東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-11 17:43:52
 削除依頼 投稿する

Brillia Tower 有明 MID CROSSの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641255/

公式サイト:https://www.ariake-mid.jp/top.html

所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
   ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
   東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
売主:東京建物株式会社
施工:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2020-10-14 16:50:47

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都江東区有明1丁目101番8号(地番)
交通:ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分
総戸数: 300戸

【契約者専用】Brillia Tower 有明 MID CROSS

1344: 住民さん4 
[2024-04-12 22:21:31]
>>1343 住民さん3さん
当たり屋まがいでなんだか息苦しいですね。なにか嫌なことでもあったんでしょうか、、

「大きな音を出す」「事実としての腹落ちとして、周辺マンション共通の『騒音』」と貴方自身が仰っておきながら、そこまで厳密に事実と感情を区別して定義をされたいのであれば、法廷速度という書き間違いのような、隙を作らなきようお願いいたします。

なお、仰るとおり、方角や階層、各マンションの位置で騒音の聞こえ方が異なるのは事実ですよ。そういう意味では本当に騒音自体聞こえない、音も気にならない方も多いかと思います。
今は非常に静かですし、騒音走行も天気や曜日や時間帯によって変わるのでしょう。

とはいえ、頭ごなしに、マインドセットを変えれば良いと提案される方に何を言われても正直響かないですし、貴方の前提や納得感、違和感で世界が回ってるわけでもないですが、
ありがとうございました。勉強になりました!

引き続きこのスレッドをご自身の望まれる建設的な議論で盛り立ててください。
応援しています!
1345: 住民さん4 
[2024-04-13 00:32:43]
>>1344 住民さん4さん
住民も購入検討者も見る掲示板が
ただの愚痴や悪口の溜まり場になってしまうのは気持ちのいいものではないですよね。

私にも言葉足らずな面はあったかもしれません。
主旨について回答することなく、
人格攻撃や誤字脱字の指摘で一矢報いたと、
お感じになられてスッキリされるのであればご自由にどうぞしてください。
面前でお会いしたこともない人に対して、
人格を攻撃できるスキルってすごいと思いますよ。

最後に、
人格攻撃についてのリンクを張っておきますね。
対話ありがとうございました。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%94%BB%E6%92%83
1346: 住民さん 
[2024-04-13 12:44:11]
購入検討者には知っておいて欲しい事ですが、このマンション前の道路は豊洲市場への通路となっております。

夜中にバイクで、市場に出勤される方も非常に多いです。
生活上の不満にならないように、予めご承知おきください。

東京都中央卸売市場
豊洲市場へのアクセスのご案内
https://www.touoroshi.or.jp/wp-content/uploads/2018/09/573f594228e1ac2...

購入検討者には知っておいて欲しい事ですが...
1347: 住民さん7 
[2024-04-13 14:15:49]
>>1346 住民さん
私たちのやり取りをみて
ちょっかいを出しにきた外部の方ですか?

ここの通りは豊洲市場関係車の通り道にもなってるんですね。

2年間住んでて初耳でした。
新しい情報をありがとう。

ところで、
あなたのおっしゃる、
夜中に走ってる豊洲市場関係者の車やバイクは、
日中に走ってる普通の車やバイクと何が違うのですか?
特別に音が大きくなる装置でも付いてるのでしょうか。笑

真夜中は
この豊洲市場方面への通りの交通量は非常に少ないのですが、
その非常に少ない交通量のうち、
豊洲市場関係車両が占める交通量が非常に多いということですね。
理解しました。
大丈夫、あなたはデタラメをいっていない笑
他にもあなただけが知ってる情報があればくださいな。
1348: 住民さん7 
[2024-04-21 10:28:25]
>>1326 住民さん2さん
話題に出てた三大香木の夏のクチナシについて、1Fのカフェを出て左側に植わってました!
クチナシがどんな香りなのか、今度嗅いでみようと思います。この夏の楽しみ事が1つ増えました。
1349: 住民さん5 
[2024-04-24 17:19:54]
>>1348 さん

>>1348 住民さん7さん
ありがとうございます!情報とっても助かります
全部あるなんて最高ですね
これが住めば都(誤用)ってことですね

しかもこれからの季節に楽しめるなんて素晴らしい
ワクワクしながら生活できます
1350: 住民さん7 
[2024-04-27 20:15:34]
明日は江東区の衆院補選です。

前回の選挙のときは、
有明は投票率が低くて恥ずかしい、という話が出てましたが
それは有明には子育て世帯など、
選挙に行く時間も惜しい世帯の比率が多いから。
なので投票率が低くなるのは仕方ないっちゃ仕方ない。
でも、子育て世帯だからこそ将来の方向性を決めるための選挙には行ってほしい。

下記のNHKのサイトでは
あなたの考えがどの候補者と近いのかをパッと診断してくれるので、これが1つのきっかけになればと。
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/local/hosen2404/votematch/
1351: 住民さん3 
[2024-04-27 22:15:55]
>>1350 住民さん7さん
子育て世帯ですが明日投票いきます!

住民のみなさま、必ず行きましょうね!
1352: 住民さん6 
[2024-04-28 11:24:44]
>>1350 住民さん7さん
ありがとうございます!微妙に決めかねてたので活用させてもらいます
1353: 住民さん8 
[2024-05-04 20:20:11]
写真は有明西学園の裏手。
確かにここがビーチと飲食施設になってくれるのは賑わいそうだし晴れた日には心地良さそう。26年の春が楽しみ。
写真は有明西学園の裏手。確かにここがビー...
1354: 住民さん9 
[2024-05-10 21:02:02]
海が好きな息子さんや旦那さんなら興味を持つかも情報。

湾岸エリアの中でも特にミッドクロスは東京湾が間近で、
大小の船が行き交うのを見てるだけでもなんだか楽しいですよね。

「あのとても早く進む船はどこへ行くのだろう?」
「あそこに停泊してる大きな船はどこからやってきたんだろう?」
なんてことを1回くらい思ったことありませんか?

そんなとき、
リアルタイムで行き交ってる世界中の船の名前と航路を教えてくれるアプリを使ってみると結構面白いかもしれません。

今までは、「船が行き交ってるなー」くらいにしか気に止めてませんでしたが、このアプリを知ってからは
「ああ、たちばな丸は今10時間かけて八丈島から戻ってきたところなんだね、航路お疲れさま」
なーんてことを感じるようになってきました。

この航路アプリで
水産庁や海洋大学、豪華クルーズ船などなど、
いろんな船の名前や航路を知れて、
湾岸エリアをより一層好きになった気がします。
良かったらひとつの娯楽や新しい発見のきっかけにでもどうぞ。

※写真は橘丸の航路です。
https://www.tokaikisen.co.jp/ourship/tachibana-room/

・おすすめの航路アプリ
<Android>
https://play.google.com/store/apps/details?id=co.findship.FindShip2
<iOS>
https://apps.apple.com/jp/app/findship-あなたの船を追跡する/id768240068
海が好きな息子さんや旦那さんなら興味を持...
1355: 住民さん9 
[2024-05-17 20:15:54]
有明エリアは高い建物で埋め尽くされてるわけではないので、
ミッドクロスからは東京湾だけでなく、
空も広く一望できることも心地良い点の1つですよね。

というわけで、
海の航路アプリに続いて空の飛行経路アプリの紹介です。

下記サイトを閲覧されるとより詳細にわかるかと思いますが、
羽田への離着陸の飛行経路には決まりがあり、
15時になると北西方向から規律よく1列に並んで帰ってきます。
https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/action/

目視でも飛行機たちを結んでみると確かに3、4機ほどが1列になってるのがわかるかと思います。

実際は北西方向からの羽田への帰路には2列あり、
ミッドクロスから見てちょっとだけ手前側は
南や西方向にある県や国からの経路(大阪/沖縄など)で、
ちょっとだけ奥側は北や東方向にある県や国からの経路(北海道/ロサンゼルスなど)です。

そこで例えば、有明を歩いてるときにでも
見えているあの飛行機がどこからやって来たのか、
推測遊びを息子さんなどとやるのも面白いかもしれませんね。
答え合わせとして、
このあと紹介する空路アプリを使う感じです。
ついでに国や県の地理も覚えられて一石二鳥になるかもしれません。

※下の写真は、宮崎からの飛行機なのでミッドクロスから見て手前側の帰路を使って帰ってきてますね。

・おすすめの航路アプリ
<Android>
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.flightradar24free

<iOS>
https://apps.apple.com/jp/app/id382233851?mt=8
有明エリアは高い建物で埋め尽くされてるわ...
1356: 住民さん4 
[2024-05-23 20:14:29]
今日の夕日はすごく幻想的でした
今日の夕日はすごく幻想的でした
1357: 住民さん1 
[2024-05-31 11:57:18]
ここの一階にケーキ屋さんがオープンするってチラシを見ました。
いつ頃オープンか分かる方いらっしゃいますか?
1358: 住民さん3 
[2024-05-31 12:06:29]
>>1357 住民さん1さん
おそらくマフィア定休日の火水に既にオープンしてるのかと思います。
ショーケースにケーキっぽいものが並んでいて、いつものマフィアの店員さんではなく、見慣れない方がいるので。
看板を出すか、チラシを出した方がいいと思いますけどね。マフィアの仕込みかどうか分かりづらいので、入りにくいです。
1359: 住民さん4 
[2024-05-31 18:59:14]
お台場の「STAR ISLAND」、
いよいよ明日と明後日ですね。19:15から21:00までの開催のようです。
当マンションから見るも良し、現地に行って見るも良しですね!個人的には1000機のドローンが楽しみです。
https://star-island.jp/
お台場の「STAR ISLAND」、いよ...
1360: 住民さん3 
[2024-05-31 22:38:03]
>>1357 住民さん1さん
会社のプレスリリース的には、
このケーキ屋「パティスリー リワンス」は、5/20にオープンしてますね。

https://www.value-press.com/pressrelease/337243
会社のプレスリリース的には、このケーキ屋...
1361: 住民さん4 
[2024-05-31 22:52:46]
>>1360 住民さん3さん
店名:PATISSERIE L11S(パティスリー リワンス)
住所:東京都江東区有明1丁目 6?30 1階
営業時間:11:00~18:00(日曜~木曜)
定休日:金曜・土曜
1362: 住民さん5 
[2024-06-04 00:38:47]
1階のケーキ食べてきました。
メニュー写真だと三角型のタルトだったのに、
提供されたものは円型のタルトだったので最初違うものを注文してしまったかと戸惑いましたけど、味は美味しかったですよ。

週末の花火は見ごたえがありましたね!
日曜は雨天中止になってしまい残念でしたが、また来年もお台場で開催してくれるといいですね!
1階のケーキ食べてきました。メニュー写真...
1363: 住民さん6 
[2024-06-11 17:43:52]
紙で届いてた修繕積立金の運用アンケートについて。
ネット上でも同時に同じアンケートをしてほしい旨の要望を書いてみました。
ネットも駆使すれば回答率は上がるし、他のメリットも住民側、理事会側共に色々浮かびますよね。

下記の既存のエムクラウドサービスを使えば、ネットで住民宛てのアンケートは実現できると思うんだけどな。ぜひ検討してほしい。
https://kanri.m-cloud.jp/notices/
(まだ紙出してなくて賛同できる方がおられましたら同様の要望を紙にお願いします)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる