注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名 [更新日時] 2024-10-28 21:24:15
 削除依頼 投稿する

今、AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の物件を検討しているのですがどうでしょう?サンヨーハウジングの評判・口コミなど教えてください。

【公式サイト】
https://avantia-g.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

[スレ作成日時]2005-12-08 00:19:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)

401: 評判気になるさん 
[2016-11-13 14:27:22]
2階と3階にシャッター雨戸が付いてないのですね。追加金額はそれぞれ異なると思いますが、腰窓タイプ7万と掃出し窓が10万という感じでしょうか?準防火エリアではペアガラスやサッシのグレードを上げなければ行けないので標準でシャッター雨戸も標準になっていると思われます。
例えば名古屋市内はほとんど準防火エリアです。それ以外の市は準防火エリア外なので2階と3階に付いてないのかも知れません、ただ2階や3階も標準で付けてる建築会社さんが多いと思われます。
因みに名古屋市内でも用途地域が低層住居エリアは準防火が適用除外にされるので2階や3階にシャッター無しでOKです。
強風の音や豪雨は意外と音がしますし、台風の場合はシャッターを閉めたいと感じると予想されます。
402: 匿名 
[2016-11-13 15:17:32]
>400さん>401さんありがとうございます。
私もちょうどそれが知りたかったです。
あと網入りガラスとの扱いの違いとかもお分かりでしたら教えてください。
405: 名無しさん 
[2016-11-18 12:59:16]
行政処分を受けたこの会社。
内部統制は問題ないと監査法人は証明してますが、本当かよ。
406: 名無しさん 
[2016-11-18 13:00:41]
the end
100年後も生き残ると思う日本企業は?――コンサルティング事業などを展開するリスクモンスターの調査によると、
1位は3年連続で「トヨタ自動車」だった。

サンヨーハウジング名古屋ー 圏外。
407: 名無しさん 
[2016-11-18 13:01:39]
そもそも 何 こんな監査法人 誠栄とか仰星とか 知らねえっての。
408: 通りがかりさん 
[2016-11-18 13:01:59]
毎年玳瑁支払って誤魔化してたんじゃないのかって疑惑も付き纏うっての。
409: 匿名さん 
[2016-11-18 13:06:27]
勤務中の社員から、慇懃無礼な電話が入ったこともある。
何をさせてるんだ?
因みにそいつは、管理本部財務だった。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
410: 名無しさん 
[2016-11-18 13:10:12]
今年の監査報告書を拝見しますので、隠蔽しないでね。
別の役所に相談させてもらいますわ。

411: 名無しさん 
[2016-11-19 08:56:17]
これが健全なスレッド?頭おかしいじゃないかな?
11月の株価急伸のせいで頭に血がのぼったのか,,,,

先日からときどき長文を入れているサンヨーユーザーの名無しです。サンヨーハウジングに興味のある方、これからサンヨーと検討を始める方、あるいは、今まさに進行中の方など、健全で前向きで健康な方を対象に書いてます。

私がサンヨーで建てたのは1年以上前のことです。今年の春に販売と契約の仕組みに関して行政から指導がありましたが、自分が購入したのはそれよりも前です。購入当時に実際に体験して少し問題に感じるところがあったので、営業さんに説教しながら進めましたが、半年前に指導を受けて良かったと思います。その成果は現在のホームページに如実に表れています。段取りが改善され、客先目線で分かりやすく説明されています。ユーザーにとってもサンヨーにとっても有意義な改善だと言えましょう。

さて、自分はサンヨーで良い家が建てられたと思っています。サンヨーだから良い家になるってわけじゃありません。サンヨーを利用して良い家を建てたと実感しているわけです。

良い家って何なのか?
それは当然、ユーザーの価値観によって異なります。
実体験に基づいたところで、多くの方に共通性のありそうな部分をピックアップしてご紹介します。
また後日にでも。
412: 匿名 
[2016-11-19 15:02:30]
>411さん。おかしいのはあなたですよ。
お願いですからもう来ないでください。
お願いしますよ。本当にお願いしますよ。
413: e戸建てファンさん 
[2016-11-19 15:09:50]
>411 何でお前は強引に話を別の方向にもって行こうとするんだ?少し変だぞ!
もう少し周りの空気を読めるようになってから書き込んだらどうだ?
関係者なのか?毎週土曜日になると出てきて・・・現場にお客さん来ないのか?
違うんだったら静観してなよ。マジにあんたみんなに嫌われえると思うよ!
414: 匿名 
[2016-11-19 19:05:53]
413さんやめろって!
>411ほどの低レベルの奴は今時貴重だよ(笑)
あんまりイジメルと笑わせてくれなくなっちゃうよ(笑)
415: 通りがかりさん 
[2016-11-19 19:47:49]
>411の名無しを例えるならば、ゴミ置場から壊れた電化製品拾って来てみんなに「いいのだよ」って配る奴・・・・・迷惑なんだよな。
本当に迷惑な奴・・・何で空気読めないのかなぁー。
幼稚な書き込みやめましょうね、名無しさん。
416: 名無しさん 
[2016-11-20 08:18:46]
名無しです。この上の方で機嫌を悪くしている連中(実はごく少数)が望んでいるのは、皆さん察しの通りです。行政処分の枕詞にすがりついて書き散らしている人を私が無視してるのは、かまう価値がないからです。後ほど改めて説明しますが、サンヨーで土地を購入して家を建てる方ってのは、仕事が忙しい働き盛りの方が多いです。私も同じです。良い住み家を短期間で要領よく手に入れたかったわけです。
世間には価値のないものが溢れてますから、私たちサラリーマンにとっては無視するのが一番合理的ですね。

良い家について語る前に、本気でサンヨーを検討する方のために、バックナンバーを示しておきます。検討を進める上での留意点を実体験に基づいて書きましたので、参考になるかとは思います。下記の番号をタップすれば読めるでしょう(いずれも長文ですが)。

>>358 追加料金一覧の必要性(サンヨーへの提言)
>>360 建売り住宅事前見学の必要性
>>363 余裕を持った予算申告(営業への申告額)
>>366 土地選びの留意点(ちょっと営業泣かせ?)
>>367 間取り相談(費用見積との同時進行)
>>372 --- これは珍しく一般ユーザーの書き込み?
>>373 間取り相談の続きと返済計画について
>>374 建築条件付き売買契約(1)
>>376 建築条件付き売買契約(2)
>>378 注文住宅検討前と検討中での留意点
>>386 プランニングでの留意点

以上です。Have a nice day !!
417: 匿名 
[2016-11-20 09:49:30]
>416さん。悪口とか無視とかやめませんか。
恥ずかしいですよ。
418: 名無しさん 
[2016-11-21 22:52:49]
名無しです。引用番号がひとつ間違っていました。正しくは次のようです。

>>385 プランニングでの留意点

家に何を求めるかは人それぞれです。家族構成も多種多様ですし、敷地面積も財力も様々で、趣味や美意識とか価値観に至っては、なかなか一致点が見当たらないほどにバラバラかと思います。でもそんな多種多様な志向の中にも、家族を持つ人であれば、必ず共通して志向するものがあります。それは一言で言えば、良い人間関係です。
人間関係とは、まずは一緒に暮らす家族との関係であり、次に親族、友人、会社の同僚、ご近所の人など、家を訪れるあらゆる人達との関係もあります。良好な関係を築こうとした時に、家はけっこう大事な役割を果たすことになるでしょう。

ややこしい話をしたいわけではありません。ポイントと思えることを二つだけ話そうかと思います。
 ひとつは、動線と視線の交点であり、
 もうひとつは、心地よい音の響きです。
それらがどの様なものであり、人間関係にどの様に影響するかについて、考えていることを書きます。もちろんサンヨーで家を建てた経験から学べたことでもあるので、これからサンヨーで検討する方にはたぶん参考になるかと思います。
ではまた後日に。
419: 名無しさん 
[2016-11-23 09:17:49]
名無しです。まず最初に家族関係における動線と視線の交点について説明します。

動線とは家の中での人の動きを示すもので、例えば「洗濯動線」と言えば、奥さんが洗濯機を回して乾燥機に移したり干したりして、乾いた洗濯物をたたんで収納するまでの動きであり、動く距離が短いほど便利です。だからよく間取りを考えるときの目安にもされます。
ここで人間関係に影響するのが、動線と視線の交点です。近頃のLDKには和室が隣接した間取りが多く見かけられます。ふすまを外せばリビングと一体化するので、小さな子供のいる家庭では遊び場として重宝します(キッチンから目が届くので安心です)。
ところが、例えば母親などが同居することになった場合、その和室を居室として使用することになるでしょう。もちろん仕切りをつけて独立させますが、トイレに立つたびに家族と目を合わせることになります。それが動線と視線の交点です。しかもそれが好ましくない交点であることは容易に察しがつくでしょう。母親と家族の双方に余計なストレスがかかるからです。
リビングと隣接した和室を独立した居室として使用すると、テレビや会話(電話での会話を含む)の音が互いに漏れ聞こえたり、食事の臭いが和室に漂ったりしたりして互いに居心地が悪くなりますが、人間関係に直接的に亀裂を生じるトリガー(引き金)になるのが動線と視線の交点です。もし親が同居する可能性があるなら、せめてリビングを通らずにトイレに立てる別の扉が必要かと思います。
以上は特定の場合を想定したものですので、リビングに隣接した和室がいけないわけではありません。間取りを考えるときの留意点として申し上げました。

家族関係にさらに強い影響を及ぼすであろうものに、リビング階段があるかと思います。それについてはまた次回に。
420: 評判気になるさん 
[2016-11-26 20:50:39]
長文のコメント熱意は感じますが、その内容で建築するからには相当な追加に繋がるのではないでしょうか?
ご自身が満足してオプションを出してでも満足なマイホームを建てられたのは理解しました。
でもマイホームを持たれる方はほとんどが限られた予算内でできるだけオプションを出さない事を望んでいます。
だから懸命にコメントされても批判を受ける結果となるんですよねきっと・・・
打ち合わせをしていくときっと納得のいかないこんな部分までオプションになるの?って営業さんが説明したのと違うんじゃないのからの不信感に始まり、そしてそれが重なって最終的に問題が大きくなると思います。
商談や契約は録音させてもらいますと伝えるだけできっと対応が変わると予想されるのでおすすめします。
421: 名無しさん 
[2016-11-27 09:00:09]
名無しです。土地を購入して家を建てるときの熱意ときたら、この長文書き込みの比ではありません。自分の場合は百均で買ったグラフ用紙を殆ど使いきりましたよ、間取り図でね。毎晩毎晩、頭をフル回転して間取り図を手直しして打合せに臨んでました。それでも自分では気づかなかった部分を設計士さんが修正してくれて助かりましたよ。最終的に良い結果をもたらすのは、まずは自身の努力であり、次に経験豊かな方の洞察力と判断です。自分のことは棚に上げて批判を繰り返すだけの人では良い家は建てられません。サンヨーでなくても、どこでも同じです。家にかぎった話でもなく、修正能力に欠ける人ってのは何事もうまく進められないでしょう。

土地購入から家の仕様を決めるまでの間で、一番大事なのはお金の算段です。換言すれば、いくらかかるかの見通しを自分で立てて進めることです。そのためにサンヨーの側に求めたいのは追加料金一覧の早期の提示です。それさえあれば、あとはホームページに書かれている内容どおり、スムーズに進めることができるかと思います。ただし、各段階で留意すべき点がいくつかあります。バックナンバーを示しておきますから、サンヨーで注文住宅を建てる方は一読をお勧めします。

>>358 追加料金一覧表の必要性(サンヨーへの提言)
>>360 サンヨー建売り住宅の事前見学の必要性
>>363 余裕を持った予算申告(営業への回答)
>>366 土地選びのコツ(ちょっと営業泣かせ?)
>>367 間取りの相談(費用見積りとの同時進行)
>>372 ---これは珍しく一般ユーザーの書き込み?
>>373 間取り相談の続きと返済計画
>>374 建築条件付き土地売買契約①
>>376 建築条件付き土地売買契約②
>>378 注文住宅検討における留意点
>>385 プランニングでの留意点

サンヨーは土地と家(特に注文住宅)を同時に手にいれたい方のニーズに応えられる特長を持った会社です。
そこで満足な結果を得たければ、まずは自分がしっかりすることです。
422: 匿名 
[2016-11-27 09:16:47]
>420さんありがとうございます。
無駄ですよ>421は自分の自慢気がしたいだけですよ。
423: 名無しさん 
[2016-11-27 13:56:34]
名無しです。そうですね、ひとりよがりで卑しい人には自慢話にしか聞こえないでしょう。心が健やかで前向きな方のヒントになりそうな部分を抽出してお話していますから。当たり前のことですが、サンヨーにかぎらず、注文住宅に取り組むにはそれなりの覚悟と注意が必要です。
サンヨーハウジングには、他のメーカーではなかなか得られないメリットがあります。サンヨーユーザーからでも見て取れるそのメリットについては、また後日に説明させて頂きます。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
424: 第三者 
[2016-11-27 20:03:00]
423さんを擁護・感謝している方がココには表れていない。
また、参考にして、書き込みを期待している方がココには来ていない。
423さんを求めている方はの他のところなんではないでしょうか。
423さんを否定・排除しようとしている方がほとんど・・・
それが総ての答えなんじゃないでしょうか。
ココではね。
って言っても、なんだかんだ言うんでしょうねぇ~

私個人的には、被害者がいる以上サンヨーは・・・です。
425: 名無しさん 
[2016-11-28 06:10:53]
名無しです。擁護されないと否定、レスないと読んでもらえてないとか、つくづくお粗末な洞察力です。おそらくリードオンリーの方々の存在が見えていないのでしょう。

サンヨーにかぎらず、被害者を売りにしているようでは、いつまでたってもまともな家作りはできません。美容院に座って、○○みたいな髪型にしてほしいと言えばいいってな感じで注文住宅に取り組んだら、どこのハウスメーカーでも被害(顕著な不満を含めて)が出まくります。不満を残さないためにはユーザーとして最低限の努力と注意が必要なんで、そのあたりを伝えるために書いています。また、ある程度の権限を有したサンヨーの関係者が見ていたら、参考になるであろうことも書いているつもりです。
家作りには大金がかかりますから。買う側も売る側もです。

管理人へ)
下らない部分にこだわる方だなと改めて思いましたよ。こういう掲示板で管理人を努める場合のかかわり方をご一考ください。
426: 匿名 
[2016-12-02 13:54:42]
>455の無しさんはたくさん書き込みしてますが、その通りに話を進めようとしたら、「お客様、まずはこちらの話を聞いてくださいね」と言われました。
それでも、強引に録音をお願いしたら、「お客様、申し訳ありませんが弊社のニーズあいませんので他社さんでお探しください」と言われました。
土地が気に入ってたのに。
名古屋の北の方です。
427: 通りがかりさん 
[2016-12-02 17:55:49]
名無しの投稿見れば見るほど家作りがつまらなくなる。
いい加減気付いてやめて欲しい。
428: 名無しさん 
[2016-12-03 07:27:38]
名無しです。オレオレ詐欺対策じゃあるまいし、録音機に頼るほど記憶力や判断力のない人には注文住宅なんて無理でしょうし、さぞかしつまらないでしょう。

さて、前回にリビング隣接の和室の話をしましたが、サンヨーの場合は購入層を意識して、土地を狭めに区分します。その結果、和室が非独立型になりやすく、また、若い購入層にとっては子供の遊び場としての活用が重要ですので、その狙いからもリビング隣接型和室が多いんです。親との同居がまだ何十年も先って方々には、あまり気にする必要はないかと思います。

今日は「リビング階段」の話です。まず申し上げたいのは、リビング階段は三次元的に空間の広がりを感じさせるデザイン性の点でも、家族を身近に感じる暖かみの点でも魅力あるアイテムです。ですので、私はリビング階段を否定したいのではありません。皆さん知恵をしぼって解決策を見いだして頂けたらと思います。
リビング階段を希望する理由に、よく「家に帰った子供らと顔を合わせられるように」という声が聞かれます。それは確かに一理あるのですが、子供が中学生になる頃には逆効果が現れます。子供には成長に伴って独立心が芽生えるからです。監視下に置きたい親の目論みと、親の監視から逃れたい子供の健やかな欲望とがリビング階段で交錯するでしょう。また、家を訪れた子供の友人らが必ずリビングを通ることになるので、リビング階段がまるで関所のようになるでしょう。子供やその友人らにとっては鬱陶しい以外の何物でもなくなります。
リビング階段は、大別すると、吹き抜けを伴った階段と二階に上がるだけの階段とがあります。デザイン的には、あるいはコミュニケーションの取りやすさの点では前者にメリットがありますが、次のような部分を注意してください。
 ・構造強度は大丈夫か(吹き抜けが広すぎないか)
 ・冷暖房効率が悪すぎないか(全館空調ならば別)
 ・キッチンの匂いが二階にまで拡散しないか
 ・リビングの声やTV音で勉強に集中できなくないか
これらのような点を慎重に考える必要もありますし、子供らが成長して家を出ていった後には、無用なガランとした空間が残ることにもなります。子供の成長は驚くほどに早いので、先々まで考えてイメージングするのが望ましいでしょう。あと、うちの娘の上司(50代の男性らしい)ですが、螺旋階段で足を踏み外して全治数ヵ月の大ケガを負ったようです。螺旋階段は踏み板の幅が不均等なので要注意ですね。

次回は、家族関係や家を訪れる方々との人間関係に微妙に影響する(と自分は考えている)心地よい音の響きについてお話します。
429: 匿名さん 
[2016-12-03 08:58:52]
428
サンヨー関係なくね?
430: 匿名 
[2016-12-03 12:48:23]
>428 娘の上司って、あんたいったい歳は幾つなんだい?
いい歳して掲示板でジトーッと貼り付いて恥ずかしくないですか?
ほかにやることないのかい?
432: 匿名 
[2016-12-03 16:05:17]
>428 リビング階段は消防の観念では安全です。階段が遠いと避難する前に燃え落ちてしまいます。プライバシーと安全とどちらが大切でしょうか?
特に3階建てで、リビングが2階にある場合は階段室を設けるか、リビング階段にするかに義務付けられてますよ。間口が狭い土地はどうしてもリビング階段になります。
あなたはどうして自分勝手な判断で拙い考えを他人に押し付けるんですか?
433: 名無しさん 
[2016-12-04 06:35:47]
サンヨーユーザーの名無しです。サンヨーハウジングの場合は、二階リビングにせざるを得ない狭小地が分筆されることはまずありませんので心配無用です。お大事に。

土地と家を同時に検討できるサンヨーハウジングに興味のある方とか、今まさにサンヨーで検討を開始した方などを対象にして、参考になりそうな所をピックアップしてお話しています。でもこれからお話しすることは、サンヨーの関係者の方にも役立つかもしれません。内容的には設計ですが、実際に家を販売されている営業の方こそが一番体感できるでしょう。より良い家造りに役立てて頂けたら幸いです。ふだんあまり聞きなれないことなので数回に分けて書きます。専門用語も最小限にして平準にお話します。

映画館とかコンサートホールとかでは、自宅に比べて声の響きが違いますよね。コーヒカップが皿に当たる時のあのカチャっとした音も、日本の喫茶店では不快に聞こえていたものが、欧州では微妙に心地よく感じられたとか、音にまつわるちょっとした体験は皆さんそれぞれいっぱいあるでしょう。単に音を聞いているだけではありません。人間にかぎらず多くの生き物は、視覚だけでなく聴覚からも空間の広さや奥行きなどを感じ取ってもいるんです。
先に申しておきますが、音に関してはダイワハウスが積極的に研究開発を進めていて、家造りにしっかりと生かしています。ダイワハウスでは楽器演奏やオーディオルームに適した本格的な仕様に軸足を置いていますが、私がお話しするのはもっと身近な、誰にでも共通した部分です。っても、健やかな人にしか共通しないでしょうが。

弦楽器よりもピアノに適した残響時間は短く、
心地よい会話をもたらす残響時間はさらに短いです。
残響、、、聞きなれない言葉でしょうが、いついかなる時も家の中では実体験している現象です。
ではまた次回に。
434: 匿名 
[2016-12-04 12:26:05]
>433 北区の区画整理地ないのサンヨーユーザーです。
私たちのまわりのサンヨーユーザーさんは平均20坪少し超えです。
最近でも19号線西側で2棟現場か販売されています。
あなたは本当に失礼な方ですね。
私たちがあなたにそのように蔑まれる理由は何ですか?
お答えいただけませんか?
435: 居住中主婦 
[2016-12-04 22:54:44]
>433 誰に言ってるんですか?
私の家も間口狭小で車2台並列でいっぱいいっぱいです。
どうしてあんたにそこまで言われなあかんの?
少しは他人を思いやる書き込みしてくださいよ、もういいお歳なんでしょ?
436: 第三者 
[2016-12-05 19:45:59]
424の第三者です。
今までずっと傍観していましたので、
リードオンリー( たまにこう言う気持ち悪い言い方しますよね? )
の存在も十分分っていた上でのコメントでしたが・・・
洞察力がないときましたか・・・
あ~言えば、こう言う。
更には管理人にまで噛みつく・・・

ここまで疎まれ続けて来て、逆に素晴らしいです。
このまま突き進んでください。

部下の意見に耳を傾けないうちの上司みたい・・・
437: 名無しさん 
[2016-12-10 08:59:41]
名無しです。まあ、立ち位置からして乱用は控えめにってところでしょうか。

さて、家族関係とか来訪者との人間関係を良い方向に向かわせるコツについてお話しています。
カラオケで歌うときにエコーをかけると、ちょっと歌が上手くなった気がします。小学生の時の歌のテストでも、マイクを持ってエコーをかけたらどんなに救われただろうかと、今更ながらそう思います。自分の実力以上に良い声に聞こえたら気分が乗ってきますからね。
エコーが弱ければ実力どおりの声になり、強すぎると別物の声が反響してリアリティが失せます。自分の声でありながら響きが良く聞こえる「ちょうど良いエコーの強さ」ってのがあります。
家屋の中では、自分や相手の声が壁や天井などに繰り返し反射して耳に届きます。それを残響(リバーブ)と呼びます。専門的な話はさておき、残響をうまく利用することで独特の心地よさが生まれます。理解しやすくするために、リビングを対象にしてポイントと思えるところを列挙します。
 ①横方向の残響よりも縦方向の残響の方が心地よい
 ②広すぎる吹き抜けは残響が強すぎて寒々とする
 ③残響時間の異なる反射音のベストミックス
①は人間の能力の一輪です。音で空間の広がりを感じるだけでなく、どの方向に広がっているかも感じることができます。例えば礼拝堂など、頭上に広がりを感じると独特の爽快感が生まれます。流行語を拝借すると、少し神ってる感覚でしょうか。心地よい感覚です。
②は、例えばリビングで楽器演奏をするのあれば、リビング全体が吹き抜けになっている方が適します。興味のある方はダイワハウスのHPでも見てください。でも広すぎるリビングは構造強度に問題があり、冷暖房の効率とか二階エリアへの音漏れ、臭い漏れなど様々な欠点も生まれやすくなります。そして何よりも、広すぎる吹き抜けリビングでの会話は倉庫の中で話してるような寒々しさをも感じさせます。
③は自分が工夫したことですが、少しややこしいので次回にお話しすることにします。

注文住宅ですと色々と自分で工夫することができますが、建売住宅でも音の響きの良いリビングになっていることがあります。自分らが最初に拝見したサンヨーハウジングの建売リビングが結構いい感じでした。もし意図的な設計だったら素晴らしい。
438: 評判気になるさん 
[2016-12-11 08:59:49]
今年の株主総会は代表取締役が体調不良で欠席、ざわめく会場で質疑応答もしらけムードで2つのみで終わり、行政処分やら

戸建本体の売り上げのみでみると急激に落ち込んでいる部分をおそれての欠席かと感じてしまいます。

そこで一言、営業さんは熱が40℃近くあっても頑張って家を売ってます。(朝から夜遅くまで休みも返上で)

冠婚葬祭も土日は稼ぎ時だからと休ませてもらえない。

新婚旅行の申請も受け付けてもらえないけど仕方なく頑張っている人がたくさんいます。

それなのに会社に投資をしている株主が集まる年に1回のイベントを欠席とは如何なもんでしょう。
439: すごく詳しい人 
[2016-12-12 21:03:23]
んー〜〜
440: 名無しさん 
[2016-12-17 08:53:38]
名無しです。
日本の家屋に比べて欧米家屋の天井は高いです。その高天井の家屋にかれこれ数十回、期間にして二ヶ月以上滞在して感じたこと。それは部屋の面積以上の開放感です。欧米の仕様に慣れてしまうと、日本の平均的な家屋には圧迫感を感じます。何度も引用しているダイワハウスの高天井設計は、そんな閉塞感をやぶる狙いもあるのではないでしょうか。
一方、欧州の主要都市には至るところに教会があり、多くは入場無料なので何度も足を運びました。礼拝堂に入るたびに感じたのは「頭上への開放感」と「深い音の響き」です。石造りの壁ですから反射音が強く、そして深いんです。そんな強烈な残響環境を自宅に実現するのは無理ですが、礼拝堂で感じる独特の心地よさを取り入れることは可能かと考えました。
反射音に深みを出すために工夫したことは、天井高さの複合です。キッチンとダイニングは一般的な天井高さで、リビングは3mほどの高天井と5m弱の吹抜け天井とに分割しました。これらの異なる高さの天井からの反射音が、平たく言えば、カラオケでちょうど良いエコーをかけたような音の響きを生みます。住宅展示場に行けば、偶然か意図的かは分かりませんが、そんな残響環境になっているモデルハウスもあるかと思いますので、頭の片隅に置いて見学されることをお薦めします。
三つの天井高さがあると、自分の声の響きが特に良くなるポジションが存在します。うちの場合はキッチンを背にしたダイニングの席とリビングのソファーです。前者は同席した人の声が身近に感じる一方で、自分の声が弱いエコーをかけたように響きます。そこに座って話す来訪者は、たぶん、いつもより声の調子の良い自分を感じながら話されているかと思います。後者のポジションではさらに残響が強くなりますので、もっぱら自分たち家族が調子こいてしゃべってます。本当に、なかなか気持ち良いですので、建売りの内覧会とか展示場のモデルハウスなどでぜひ体感してみて下さい。モデルハウスには広すぎる吹抜け住宅などもありますので、ちょっと寒々しい残響環境を味わうこともできるでしょう。

自由設計には、単にニーズに応じた間取りにするだけでなく、様々な付帯効果を出せるメリットがあります。今回は反響音に注目しましたが、光や風、そして色々な造形など、工夫を生かせる余地がたくさんあります。うちのリビングでは、専門用語で恐縮ですが、タスク・アンビエント照明によって視覚効果をも演出しています。安価に実現可能なので、興味のある方は研究してみてください。

次回は立地に関して、サンヨーハウジングの特徴かと思えるところをお話します。
441: 戸建て検討中さん 
[2016-12-17 12:00:58]
そんなにこだわりの家なら、写真で紹介・解説してください。

私、アホなので言葉だけではわかりません。
442: 匿名さん 
[2016-12-17 20:03:47]
>>440 名無しさん
ここまでサンヨー擁護されると
内部の人と思う
逆に買う気なくす
443: 評判気になるさん 
[2016-12-17 22:08:26]
行政処分を受けてからは同時契約をやめたのか?どんな仕組みに変わったのか?その仕組みが安心て購入できる様に

なったのかを知りたいのです。

みなさんも理想の建物を建てたい、でも理想と現実に衝突しながら考えてるんです。

だから新しく変わったサンヨーさんの話し合いがしたいのではないでしょうか?
444: 戸建て検討中さん 
[2016-12-17 23:33:56]
440の名無しさんは、
【 住宅を建てるのってどおですか? 】であり、
【 サンヨーハウジングってどおですか? 】ではないですよねぇ~
論点のズレがひどすぎると思いますが・・・
446: 通りがかりさん 
[2016-12-19 18:30:48]
私も、検討していましたが、契約した友人が、サンヨーハウジング指定のインテリアショップへ行ってびっくり!
歳末セールの価格かと思いきや、サンヨーハウジング紹介の客は、定価販売
隣で見積もりしているお客が半額なのに 唖然だつたそうです。
カーテンの解約は、出来ないそうです。普通に購入して、12万円が、同じもので、24万円 友人は、アフターして貰えなくなると困るので、購入したそうです。私は、即断で、検討メニューから削除しました。
ちなみに、インテリアショップは、サンレジャンという店とのこと。
447: 名無しさん 
[2016-12-20 19:41:45]
名無しです。
サンレジャン、、懐かしいですね。自分らもサンレジャンで購入しました。ちょうどロールスクリーンの半額セールをやってたので、他のカーテンと一緒に三本注文しましたよ、もちろん半額でね。一般客は割引でサンヨーユーザは定価販売って、それはよほどの貧乏くじを引いてます。カーテンの解約とか、そういうあり得ないような発想とか心構えとかが貧乏神を呼ぶのかもしれません。

スマートスクリーンという商品名のサンレジャン・オリジナルロールスクリーンがあります。使ってますが、なかなか使い勝手が良いです。ブラインドとの合の子のようなスクリーンで、シースルーにすれば風も通すので便利です。
それと、ちょっと変わった目的があって、室内用のロールスクリーンをベランダで使ってます。雨は当たりませんが、室外なので色褪せとか痛みが出ないかと心配しましたが、ふた夏ふた冬を経てもまったく痛みません。雨さえ気を付ければ大丈夫みたいです。

ロールスクリーンは他にも色々なバリエーションがあり、デザイン性もさることながら、けっこう遊べます。半額セールを狙ってみてはいかがでしょうか?
448: 名無しさん 
[2016-12-24 10:44:04]
名無しです。自分らもそうでしたが、土地と家を同時に検討したい人にとって、サンヨーハウジングは便利かと思います。さらに家庭の事情で早く建てたいとか、仕事が忙しくてなかなか時間が取れないけれど注文住宅検討を合理的に進めたいって人には、特に重宝する会社かと思われます。
サンヨーハウジングは、ハウスメーカーなのか工務店なのか定義が難しいのですが、家を建てる不動産屋と考えるのが最もしっくりとします。もう少し突っ込んで言うと、家を建てることを前提とした不動産屋、逆に言えば、土地を販売することを前提とした戸建てビルダーなのでしょう。注文住宅だけでなく建売住宅も販売してますし、建築条件の付いていない土地だけを販売することもあります。共通しているのは、主に土地を売っているってところです。そのため、立地条件に関しては並々ならぬ"こだわり"があるようです。
例えばマンションの場合、広さ、交通の利便性(例えば鉄道駅からの徒歩時間)、格式(品質や意匠性に関するグレード)に応じて、まるで方程式に当てはめるようにして価格が決まる傾向があります。戸建て住宅にもそのような傾向はありますが、戸建て住宅の立地条件は価格に反映されない要素も多分に含んでさらに複雑です。
価格に反映されない要素ってのは、平たく言ってしまえば"住みやすさ"に通じる部分です。サンヨーハウジングがそこに目を向けて土地を購入していることは、実際に案内された時にも感じましたが、刷新されたホームページにも記述されています。我々購入者としても、家を考えると同時に立地条件をも考えることが重要ってことは説明するまでもありません。しかし、立地条件ってどうやって考えたらよいのか、初めての購入者は戸惑うかと思います。
そこで、住みやすさに通じる立地条件について、次回から説明したいと思います。もちろんすべてを語ることはできませんし、住みやすさを決める条件は人それぞれでしょう。そこで、基礎的な要素でもあり、共通性もあるであろう「用途地域」に関して、自分の知るところをお話します。
449: 戸建て検討中さん 
[2016-12-24 22:02:29]
>>448 名無しさん
名無しさんの話には、起承転結がありませんね。終始、曖昧なのらりくらりした文章で、要領を得ませんね。


写真を用いた具体的解説を求めましたが、無視されてしまいました。
451: 評判気になるさん 
[2016-12-29 07:39:59]
ここの会社は36協定で月80時間残業させると企業名公表にずっぽりと入っています。

ただ、それを逃れる為の対策は考えて乗り越えるつもりだろうけど、色々と操作してもバレマスヨきっと笑

その他にもセクハラ・パワハラも含めてです。

未払いの残業は遡って請求が可能です。

社員、関係者の皆さんも立ち直る時が来たので恐がらないで相談してみて下さい。

大きな会議でトップが社員に給料泥棒と罵声を浴びせるこれはアウトですよねー

その他にも文春砲炸裂させるネタが盛りだくさんですwww
452: 名無しさん 
[2016-12-29 08:51:27]
名無しです。4時間に及んだ二次会のカラオケで喉がつぶれてますが、キーは打てるので続けます。

土地と家はまさに一心同体です。土地を決めてから家を考えるよりも、その土地にどんな家を建てたらどんな生活が始まって、どんな将来が待っているかを考える方が、私たち消費者にとっては率直であり合理的です。家だけを考えても、土地やそれを取り巻く環境だけを考えてもなかなか解は得られませんが、家と土地(環境)を同時に考えれば自然と未来が見えてくるでしょう。
さて、ではどうやって土地を考えたら良いかです。土地選びの方程式なんてものはありませんが、すべての土地に共通した法則ってのはあります。その一つが「用途地域」です。用途地域なんて初めて聞いたって方のために少し説明しますので、知ってる方は読み飛ばして下さい。
用途地域とは、土地利用の混在を防いで都市計画を合理的かつ円滑に進めるために定められています。私たち利用者の立場から言えば、生活とか商業・工業活動が用途地域の指定によって守られているわけです。用途地域には、最も生活に密着した第一種低層住居専用地域あるいは第一種中高層住居専用地域から、生活からは最も離れた工業専用地域に至るまで十二種類に分類されています。そして各々の中でさらに建蔽率、容積率、高さ制限、(商業施設の場合は)面積制限などが定められています。ここには書きませんが、これから土地と家を購入したいと考えてる方はぜひネットで調べてみて下さい。候補地とその周辺がどんな用途地域に指定されているかを知るには、例えば「名古屋」と「用途地域」でググれば名古屋市のサイトが出ますので、区を指定して絞りこんで下さい。用途地域は地方自治体の管轄ですので、自治体によっては(田舎になるほど)表示が見にくいかもしれません。しかし何らかの情報は得られますので、一度調べてみて下さい。
さて、この用途地域が土地選びにどのように関わってくるのか、サンヨーハウジングはどのような所に目をつけて土地を入手しているのかなどについて、次回からなるべく具体的に説明します。もちろん全容はとても説明できませんので、ポイントかなと思える部分を断片的に取り上げます。

今日から冬休みって方は多いでしょう。ゆったりとした時間のある時こそ土地を考えるチャンスです。投機目的の土地選びは別として、将来を見据えるには心に余裕が必要ですから。
453: 通りがかりさん 
[2016-12-30 21:48:26]
名無しさんのエンドレスな投稿、恐いもの見たさで、読んでしまった。
すごく迷惑なサンヨー支持者か、サンヨー信者のどちらかとみた!
454: 第四者 
[2016-12-31 07:21:09]
>>452 名無しさん


そこまで家にこだわるのならば、ここでない方が目標を達成できるのではないですか?
土地しかり、設計しかり。

ここで家を建てるメリットは何ですか?家の価格?土地の価格?土地のレパートリー?家の品質?設計の自由度?

簡潔に教えてください。よろしくお願いいたします。
456: 名無しさん 
[2017-01-01 07:28:18]
₩₩₩ 謹賀新年 ₩₩₩
サンヨーユーザーの名無しです。
昨年に土地を購入して新築された方にはお慶び申し上げます。建築中の方にはご幸運をお祈りいたします。ついでに、たびたびの成りすましや一人芝居の連発で頭が混乱している人にはお悔やみします。サンヨーハウジングは土地と家を販売する会社であり、宗教団体ではありません。どう頑張っても信者にはなれません。

サンヨーハウジングに興味があり、前向きに検討したいって方々のために、サンヨーの"ありのまま"をお伝えすべく連載しています。捏造菌を撒き散らしたりする便所バエは無視して進めてますので、「名無しです」で始まる長文だけを読んで頂ければ結構です。

さて、年末は大掃除に買い出しにおせち料理の手伝いにと大忙しでした。今年は来客も多いので食料の買い出しは爆買いでした。そこでまず、食料品購入のところからお話しましょう。
食品の種類とか流通形態が多様化した現代においては、"近所にスーパーが一軒ある"程度では私たちの要求は満たせません。実例でお話しますと、自分らの敷地からクルマで5分圏内に計6軒のスーパーと市場があります。その内訳は、有機栽培の野菜と肉の直売市場、鮮魚売りきりコーナーのある総合市場、無添加食品を多数そろえた激安スーパー、高級食材が一通り揃ってる総合スーパー(二軒)と有名な大手スーパーの6軒です。毎週末には大手スーパーを除いた5軒の内の3、4軒をクルマではしごして食料品を調達しています。2軒は徒歩5分圏内なので、買い忘れの時とかは歩いて買いに行きます。もっと恵まれた所にお住まいの方もいらっしゃるでしょうが、食品の調達環境ってのはまずは重要な要素であると言えます。

サンヨーハウジングは、家を建てるより以前に、土地を販売する不動産屋です。さらに言えば、家を建てることを前提として「住みやすさ」を優先して考える目利きの不動産屋です。自分らの敷地に限らず、見て回った分譲地には共通して目利きの部分が感じられましたし、ホームページにも記載されています。
但し、サンヨーだから何でも良いってわけじゃありませんので、次回はその留意点を交えながらお話したいと思います。
457: 第四者 
[2017-01-01 08:10:37]
454です。

家づくりについて考えており、公平な立場から真剣に質問したのに、「便所バエ」呼ばわりですか。

掲示板という場で、他の人の意見を無視し、しかも一方的に蔑んで、ただただ自己の快楽のためにマスターベーションに励む。非常に不愉快です。

貴殿の行為は掲示板でなくても、ブログで用をなすので、勝手にブログでやってもらえませんか。
458: 評判気になるさん 
[2017-01-02 08:03:07]
こちらの書き込みを拝見するとサンヨーハウジングは不動産屋なのか建築屋なのかと思いホームページを確認しました。
一番下にスクロールし各支店をクリックすとスタッフ紹介が出ておりました。
そこで気になるのが、上場企業でありながら宅地建物取引士【国家試験】を取得されている方が本当に少ない点です。
住友さんや三井さんは逆に宅地建物取引士の資格がなければ採用してもらえないと聞いた事があります。
住宅ローンアドバイザー?だったかなほとんどが知らない資格が書いてあります。
売られている営業スタッフさんの知識不足等が多くてトラブルになるでないかと感じます。
住宅購入者が欲しがる土地を販売する技能が高いのは認めますがその後がきっと問題なんでしょうね


465: 名無し 
[2017-01-04 07:07:55]
[No.445~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・スレッドの趣旨に反する投稿のため
・当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断したため  管理担当]
466: 管理担当 
[2017-01-04 09:26:46]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

特定のアクセス元より、物件購入など住宅に関する前向きな検討を目的とした
情報交換を逸脱する書き込みが続いておりましたので、当該投稿を
一斉削除させていただきました。

レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

なお、当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいており、
情報交換の中で、過去のトラブルの情報などを書きこんでいただくことは
大変有意義なものであると考えております。

しかしながら、特定の方の個人的な主張についてのみを、ことさらクローズアップする意図もございません。

そういった個人的な主張をされたい場合につきましては、
誠に恐れ入りますが、ブログなどの個人のスペースか、当サイト外部のサービスを
ご利用いただければ幸いです。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
467: 名無しさん 
[2017-01-04 13:01:10]
名無しです。ようやく健全なスレに戻りそうで安心しました。
「個人的主張をなさりたい方は個人のブログでやって下さい」が結論です。
さて、最近のサンヨーは売り建てよりも建売りが多い様におもわれますがどうでしょうか?
468: 評判気になるさん 
[2017-01-04 20:59:51]
基本は売り建で業績を伸ばして成長した会社です。建売分譲は売上が伸び悩んでいる場合等で決算発表に支障がある場合に遡って計算して一斉に建築をしているみたいです。下請けは建売分譲の場合は更に発注単価を削られるのでこれ以上はと離れて行く業者も多いとも聞いてますよ‼
469: 名無しさん 
[2017-01-04 21:18:59]
名無しです。>468さんありがとうございます。
売り建てだと建築費が確保されますが、建売りだと結構資金繰りが大変ですね。
特に愛知県だとまだまだ建築費が土地値段を上回りますからね。
470: 名無しさん 
[2017-01-04 23:43:41]
サンヨーユーザーの名無しです。
>468さん本当ですか?支店を増やして業務を拡大してますから職人離れはきついですね。
ただでさえオリンピックの特需の影響が今年位から東海地方にもあるといわれてるのに・・・。
矢張り、誠実に真心を込めた対応をしていかないとこの先心配・・・。
471: 名無しさん 
[2017-01-04 23:49:39]
名無してす。最近のサンヨーは可なり狭小な土地に家を建てているように見受けられますが如何でしょうか?
良い土地がそうそう有るわけじゃないから致し方無いのでしょうか?
472: 名無しさん 
[2017-01-04 23:55:48]
サンヨーユーザーの名無しです。
>471さん私もそのように感じていました。特にとある整理区域ので旗竿の家を見かけました。
そこは建売です。外から見た感じでは、結構お洒落でグレードの高い造りのように見えました。玄関の天井(?)なんか高級そうな木目の材料が使用されていましたよ。
473: 名無しさん 
[2017-01-05 17:58:01]
名無しです。
最近CMが少なくなったように感じますがどうでしょうか?
土地の取得は頑張っているみたいです。
474: 評判気になるさん 
[2017-01-08 08:46:52]
他の不動産業者に比べてインパクトが薄いコマーシャルなので頭の中に残らないのではないでしょうか?

予算をケチってる中途半端なコマーシャルは意味なしと感じてしまいますが・・・

何年も前ですが営業の方から当社はテレビコマーシャルや立派なパンフレット資料でお金をかけない分を購入する方に

少しでも安く提案できる努力をしていると説明を受けました。

今では土地と建物が分かれているので土地代金+建物代金+追加代金+諸経費を合計すると相場より最終的に割高ですね。

むしろ行政処分を受けてしばらくしてから信頼回復のためにネットやコマーシャルも増えている感じがします。
475: 名無しさん 
[2017-01-08 15:52:16]
>473の名無しです。
>474さんありがとうございます。とても分かりやすいです。
476: 匿名さん 
[2017-01-09 19:39:56]
去年新築した友人宅へ行ってきました。
いろんなところ工夫されてて素敵なお宅でしたよ。
477: 名無しさん 
[2017-01-10 13:46:10]
名無しです。>476さん。もし宜しければ
簡単でいいですから、どのような工夫がなされていたか教えてください。
478: 匿名さん 
[2017-01-11 19:31:22]
>477 名無しさん
人んちなので簡単に
意外なとこに熱帯魚水槽(アクアリウムみたい)
リビングにつながった中庭(ガラス越しに不思議な感じ)
吹き抜け窓の光をあちこちの部屋にお届け(二階の北向部屋にも)
他にもいろんなとこに工夫がありました。外観も立派だし
持ち込みの水槽は高かったそうですがその他はそんなに費用はかからなかったようです。
479: 評判気になるさん 
[2017-01-13 16:15:35]
やはり予想通りに第一四半期の決済は赤字が拡大で着地と発表されてました。行政処分を受けてからシステムを変更した影響が大きいのでしょうか?関東や関西から進出している住宅会社は好決算なのに地元の会社がなんでって感じてしまいます。
480: 匿名さん 
[2017-01-13 19:55:12]
>479さん
その好決算の会社ってどこ?
481: 名無しさん 
[2017-01-13 20:42:56]
名無しです。オープンハウス?
482: 評判気になるさん 
[2017-01-14 08:02:12]
購入された方へお伺いしたいのですが、そもそも品質やメンテナンスの評価はいかがでしょうか?
483: 購入者 
[2017-01-14 08:24:47]
売ったら売りっぱなし
買う前に営業が都合のいい事ばかり言って、契約したら、それはできません、あれもできません
契約したらお金も返せません

設計士のレベルも低い

サンヨーハウジングで買った事をすごく後悔しています。
484: 評判気になるさん 
[2017-01-14 08:29:02]
あえて証券コード番号で3291建築棟数が日本一の会社です。3228同じ家は創らないがコンセプトの会社です。8917関西から進出のローコスト住宅の会社です。3288名古屋に家を持とうコマーシャルで急成長して名古屋に進出したての会社です。ちなみにサンヨーナゴヤ8904になります。ヤフーファイナンスで検索すればそれぞれの内容が確認できます。
488: 通りがかりさん 
[2017-01-14 17:13:20]
定期点検はきっちりとやってくれているし、毎年年末にはカレンダーを自宅まで持ってきてくれるんだが。
上がってもらってお茶飲んで雑談したりもしてるよ。
売りっぱなしってデタラメ書いてるのかな?
それかよっぽど嫌われるようなことでもしたのか・・・
掲示板でうらみを晴らすのとかって空しいですよ。
何事ももっと上手にやりましょう!!
あ、これは483へのレスです。
496: 匿名さん 
[2017-01-23 09:07:53]
掲示板管理者の方へ

上場企業の経営陣は「公人」と見なされますから基本的にプライバシーはありません。
しかし、その他の従業員(中間管理職含む)は「私人」です。

こうした公人・私人の区別の無い、しかも中傷と思える書き込みが頻繁にあることに、
掲示板管理者はどう認識していますか。

削除するものの、追いついていないのが現状かと思われます。
サンヨー支持者ではありませんが(むしろ批判派)、さすがに酷すぎますよ。

そこで質問です。

1,アク禁しない理由はなぜですか?
2,発信者情報開示請求をしたら、速やかに応じますか?

(あえて、掲示板で質問してみました。)
497: 名無しさん 
[2017-01-25 12:00:52]
名無しです。>496さん。
自由な意見を言えるのは良いことだと思うけど•••。
498: 匿名さん 
[2017-01-26 21:09:47]
496を書いた本人です。

>497さん
自由は尊重されなければなりません。
でも、一従業員の名前や個人を特定できる情報を書き込む自由などありませんよ。
誹謗中傷する自由もありません。

仮に、あなたの実名がこうした掲示板に書き込まれたとしたら、
どう思われますか。

住宅に関係ない話しですからここまでとしますが、
要するにそういうことです。
499: 評判気になるさん 
[2017-01-28 09:40:44]
ここの会社は注文住宅形式で建築条件付きを無視して土地と建物を同時に契約をさせて多額のオプションを請求したのが

問題となり、行政処分を受けてニュースでも紹介された結果は売り上げは落ち込んでいると予想します。

その後は土地と建物を同時契約する事が不可能となり、消費者が最終的に建物請負をするかしないかを選べる様になった。

ここは大きな改善点だと思われます。

ただ、今まで建売の注文形式と説明をしながらオプションで更に儲けを増やしていた事が不可能となりこの会社の利益率

が低下しているのが予想されるのではないでしょうか?

ここ数年を調べてみても戸建ての契約数が年々減少している気がします。

500: 名無しさん 
[2017-01-30 08:54:05]
名無しです。
>498。他人の書き込みが誹謗中傷に当たるかどうかの判断基準は何ですか?
あなたは誹謗中傷の意味はご存知ですか?
あまり難しい言葉を無理に使うと墓穴を掘りますよ。お気をつけ付けくださいね。
503: 評判気になるさん 
[2017-02-09 20:52:51]
行政処分でシステムを変えたが少しでも早く契約をさせようとする体質は前のままでびっくりした。
504: 通りがかりさん 
[2017-02-11 19:01:46]
早く契約させようとするのは、
営業ならどこでも同じじゃないでしょうか。
ストレスなく気持ちよく契約させてくれるかは別ですが・・・
505: 評判気になるさん 
[2017-03-03 08:10:31]
なになに?久し振りにホームページを拝見したら完成建物パースが注文住宅でやっているのにデザインは低価格勝負のパワービルダーほぼ同じかそれよりも下って感じじゃないですか?

最初に割安感で引っかけて土地だけを先に契約させて建物は打ち合わせでどんどん追加って感じと想像してしまう。

なぜなら安く買うなら建物完成したら大幅値引きをしてくれるパワービルダーで買えば良いと思います。
508: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-08 14:55:27]
次期社長の常務(公人)はどうしてるんだ。
30期も近いから増配もあるかもよ。

顧問(公人)に何を相談するんだね?
かなりショボイぞ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

514: 評判気になるさん 
[2017-03-19 21:35:47]
この会社の救いは愛知県を拠点に事業を展開している処にあります。

関東・関西も人口は減少傾向に拍車がかかってます。
しかし、東海の愛知県は全国で唯一ずっと増加が見込めるからです。

よって、暫らくは財務体質も良好ですから、優良企業として残って行くでしょうね。
銀行、証券会社からの信用も評価がかなり高いですよ。

安心して注文されても結構だと思われます。
515: 評判気になるさん 
[2017-03-19 21:40:07]
次期社長の候補が挙げられてますが、
周りが確り補佐をされますから、安心です。

517: 通りがかりさん 
[2017-03-20 00:14:07]
次期社長の候補は5人ですかね?
519: 匿名さん 
[2017-03-22 00:00:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
523: 検討者さん 
[2017-04-01 22:57:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
525: 通りがかりさん 
[2017-04-06 08:25:35]
外注職人のモラルなさすぎ
路駐で迷惑
クレームいれても変化なし
なめてる
533: 匿名さん 
[2017-05-25 01:40:20]
今期赤字ですか。この辺で調子のいい同業ってどこですかね〜
538: e戸建てファンさん 
[2017-05-31 15:45:53]
専務以下は地方銀行の元部長、支店長ってとこだろな
生え抜きはどうだろうな 人参作戦 使い捨てにもなればいい方だろな

[一部テキストを削除しました。管理担当]
539: 評判気になるさん 
[2017-06-07 08:32:57]
ここの会社の世継ぎ問題は全く興味なしで住宅を購入する方々の参考になればという意見交換が大切だと思います。

行政処分を受けて変更した販売方法の仕組みも含めた様々な問題等を話し合いたいですねぇ

関東から進出の住宅会社がここのシステムを取り入れるべく準備を着々と進めているみたいなので激戦区になる予感がします。
541: 評判気になるさん  
[2017-06-24 13:01:50]
関東から進出の住宅会社がここのシステムを取り入れるべく準備を着々と進めているみたいなので激戦区になる予感がします。

>ってどこの会社なの。
この会社のシステムなんて大した事ないよ
544: 評判気になるさん 
[2017-06-29 17:36:31]
近所の不動産会社って感じ の営業方法
人材も田舎の工務店と全く同じ だよ

研究なんて烏滸がましくて言えないよ。
546: 評判気になるさん 
[2017-06-29 17:39:11]
今月も元気に頑張ります
547: e戸建てファンさん 
[2017-07-05 20:48:46]
現在、隣の土地にサンヨーハウジングさんが建てようとされていますが、以前から住んでいる私達の意見は無視で利益重視としか思えない建て方で一方的に言われており、最後は私達が買った土地だから勝手でしょうと言われてしまいました。
道幅も狭く買った方も絶対後悔をしてしまうレイアウトで本当にお客の事を考えないメーカーだと思いました。 愛知県 豊田市の物件です
549: 匿名さん 
[2017-07-06 16:57:07]
>>228 購入経験者さん [女性 30代]さん

うちは5年前にモデルハウスだった建物を購入しました。商談用に使われていたリビングとダイニングにソファーやダイニングテーブルが入っており、入居前に撤去されましたが、その際、リビングの吐き出し窓の窓を嵌めるレールが歪んでしまっており、引っ越しの際、荷物搬入前に電話でアフターサービス担当者を呼び出し、現認させましたが、再三の催促にも関わらず、直しに来たのは1年後。また、商談用の部屋に取り付けられていたエアコンもそのまま引き取ったのですが、先日、初めて分解清掃してみたら、カバーの留め具がおれており、その場所が日常見えない場所であるからかもしれませんが、ガムテープでとめてあることが判明。当然入居時にそんな破損の説明はありませんでした。その他にも、壁の中に通っている電話線経路にも不備があり、電話工事の方がかなり苦労して電話を設置することになったり、サッシの鍵がかかりにくいことを指摘しても対処がなかったり。うちが契約した支店だけがこんなにひどい対応なのかもしれませんが、このような経験をしているので、ご検討中の方にはおすすめできないとおもっています。
550: 戸建て検討中さん 
[2017-07-09 15:35:21]
ラフハウスを検討していますが、ラフハウスの耐震等級はどれくらいですか?ホームページなどで確認出来ず。
パワービルダー系よりはいいものですか?
551: 評判気になるさん 
[2017-07-10 08:07:26]
今やパワービルダーも耐震等級3を取得するのに性能評価や長期優良にしている時代です。

ホームページにも記載なしという事はラフハウス?ローコスト住宅って観点から耐震等級3は取得してないと予想します。

確認をした場合は耐震等級3相当は確保してありますって回答ではないでしょうか?

もちろん耐震等級3相当では地震保険料の割引は受けられません。
552: 名無しさん 
[2017-07-13 10:26:21]
547様
隣の市在住です
細切れにして売るので、敷地に余裕がなく
従前から住む隣地側に、エコキューと、エアコン室外機、給湯器をずらーっと並べます
窓、カーテンは明けれません
それも、境界ぎりぎりにです。

車2台が置けるように外構は作ってあります。
隣地との間にフェンスをしないのですが
乗り降りするたびに、車のドアは空中ではありますが越境します
越境しないと、降りれません
フェンスをしない理由はそういうことかと思いましたね

今からこちら側がフェンスをしたら、後ろからしか乗り降りできなくなるので
躊躇してます。
設計の段階で無理がありますね
553: 買いません 
[2017-08-25 08:44:21]
賃貸に住んでいるのですが、一年前ぐらいに訪問してきた営業マンからアンケート記入を依頼され、それ以来毎月一回は訪問してきたり電話もしょっちゅうかかってきて、しつこいなぁーと思ってます。
アンケートに応じて住所やら電話番号やら記入した私がもちろん悪いんですが、一年前から家を買う気はないと言い続けてても賃貸暮らしのせいか連絡してくるのでサンヨーハウジングに嫌気がさしてます。
営業マンってこんなものなのでしょうか?近々引っ越す予定ですが結局ここで家は買いませんでした。
554: 通りがかりさん 
[2017-08-25 18:13:57]
ゴリゴリ来られたのは、
SハウジングさんとAレックスさん位でしたよ。
他の営業さんはそんなことなかったです。
555: 評判気になるさん 
[2017-08-28 09:50:26]
関西は事実上が撤退に近く、静岡支店は廃止って次は金沢かな?愛知エリア以外は成功しない理由が何処かにあるのが分かってない上層部が問題だと思います。頑張っている営業マンが気の毒に感じます。
556: 検討者さん 
[2017-08-29 08:45:54]
7時30分から工事始め民家の中 常識がない 下請けに任せっぱなしだからしかたないわな
いいものが出来る訳がない 職人のあつまりで家たてるんだからな 現地に監督いないんだから
言うまでもないか
558: 戸建て検討中さん 
[2017-08-31 01:13:08]
今年の株主総会で役員の全入れ替えを希望します。
559: 通りがかりさん 
[2017-08-31 12:42:20]
>>554 通りがかりさん
俺 住林にした。
マイホームって結局ブランド力だって教えてくれたから。
560: 匿名さん 
[2017-08-31 12:44:34]
そろそろ30周年記念の配当もあるかもよ

コツコツと仕入れてます。
本当楽しみだワ
561: 戸建て検討中さん 
[2017-08-31 17:58:19]
名古屋ならやめた方がいいですよ。営業マンの自動車のマナーがとても悪く 車の運転は本性がでるっていいますよね。ナンバー39○4の営業マンは最低でしたし顔にもにじみ出てました。
562: 名無しさん 
[2017-09-19 22:49:42]
サンヨーハウジング名古屋で大切な家を買いました。注文住宅が売りなのに結局は売れ残りを心配してお金を掛けたモデルハウスがお買得だったんです。注文住宅は返ってお金がどんどん加算で納得のいく家なんて高くて話にならないのが本音です。更に設計から内装段階になると担当者が次々と変わり、ここはこうしたいとかの希望も曖昧になって行きます。更に担当とのやりとりが長くて最初は丁寧なのかと思いきや日数だけがかさみ前の決め事が分からなくなってしまい、出来上がった家は思っていたのと違ってました。しかも担当者だけでなく支店長もコロコロ変わります。
おまけに静岡支店は10月で閉店。五朋建設に丸投げですよ。ガッカリです。一級建築士がいる割には注文住宅には良きアドバイスを貰えませんがモデルハウスには創意工夫を施し高価な建材や内装にもお金が掛かっている分、私達の様な注文住宅から吸い上げてると実感します。
家が建ってしまえば後のフォローは悪すぎです。これが実際に家を購入した私の本音です。
563: e戸建てファンさん 
[2017-10-02 22:23:37]
>>562 名無しさん
自分もそうです。担当が転勤 もう契約しちゃったからしょうがないですけど、あと出しジャンケンみたいに 本当に大丈夫なんですかね?因みに、自分も注文です。
564: 匿名 
[2017-10-06 11:37:27]
防音全くない!
外の話し声丸わかりです
夜勤の時に日中よく車通るし、全く眠れずストレスです
なのでオススメしません!
565: 住宅購入者 
[2017-10-10 20:06:48]
昨年には上場企業でありながら行政処分をうけて賑わせた会社ですがきちんと利益を出しているのは凄いです。ただ、株主から云わせると迷惑をかけたんだからクオカードの株主優待ではショボいっしょ(怒)
566: 匿名さん 
[2017-11-06 00:47:20]
まともな経営で利益出しているんしゃないもの
無知なしろうとに夢みさせて、粗悪品を高く買わせているんだもの
これが、ここの利益
567: 通りがかりさん 
[2017-11-15 10:02:24]
私の近所で、サンヨーハウジング名古屋の方々が、何の通達もなく、近隣住民を無視して工事を始めました。朝の8時から工事を始めて、非常に煩いです。現場と自宅の距離が近いためか、自宅が軋みます。自宅自体が揺れるので、眠れず、目がすぐに覚めてしまいます。
工事期間も何も知らされていないので、いつまでこの状態が続くかもわかりません。本当に失礼なやつらだと思います。
皆さん、サンヨーハウジングでの購入はやめた方がいいかも知れません。
568: 名無しさん 
[2017-11-25 09:05:41]
>>561 戸建て検討中さん
ナンバー52◯もものすごく対応が悪く、絶対にお願いしたく無くなりました。
569: 評判気になるさん 
[2017-12-02 20:51:33]
11月29日の株主総会にて澤田康成氏が代表取締役副社長に就任したみたいですね!

若いのにと思い気になって調べてみると特別利害関係者と分かり納得です。

経歴には当社入社からなので気になって調べてみると学歴からは記載なしの理由も納得です。

これからどうなっていくのでしょうか?ここの会社?
570: 通りがかりさん 
[2017-12-07 01:24:17]
営業に来ていた方とアパートの敷地内ですれ違ったので私も子どもも挨拶しても無視…サンヨーハウジングの服を着ていたのでわかったのですが、その時点でここはナシだなと思いました。挨拶は人として当たり前のことなのにその当たり前のことができない人とは対等に話をしたくありませんので、居留守を使ってます。
571: 匿名さん 
[2017-12-07 13:39:48]
契約するまでは素晴らしくスピーディで丁寧な対応なくせに、引渡しを終えてしまえば最低最悪のアフターフォローしか待ってません。まず折り返しの電話は数日後にしかかかってきません。保証期間であっても期待した対応もしてもらえません。この先サンヨーハウジングの家に住み続ける限り付き合いが続くのかと思うと心底嫌になります。土地が気に入って購入を決めただけに、金を積んででも建築条件を解除すればよかったと後悔しています。
572: 匿名さん 
[2017-12-10 06:06:57]
 今は土地と建物の同時契約はあり得ません。昨年(2016年3月)行政処分が為された以上できません。それなのに、いやだからこそだと思いますが、今でも昔からの悪い評判を払しょくできないのは、以下の2点に集約されることが、契約した立場として身をもって感じ取りましたので、個人の意見として記しておきます。貴重な時間を無駄にしないためにも、大切なお金を守るためにも、私と同じような経験をされた方に負け惜しみなのかもしれませんが、共有して頂ければ幸いと思い記述する決意に至りました。
・企業体質は変わっていない
・グレーな領域で契約を迫る
 法律や協約さえ守ればいい。逆にそれらに抵触している可能性がある場合でもそれを立証できなければ行政や世間としては「シロ」なわけで、何をやっても良い、むしろ何もしないというのが問題だと思いました。
 というのは、土地売買契約から建築請負契約を交わすまで、当然建物のプランの打合せをしますが、全くもってこちらの要望を取り込んだ提案がありませんでした、というかできないのか、あえてしないのかわかりませんが、打合せをしても話が進まず、いたずらに時間が過ぎるだけというジレンマに陥りました。具体的には施工実績の資料等を示して頂くこともなく(当方から何度も要望しました。HPにも掲載はありません)、平面の間取り図だけで打合せを進めるので、当方から他社のハウスメーカーの実績の参考例を提示しましたが、回答が曖昧模糊でした。何とか他社のハウスメーカーの実績を数多く集め、書籍をあさり、ど素人ながら「図」と「言葉」で建物のイメージを伝えることに努めましたが、それでもあくまで間取り図だけで打合せを進めようとしました。それでは、当然、当方としては初めて家を建てるわけで全くもって建物のイメージをすることがず、そのことを告げると「みんな、こんな感じで設計を進めている」「うちには設計する能力がない」「お宅の設計だと1年はかかる」と開き直る始末。挙句の果てには、建築請負契約を交わす期間(2か月)が迫ると、建築請負契約を交わすことを強要されました(あからさまではありませんが、微妙でもない直球でもない言い方です)。これではいたずらに期間を引き延ばし、結局は同時契約を交わすやり方と何ら変わりがないと思います。そもそも、昨年の行政処分の根拠となった同時契約に関しても、もちろん法律的には同時契約が問題なのに違いはありませんが、同時契約を交わしても施主が満足や妥協できる範囲で設計・建築ができれば何も問題がないわけで、それが表面化したのは、設計するまでの対応や進め方、能力、お金の返還条件に総合的にNoと言った施主があまりにも多く腰の重い国も動かざるを得なかったためです。当時も今でも同時契約を行っている企業は大小問わずあるわけで、それが大問題になっていないのはなぜか、サンヨーハウジング名古屋に行政処分が下ったのはなぜか、を考えれば言葉は悪いですが、今回小学生でもわかることだと理解することができました。
 「自由設計」と大々的に謳っているのに、実際にはカスタマイズで設計にはオプション扱いが多く料金設定が不透明。これだけでも個人的には大問題と思いますが、広告に関しては消費者庁が管轄であり、縦割りの行政では国交省と連携をもって処分・指導することはできません。それを含めて、隙間を上手くついて、グレーの領域で商売するのが、この企業の実情だと思います。企業としては、株主としては、利益を出しているので優良企業だとは思います。また、土地の仕入れは確かに上手いと思います。
 ですが、土地を高く仕入れて、安価な建物を高く売ることによって利益を出す利益体質は、土地相場の観点からも消費者としては決して優良企業とは言えないと思います。
573: 検討者さん 
[2017-12-10 21:44:36]
>>482 評判気になるさん
私の場合ですが建物売りで建築前に購入しましたがこちらが指定してないのに3月上旬に仕上げますと言い切り、再三工期を伸ばしてもいいですよと言ったのにも関わらず納期遅延して、内装が酷くて現場監督は逃亡しました(笑)
574: 無念さん 
[2017-12-17 04:26:05]
残念ながら最低な会社です、オプションばかりで金取り設計は能力、センスなし。残念無念極まりない。皆さま騙されないように。注文設計ではありませんよ。枠組の中だけの設計です。本当に希望は叶えられません。
575: 匿名さん 
[2017-12-20 15:24:48]
わりと価格を抑えめで作っているというところだと、
オプションを付けて…というかんじでやってくるのですよね。
オプションが高かったりする場合は
施主支給という手段があるかと思います。
そういう場合、手数料がポイントになってきますがここの場合はどうなんでしょう。
そもそも施主支給ってOKなんでしょうか??
577: 匿名さん 
[2018-01-11 16:44:52]
たしかに、ここの注文住宅は自由設計ではなくて、実績・間取りプラン集から選んで決めていく感じになるのかなと思いました。プラン集は36通りあって、南欧風、和モダン、シンプルモダン、スクエアタイプ、ナチュラルタイプと分かれています。どちらかというと狭小住宅が多いのかなという印象でもあります。
あ、Q&Aを見たら、当社はゼロからつくる「フリー型」ですと書いてありました。プラン集はあくまでも見本というか、参考にして下さいってことなのかな。
580: 名無しの権兵衛 
[2018-01-21 17:51:10]
注文住宅を買って、もうすぐ10年になります。契約までは営業マンも丁寧で一生懸命細かく説明して頂きました。でも、10件同時期に建ったのですが、何故かうちだけ、屋根の下から見ると平らの面の塗装が紙きれのようにぱらぱら剥がれてきて、まだ2~3年しか経っていないうちに!メンテナンスの方に連絡して、保証は切れてましたが家だけだったので塗装業者の方が来て塗り直してもいましたが、すぐ駄目で!もう一度塗り直してもらいましたがまた剥がれてきて
581: 匿名さん 
[2018-01-29 12:29:50]
フリープランと言っても、会社によっては表現方法が様々だからなぁ。
ただ、素人に何もない状態から家造りをしましょう!と言っても、全体的なイメージ、細部のイメージ両方浮かぶ人ってあまりいないでしょう。
わかりやすいようにプラン例を出しているのかもしれませんね。
こういうふうにしたい!みたいな明確な物があったら、それを叶えてくれる力はあるのかな?
582: e戸建てファンさん 
[2018-02-01 10:35:18]
現在建築中。サンヨーハウジング専属の大工と言う割に私服のベトナムの方2名で施工してました。現場監督はずっと不在でした。柱には謎の呪文のような落書きがされていました。地元の工務店のほうがましですね。
583: 名無しさん 
[2018-02-06 22:25:26]
 契約がまとまらなかったところ「弁護士から郵便が届くかもしれない」と脅されました。本当の話です。
584: 評判気になるさん 
[2018-02-07 05:22:50]
そんな捨て台詞に負けないで下さい。消費者がルールに沿ってやっているのですからなにかあれば県庁建築指導課にでも相談してみてはどうでしょうか?
585: 戸建て検討中さん 
[2018-02-19 07:37:13]
検討中です。。が、サンヨーハウジングって家と家の間隔が近すぎる。。1メートルしかあいてないし南北に同じような家がたっていて明るさとかが不安すぎます。。途中からでてきた支店長?だかなんだかがグイグイくるから苦手、、
586: 通りがかりさん 
[2018-02-24 04:44:12]
一度アンケートに答えただけなのに、やたら電話かかってくる。家買うつもりないって言っても…。違う番号でもかかってきて調べたらサンヨーハウジングっぽい。
587: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-24 19:23:06]
本日サンヨーハウジングさんの説明を聞きに伺いました。担当して下さったhbyさん、営業マンとして最低だと思います。こちらの希望に関しての質問の仕方、こちらのコメントに対する返答の仕方、どれも聞いていて不愉快な気分になりました。
588: 名無しさん(引越し済み) 
[2018-02-25 20:23:55]
サンヨーハウジングで家を建てました。
こちらのスレを読むと、検討中の方も建設中の方もかなり方が不快な思いをされているようですが、当方はかなり運がよかったのかなと思います。
検討中の方へのご参考なればと、少し長くなりますが当方の経験・感じたことを書きます。

・間取りについて:
まず、フリーソフトで作った間取りを持参し、当方の希望をあれこれ伝えたところ、次回打ち合わせ時には設計士さん案を図面にして出してくれました。それをベースに2ヶ月に渡って打ち合わせし、間取りを決めていきました。言いたい放題言っては次回までに図面を直してもらうというやり方です。技術的にできない場合はできないと言ってくれましたし、追加料金がかかるような変更であればその旨、教えてくれました。お陰で満足いくものになりました(延べ床面積を増やしたので、その分追加料金が発生しましたが)。

・内装について:
標準プラン内であれば追加料金無しで、設備(キッチン、バス、トイレ等)や壁紙、扉・床材を自由に決められます。ただそれらは、製造業者から大量買いで安く仕入れる契約になっているらしく、少しでも機能アップを望むと全てオプションで追加料金がかかります。もう少しグレードの高いものを標準にしてくれていればよかったのに、と思いました。壁紙ももう少し選択肢に幅があるとよかったと思いました。
また、照明が含まれているプランだったのですが、床面積にあわせて予算が変動し、その範囲内でカタログ(パナソニック)から選べるという方式でした。持ち込み可(持込料金無し)なので、高額なものやパナソニック以外で付けたい照明はネットで安く購入し、自分で付けました。そこで浮いた分で、自分では付けられない埋め込み式の照明をグレードアップしました。なかなかお勧めの方法です。
カーテンも標準で含まれていたのですが、これがなかなか曲者でした。カーテンはサンヨーさんと提携している別のインテリア店と打ち合わせして決めます。これも照明と同様に、床面積で決まった予算内で店内のカーテンやカーテンレールを選んでいきます。間取りや各部屋の用途(寝室とか和室とか子供部屋とか)が既にカーテン屋さんに伝わっており、お店の方のお勧めを提案してきます。恐らく、サンヨーさんから支払われる額が決まっていると思われ、単価の安いもので施主が満足すれば、お店の儲けが増える仕組みなのでしょう。だからか、最初に提案されたものがとても安っぽく全然気に入りませんでした。滅多に取り替えるものでもないし、折角新築なのでと、まずは気に入ったカーテンとカーテンレール等を選びました。結構凝ったものも選んだので、いくら足が出るかと恐れていましたが、見積もりを出してもらったら、予算内におさまり結局追加料金無しでした・・・。ご注意ください。

土地が気に入って選んだため、他のハウスメーカの仕組みはわからないのですが、どこでも標準から外れれば追加料金が発生するのではないでしょうか。坪単価も安いため、なるべく標準プラン内で決めていけばお値打ちと思います。
ただ、現場監督がいまいち反応が薄く、何かと気が利かない(行間を汲み取ってくれない?)ので外構がなかなかまとまらなかったのが唯一の不満でした。
他の担当(営業・建築士・インテリアコーディネータ等)については、当方の運がよかったのか、気持ちよく打ち合わせを進めることができました。総合的には満足のいく新築になりました。
長々と書きましたが、少しでもご検討中の方のご参考になれば。
589: 戸建て検討中さん 
[2018-02-27 23:20:05]
>>588 名無しさん(引越し済み)さん

関係者?
590: 名無しさん(引越し済み) 
[2018-02-28 00:28:30]
>>589 さん
一年程前に新築した、いち顧客です。
関係者ではありませんよ。
591: 監督処分大丈夫? 
[2018-03-05 21:11:17]
>>588さんのときは、悪質なことはされませんでしたか?
以前中日新聞にデカデカと監督処分をうけたことが出ていましたね。

http://www.ie-kensa.com/blog/7858
http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2016/03/1542.pdf#search=%27%E3%82%B5%E...
592: 通りがかりさん 
[2018-03-06 08:46:24]
わたしは1年ほど前に土地を契約して、その後解約しましたが、その時は手付けは全額返金していただけましたよ。
サンヨー的には商売ですから契約して欲しいというのがヒシヒシと伝わって来ましたが…
以前は解約条件が厳しくて、まれに解約でトラブルになったりもしていたと伺いましたが、今はそんなことないそうです。
593: 匿名さん 
[2018-03-09 11:10:52]
>まれに解約でトラブルになったりもしていたと伺いましたが

解約トラブルが ”まれ” ではないから、中日新聞にデカデカと載ったと思いますよ。
594: 名無しさん(引越し済み) 
[2018-03-09 16:50:52]
>>591 監督処分大丈夫?さん

既に処分を受けた後でしたので、大丈夫でした。最初にこの処分についての話があり、是正したので安心してください、と説明がありました。土地について仮抑えで1万円払い、2ヶ月以内に建物についてプランがまとまらなければ(請負契約を結ばない場合)、ペナルティ無しで土地の契約は解消、1万円も戻ってくるという説明でした。
私も土地が売り出されていたときに、どんな会社か調べ、処分のことは知ってましたので、話を聞きに行って改善されてなければ選びませんでしたね。
595: 匿名さん 
[2018-03-13 00:37:57]
元社員です。聞きたい事ありますか?
596: 匿名さん 
[2018-03-14 20:40:25]
>>595
建築条件付きの土地契約でトラブルがたくさんあったようですが、
営業さんのノルマは厳しかったですか?

建物の性能は、どの程度のレベルですか?
例えば、安い建売レベルとか。
安くてもなかなかいい注文住宅とか。
599: 匿名さん 
[2018-03-21 17:46:47]
注文住宅のギャラリーとかショールームとかはたくさんあるようですけど
モデルハウスは住宅展示場にあるのかな?ちょっと少ないように思います。
外観がどんなふうな特徴があるのかというのも知りたい場合は
建売などを見学すればいいのかな。
ギャラリーやショールームで好みの設備や仕様を実際に見て選べるのは
良いと思います。
600: 匿名さん 
[2018-03-22 15:36:13]
契約するまで しつこいです 打ち合わせも感じ悪く 後悔しました

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる