題名のとおりですが、セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームでどのHMにするか迷っています。
鉄骨か木造で悩みましたが、木造もいいとは思っていますが、工場で80%くらい作られるとのことで個体差があまりなく品質が安定していそうということ、間取りの自由度が高ので鉄骨にしようかと思っています。
ちなみに木造では一条工務店がいいと思いました。
セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームそれぞれいいところ、悪いところがあるとは思いますが、実際に建てられた方や契約を決めた方でHMを決めたポイントなど教えて頂ければ幸甚です。
[スレ作成日時]2009-03-08 23:46:00
セキスイハイム・ダイワハウス・トヨタホームで迷っています。
203:
購入検討中さん
[2009-03-18 23:46:00]
|
204:
匿名さん
[2009-03-19 00:25:00]
だから、ヘーベルの、いざこざは他で、やれって!
|
205:
匿名さん
[2009-03-19 00:38:00]
重量鉄骨の工法について…のスレに行きな!
|
206:
匿名さん
[2009-03-19 21:35:00]
ほら、スレ止まっちゃったじゃん。
ダイワもトヨタもハイムも良い所アピールして! |
207:
スレ主
[2009-03-19 22:10:00]
こんばんは、スレ主です。
今日も書き込みありがとうございます。 197さん へーベルハウスは重鉄骨ではなく、軽鉄骨なのでしょうかね? HPを見ても鉄骨の情報がなかったような気がします。 単に探せていないだけかもしれませんが…。 198さん ありがとうございます。 でも何かあればダイワハウスの担当営業さんに聞きます。 199さん タマホームは今のところ候補に入れていませんが、時間があれば見てきます。 200さん へーベルハウスも参考程度ならいいですよ。 色々な情報はあって損はしませんしね(笑) 201さん 私は3階建ては希望していませんので気にしていません。 でも各メーカーが販売しているので最低限の基準は大丈夫なのではないでしょうか? 202さん 6mm以上の鉄骨は重鉄骨というらしいですね。 203さん 6mmは重鉄骨のようです。 軽量鉄骨は5.999・・・までのようですね。 204さん 確かにイザコザは他でやって欲しいですね。 できればイザコザ自体がない方がいいと思いますが。 205さん 工法で盛り上がるのであれば、工法の掲示板で。ですね? ちなみに「鉄骨」で検索すると… http://www.e-kodate.com/cgi-local/search_thread_title.cgi 自分で探してみてくださいね(笑) 206さん 連休前ですしね(笑) 今後も色々な書き込みがあればいいと思います。 でもイザコザは嫌ですけど。 |
208:
スレ主さんへ
[2009-03-19 22:33:00]
家とは全然関係ないですが、スレ主さんは沈着冷静な方ですが、年齢は30台?ですか? 余計な事、お聞きしてすみません。
|
209:
匿名さん
[2009-03-20 01:07:00]
スレ主www
誤爆してんじゃねーよ!(笑) やっぱりハイムが本命か? |
210:
通りすがり者
[2009-03-20 06:27:00]
先週セキスイハイムで契約しました。
一部3階建てで屋上をつけたプランで へーベルハウス セキスイハイム 積水ハウスに見積もりを出してもらい 比較しました。 ちなみにへーベルハウスは軽量鉄骨です。へーベルの営業に確認しました。 板スレ失礼しました。 |
211:
匿名さん
[2009-03-20 06:45:00]
ダイワは値引サービス中。みんなもこの連休できめちゃお!
|
212:
匿名さん
[2009-03-20 08:32:00]
決算月だから、みんなそうだよ~
|
|
213:
匿名
[2009-03-20 14:41:00]
|
214:
匿名さん
[2009-03-20 16:47:00]
↑誰も、教えてなんて、言ってないし。
|
215:
スレ主
[2009-03-20 21:10:00]
こんばんは、スレ主です。
今日も書き込みありがとうございました。 208さん 本当に家の話とは関係ありませんね(笑) 年齢は30代になりました。 30代は早いと聞きますが…本当なのでしょうかね?(汗) 209さん はい、誤爆してしまいました(笑) 今日はきちんと確認しました(笑) ハイムが本命と言うわけではありませんが、今現在ハイムが情報量は一番多いですね。 今はハイムと同じ量の情報を集めるために展示場へ行って色々と見たり聞いたりしています。 210さん 210さんはハイムで契約されたのですね。 3階建てということはデジオでしょうか? へーベルの営業に聞いて軽量鉄骨というならば、へーベルは軽量鉄骨なのですね。 疑問がひとつ解決しました。 情報ありがとうございます。 これから素敵なお家になるよう頑張って下さいね。 211さん ダイワではなくても値引きサービス中のようですね。 でも3月中で決める予定はありませんが。 212さん ですよね。 213さん 6mm以上が重量鉄骨、6mm未満が軽量鉄骨に分類されると書いてありました。 なので「以上」と「未満」から解釈してそうなっただけです。 そもそも、その情報が合っているかどうかは分かりませんけどね(笑) 鉄骨の厚みは正直あまり興味がないです。 厚ければ絶対的に優れているというワケではないでしょうからね。 もし優れているのであれば、全社採用していると思うので。 214さん 確かに誰も教えて下さいと頼んではいませんよね(笑) |
216:
40代
[2009-03-20 22:11:00]
30代は、本当にあっという間ですよ!色んな事が重なる年齢なんですよ。
40代になると、自分を見つめ直す、ちょっとした余裕が出来て、なかなか良いものです。 余談で、すみません。 |
217:
匿名さん
[2009-03-20 22:45:00]
40代前半です。ダイワで建てて先週引越しました。30代は確かにあっという間でしたが40代になっても暗中模索の毎日です。職があるだけ恵まれているのかなあと思っています。
|
218:
匿名さん
[2009-03-20 22:54:00]
毎日同じことの繰り返しだと、時が経つのが早く感じるんですよ。
|
219:
217
[2009-03-20 23:02:00]
その通りですよね。いろいろ考えてやったつもりでも結局同じことの繰り返しだったりして。
|
220:
スレ主
[2009-03-20 23:02:00]
216さん
30代はあっという間なのですね…。 確かにこれから色々とありそうですね。 まずはHM選びですね。 10年経てば余裕ができるのですね、40代で余裕が持てるよう30代を頑張っていこうと思います。 217さん そうですね。今は定職があるだけで幸せな方なのでしょうね。 かつ、自分の家が持てるのは本当に幸せなのでしょうね。 218さん 確かに…(汗) でもいい意味で安定していると前向きに考えることにします(笑) |
224:
匿名さん
[2009-03-21 22:13:00]
スレ主さんへ
何か進展はありましたか? |
225:
スレ主
[2009-03-21 22:15:00]
こんばんは、スレ主です。
219さん 私はダメなことを繰り返さなければいいと思っています。 222さん あの書き込みは削除されたようですね。 223さん 書き込みと言うよりは無差別な宣伝でしたが…。 宣伝費がかからないのかいいと思ったのでしょうかね?(汗) |
6ミリは軽量鉄骨みたいだね。