題名のとおりですが、セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームでどのHMにするか迷っています。
鉄骨か木造で悩みましたが、木造もいいとは思っていますが、工場で80%くらい作られるとのことで個体差があまりなく品質が安定していそうということ、間取りの自由度が高ので鉄骨にしようかと思っています。
ちなみに木造では一条工務店がいいと思いました。
セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームそれぞれいいところ、悪いところがあるとは思いますが、実際に建てられた方や契約を決めた方でHMを決めたポイントなど教えて頂ければ幸甚です。
[スレ作成日時]2009-03-08 23:46:00
セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。
281:
一般人
[2009-03-31 20:53:00]
|
||
282:
匿名さん
[2009-03-31 21:24:00]
>>281さん
私はダイワで建てました。ダイワでもそぅぃう事をするのですか、残念です。 うちもハイムで同じ対応をされました。。。 確かに気分のいいものではないですよね。腹だたしっかたのでうちは、見積書と設計図は、コピーで手元に残しておきました(笑) |
||
283:
一般人
[2009-03-31 21:45:00]
そうですか、ハイムさんもですか。コスト削減なのか情報流出防ぐのか、理由を聞いたら、会社の方針とだけ言われました。
まだ持ってますが、全部捨てたと返答しました。 家は、かっこよかったのに。 |
||
284:
ペールオークル
[2009-03-31 22:19:00]
みなさんもそうでしたか。
私はハイムとへーベルとパナで検討しましたが、ハイムに決めた時にへーベル、パナから返還を求められました。 大体どこのHMもやるのですね。 私も一部手元に残しました。 |
||
285:
匿名さん
[2009-03-31 23:06:00]
280 トヨタの施主もね(笑)
|
||
286:
スレ主
[2009-03-31 23:22:00]
こんばんは。
今日も書き込みありがとうございます。 268さん 268さんはハイムで建築中なのですか? 完成が楽しみですね。 6時間くらいもあればユニットが組まれるので、建築中の雨は心配しなくてもいいのはユニット構造の利点だと私も思っています。 木造の在来工法だとそうはいきませんからね。 アレコレはもういいです(笑) 269さん そうですね。 雨が降ると日程は遅れますよね。 私も現場見学会を予約したのですが、雨の影響で見られなくなったことがあります。 でもその時は基礎部分を見れたので、見学会に行って損をしたということはありませんでしたけどね。 270さん ユニットの据付は雨の日に行わないようですね。 それで遅れるといっても、問題のない範囲でしょうね。 私の据付時にも天候が恵まれればと思っています。 |
||
287:
スレ主
[2009-03-31 23:46:00]
271さん
ユニット構造の家のはほとんどは1日あればできてしまうと聞きました。(トヨタでもハイムでも) トヨタは途中で雨が降ると、ユニットは外に置いていってしまのですか? 週末にトヨタの営業さんに会うので確認してみます。 272さん 私が選ぼうとしているHMでは重視していませんでした。 273さん 忙しい時期だと遅れてしまうこともあるのでしょうね。 なので私は忙しい時期をずらして建てようかと思っています。 269さん 普通に書いても気分を害する方はいると思います。 悪意がないのであれば気にしなくていいと思いますよ。 275さん 40坪の家が丸々ユニットでどーんと据え付けられたら…すごいですよね。 でも流石に40坪の家をトラックでというのは道路の幅など無理がありそうですよね。 空から運ぶならできそうな気がしますけど。 276さん 悪意のある荒らし以外なら、書き込みは歓迎しますよ。 同じことでも人によって見方や考え方が違うので、色々見ていると勉強にもなりますしね。 277さん 極端な例でも事実なら知っていて損はないと思います。 色々な意見があると思うので、私以外にも同じように悩んでいる方の参考になればいいと思っています。 まだまだマイホームへの道のりは長いですが、納得がいくように頑張っていきます。 278さん タマホームはとりあえず見てきました。 でも、私達の対象にはなりませんでした。 279さん 匿名なので誰が書いたか想像するのは本人次第になってしまいますからね…。 難しいところですが、何か名前を付けておけばいいのかと思います。 例えば私、「スレ主」ですが、書き込んだ番号でもいいので書き込む時にそれが分かればヘンな誤解はなくなるのかと思います。 280さん >ハイム施主って特別気持ちワルいよ。 どう感じるかは個人の自由ですから、わざわざそれを書き込みしなくてもいいですよ。 |
||
288:
匿名さん
[2009-03-31 23:59:00]
>どう感じるかは個人の自由ですから、わざわざそれを書き込みしなくてもいいですよ。
きみも正義面下げてそういうことわざわざレスつけることないよ。 このスペースは別に君のものじゃないんだよ(笑) |
||
289:
スレ主
[2009-04-01 00:03:00]
281さん
ダイワも資料の回収をするのですね。 そのような書き込みは他のスレッドでも読んだことがあります。 でも選ばなかったHMの資料は必要ないのである意味処分になるのでいいかもしれませんね(笑) 私はまだ、どこのHMのカタログなど返していませんよ。 溜まる一方なので回収しに来て欲しいです(笑) ダイワのハートフル価格で100万円の値引きと言ってもそれだけでは少々寂しいですよね? 282さん 282さんはダイワで建てたのですね。 ダイワのお家はどうでしょうか? 資料を回収するに当たっては、今はパソコンで取り込んだりコピーなどが自分でできるのであまり意味がないですよね。 あるとすれば、自分で出すゴミが減ることくらいでしょうかね。 私はどこからも回収されていないので、営業所や営業の方次第なのでしょうね。 283さん 情報流失はコピーなどが簡単にできる状況なのであまり意味がないかと。 今度機会があればどこかのHMに聞いてみようと思います。 でもカッコイイ家は残念でしたね。 ちなみに283さんは何が決め手でHM選ばれたのですか? よかったら参考までに教えて下さい。 284さん やはり選ばなかったHMからは回収されるのでしょうかね? とりあえず回収前にスキャナーで取っておくことにします。 紙で持っているよりは場所を取らなくていいですからね(笑) 285さん (笑)をつけても(笑)になってないですよね?(笑) そのようなコメントは止めましょう。 |
||
291:
277
[2009-04-01 12:34:00]
279さん、277です。
話の流れで279さんは274さんとの断定させてもらいます。 匿名で書き込んでいながら、ストーカー被害を訴えるのはいかがなものでしょうか。 しかも248と277の書き込みで、 >いつも、監視され脅されている とは・・・。 匿名のあなたの書き込みがどれなのかよくわかりませんが、 無意識に読み手を刺激する文章を書き込んでいるから批判的なレスがつくということも 一度考慮された方がいいかと思います。 とはいえ >トヨタの批判などしていないです。 とはっきりおっしゃっているので、 その言葉を信じれば、277の文章は一部不適切な表現があったと認めたいと思います。 私の姿勢をお伝えするため277は削除依頼します あと、可能性は低いですが以降ここに書き込むことがあれば、277を名乗りましょう。 さようなら。 |
||
|
||
292:
匿名さん
[2009-04-01 17:19:00]
はっきり言わせてもらいますが、279と274は、別人です!考え過ぎですよ。
|
||
293:
匿名さん
[2009-04-01 19:12:00]
スレ主さんの新居は、何地方に建てる予定ですか?
|
||
295:
匿名さん
[2009-04-02 23:17:00]
そんな個人を特定されるような書き込みをスレ主はさんはしないと思いますよ
|
||
296:
匿名さん
[2009-04-03 00:17:00]
スレ主さん!どこですかぁ?
|
||
297:
匿名さん
[2009-04-06 01:01:00]
なんか変だよな!
|
||
298:
匿名さん
[2009-04-06 10:52:00]
280、288は大人の対応がデキナイ小僧な為、スレ主さんは呆れたんでしょう。
スレ主さんに意見して、スレ主さんから返事がくるこの様なスレがあっても良いだろ。寒いだキモイだの家に対する明らかに事実でないことをスレしてる幼いヤツしかいなくなれば普通レスしなくなり止めるだろ。 |
||
299:
匿名さん
[2009-04-06 11:34:00]
そうかも知れないね。でもどんなスレでも冷静に返事をしてたので、なんか心配だな。
|
||
300:
訂正
[2009-04-06 11:35:00]
299
スレではなくレスでした。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
最終的に値引きの少なさと営業の頼りなさでダイワは落選となりましたが、断りをいれたら、見積、設計書、カタログ等すべてを返却してほしいと言われました。これって普通の事ですか?
ちなみに値引きはハートフル価格とかで100万円でした。