注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2012-02-09 08:54:21
 

題名のとおりですが、セキスイハイムダイワハウストヨタホームでどのHMにするか迷っています。
鉄骨か木造で悩みましたが、木造もいいとは思っていますが、工場で80%くらい作られるとのことで個体差があまりなく品質が安定していそうということ、間取りの自由度が高ので鉄骨にしようかと思っています。
ちなみに木造では一条工務店がいいと思いました。

セキスイハイムダイワハウストヨタホームそれぞれいいところ、悪いところがあるとは思いますが、実際に建てられた方や契約を決めた方でHMを決めたポイントなど教えて頂ければ幸甚です。

[スレ作成日時]2009-03-08 23:46:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。

461: 456 
[2009-04-15 20:37:00]
>>459

全く同意
462: トヨタ 
[2009-04-15 20:42:00]
>>458
引渡し検査時に手直しじゃ遅すぎると思います。
検査時には完成されてナイト。
一ミリでも隙間が合ったら、その場でやりなおし。
私の知ってる大工さんはソレほどの高い意識で仕事してますよ。
ホント尊敬します。
464: 匿名はん 
[2009-04-15 21:05:00]
ハイム、トヨタ、ダイワをお考えなら積水ハウスやパナホームも
件等してみてはいかがかな?
465: ハイムらー 
[2009-04-15 21:35:00]
ん?何故ハイム叩き?
躯体はロボが造るから、大方の大工さんより精度はたかいよ。
あと工場で全て造る訳では無いから、バイト?とはあまり関係ないです。
469: スレ主 
[2009-04-15 22:08:00]
こんばんは、スレ主です。
荒れ気味になっていますが、落ち着いていきましょう。

378さん
私が基礎を見た時はベタ基礎の部分しかなかったような気がします。
基礎の部分は勉強不足なのでもう少し勉強します(汗)

379さん
木造でも色々と使っていますよね?
正直今のところはあまり気にしてはいません。
379がベストだと思う躯体を参考までに教えて下さい。

380さん
基礎の部分と梁の部分は同時に打設しないのですね。
あとで自分でも調べてみます。
470: スレ主さんへ 
[2009-04-15 22:08:00]
荒れる事、とどまり知らずです。もう、各メーカーの良いところ等の意見も出ていない様ですから、一度スレを閉鎖して、メーカーが決まった時点で、またスレを立ち上げ、スレ主さんが決めたメーカーの施主さんにアドバイスを受けたらいかがでしょう?これでは、スレ主さんも返事のしようがないかと… 勝手な提案で、スミマセン 気にさわったらスルーしてください。
471: スレ主 
[2009-04-15 22:13:00]
381さん、382さん
基礎の部分、あとでしっかり勉強しないとダメですね…。

385さん
トヨタは建てる場所で基礎を決めると言っていたような気がします。
また近々合う機会があるので聞いておきます。

386さん
みなさん、荒らしはスルーでお願いします。
473: 匿名さん 
[2009-04-15 23:27:00]
ハイムは名詞だから大文字でHeimだろ。男性名詞か女性名詞かはしらんが…
474: Deutschに詳しい人 
[2009-04-16 08:12:00]
Heim
中性名詞
(単数の2格)‐[e]s/(複数の1・2・4格)‐e(複数の3格)‐en
決してerが付くことはない。
Wie heißt das auf Deutsch?
475: 匿名さん 
[2009-04-16 08:19:00]
ハマー
大ちゃん
トヨたん

でいいよ。
476: 鉄骨メーカー研究中 
[2009-04-16 08:37:00]
私はまだ建てるのは先ですが、今のうちから色々な展示場を見て回ろうと、
主に鉄骨メーカーを中心に各展示場に足を運んでいます。

先日、トヨタホームはまだ見るだけだからとアンケートも書かなかったのですが、とても親切な対応でした。
セキスイハイム(清水展示場)は、まず入るまえにアンケート用紙に書かないと中にもいれてくれませんでした。

企業として、見込みのない客にみせてもしょうがないという態度が見え見えで不愉快でした。

どこのHMもそんなものでしょうけど、こういった小さな事が引っかかりますね。


まだ他の展示場を見てじっくり研究していこうと思いますが、
ハイムの展示場には二度と行きません。
477: 匿名さん 
[2009-04-16 08:38:00]
こういうハウスメーカー比較検討スレはどうしても荒れますね。
いろんな思惑の人が見ていますから。
でも見てる人もスレ主さんも賢いので、しっかり見わけていると思いますよ。
478: 匿名さん 
[2009-04-16 09:23:00]
トヨタの営業だけは完ぺき

ハイムもトヨタも最終コンペで落したんだけど、引き際もトヨタは美しい。かえって後ろ髪引かれて悪くなんか言えない(笑)
対するハイムは「そこまでお金だして頑丈な家が必要なんですか」などと他社批判が始まる始末。ろくでもない会社だと呆れました(笑)
479: 匿名さん 
[2009-04-16 09:38:00]
完璧なんだ~そりゃすごいね
480: 入居済み住民さん 
[2009-04-16 10:00:00]
よく見ろよ。

トヨタの営業”だけ”は完ぺきなんだろ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる