木造在来工法で新居を計画中で、いよいよ来月着工となりました。
外壁は杉の板張り予定なのですが、最終の打ち合わせで工務店から木目もきれいだし、色も塗らなくてもよいとの理由でピーラーへの変更を提案されました。価格は1.5倍だがサービスとのことで迷っています。ピーラー自体初めて聞く名前で色々調べると耐久性に不安を感じています。どなたか木材に詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-08-22 20:49:00
外壁材について教えてください。
2:
入居済み住民さん
[2007-08-22 21:49:00]
|
3:
匿名さん
[2007-08-22 22:08:00]
うちの実家が焼杉の板張りです。
昭和5年建設の建物ですが、メンテなしできました。 今と昔とでは随分違うでしょうから、参考程度に聞いてくださいね。 |
4:
AOI
[2007-08-23 08:49:00]
ピーラーって、ようするに米松の
すごく木目のつまった良いやつです。(みためは) 材木屋さんに、これは米松の良いヤツとどこが違うの? と尋ねると、ピーラーはピーラーだよと言われますが ピーラーの悪いやつと米松の良いやつ みわけつかないです。 で、ピーラーはけっこうヒビが入ります。 貼り方と板厚によりけりだけど 杉より硬いし、目割れしやすいから、反らせて使うのは ちょっといただけないかも。 価格的には、一般的杉板となら1.5倍する値段です。 ただ、外壁に貼るような良い杉とだと、とんとんです。 破風、鼻隠しなんかでは、高級品として使われているし 良い材料を使っている工務店では 戸袋や、外壁にアクセントに貼ってますね。 でも、いずれにしろ塗装してます。 ピーラーを無塗装でって聞いた事が無いので 要注意ですね。 杉は、現在でも無塗装も多いです。 |
5:
契約済みさん
[2007-08-28 05:23:00]
みなさまありがとうございます。お礼がおそくなりすみませんでした。
ピーラーについては本などで調べてもほとんど情報がなくまだ決めかねております。AOIさんのアドバイス大変に参考になりました。やはり価格は杉より高いのですね。杉が無塗装でピーラーが塗装とは工務店の言い分とは真逆で驚いています。杉板は塗装しない方が耐久性がよいのでしょうか? |
6:
匿名はん
[2007-08-28 06:46:00]
杉の赤身の良いものは、通常(私の周囲限定?)無塗装で用います
メンテナンスフリーで50年くらいは大丈夫です(私の地域限定?) もちろん、変色します 悪くなったところ(割れるとか抜けるとか)はそこだけ張り替えれば良いそうです (高価な)国産杉板を用いる人は、外材は使いません 工務店はピーラーが適切(な人)と判断したのだから、工務店の言うとおりにするのが、後々のためかもしれません |
7:
契約済みさん
[2007-08-28 20:21:00]
匿名はんさん、ありがとうございました。
外壁材の杉の節ありからピーラーへの変更は31平米で18万円の追加だそうです。これが適正価格なのか、杉からピーラーに変えるメリットが本当にあるのかまだ答えが出せずなやんでいます。 杉といっても節ありで匿名はんさんがいわれる赤身の高級材とは違うような気がします。杉の一般材でも耐久性はいいのでしょうか? |
8:
匿名はん
[2007-08-29 06:33:00]
生き節だったら良いと思います
死に節は抜けるのが早いと思います 耐久性は、どの程度を考えているのかわかりませんが、山荘(住居より悪環境と思う)なんかでも30年はいい味を出しているし、私の周りではとにかく50年はもつと思います 色は変わります、環境によって灰色とか土色とか黒とか・・・ また杉はやせます(年輪の柔らかいほうが窪んで表面が筋っぽくなる) 変色や「やせる」のを悪くなるととらえるなら、杉はやめた方が良いです ピーラーは(正直私は確実に知ってるわけではないのですが)、表面がツルッとしたものですよね?その質感が好みであればピーラーを選べばよいと思います 私は安いから国産杉にしたので、外壁用スギ板の材料費は35坪約20万円です あと、下地も大事だし、全体の仕様のバランスとの兼ね合いがあります うちは杉板の外壁の下は漆喰塗りです 漆喰の下は杉の木ズリです うちは外壁材料は20万ですが本体自体は近隣の建売住宅(土地+住宅)なみで、安価な家ではないです もっと工務店に聞いたらどうですか? |
9:
契約済みさん
[2007-09-01 02:02:00]
匿名はんさん、ありがとうございます。
外壁はよく考えた結果、杉板張りに決めようと思います。 匿名はんさんは工務店といい関係を築かれ建築されたようですね。 工務店に全信頼をおけたらベストですが、やはりそうもいかない場合も 多いのでこういう掲示板があるのだと思って質問させていただきました。 |
10:
匿名さん
[2007-09-01 04:39:00]
どちらにしろ、塗装した方が良いと思います。
板張りよいですね〜。 市の条例(火災の関係)で、うちの方は出来ませんが、営業マン曰く、100年はもつと言っていました。 |
11:
買いたいけど買えない人
[2007-09-01 10:29:00]
メンテナンス費用どれ位かけて 100年持つのでしょう?
風合いや、味わいとして感じれない人は 無理な素材のような気がします。 |
|
12:
匿名さん
[2007-09-01 12:08:00]
>風合いや、味わいとして感じれない人は 無理な素材のような気がしま>す。
そりゃ当たり前でしょう 無機質なサイディングを受け入れない人にはサイディングは無理だし、漆喰壁に味わいを感じられない人には漆喰壁も無理だろうし |
13:
匿名はん
[2007-09-01 13:20:00]
100年は期待していません(生きてはいませんが我慢できないと思う)
杉板無塗装でメンテナンスフリー40〜50年 自分は何もしないつもり 一番興味があるのは、杉の割り板をうろこみたいに張る外装です 挽き板より良いそうです もちろん人件費を考えたらとても使えません なんかなあ・・・ 100年住宅にかかるのは費用ではなく手間だと思うよ |
14:
計画中
[2007-09-02 09:14:00]
メンテナンスフリーでですか・・・。
それでもセルフメンテナンスする方が自分は好きですね。 人それぞれですが、多少手をくわえて行く方が愛着も深まると思いますが。 |
外壁に木を張るのはやはりメンテナンスもそれなりに必要になってくると
思いますよ。あるブログにこんな画像が載っていました。
ttp://www.ceres.dti.ne.jp/~nisitani/house/image/comp/gaiheki.jpg