オープンハウス・ディベロップメントの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-11 21:22:17
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田についての情報を希望しています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/nagoya/nagoyadomemaeyada/

所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅徒歩2分
   名古屋市営地下鉄名城線「大曽根」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.81m2~78.21m2
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-20 09:11:26

現在の物件
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
 
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: / 159戸

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?

6395: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-09 05:42:27]
しまったな...
こんなオープンドーム前みたいや駄作に大枚を叩かずに、南大高のレーベンを購入するべきだったな...
JR南大高駅に徒歩1分だし、イオンも徒歩30秒だし...
6396: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 05:51:14]
確かに。
名古屋市の郊外なのに、ばか高いお値段でしたよね。
これなら北区MIDの方がコスパ良さそう。
6397: 買い替え検討中さん 
[2024-06-09 13:25:20]
栄までのアクセス性も資産価値だよ
6398: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 19:34:25]
>>6395 口コミ知りたいさん

確かにレーベンの物件はイオン近いから良さそうですね。
ただ大高のど田舎ですが…
6399: 評判気になるさん 
[2024-06-09 19:36:39]
>>6396 検討板ユーザーさん

ミッドは北区だし土壌汚染が酷い地域だから実際売れてないですね。無駄に機械式駐車場場作ったしミッド買うならレーベン大高だよね。間違いなく
6400: 通りがかりさん 
[2024-06-09 19:40:02]
>>6396 検討板ユーザーさん

コスパならファミリアーレ茶が坂かメガシティテラスに軍配だよ平面駐車場多いしミッドの200台超える機械式駐車場の闇を知らずに購入したら痛い目にあうぞ
6401: 匿名さん 
[2024-06-09 19:59:49]
未だに売れ残っている物件よりも大人気のレーベンの方がいいでしょうね。
駅近でショッピングモールも直結レベルしかも環境もいいですからね。
6402: 通りがかりさん 
[2024-06-09 20:10:19]
>>6401 匿名さん

それはミッドの事ですか?
ミッドしか勝たん!
6403: 通りがかりさん 
[2024-06-09 22:03:27]
大曽根ペデストリアンデッキ計画は白紙になったみたいですね。
6404: マンション検討中さん 
[2024-06-09 22:09:48]
しまったな...
こんなオープンドーム前みたいや駄作に大枚を叩かずに、南大高のレーベンを購入するべきだったな...
JR南大高駅に徒歩1分だし、イオンも徒歩30秒だし...

名古屋市の郊外なのに、ばか高いお値段でしたよね。
これなら北区MIDの方がコスパ良さそう。
6405: マンション検討中さん 
[2024-06-09 23:04:05]
南大高はイオン以外何もなさすぎて
6406: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 23:09:27]
ドーム前も何もないでしょ?
南大高と一緒。

オープン社員に嵌められただけで、資産価値もゼロだし可哀想。
6407: マンション検討中さん 
[2024-06-09 23:19:49]
オープンの社員も売れたら終わりで、後はどうでもいいもんなー
購入者は、実はその後が重要なんだけどな
6408: マンション検討中さん 
[2024-06-09 23:23:37]
若い社員に路上で声を掛けさせまくってマンションを売り付ける。オープンハウスの得意技。
販売対象が壺かマンションか健康食品かの違いはあれど。
いかがわしい商法だわ。
6409: マンション検討中さん 
[2024-06-09 23:32:06]
しまったな...
こんなオープンドーム前みたいな駄作に大枚を叩かずに、北区のMIDを購入するべきだったな...
志賀駅まで近いし、スーパーも徒歩30秒だし...

北区MIDの方がコスパ良いのは間違いない。

MIDしか、勝たん!
6410: 匿名さん 
[2024-06-10 00:51:28]
未だに完売出来ない物件よりも売れ行き絶好調の
駅&イオンモール直結のレーベン南大高の大勝だね。
6411: マンション掲示板さん 
[2024-06-10 06:19:21]
>>6406 検討板ユーザーさん

田舎者は知らないんだろうな?昔の大曽根の姿しか…
田舎者は知らないんだろうな?昔の大曽根の...
6412: eマンションさん 
[2024-06-10 06:21:52]
>>6409 マンション検討中さん

ミッドしか勝たんさん

立地と駅とショッピングモールと部屋の面積と目の前の路線価ぎマンションの価値を決めるので北区の駄作と比べないでください。地価が違いすぎます。
ミッドしか勝たんさん立地と駅とショッピン...
6413: 通りがかりさん 
[2024-06-11 05:45:36]
ローレルのマンションってどうなんだろう?
マークはカッコイイんだけど…ここより
6414: 匿名さん 
[2024-06-11 21:22:17]
>>6413 通りがかりさん
ミッドにしとけ!

コスパは抜群

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる