注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2012-02-09 08:54:21
 

題名のとおりですが、セキスイハイムダイワハウストヨタホームでどのHMにするか迷っています。
鉄骨か木造で悩みましたが、木造もいいとは思っていますが、工場で80%くらい作られるとのことで個体差があまりなく品質が安定していそうということ、間取りの自由度が高ので鉄骨にしようかと思っています。
ちなみに木造では一条工務店がいいと思いました。

セキスイハイムダイワハウストヨタホームそれぞれいいところ、悪いところがあるとは思いますが、実際に建てられた方や契約を決めた方でHMを決めたポイントなど教えて頂ければ幸甚です。

[スレ作成日時]2009-03-08 23:46:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。

632: 匿名さん 
[2009-04-30 14:28:00]
どうしちゃったの?
633: 匿名さん 
[2009-04-30 15:28:00]
また金沢ブログ・・・。
634: 匿名さん 
[2009-05-02 10:01:00]
スレ主さんは連休中には決まりそうなのでしょうか?
635: 匿名さん 
[2009-05-03 10:05:00]
そんなに気になるの?
636: 匿名さん 
[2009-05-03 10:47:00]
GW期間中くらい休めよ
637: 匿名さん 
[2009-05-05 22:08:00]
スレ主さん落選メーカーに断わる時、大変だろうな。
638: 入居2年目 
[2009-05-06 17:41:00]
住宅関係の掲示板は大体荒れますね。特にHM系は。
セキスイハイムで建てて2年目ですが、大きな不具合もなく快適に生活していますよ。
断熱性能も不満はないですし、遮音についても問題はないです。音によっては聞こえるものもありますけど。
当たり前ですが、隙間風とかの問題もありません。

こちら、次世代省エネ基準1地域で豪雪地帯です。
建坪役50坪、オール電化(ウオームファクトリー・ウオームエアリー・エコキュート・2階蓄熱暖房)で冬場の光熱費月約3万円、春~秋(5~10)光熱費2~3千円で収まってます。

ダイワのXEVOもいいなと思ったのですが、ハイムにしてしまいました。
住宅系の掲示板を見ると、悪口のオンパレードですので、いい情報、悪い情報、取捨選択することが大事だと思いますよ。

あと、最近の住宅屋さんは、小さくても大きくても基礎は基礎屋、内装は内装屋さんといった具合に分業制になってますし、そういう意味ではどこを選んでも大きなはずれはないと思いますよ。

ただ、セキスイハイムのような鉄骨系メーカーで木造系の住宅を作るのはやめたほうがいいと思いますけどね。
639: 匿名さん 
[2009-05-06 18:39:00]
セキスイハイムのように施主が異常なほど家に執着しているのもかなり危険。
やめたほうが無難です。同類に思われて気色悪いし何てったって思い込みの領域が多すぎて
フェチでなければ満足することはできません。

どこの板にも出現して営業活動に乗り出す施主はハイムのみです。
640: 匿名さん 
[2009-05-06 19:06:00]
そういえばダイワハウスの施主軍は静かになったね。
なにかあった?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる