株式会社プレサンスコーポレーションの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 伊丹ラヴィってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 南本町
  6. プレサンス ロジェ 伊丹ラヴィってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-09 16:58:25
 削除依頼 投稿する

プレサンス ロジェ 伊丹ラヴィについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.pressance-group.jp/pl-imh42/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154887

所在地:兵庫県伊丹市南本町6丁目5番1(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「新伊丹」駅徒歩6分
間取:1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK
面積:30.86m2~70.21m2
事業主(売主):株式会社プレサンスコーポレーション
販売提携(代理):株式会社プレサンス住販
施工会社:株式会社麦島建設
設計・監理:株式会社タクトプラン建築事務所大阪
構造設計:株式会社福井建築設計事務所
管理会社:未定

総戸数:42戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
地域・地区:第一種中高層住居専用地域・第二種高度地区・法第22条地域
地目:雑種地 ※引渡しまでに宅地に地目変更登記を行う予定です。
私道負担:なし
駐車場:21台[屋内平面式1台(電気自動車専用充電コンセント付)・屋外機械式17台・
       屋外平面式3台(内1台電気自動車専用充電コンセント付)]
自転車置場:90台(屋内3人乗等対応平面式 15台・屋内ラック式19台・屋内スライドラック式56台)
ミニバイク置場:5台(屋内平面式)
バイク置場:4台(屋内平面式)

建物の建築年月: 2025年2月下旬(予定)
引き渡し可能年月:2025年3月下旬(予定)
販売開始予定時期:2024年3月下旬

アルコーブ面積:0.98m2~2.94m2
バルコニー面積:6.22m2~10.42m2
サービスバルコニー面積:2.51m2
容積率:199.99%(指定200%)
建蔽率:38.87%(指定60.00%)
敷地面積:1,106m2(登記簿面積)
     1,112.82m2(実測面積・売買対象面積・建築確認対象面積)
 ※雑種地の面積は、小数点以下を切捨てて表示されているため、
  宅地への地目変更後に登記簿面積が変更となります。
建築面積:432.64m2
延床面積:2,601.30m2

プレサンス ロジェ 伊丹 ラヴィ
Debut

多彩な生活利便施設が揃う伊丹に住まう。

阪急・JR「伊丹」駅や「つかしん」など、賑わいのエリアが広がる。
周囲は落ち着いた住環境。 そして、周囲を見晴らす開放感。
便利さと心地よさが調和する街で、暮らしの未来を描いてゆく。

- 1LDK~3LDKの開放感ある全42邸が誕生
- 阪急伊丹線 阪急「伊丹」駅へ自転車5分 (現地より約1,320m)
- JR宝塚線 JR「伊丹」駅へ自転車5分 (現地より約1,300m)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-12-23 01:46:01

現在の物件
所在地:兵庫県伊丹市南本町6丁目5番1(地番)
交通:阪急伊丹線 「新伊丹」駅 徒歩6分
価格:2,480万円~5,190万円
間取:1LDK・1LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:30.86m2~70.21m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 42戸

プレサンス ロジェ 伊丹ラヴィってどうですか?

21: 匿名さん 
[2024-03-20 19:38:08]
もう3月中旬というか下旬に突入しつつある時期ではありますが、
物件概要はしばらく更新されていない雰囲気?
管理会社が未定だったりもしてちょっと信頼度落ちちゃうんじゃ・・・
という感じがしなくもないですが、どうやら明日情報が更新されるのかも。
あれ、だけどトップページには4月上旬分譲開始予定になってます。
概要の変更が遅れただけかもしれません。
22: 匿名さん 
[2024-04-07 10:49:34]
21さま

管理会社は、株式会社合人社計画研究所・株式会社プレサンスコミュニティに決まったようです。
その他施工会社なども決まったようです。
今月から販売開始となったため、それからの公表だったのかもしれませんね。
23: マンション検討中さん 
[2024-04-12 17:06:49]
麦島建設ってどういう会社なのでしょうか。
調べてるとGoogle口コミでは施行が悪いというのを見ました。
無料オプションを付けるにはモデルルームを見る前に契約して頭金を払わなければなりません。
とても不安です。

24: マンション検討中さん 
[2024-04-12 17:21:57]
この他にも評判が悪そうな口コミや、別サイトも似たような意見がちらほら。

伊丹ロジェはだいぶ安かったので検討していたのですが見送った方が賢明なのでしょうか。

施行が悪いなんて不安しかありません。
この他にも評判が悪そうな口コミや、別サイ...
25: 匿名さん 
[2024-04-16 13:55:30]
>>施行が悪い
素人なんですが、この「施行が悪い」って何ですか?

壁紙がはがれてくるとか?
水道管が外れるとか?

よくわかりません。
26: マンション検討中さん 
[2024-05-01 14:01:23]
>>24 マンション検討中さん
ここ、狭めの間取りが多いから一見安く見えるけど坪単価で見ると高くないですか?
27: 匿名さん 
[2024-05-03 13:56:04]
駅からの距離は程よい距離。10分圏内なのでリセールバリューも良さそう
駐車場は案外多くて半数くらいの台数を確保されていますが、車持ちの方の割合はこのあたりだとどのくらいなんでしょう?
やはり抽選になってしまいそうですか?
1LDKや2LDKくらいの平米数なら夫婦二人暮らし、もしくは家族3人くらいなら住めそうな広さかな
28: 匿名さん 
[2024-05-13 11:19:02]
3LDKの間取りまであるので、ファミリー層の方もいらっしゃるかと思います。
駅は近い立地ですが、買い物や休日の外出には車は必要な立地のように感じるので
駐車場は抽選となる可能性は高いかもしれませんね。
29: eマンションさん 
[2024-05-14 11:22:29]
新築1LDKはこの辺では希少だけど、ファミリー向けは現状ブリリアや稲野と価格帯が被る分、このタイミングでは買いにくいね

稲野は抽選覚悟、ブリリアは少し狭めになりますが…
30: 匿名さん 
[2024-05-15 15:59:16]
1LDK間取りを見ています。
洋室が3畳なので、1人暮らし向けではありますが、LDKと寝室が扉で分けられるので、お客さんが来た時も寝室をドアで区切れそうでいいと思いました。

買えるなら1LDK+Sの50.74㎡の方がいいかと思っています。価格はいくらなのか出ていますか?
31: マンション検討中さん 
[2024-05-19 17:57:00]
こちらの物件契約した方いますか?
契約に踏切ったメリットなど教えていただけると嬉しいです
32: 匿名さん 
[2024-05-20 17:57:51]
別のプレサンスに住んでるけど、合人社はきちんとやってくれますよ。
33: eマンションさん 
[2024-05-20 21:45:34]
ここ2L+s どのくらいの価格ですか??
34: 評判気になるさん 
[2024-05-24 01:41:00]
>>33 eマンションさん

価格はモデルルーム見に行けば教えてくださいますよ。
35: マンション掲示板さん 
[2024-05-26 21:24:31]
>>34 評判気になるさん

hpみたら60平米代ないみたいなので検討しなおします。
36: 匿名さん 
[2024-06-03 16:30:21]
たしかに平米数としては小さいけれども、寝室ふたつが整った形の部屋で5帖、4.5帖の広さあり、リビングダイニングは廊下を含まないでたぶん5帖くらいだと思われ、狭いけれどもキッチンのカウンターが食事できるタイプなら有効に空間を利用できると思います。そうでなかったとしても、キッチン側に細長いテーブルを置けば、ちゃんとしたリビングセットを置いても大丈夫そうに思います。
37: 名無しさん 
[2024-06-04 00:36:36]
麦島建設は多分コンクリート入れてないね。
38: 匿名さん 
[2024-06-05 08:53:00]
間取り見ました。

3LDKは70.21㎡。ちょっと狭いのかなといった感じです。
ただ、LDKが廊下を長めに取ってある間取りも見たことがあるので良心的かと思います。
資料請求しないと間取りを見ることができないのはなぜなんでしょうね。
買う人を精査している感じでしょうか。

1LDKは30.86㎡、2LDKは50.74㎡で、こちらもちょっと狭い気はしました。
39: 通りがかりさん 
[2024-06-07 22:52:17]
>>37 さん

>>37 名無しさん
強度が心配だということですか?
強度についてパンフレットにはそういうの細かくかかれてましたよ。
40: マンション検討中さん 
[2024-06-09 16:58:25]
ここの物件安いから住み替えとして問い合わせてみましたが、営業の質が低い。こちらが聞いてる内容を勿体ぶってひっぱって次回アポに繋げてくる。新築マンションを別で購入したことがあるけどここみたいな変な商談トークはなかったです。シンプルに会話してて不快でした。
その後Googleで会社の口コミ調べたけど星1ばかりで納得でした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる