注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2012-02-09 08:54:21
 

題名のとおりですが、セキスイハイムダイワハウストヨタホームでどのHMにするか迷っています。
鉄骨か木造で悩みましたが、木造もいいとは思っていますが、工場で80%くらい作られるとのことで個体差があまりなく品質が安定していそうということ、間取りの自由度が高ので鉄骨にしようかと思っています。
ちなみに木造では一条工務店がいいと思いました。

セキスイハイムダイワハウストヨタホームそれぞれいいところ、悪いところがあるとは思いますが、実際に建てられた方や契約を決めた方でHMを決めたポイントなど教えて頂ければ幸甚です。

[スレ作成日時]2009-03-08 23:46:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。

261: 匿名さん 
[2009-03-30 14:22:00]
アレコレ付けたくても、アレコレが無く付けられないHMより、アレコレ付けて、普通の家になるHMの方が、まだいい。
262: 258へ 
[2009-03-30 15:03:00]
260は258のことをいってんだろ。258は事実じゃなく?ならこのスレに来るな!
265: 匿名さん 
[2009-03-30 16:10:00]
263

> アレコレが役にたたない
アレコレって何ですか? どういう風に役にたたないのですか?

意味不明なので、きちんとした根拠とともに、ご説明を、お願いします。
266: スレ主 
[2009-03-30 20:57:00]
こんばんは。
スレ主です。
今日も書き込みありがとうございました。(荒らし除き)

253さん
やはりメーカー側としては無意味なことはしませんよね。
無意味と決め付けて言っているだけでは説得力がないですよね。
何かのデーターなどの証拠があってはっきりと無意味ということを照明してくれれば別ですが。

254さん
確かに寒冷地に展開していなHMより、寒冷地で展開しているHMの方が寒さに強いというイメージはありますね。
でも建てる場所によっては同じような材料になっていたり、寒冷地のノウハウが生かされているかなどはもう少し調べてみようかと思うので、他に何か知っている方がいれば情報をお願いしたいです。

255さん
家のことに関係のない話はご遠慮下さい。

256さん
>夏に毛布にくるまれたような感じかな?
その状態は想像できますが…その文章だけを読むと何が言いたいのかイマイチ分かりません。
誰もが分かるような説明をお願いします。

257さん
よく覚えていてくれましたね。
妻はハイムのウォームファクトリーが気に入っているようです。
でも家はそこだけで決めるものではないので、色々と検討しています。

258さん
>ハイムってアレコレ付けなければ普通の家にならないんだな。
>しかも経年劣化で気密も断熱性能も低下していくんだよな?
>テープとボンドが好きだからな。
すみません、意味がよくわかりません…。
普通の家とは何がどうなれば普通の家なのでしょうか?
人によって普通の感覚はかなり違うと思いますよ?
どのHMにも経年劣化は普通にありえる話でなのでしょうか?
258さんはハイムのアンチさんですか?
アンチでも構いませんので、もっと具体的な例を挙げて批判して下さい。
その方がみなさんの参考になると思いますので、よろしくお願いします。

259さん
車と家を同じレベルで比較しても意味はないと思いますが…。
今の車は寒冷地しようはオプションで付けられたような気がしますが…気のせいですかね?
ちなみに「アレコレ」とは何を指すのでしょうか?

260さん
参考になれば幸いです。
私も260さんと同じように根拠がない書き込みは参考にならないと思います。
物事には根拠があって成立しますからね。
根拠がないものはだたの戯言ですよね。
お互い納得のいくHM選びができるといいですね。
267: スレ主 
[2009-03-30 21:06:00]
261さん
アレコレが連発していて意味が分かりません。
具体的にアレコレとは何のことなのでしょうか?

262さん
根拠のない書き込みをする人は書き込まないで欲しいですよね。

263さん
またアレコレですか…
263さんは荒らしさんですか?
もし荒らしなら、みなさんの迷惑なので止めて下さい。

264さん
関係ない話は書き込まないで下さい。

265さん
確かにアレコレばかりでは意味が分かりませんよね…。
私もきちんとした根拠とその説明を願いしたいです。
268: スレ主さんへ 
[2009-03-31 11:15:00]
スレ主さんはハイムが候補のようですね。
ハイムの建前時はトラックにのせたユニットの中に、まだ敷き詰めてない断熱材や床材その他の現場で仕上げる資材が入っていて、そのユニットをクレーン車でつりあげ組み立てていきました。材料の後から搬入が少なく、資材が外に積まれていたことが無く雨の心配がありません。中で使う資材が外に置いてある状態は嫌だったので気分いいです。
あと建前の日から窓のシャッターは降ろしてあり玄関の鍵を閉めてありますから建築途中に入られることがありません。
ユニット構造は雨風の心配が無いと思いますよ。
建築途中の意見です。

アレコレ批判する人いると思いますが住宅の素人なので勘弁してください。
269: 匿名さん 
[2009-03-31 12:37:00]
ユニット据付については、据付後は良いのですが、据付当日の天候に左右されるという問題がありますね。
(c.f.) http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10212/res/59-86
270: 匿名さん 
[2009-03-31 13:04:00]
【ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。管理人】
271: 匿名さん 
[2009-03-31 13:12:00]
上記のスレ閲覧してみました。

トヨタさんは、そうなのですね~でも、どうして一回目から二回目、二回目から三回目、三回目から四回目、それぞれ半月から1ヶ月弱も間隔が開いているのでしょう?
曇りの日もあったでしょうに…半日あれば、よほど大きな家でないかぎり据付け出来ますからね~

しかもユニットを外に置かれては、不安になるのも仕方ないですよね。

ハイムは、据付け出来なかったユニットは、持ち帰り保管してくれます。

トヨタさんは、例えば40坪の家で据付けに1日かかるのですか?
272: 269 
[2009-03-31 14:06:00]
ユニット工法には、メリットもあればデメリットもありますね。ハイムさん・ダイワさん・トヨタさんで検討中のスレ主さんが、そのメリット・デメリットをどの程度、重視されているのか、評価されているのか分かりませんが、比較検討のためには避けて通れないテーマかと思ったのですが、そんなテーマでも刺激されてしまう方がいらっしゃるのは意外でした。
273: 匿名さん 
[2009-03-31 14:10:00]
269のトヨタの施主の時期は減税ラッシュ時で据え付けのスケジュールが詰まってたと思うけど。通常は10日以内じゃない?
274: 269 
[2009-03-31 14:14:00]
273さんのレスで気がつきました。私の示した例が極端すぎたのですね。それで感情を害された方もいらっしゃった訳ですか。理解できました。反省します。
275: ビギナーさん 
[2009-03-31 14:39:00]
あと何年か経ったら、40坪の家ごとトラックで
運んできて、どーんと据え付けてしまう工法でも
開発されるのではないかしら。それなら、雨の日
でも大丈夫ですよね。新幹線だって、トラックで
運搬されるのですから、家だって条件によっては
丸ごと運べそうな気がするのですけど。
276: 匿名さん 
[2009-03-31 14:59:00]
274さんは、実際の体験談を引用したわけだし、聞きかじりや想像で書き込みしているわけではないですから、反省する必要はないと思います。
このままだと、色々な情報や意見の書き込みなどが出来なくなってしまいます。
スレ主さんの望むところではないと思います。
277: 248 
[2009-03-31 19:25:00]
【ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。管理人】
278: 匿名さん 
[2009-03-31 20:24:00]
家は、タマホームを見てから、決めましょう。
279: 匿名さん 
[2009-03-31 20:41:00]
私は277さんに張り付かれていて不愉快です。私のレスでないのに、トヨタの非難とハイムの宣伝は、私のレスだと、言われます。
いつも、監視され脅されている気分です。
皆、277さんに遠慮しながらレスしているのが277さんは気付きませんか?
それから、トヨタの板には張り付いていませんから!被害妄想もいい加減にして下さい。
このスレでは、心からスレ主さんの参考の為にレスしています。トヨタの批判などしていないです。私に張り付くのは辞めて下さい。 それに、いつも汚ない言葉で私を罵倒し続けたのに、急に丁寧語に変わったのは、どうしてですか?スレ主さんに本当の姿を見せたくなかったからでしょうが、スレ主さんは分かっていると思いますよ。
280: 匿名さん 
[2009-03-31 20:51:00]
ハイム施主って特別気持ちワルいよ。
見てるだけで選びたくなくなるよ。
ある意味営業妨害(笑)
281: 一般人 
[2009-03-31 20:53:00]
ハイムではないですが、ダイワ、積水ハウス、トヨタで競合検討しました。
最終的に値引きの少なさと営業の頼りなさでダイワは落選となりましたが、断りをいれたら、見積、設計書、カタログ等すべてを返却してほしいと言われました。これって普通の事ですか?
ちなみに値引きはハートフル価格とかで100万円でした。
282: 匿名さん 
[2009-03-31 21:24:00]
>>281さん
私はダイワで建てました。ダイワでもそぅぃう事をするのですか、残念です。
うちもハイムで同じ対応をされました。。。
確かに気分のいいものではないですよね。腹だたしっかたのでうちは、見積書と設計図は、コピーで手元に残しておきました(笑)
283: 一般人 
[2009-03-31 21:45:00]
そうですか、ハイムさんもですか。コスト削減なのか情報流出防ぐのか、理由を聞いたら、会社の方針とだけ言われました。
まだ持ってますが、全部捨てたと返答しました。
家は、かっこよかったのに。
284: ペールオークル 
[2009-03-31 22:19:00]
みなさんもそうでしたか。
私はハイムとへーベルとパナで検討しましたが、ハイムに決めた時にへーベル、パナから返還を求められました。
大体どこのHMもやるのですね。
私も一部手元に残しました。
285: 匿名さん 
[2009-03-31 23:06:00]
280 トヨタの施主もね(笑)
286: スレ主 
[2009-03-31 23:22:00]
こんばんは。
今日も書き込みありがとうございます。

268さん
268さんはハイムで建築中なのですか?
完成が楽しみですね。
6時間くらいもあればユニットが組まれるので、建築中の雨は心配しなくてもいいのはユニット構造の利点だと私も思っています。
木造の在来工法だとそうはいきませんからね。
アレコレはもういいです(笑)

269さん
そうですね。
雨が降ると日程は遅れますよね。
私も現場見学会を予約したのですが、雨の影響で見られなくなったことがあります。
でもその時は基礎部分を見れたので、見学会に行って損をしたということはありませんでしたけどね。

270さん
ユニットの据付は雨の日に行わないようですね。
それで遅れるといっても、問題のない範囲でしょうね。
私の据付時にも天候が恵まれればと思っています。
287: スレ主 
[2009-03-31 23:46:00]
271さん
ユニット構造の家のはほとんどは1日あればできてしまうと聞きました。(トヨタでもハイムでも)
トヨタは途中で雨が降ると、ユニットは外に置いていってしまのですか?
週末にトヨタの営業さんに会うので確認してみます。

272さん
私が選ぼうとしているHMでは重視していませんでした。

273さん
忙しい時期だと遅れてしまうこともあるのでしょうね。
なので私は忙しい時期をずらして建てようかと思っています。

269さん
普通に書いても気分を害する方はいると思います。
悪意がないのであれば気にしなくていいと思いますよ。

275さん
40坪の家が丸々ユニットでどーんと据え付けられたら…すごいですよね。
でも流石に40坪の家をトラックでというのは道路の幅など無理がありそうですよね。
空から運ぶならできそうな気がしますけど。

276さん
悪意のある荒らし以外なら、書き込みは歓迎しますよ。
同じことでも人によって見方や考え方が違うので、色々見ていると勉強にもなりますしね。

277さん
極端な例でも事実なら知っていて損はないと思います。
色々な意見があると思うので、私以外にも同じように悩んでいる方の参考になればいいと思っています。
まだまだマイホームへの道のりは長いですが、納得がいくように頑張っていきます。

278さん
タマホームはとりあえず見てきました。
でも、私達の対象にはなりませんでした。

279さん
匿名なので誰が書いたか想像するのは本人次第になってしまいますからね…。
難しいところですが、何か名前を付けておけばいいのかと思います。
例えば私、「スレ主」ですが、書き込んだ番号でもいいので書き込む時にそれが分かればヘンな誤解はなくなるのかと思います。

280さん
>ハイム施主って特別気持ちワルいよ。
どう感じるかは個人の自由ですから、わざわざそれを書き込みしなくてもいいですよ。
288: 匿名さん 
[2009-03-31 23:59:00]
>どう感じるかは個人の自由ですから、わざわざそれを書き込みしなくてもいいですよ。

きみも正義面下げてそういうことわざわざレスつけることないよ。
このスペースは別に君のものじゃないんだよ(笑)
289: スレ主 
[2009-04-01 00:03:00]
281さん
ダイワも資料の回収をするのですね。
そのような書き込みは他のスレッドでも読んだことがあります。
でも選ばなかったHMの資料は必要ないのである意味処分になるのでいいかもしれませんね(笑)
私はまだ、どこのHMのカタログなど返していませんよ。
溜まる一方なので回収しに来て欲しいです(笑)
ダイワのハートフル価格で100万円の値引きと言ってもそれだけでは少々寂しいですよね?

282さん
282さんはダイワで建てたのですね。
ダイワのお家はどうでしょうか?
資料を回収するに当たっては、今はパソコンで取り込んだりコピーなどが自分でできるのであまり意味がないですよね。
あるとすれば、自分で出すゴミが減ることくらいでしょうかね。
私はどこからも回収されていないので、営業所や営業の方次第なのでしょうね。

283さん
情報流失はコピーなどが簡単にできる状況なのであまり意味がないかと。
今度機会があればどこかのHMに聞いてみようと思います。
でもカッコイイ家は残念でしたね。
ちなみに283さんは何が決め手でHM選ばれたのですか?
よかったら参考までに教えて下さい。

284さん
やはり選ばなかったHMからは回収されるのでしょうかね?
とりあえず回収前にスキャナーで取っておくことにします。
紙で持っているよりは場所を取らなくていいですからね(笑)

285さん
(笑)をつけても(笑)になってないですよね?(笑)
そのようなコメントは止めましょう。
291: 277 
[2009-04-01 12:34:00]
279さん、277です。
話の流れで279さんは274さんとの断定させてもらいます。

匿名で書き込んでいながら、ストーカー被害を訴えるのはいかがなものでしょうか。
しかも248と277の書き込みで、
>いつも、監視され脅されている
とは・・・。
匿名のあなたの書き込みがどれなのかよくわかりませんが、
無意識に読み手を刺激する文章を書き込んでいるから批判的なレスがつくということも
一度考慮された方がいいかと思います。

とはいえ
>トヨタの批判などしていないです。
とはっきりおっしゃっているので、
その言葉を信じれば、277の文章は一部不適切な表現があったと認めたいと思います。
私の姿勢をお伝えするため277は削除依頼します
あと、可能性は低いですが以降ここに書き込むことがあれば、277を名乗りましょう。
さようなら。
292: 匿名さん 
[2009-04-01 17:19:00]
はっきり言わせてもらいますが、279と274は、別人です!考え過ぎですよ。
293: 匿名さん 
[2009-04-01 19:12:00]
スレ主さんの新居は、何地方に建てる予定ですか?
295: 匿名さん 
[2009-04-02 23:17:00]
そんな個人を特定されるような書き込みをスレ主はさんはしないと思いますよ
296: 匿名さん 
[2009-04-03 00:17:00]
スレ主さん!どこですかぁ?
297: 匿名さん 
[2009-04-06 01:01:00]
なんか変だよな!
298: 匿名さん 
[2009-04-06 10:52:00]
280、288は大人の対応がデキナイ小僧な為、スレ主さんは呆れたんでしょう。
スレ主さんに意見して、スレ主さんから返事がくるこの様なスレがあっても良いだろ。寒いだキモイだの家に対する明らかに事実でないことをスレしてる幼いヤツしかいなくなれば普通レスしなくなり止めるだろ。
299: 匿名さん 
[2009-04-06 11:34:00]
そうかも知れないね。でもどんなスレでも冷静に返事をしてたので、なんか心配だな。
300: 訂正 
[2009-04-06 11:35:00]
299
スレではなくレスでした。
301: 匿名さん 
[2009-04-06 11:45:00]
スレ主さんが何処にしたかは知る必要無いけどね。仕事が忙しいんじゃないかな?新年度だし。
302: 匿名さん 
[2009-04-07 00:40:00]
仕事が忙しいだけならいいのですが…。288みたいな人がいるから嫌になっちゃったのでしょうか。
参考になるまともなスレだったので、変な方向に行ってしまって残念です。

スレ主さん、もし戻ってきたら、変なのはスルーして有意義な場に戻しましょう!!
304: スレ主 
[2009-04-08 00:40:00]
こんばんは。
このところ体調があまりよくなかったり、仕事が忙しくて書き込みができず放置状態になってしまい申し訳ありません。
全てのレスに返事はできないかもしれませんが、これからもよろしくお願い致します。

とりあえず303さん
>どこにするか書けよ!
勿論、私がどのHMにしたという結果は書くつもりでいます。
でも、あなたに命令される筋合いはありません。
それにそんな短時間で決まるものなのですかね?
303さんはどうでしょうか?

302さん
同じように悩んでいる方の為にも、みなさんで有意義なスレッドにしていきましょう。
305: 匿名さん 
[2009-04-08 02:44:00]
スレ主さん 心配してましたよ。
家作りは引っ越しなど…以外と体力使いますから、あまり無理せず、体調を整えて下さいね。お大事に…
307: 匿名さん 
[2009-04-08 21:04:00]
306来るな!
308: 匿名さん 
[2009-04-08 22:59:00]
306はJKみたいだね…
309: 実家はヘーベル 
[2009-04-08 23:44:00]
この中ならハイムはやめたほうがいいね。
全壊しちゃうかもよ。施主はキモいし
310: 匿名さん 
[2009-04-09 02:40:00]
また、、おまえか…実家がそんなに良ければ、実家に行ってなちゃい!ヘーベリアンちゃん。バブー
311: 匿名さん 
[2009-04-09 02:47:00]
309
ワンパターンなネタだね、ご苦労様です。
312: 匿名さん 
[2009-04-09 06:18:00]
やはり評判のよいダイワハウスがいいな。
313: 匿名さん 
[2009-04-09 06:35:00]
>310,311
完全に君を待受けてたんだが凄いね。毎日昼夜なく何百回ポーリングしてんの?
反論が毎回タイムリーだが仕事してんの?

そんなにハイムの評判が気になるの?

まさか君ハイムとかいって木造のほうじゃないよね?
314: 匿名さん 
[2009-04-09 07:11:00]
313 釣りに来たの?
315: 匿名さん 
[2009-04-09 07:20:00]
313
あなたのハイムに対する執着心は何かあったの?
はたからみてもみっともない。ハイムで建てたひとたちがまともなだけにヘーベルが実家なんていっているところが哀れでかわいそう。自分で建てたこと無いなら来ないでください。
316: 匿名さん 
[2009-04-09 07:24:00]
ハイムの木造パネルは、良いか悪いかは別として、バイト君が造ってるよ。
317: 匿名さん 
[2009-04-09 07:26:00]
そのバイト君を食べさせる為に買ってあげてるんだよ。やさしいねー。
318: 316 
[2009-04-09 07:35:00]
↑そうですか、だったら余計なお世話でしたね。
319: 匿名さん 
[2009-04-09 07:38:00]
大きなお世話ですよ(^-^)

グランツーユー最高です\(^_^)/
320: 匿名さん 
[2009-04-09 07:44:00]
316はバイト君?
321: 匿名さん 
[2009-04-09 08:00:00]
不景気でバイトクビになったんだろ…
不景気と言う理由だが、実際には勤務態度や協調性が…
322: 匿名さん 
[2009-04-09 08:05:00]
>315
違うよ、ハイムに執着してるんじゃなくてハイム施主がターゲットだよ((笑)
ハイムほどコストダウンする必要なかったから候補にもならなかったよ。

ハイム施主のその必死さがたまらなく面白くてね。ストレス解消に利用してるよ。

いろいろメーカーあるけどここまで執着心高いのはハイムだけ、しかもどうやら木造バージョンがあって、木造建てた人が激しいことまでは分かったんだ。

それにしても君数分おきにチェックしてるみたいだが仕事はしてるのかい?
323: 匿名さん 
[2009-04-09 08:13:00]
>321
君は何かにつけてクビという言葉を出すがそんなに身近にクビになる職場なのかい(笑)
自分はいわゆる今回の総崩れ組だが、それでも社員は誰一人リストラになってないし最近は急激に受注が増えてきたし。まあ派遣には一律涙をのんでもらったんだけど(笑)
324: 匿名さん 
[2009-04-09 08:14:00]
322 人間違いしてるぅ~君は、仕事してるの?
325: 匿名さん 
[2009-04-09 08:30:00]
323 ハイム施主をからかってるけど、君は、どこのHMを新築したんだい?
326: 匿名さん 
[2009-04-09 09:35:00]
322へ
ハイム施主じゃないけど、常識無いおまえがスレを荒らしてるのがむかついてんだよ。
327: 匿名さん 
[2009-04-09 09:37:00]
323は何処で建てたと言われると、逃げるんだよ。
またしばらく出てこないよ。
328: 匿名さん 
[2009-04-09 10:29:00]
327さんへ
323は常習犯なのですね~どうして、自分の家のメーカーを言えないのですかね?
329: 匿名さん 
[2009-04-09 11:30:00]
328さんへ
釣られておきます。
他のスレでいろんな人が追及してたけど消えたんだよね。ちなみに私はハイムの施主だけど木造じゃないから。
330: 匿名さん 
[2009-04-09 12:07:00]
329さんへ 328です。やはり色んなスレに出没するのですね! 私はハイム鉄骨系です。
331: 匿名さん 
[2009-04-09 12:15:00]
やはり全員回遊組か、なら話は早い。
どこかで教えてあげたでしょ?電鉄系のゼネコンって。しかも戸建てはやってないと思うからHMという質問には回答できないなあ(笑)
332: 316 
[2009-04-09 12:18:00]
自分は、バイトじゃ無いよ。ウチで働いてる若い子に聞いたから書き込んだだけですよ。後、イロイロ教えて貰いましたけど、ば かにされたからカキコミは、もうしませんね。ハイムね~・・・・
333: 匿名さん 
[2009-04-09 13:10:00]
331は結局答えない。何処の電鉄だか?
ハッキリ言ったら。
334: 匿名さん 
[2009-04-09 14:35:00]
ローカルな岐阜 大日本土木かな?再生法申請してるけど。それか、東急建設、経営不振で東急グループから支援受けてる。
331戸建てはやってないと思う…って、自分の会社の事も分からないの?
335: 匿名さん 
[2009-04-09 14:54:00]
やっぱり331は建ててないんだ。
嘘はいけないぞ。
336: 匿名さん 
[2009-04-09 15:51:00]
銭高?東鉄?
337: 周辺住民さん 
[2009-04-09 16:53:00]
電鉄系ゼネコンかw
よくそれで満足できるものだ
338: 匿名さん 
[2009-04-09 17:25:00]
331へ
戸建てはやってないとおもう、、って戸建てに住んでんじゃないなら住み込み?電鉄系列のホテル住み込み?
それなら色んなHMを妬むわけだ。そしてストレス解消なら納得するよ。可哀想に。
339: 周辺住民さん 
[2009-04-09 17:38:00]
ま、いつかは建売でも良いから一戸建てを・・・って思ってんだろ。きっと。
頑張れよ!
340: ハイムら~ 
[2009-04-09 18:39:00]
ハイム施主だが何か?
今丁度建築中で、毎日見に行ってますよ。80%工場で製作とは言うが、実際現場作業も多いです。
現場監督もしっかりしているし、大工も真面目にやってくれてます。
341: 匿名さん 
[2009-04-09 18:50:00]
331はもう来るな!!
342: 匿名さん 
[2009-04-09 19:27:00]
ダイワが一番良いと思う。
値引きをとってもがんばってくれたし。
343: 匿名さん 
[2009-04-09 19:28:00]
何を言い争ってるんすか?
344: 匿名 
[2009-04-09 19:37:00]
>340
面白いな。現場監督や大工がしっかりってのは当たり前のことだと思ってたがハイムに至ってはウリになるわけね。
ハイムの施主は愉快だなあ(笑)
345: 匿名さん 
[2009-04-09 19:59:00]
344さんへ340さんは、建築中現場の率直な感想を書いているだけでは?愉快とかコメント付ける必要ないよ。
346: 匿名さん 
[2009-04-09 20:37:00]
>345
必要ないのはキミのコメントだよ ククク
347: 匿名さん 
[2009-04-09 20:52:00]
344君!
君!面白いね
だけど・・揚げ足取りタイプの荒らしは時代遅れだよ(プッ)
まぁ自分が段ボールハウスに住んでるからって、そんなにカリカリすんなょ(笑)
348: 匿名さん 
[2009-04-09 20:56:00]
>347
オウム返し ククク
350: 匿名さん 
[2009-04-09 21:12:00]
346君!
必要ないのは君の存在だょ(笑)
351: 匿名さん 
[2009-04-09 21:14:00]
348君!
君ヒマなんだね(笑)
352: 匿名さん 
[2009-04-09 21:18:00]
348君!
君はネット最強だよ(笑)
何せ暇人にはかなわないから。
353: 匿名さん 
[2009-04-09 21:31:00]
電鉄住み込みと段ボール野郎は僻んでいるならスレするな。
迷惑だ!
354: スレ主 
[2009-04-09 21:42:00]
こんばんは。スレ主です。

305さん
何をするにしても体が一番大事ですよね。
みなさんも体調を崩さないよう気を付けて下さい。

306さん
別に偉そうに評論しているつもりはないのですけどね…(汗)
気に障ったのであればすみません。
とりあえず何かを書けとの事なので…
ハイムは4月からbjに新色のタイルが増えたり、ファミリンスタイルという新商品が発表になったので気になっています。
担当の営業さんが、今月中に導入研修会へ行ってくるとのことなのであとで詳しく聞きたいと思っています。
トヨタも4月からシンセにソレストとはぐみという新商品が発表になったので、こちらも担当の営業さんからあとで聞いてみようと思っています。
ダイワは担当の営業さんを代えてもらったのでまた仕切りなおしという感じです。
商品自体がよくても営業さんがダメだと…ですね。

307さん
その気持ちも分からなくはないですが、スルーでお願いします。

308さん
すみません、JKとは何のことでしょうか?

309さん
309さんはへーベルがオススメなのでしょうか?
ハイムの施主さんにもお会いしましたが、キモい人はいませんでしたよ。

310さん
へーベルではなくても実家はいいものだと思いますよ。
お金もかかりませんしね(笑)
355: スレ主 
[2009-04-09 22:02:00]
311さん
そうですね。
ネタは必要ありませんが、ネタ以外の色々な情報が欲しいです。

312さん
ダイワハウスの評判はいいのですか?
私の担当だった営業さんはダメでした(汗)
約束は守らないし、平気でウソをつく人は信用できません。
今度の営業さんはさすがに違うようですが…。
とりあえずどのようにフォローしてくるのか様子を見てみることにします。

313さん
ハイムの木造は評判よくなのでしょうか?
見た感じはそう悪くはないと思いましたが…
でも私は鉄骨の方しか考えていませんが(笑)

314さん
結構釣れたようですね…。

315さん
文句を言うなら自分で家を建ててから…という事ですね?
私はまだ建ててないので文句は言えませんね。
313さんは実家がへーベルとのことなのでへーベルで建てるのでしょうかね?

316さん
バイト君が作っている…コスト削減なのでしょうかね?
それ相応の技術とアフターがしっかりしていれば許容範囲かとも思いますが、あまりいい気分ではないですよね。
知らぬが仏というヤツでしょうね。

317さん
大手のHMで立てた場合、自分がそこで建てた場合はCMやイベントなどの販売促進費の何%が自分で払うことになるのかとか考えますが、企業としては当たり前のことをしているだけなので気にしないようにします。
ただ、あまり過度なものはどうかと思いますけどね(汗)

318さん
自分で納得できればいいと思いますよ。

319さん
自分で納得して立てた家が最高ですよね。
私も早く納得した最高の家を建てたいと思います。

320さん
バイト君はこの掲示板はあまり興味がないと個人的に思いますが…
どうなのでしょうね?
356: スレ主 
[2009-04-09 22:17:00]
321さん
バイトではなくてもこの状況ではクビになる可能性がありますよね…。
仕事で職安に行った人の話ではかなりの人がいたらしいですよ(汗)

322さん
自分の建てた家に文句を言われたら誰だって面白くはないと思うのですが…。
その反応でストレス解消とは少々趣味が悪いですね。
違うストレス解消方を探すことをお勧めします。

323さん
今の世の中は厳しいですよね。
職安もかなりの人のようですし…
派遣の方々はつらいところでしょうね。
とりあえず(笑)は失礼かと思いますよ。

324さん
休憩時間とかではないのでしょうかね?
仕事とっても色々な勤務体系がありますからね…。

325さん
アンチの方々はどのHMで建てたのか気になりますよね。
公表したら、またそれはそれで叩かれるのでしょうけど…。

326さん
書き込みをする方は常識ある書き込みをお願いしたいですよね。

327さん
荒らしの方は出てこなくてもいいです。
というより出てきて欲しくはないです。

328さん
言うと叩かれるからではないでしょうかね?
それか自分で家を建てていないとか…。

329さん
匿名性を利用しているのでしょうね。
そういう人は実社会でもそれなりの人なのでしょうね。
多分。

330さん
私もハイムなら鉄骨系で建てようと思っています。
357: スレ主 
[2009-04-09 22:29:00]
331さん
ヘンな答えですね。
私には全く分かりません。

332さん
もし気が変わったらまた書き込みして下さいね。
>ハイムね~・・・・
その続きも気になりますから…。

333さん
電鉄だけでは分かりませんよね。
ハッキリ言えない理由でもあるのでしょうかね?

334さん
自分の会社のことも知らないようでは…
勉強しないとダメですよね。

335さん
その可能性もありますよね。

336さん
どうなのでしょうね?

337さん
満足のレベルは人それぞれなので、その人が満足していれば問題はないですよね。

338さん
妬むのは勝手ですが…ここでストレス解消はしないで欲しいです。
でもここがストレス解消の場になるのは悲しいですよね。

339さん
私も早く建てられるよう頑張ります。

340さん
私も何度か現場を見学していますが、作業者は丁寧に作業をしていましたよ。
質問にもキチンと答えてくれましたし、感じはよかったです。
358: スレ主 
[2009-04-09 22:39:00]
341さん
荒らしは来ないで欲しいですよね。

342さん
私の場合、ハイムが一番値引率が高いです。
でも値引きだけでは決められないので、色々含めて考えていきます。

343さん
不毛な争いはよくないですよね。

344さん
世の中、当たり前のことを当たり前にできない人も結構いますよ?
当たり前のことでも、見た人が好感を持てればいいと思います。
私もそういった現場を見てきて好感が持てました。

345さん
感じ方は人それぞれだと思いますが…
悪意のあるものを敢えて書き込みをするのは止めて欲しいですよね。

346さん
あなたのコメントも必要ありませんよ。

347さん
人の揚げ足をとるのはダメですよね。
そういうことばかりしていると嫌われますよ(笑)

348さん
…。

349さん
何が言いたいのでしょうか?(汗)

350さん
そういうのは止めましょうよ…。
359: スレ主 
[2009-04-09 22:42:00]
351さん
暇。ですか…。
私も暇な時間が欲しいです(笑)

352さん
暇人は最強ですか?
暇人はある意味、少しだけ羨ましいです。

353さん
確かに意味のない荒らしの書き込みは迷惑ですよね。
今後、減ってくれることを願います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる