パラダイスリゾート株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 鴻巣市
  5. 本町
  6. COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-01 10:33:28
 削除依頼 投稿する

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)についての情報を希望しています。
総戸数337戸の大規模マンションが建つようです!
価格が気になりますが、楽しみですね!
公式URL:https://www.konosu337.com/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154360

所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1他(地番)
交通:高崎線 「鴻巣」駅 徒歩5分 (東口)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.83平米~88.44平米
売主:パラダイスリゾート株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-01 17:52:42

現在の物件
所在地:埼玉県鴻巣市本町五丁目2758番1(地番)
交通:高崎線 鴻巣駅 徒歩5分
価格:2,900万円台予定~6,400万円台予定
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:58.83m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 337戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)ってどうですか?

1576: 評判気になるさん 
[2024-05-21 09:59:41]
>>1574 匿名さん
大宮以北のエリアは県南部と大きな差がありあまり競合しないです。
特に鴻巣の検討者は久喜などとの比較となり広域でも南側へはせいぜい上尾くらいまでが限界のようです。
1577: 評判気になるさん 
[2024-05-24 16:33:59]
>>1561 匿名さん

販売はあまり芳しくないようです。
売主も焦ってきてるので、完全近くなれば値引きするのでは?
1578: マンコミュファンさん 
[2024-05-24 20:19:09]
>>1577 評判気になるさん
可能性はあり
1579: 埼玉県民 
[2024-05-24 21:39:04]
>>1560 マンコミュファンさん
運転免許証は、鴻巣警察署を除く県内どこの警察署でも更新手続きができますよ。
(優良運転者、一般運転者の場合)

他都県の事情は知りませんが。
1580: マンション比較中さん 
[2024-05-25 07:41:14]
蓮田駅1分のプレシス155戸登場。

値段わからんが良さげ。
1581: マンション検討中さん 
[2024-05-25 12:08:50]
>>1575 口コミ知りたいさん
>>1576 評判気になるさん

東京都市圏内(都心~栗橋・吹上間)かつ予算の範囲内で、家族構成をふまえて住宅を探しているのですよ。
賃貸か持ち家か、新築か中古か、戸建住宅か集合住宅か、などなど。
1582: eマンションさん 
[2024-05-25 14:29:00]
>>1330 匿名さん
上野東京ラインや湘南新宿ラインが止まったら(笑)
東京~大宮間、京浜東北線の所要時分をご存知ないようですね。
「大宮なら追加料金を払うことで新幹線も利用できる」ということなら理解できますが。
1583: 匿名さん 
[2024-05-25 15:00:06]
>>1581 マンション検討中さん
はてさて変わった基準でお探しですな。
新幹線も利用できる熊谷や始発多数の古河を除外するとはこれいかに。
1584: 埼玉県民 
[2024-05-25 18:15:44]
「どの駅までが都内への通勤通学圏か?」は、国の施策で決まっているのよ(笑)

▼令和6年地価公示(国土交通省公式サイト)

東京圏の沿線別駅周辺住宅地の公示価格例
https://www.mlit.go.jp/tochi_fudousan_kensetsugyo/content/001724145.pd...

▼UR賃貸住宅の例(UR都市機構公式サイト)

JR宇都宮線の賃貸物件(埼玉県)
https://www.ur-net.go.jp/chintai/sp/kanto/saitama/ensen/49001/

JR高崎線の賃貸物件(埼玉県)
https://www.ur-net.go.jp/chintai/sp/kanto/saitama/ensen/5600/
1585: 匿名さん 
[2024-05-26 06:26:37]
>>1584 埼玉県民さん
どこから通勤するかなんて国の政策関係なくない?
少しは外に出て社会経験積んだほうがいいよ。

あと、いろんなスレッドでベタベタと資料リンク貼るのやめなさい。あんたの主張を補強するどころか逆効果だよ。
1586: e戸建てファンさん 
[2024-05-26 09:27:45]
各種投資を行うときの鉄板格言
「政策(国策)に売りなし」
1587: 評判気になるさん 
[2024-05-26 22:11:29]
>>1577 評判気になるさん
販売は順調みたいですよ。気になるならモデルルームに行ってみて。ネットの情報だけだと限界がある。
1588: マンション掲示板さん 
[2024-05-29 12:10:22]
>>1587 評判気になるさん

売主の書き込みじゃん。
モデルルームの近況を知る人=購入検討者
買い手である購入検討者がわざわざ人気ですなんて言うメリットない。
1589: 評判気になるさん 
[2024-05-29 13:24:26]
>>1588 マンション掲示板さん
もちろん私は売り手ですが、なにか?
1590: eマンションさん 
[2024-05-29 18:59:28]
>>1589 評判気になるさん
もっと安くしてけろ
1591: eマンションさん 
[2024-05-31 04:44:19]
>>1588 マンション掲示板さん
書き込んだものですが、契約者です。契約した時も多くの人が商談してて、値引き交渉もしましたが、販売が順調なので、値引きは一切応じられないと一蹴されました(笑)いいマンションを購入したと満足してます。
1592: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-31 10:00:05]
>>1591 eマンションさん
それも意味のない書き込みだからやはり売主だね。買い手である購入検討者がわざわざいいマンションですなんて言うメリットない。
1593: 通りがかりさん 
[2024-05-31 23:26:12]
>>1592 検討板ユーザーさん
よく分からないけど、そんなに気になるならモデルルーム行ってみたら?笑
1594: 匿名さん 
[2024-06-01 06:57:10]
>>1592 検討板ユーザーさん
あなたがマンションを検討していないのはよくわかりました。
あちこちネガ散らかして楽しいですか?
1595: 匿名さん 
[2024-06-01 10:33:28]
>>1594 匿名さん
ですねですね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる