前スレが1000超えたので、その2です。
これから住宅を建てる人は不安がいっぱいのはず。
いろいろと参考になるように、ハウスメーカーでなく工務店で建てた人の成功談または失敗談を、互いに意見交換して行きましょう!
特定の業者を名指ししたり、誹謗中傷は禁止ということでお願いします。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/572777/
[スレ作成日時]2015-07-18 23:44:36
家を建てるなら工務店 その2
884:
匿名さん
[2015-09-21 00:06:19]
|
885:
匿名さん
[2015-09-21 10:20:29]
>883さんに賛成です。
少し前、とても魅力的な物件を検討したことがあります。駅近の中古物件でしたが、敷地もゆったりと広く、日当たりも良く、大手HM施工で施主さんのこだわりも感じられ、現在も居住中ですが庭の植木も綺麗に職人さんの手が入っていて、家自体も屋根や外壁もリフォームしたばかりのようでした。そして値段はかなり格安に感じられました。 ただ、一点堤防から数十メートルの家でした。普段は川沿いの堤防を散歩できて快適な生活が出来そうでしたし、敷地自体は道路からは3m以上高い土地でしたので堤防を越えてもまず大丈夫とは思いましたが、何と無くひっかかっていたところ、家族からは決壊の可能性があると大反対を受けて諦めました。 今回の台風でも大丈夫でしたがこれからの大雨や台風を考えると川の近くの家に住むことはリスクだと思います。やはり良い土地で良い物件に思えても、大雨の時の川の流れを見ますと恐ろしくなります。もともとこのような土地には人は住んでいなかったはずで、数十年か数百年の災害に襲われる可能性があるはずです。 財産や命までも危険に晒すくらいなら、少しでも安心安全な土地を選択するべきと思います。 |
886:
匿名さん
[2015-09-21 12:51:04]
郷土の歴史や、地盤とか調べると色々と貯めになりますよ。東日本大震災以降、マイホームを手に入れる方々で調べる人が増えています。
|
887:
匿名さん
[2015-09-21 12:52:09]
土地無し家無しの意見に思える
もし、金銭的に裕福で土地から厳選してる人ならごめんなさい<(_ _)> でも実際問題として様々な条件をクリア出来る超優良な土地って言うほど無いぜ |
888:
匿名さん
[2015-09-22 18:00:02]
川の近く遠くが問題じゃない、川より高い場所、堤防頂程度に高ければいいだけ
実際公共性の高いURの開発などは、真面目にFH計画高さなんて基準を付けてます。 利便性を妥協するのは自分次第ですが、災害を無視するのは大博打ですよ。 |
889:
匿名さん
[2015-09-22 18:19:28]
>>888
いや、今回の洪水で川の近くは津波状態になることが分かったじゃん。 川から離れていれば、洪水で命を落とす危険性はかなり下がりそう。 もちろん、洪水の被害を全く受けないのが一番いいけど、東京を始め 避けられない土地が多い都市も少なくない。高台でも想定外の大雨で 鉄砲水、土砂崩れに襲われる例もある。 |
890:
匿名さん
[2015-09-23 02:36:47]
洪水に見舞われるかどうかは、地盤高さ1~2メートルの差が大半です
この僅かな違いに留意する、無視しない。 これから教訓にしたって遅くはありません。 |
891:
匿名さん
[2015-09-23 02:59:11]
洪水ばかり言ってるが地震や土砂崩れ、竜巻等々…
100年に一度程度と言う範囲でなら大災害となる自然災害はいっぱいあるよ |
892:
匿名さん
[2015-09-23 13:23:02]
太古から人が住んでいるような土地であれば、どんな災害が来てもまずは大丈夫かと思いますが。
|
893:
匿名さん
[2015-09-23 19:32:57]
太古の昔からってどこでしょう?
|
|
894:
匿名さん
[2015-09-23 20:47:26]
太古は大昔のこと。縄文時代や弥生時代から人が住んでいるような土地ならば安心でしょう。
昔は川、沼、海とかの埋め立て地はやはり低いですし、津波や大雨の冠水等の被害が想定できる土地でしょう。 |
895:
匿名さん
[2015-09-23 20:56:24]
追求し過ぎwそれじゃ、何処にも住めないよ。
|
896:
匿名さん
[2015-09-23 21:02:56]
|
897:
匿名さん
[2015-09-23 21:20:40]
|
898:
匿名さん
[2015-09-24 09:00:23]
太古の遺跡が水の底に沈んでる例は
決して少なくないな。 |
899:
匿名さん
[2015-09-24 09:40:58]
太古まで遡らなくても、市のハザードマップなんかで過去数十年の浸水地域は分かるよ。
自分のところは市内の半分近くが一度は水に漬かってた。 よく調べることが大切。 |
900:
匿名さん
[2015-09-24 17:48:21]
太古の昔よりも近年のハザードマップのほうが大事では?
治水工事で川の様子も変わっているし、 堤防工事で危険地域が逆転した所もある |
901:
匿名
[2015-09-24 18:14:43]
よくわからんが
今回、件の鬼怒川水系はハザードマップで見た場合にアウトな地域なん? |
902:
匿名さん
[2015-09-25 10:06:07]
国交省の水害推定マップをもとにした常総市ハザードマップは、皮肉にも今回の水害とほぼ重なります。
http://www.city.joso.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/6/00705.... http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-2752.html より |
903:
匿名さん
[2015-10-14 22:45:44]
なんかもう工務店とまったく関係ない話ばかりですね。
HMの嫌がらせですか? |
原発爆発って菅直人による人災です。今回も広島もだけどミンス党の人災は多すぎますね。