 13:26:09]
[No.310~本レスまで、ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
342: 戸建て検討中さん 
[2018-09-21 17:45:57]
通りすがりでアルスホームさんは名前しか知らないのですが、はっきりと◯◯ホームと契約しますって言ってるのになんなんですかね?
信じられない対応…
どの辺りの事かさっぱりわかりません。
343: 通りがかりさん 
[2018-09-21 21:02:47]
実際タカノだろうと、アルスだろうと、諸々の諸費用外溝工事含めたとすればそんなにかわらないはず。まわりのいろんな方の話聞いてみて下さい。ほとんどの人が当初の予定金額を上まっているはず。最初の金額のままで建てた人は最初にかなりいろんなこと含めてプランニングされた人。途中で追加ない人はよっぽど建設途中にもいろんなこと我慢した人。二世帯で3400万はタカノでは絶対無理ですね。ありえません。アルスの担当セールスはよくわかりませんが、アルスは10年後含めてかなり綿密にプランニングしてきます。その点はタカノより上だと思います。私はちなみに両方からかなりたくさん綿密に話を聞きどちらかと契約しようと思いましたが、結局どちらとも契約しませんでした。
344: マンション検討中さん 
[2018-09-21 21:40:54]
>>343 通りがかりさん
アルスは10年後含めてかなり綿密にプランニングしてきます…との事。
設計士に当たり外れがあると思います。
我が家の場合、これから年老いて行くのに、バリアフリー仕様にする提案など一切なかったですね…。
346: 名無しさん 
[2018-09-21 22:01:12]
土地代抜きなら3400万で二世帯は可能でしょう。
土地代込みなら基本プランの物で選んでギリギリかな。

プランによって、外内装材のグレードは変わり、価格も変わります。
施主が何を選ぶかによって、実現できるか決まります。

個人的にアルスはデザイン性が良いが性能面は普通で、割高感があるメーカーです。

348: 検討者さん 
[2018-09-23 00:21:41]
>>309 名無しさん

ラインの内容を拝見しました。
アルスホームの営業(でしょうか?)の方は出来る限り誠実に対応しようとしているのではないでしょうか?そのように受け取れました。しかしながら、知識やお客さんへの対応は未熟だったのだろうと思いますが。ラインやメール等の文章ではきつい印象になりやすく、双方とも正しく思いが伝わらないことが多々あると思います。煩わしいかも知れませんが、一度会って話をしては如何でしょうか?
その結果で判断をされても良いのでは?
349: 戸建て検討中さん 
[2018-09-23 10:23:02]
一つ言えることは、どこの会社も他社のよい点悪い点すべて研究されつくされて、返答に関しても研究研修済み。なのでラインでやり取りした所で、やり込められるの当然。特にアルスはその傾向強い。
でも予算ない人は意外に早めに切り捨てていくをやけどね
351: 匿名さん 
[2018-09-26 08:46:26]
お隣がアルスホームにて建設されましたが、下請けの外溝工事業者に腹が立ちました。
仕事中にタバコ吸いながら作業しそれはいいとして、吸っているタバコの先の落ちそうな灰を2cm位ぶら下げたままどうするのかと思ったら、隣であるうちの敷地内にわざわざ落としにきました。
客先である敷地内に落とすなと言われてるのかと思いますが、隣の敷地内に落とすのはどうかと思います。

下請けにも常識的な教育を徹底してもらいたいものです。
352: 匿名さん 
[2018-09-26 19:11:48]
アルスで建てました。
震度1から2の地震で揺れを感じました。
ダイニングのガラスのペンダントライトが揺れて不安になりました。
アルスの設計の方に伝えると、身構えてるから揺れを感じやすかったのでは?と言われてしまいました(´・_・`)
353: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-26 20:58:42]
ここはちゃんと構造計算して面材当ててんの?
354: 戸建て検討中さん 
[2018-09-26 21:02:51]
なんかわけのわからん実験してるけど、耐震性能がいいわけでもないし、震度六クラスきたら実際はやばいんじゃない?
355: 通りがかりさん 
[2018-09-26 21:41:03]
制震や免振じゃなくて、耐震だから揺れを感じて当然でしょ。

揺れを感じたくなかったら制震ダンパー入れてください。
ダンパーのメーカーによっては、低震度から効くものと効かないものがあるようです。
356: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-27 07:00:51]
て事は構造計算もしないで面材ペタペタ貼ってるだけか・・・
357: 戸建て検討中さん 
[2018-09-27 12:50:15]
プレウォール工法って高いだけで、そんなに価値ないのでは。確かに他社にはないデザインはすばらしいのかもしれない。でも会社としては顧客ニーズよりも会社のブランドイメージを押し付けてくる傾向はあります。断熱や換気方法にしても熱交換システムいれたほうが光熱費は絶対安くなります。
358: 入居済さん 
[2018-11-03 01:17:42]
>>301 名無しさん

本当に残念ですね。私は毎週末、誠意あるお電話をいただきました。今でも感謝でいっぱいです。担当者次第なのでしょうか。
359: 入居済さん 
[2018-11-03 01:26:16]
>>306 e戸建てファンさん

私はアルスホームで建てて満足しています。そもそも、2年で問題が発生している時点で問題があるのではないでしょうか。
360: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-11 01:59:54]
建物は揺れて当たり前です。揺れた時に壊れないようにするのが設計士の仕事だし、設計図通りに施工されていれば問題ありません。
一番問題になりやすいのは、図面通りに「ちゃんと施工」されているかどうかです。
工事が一番問題になりやすいのに、ハウスメーカーは地場の工務店に丸投げして工事しているところが大半です。そのため、図面をまともに読めないしょうもない職人が入っても、HMは把握していません。特に建売は危険。
建物が完成するまで現場監督がしっかり入っている会社なら、少しは信頼できますが、有名HMでも建売に毛の生えた程度の仕事が多いのが実情です。
「職人さんはすごいんですよ」と言いすぎる現場監督がいる会社も要注意です。
職人さんをむやみによいしょするのは、職人をコントロールできていない証拠です。
ちゃんと設計委託して建築士に仕事を頼めば、施工会社も選定できますし、現場も施工者と利害関係のない建築家が監視してくれますから安心です。
ま、営業を何百人も抱えるHMじゃそこまでは無理でしょう。コストがかかりすぎますし、何よりそんな技能がある人は、さっさとハウスメーカーを去ってしまいますし。
ハウスメーカーの設計士は大半が無免許の設計士ですしね・・・。

工事が一番大事なのに、HMはどこの会社も現場を隠します。
特に有名でない会社は避けるべきですね。
建築家に頼むのが、一番安心です。そんなにコスト的に変わらないし。
「注文住宅」って云う言葉も勘違いしないほうがいいです。
設計委託ではなく、所詮「注文」です。
ファミレスのメニュー表から、AセットかBセットしか注文できないような感じです。
一生の買い物なのに、本当に望む形は作れませんし、何よりも工事やコストの理由などを見せてくれません。
営業にばかり金をかけて、本末転倒していますよHMの体質は。怖すぎです。
361: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-11 02:06:39]
追記ですが、建物は「ちゃんと」管理し続けた場合、ランニングコストはイニシャルコストの3倍になると言われています。
普通のお宅では、ランニング費用はほとんどかけないと思いますが、ひどい工事が行われた建物は、これがさらに跳ね上がります。
下手な工事の建物をつかまされた場合、普通のお宅では起こらないようなトラブルが起こることがあるわけですから。
建物を建てるときは、イニシャルコストばかりに目が行きがちですけど、最初のお金をケチると、もっと散財することになります。みなさまお気をつけくださいな。
362: 戸建て検討中さん 
[2018-11-11 13:51:11]
まあ難しいこと書いてるが、アルスは買う価値ないな。性能のわりには高すぎ。坪55万ぐらいで十分だと、うちのじいちゃんが言うてます。私も同感
363: 戸建て検討中さん 
[2018-11-17 15:31:09]
昨年友人がアルスで新築しました。
素晴らしいデザインで、一面ガラス張りのなんともいえない、まるで展示場かと思えるような家でした。
実際暮らしてみると、その友人は後悔してました。デザインは素晴らしいが、とにかく暮らしにくい。部屋の大部分を占める所をガラスサッシいれてしまったので、部屋にいろんなものを置こうとしても制約が多すぎると。あんなでっかい窓いれるんじゃなかったと。見た目がいいからと廊下にわざとコの字のスペースいれたけど、必要なかったとか。なんで今の時代蓄熱暖房機いれたのか全く理解できないとか。
おじゃましてみて、とにかく満足度低そうだったので、自分の候補からは即はずれました。
364: 戸建て検討中さん 
[2018-11-25 20:37:58]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
365: 匿名さん 
[2018-12-06 08:37:43]
363のような意見を聞くと(失礼ながら)興味深いです。
住まい作品集で紹介されている家もハイサッシの窓だったり吹き抜け部分がガラスだったりするのが多くて。
住み心地を考えるとどうなのかな?と疑問が出るものがありましたが…。
ガラスが多いと家具が置き辛いというのは盲点でした。
住み心地に影響のあるものはきちんとマイナス点として見て、自分が建てる際には要チェック項目として見るのが良いのかなあと思いました。
366: e戸建てファンさん 
[2018-12-25 15:19:21]
>>365 匿名さん

我が家も10年以上前にアルスホームで建てたのですが、リビング、ダイニングとハイサッシの窓で、壁は戸と最低限の家具、蓄暖2台で占められ、他に家具置くスペースはないです。家族も増え荷物も増えたので、窓の前に家具を仕方なく置いてます。見た目良くないです。

不満といえば不満ですが、日常生活に支障あるわけでもないし、アルスホームで建てたことは満足してます。
367: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-06 09:57:25]
現在、我が家の隣で新築工事中。
家の内容ではありませんが、出入りする業者さんの
路上駐車がひどく、平気で人の家の前に駐車し、作業しています。

施工土地内に、駐車スペースがあるにも関わらず
あたりまえのように、毎日の路上駐車
人が通るスペースの考慮もなし。

そんな人たちが建てる家が
良い!とは思えないレベルかと、、、

そのせいで、住む以前から
近所の方からのイメージは低下する一方
そんなところに引越しても、ここの家最低よねーのレッテルがすでに張られてしまうのではないかと、予想します。
私も、そう思います。

迷惑行為のハウスメーカーさんです。
368: 戸建て検討中さん 
[2019-02-06 14:01:13]
>>367 口コミ知りたいさん

社員も同レベルです。
369: 口コミ知りたいさん 
[2019-04-01 01:30:49]
最近、アルスの展示場に行ってきました。とてもデザインが素晴らしく思えました。UA値、C値も1.0をゆうに切っている数値を提示していました。また、プレウォール工法を採用していると紹介を受けました。FCのアイフルホームも同じ工法だったかと思います。同じ工法を採用していても建物の単価は相当違いそうですが、アルスで延床面積38坪の2階建ての場合、いくらぐらいを見ておけばよいでしょうか?
370: 口コミ知りたいさん 
[2019-04-01 15:50:52]
369 口コミ知りたいさんへ

建物本体で税込3000万見ておけば大丈夫じゃないですか。
外構工事や地盤改良、家具工事、その他諸費用で500万程
見ておいた方がいいですよ。
人件費が掛かっている分、建物自体のコスパはアイフルなどと比べると良くないですね。
素晴らしい設計士がたくさんいらっしゃるそうなので納得のいくプランを提案してもらって下さい。
371: 戸建て検討中さん 
[2019-04-04 01:14:13]
回答、有難うございます。 坪単価だと約79万とかなり高額ですね。先日、ほそ川の営業の方は、外構含めて65万/坪ですと言っていましたが、アルスのほうが高いのですね。
週末にアルスの内見会に行ってきますので、実際のお家を見てきます。

372: 通りすがり 
[2019-04-19 08:43:42]
>>369 口コミ知りたいさん
UA値、C値とも今どき普通の数字のような気がします。ネット上ですがローコストでも実現している数字かと思います。
373: 戸建て検討中さん 
[2019-04-19 13:15:38]
>>369 通りすがりさん
秀○ビルドやタ○ホームなんかもそれくらいの数字は出てますよ。
ただ坪単価は20~30万は違います。
40坪の建物だと1000万は変わります。
家は性能第一の人には向かないですよね。
アルスホームさんがおっしゃっているあなたのためのご提案にそれだけの価値を見いだせるかどうかじゃないでしょうか。

374: 通りがかりさん 
[2019-06-22 15:13:31]
>>367 口コミ知りたいさん
私はちょっと違うのですが、展示場で有り得ない光景を見ました。詳しくは言えませんが口コミを見て出入り業者がそうなら社員もそうなんだと納得しました。
仕事に誇りやプライド持ってないからそんな事できるんでしょうね。
アルスホームで建てると言う選択肢はゼロになりました。
375: 戸建て検討中さん 
[2019-06-22 18:59:57]
>>374さん
どこで何を見られたのか、参考までに具体的に教えて下さると幸いです。
現在、アルスホーム さんで決めようか悩み中なのですが、担当の女性営業さんに若干、不信感を抱いておりますので。
ちなみに金沢支店です。
376: 戸建て検討中さん 
[2019-06-23 17:02:39]
>>374 通りがかりさん

私も最近アルスは最終候補にあがってましたが、メーカーの対応で納得できないことがいくつかあったので、他のメーカーにしました。
377: 通りがかりさん 
[2019-06-25 02:12:59]
>>375 戸建検討中さん
私が見た光景は、野々市にある集合展示場です。家族で端から1件ずつ展示場を見て、和モダンの素敵な展示場だと思い拝見させて戴こうと玄関の方に向かうとき、ソファだと思うんですけど
そこに横になって寝そべっている人が見えました。女性でした。もしかしたら、お客さんだったかも知れませんが、その寝ている方の近くには誰も居なかったので営業??の方かなと思いました。展示場は通路からでも中が見れるような1面ガラス張りだったので、ビックリと同時に呆れてしまいました。
378: 名無しさん 
[2019-07-08 12:51:52]
アルスホームにて契約し、現在打合せ中ですが、営業担当・支店長・設計プランナー皆さん礼儀正しく紳士的な対応の方ばかりですよ。
価格も当初提示されたものは予算に合いませんでしたが、打合せを重ねて手が届くものになりました。

なんかこの掲示板は同業者同士のつぶし合いが多いみたいですね...

まぁ百聞は一見に如かずと言いますか、アルスホームが気になっている方は一回見たほうがいいと思いますよ。
379: 匿名さん 
[2019-07-12 10:29:54]
最初に予算を伝えてそれに見合うプランを作成という流れじゃないんですね。
予算に合わないものを出されて、そこにうまく収まるまで何度も打合せって時間がもったいない気がします。
打合せをしている段階で他社で予算内の良いプランが出来てしまったら、普通はそちらに行ってしまいそう…。

他の方もそんな感じで進んだんでしょうか。打合せの件がとても気になります。
380: 名無しさん 
[2019-07-12 12:15:13]
私達素人の要望をそのままプランするという事ではなく、要望を踏まえて設計士さんがベストと思う提案をしてくれます。ただ、当然こちらの予算もありますので、そこからすり合わせる感じでした。
時間はかかりますけど、一生に一回と思っていますので、結果的には満足してます。
381: 戸建て検討中さん 
[2019-07-15 16:57:22]
最近契約件数少ないのか、社長の方針なのか、ネットでの広告頻度がすごい。イメージを大事にするのなら、ネット広告じゃなくてもっと違う方法で広告だせばいいのに、その辺にある大衆工務店以下だは。っていうかちょっと高いだけの大衆工務店なのか?そうじゃないと勝手に自分が勘違いしてただけか。
382: 通りがかりさん 
[2019-07-16 22:54:47]
>>381 戸建て検討中さん
ネット広告が多く感じるのはあなたがアルスホームをよく検索してるからですよ。笑
383: 通りがかりさん 
[2019-07-20 15:37:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
384: 名無しさん 
[2019-07-20 15:53:22]
アルスホームはジュートピアのような、常設展示会場以外のモデルハウスを持っていないので(そういう営業スタイルらしいです)単なる嫌がらせの書き込みですね。
385: 通りがかりさん 
[2019-07-21 17:16:25]
工事中も道の真ん中まで資材出しっぱなしだったり、路駐も仕方ないと思いますが、通る人が通りにくいところに沢山停めておられました。
モデルルーム説明会時は、近所に不都合ないか確認したり、空き地を借りて駐車場確保するなど、近所の方に迷惑にならないようにするのが筋ではないかと思います。
386: 通りがかりさん 
[2019-08-19 00:27:04]
建物はかっこよいが、挨拶など常識がない。
残念です。
387: ご近所さん 
[2019-08-23 09:33:04]
久々に来たけどあいかわらず暇な人が多いですな。

車の止め方?
ソファで寝てた?
挨拶が無い?
あんたはよっぽど立派なんだね。
どんな会社に勤めていらっしゃるのかな?
ミス一つしない許されないどこかにお勤めなのかな?(笑)

人の悪口をネットに書き込んでいる時点で立派ではないけどね(笑)
388: 匿名さん 
[2019-09-23 06:13:08]
>>387 ご近所さん
嫌味言う時点で、同レベルですよね??
ソファーで寝る
勤務時間に、展示場で寝るって普通の会社なら有り得ませんよね??
挨拶がない
子供でも挨拶する事はできますよね??
車の停め方
配慮出来るし、配慮するべきですよね??

どんな仕事でもミスはなるべく無くすべきだし、配慮する事や常識ある仕事すべきですよね??
皆さんはそう言う事を言いたいのだと思いますよ??

389: 匿名さ 
[2019-10-15 03:12:53]
家に耐久性や維持費やアフターなど求めない人 ほどほどお金だせて自分で感性注文だせて気持ちのよい家にすむにはろすすめ 家としての質がよいとこはカスタマイズが難しい あまりこだわりなく家の質や価格なら問題外に外すべき
390: 通りがかりさん 
[2019-10-25 17:50:18]
建てて10年経ちました。
今思うことは、家は普通の住みやすい間取りがいちばん。
中庭に庭を眺めれるハイサッシ、ウッドデッキとアルスっぽさがいいと思い建てましたが、同じ値段だすならもっと
暮らしやすい家建てれたなと。
ただ、家の断熱性はいいらしく、我が家の周りには同時期に建てた家が多いのですが、冬の電気代を聞いてみると我が家がとても安かったです。10年間で記録的寒波とかありましたが、特に何もなく快適に過ごせました。
参考になれば!


391: 建てて住んでます 
[2019-10-28 01:18:34]
住み心地はよいですが価格のわりに品質や維持費 耐久性はボロボロです とくにデザイン重視にすると悲惨なことになります 問い合わせしてもアフターは全くないです 数年でボロボロになって10年過ぎたら数百万以上のメンテナンス見積りきます。施工力ないとこで洒落た家建てないよう後悔してます
392: 建てて住んでる 
[2019-10-28 01:40:16]
もう少し真面目に家作りしてほしい またデザインならコンペに受かるようなのを 昔の方がよかった
393: 通りがかりさん 
[2019-11-02 21:11:20]
なんか日本語が怪しいレスが散見されますね…
394: KKK 
[2019-11-02 21:54:52]
近年家を建てたものです。
住みやすい家を建てたいのであればお勧めは絶対できません。
はっきり言ってデザイン重視です
耐久性、利便性には気を使っていません。
「はいはい、」と意見は取り入れると口だけで、最終的には建築家の意思によるデザイン重視の意に沿わない家が出来ました。住む人の意見を十分に取り入れてくれませんでした。
こうしてほしいといっても完成すれば、違っていることがあります

使いにくいと感じる箇所、もう少し考えればと住んでみてから思う不便、ミズと思える箇所がいくつもあります。
対応も遅く、住む人に気を使っていないことがはっきりとわかりました。

従業員の対応も遅く、不親切です
395: 通りがかりさん 
[2019-11-03 10:47:52]
アルスホームで建てましたけど??
住んでから快適さや使いやすさが分かります。
打合せ中も皆さん感じ良く、親切でした。

まったく印象違いますが、どこの会社の話しですかねぇ...

日本語もままならない同業他社の嫌がらせでしょうけど。
396: 建てましたが 
[2019-11-06 21:40:23]
建てましたが快適ですがデザインや気持ち良さ重視で無駄なとこも多くなにせ施工が悪いのか耐久性がなくメンテナンス費用ばかりかかります アフターはなしにひとしいです 近所の修理してない大手や地場の工務店の家々が羨ましい
397: 通りがかりさん 
[2019-11-18 00:02:53]
住んで10年以上ですが快適ですが危険なとこや壊れたとこいろいろあります 価格のわりにボロです アフターも遅いし説明もありません 少しクレーム言うとなお無視されます。よほど知識とお金がないと対応できません。困ってます なんかよく同業者の嫌がらせと言うけど建てた人は普段わるくは言えないです ジ自分も否定するようで でももう少し物作り真面目にしてほしい
398: 通りがかりさん 
[2020-02-05 12:21:50]
アルスホームさんの建築中の住宅が近くにあるのですが、日曜であろうと早朝であろうとおかまいなく作業をされていて正直、困っています。
工事前の挨拶は丁寧にして頂いたので好感触でしたが、いざ工事が始まると…
もう少し、近隣への配慮をしてほしいと思います。
399: 通りがかりさん 
[2020-02-16 20:14:46]
資料請求したら自動送信メールのみで音沙汰なし。
笑いました。
400: 評判気になるさん 
[2020-02-18 17:16:53]
坪単価の割に合わない買い物だと感じました。
展示場での女性営業の無知さにも愕然としました。
似たような単価なら玉家や中村にお客が流れても仕方ないと感じました。
モデルハウスを何棟も抱えているので、その維持と人件費が単価に上乗せされているのだろうと思ってしまいました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる