今、AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の物件を検討しているのですがどうでしょう?サンヨーハウジングの評判・口コミなど教えてください。
【公式サイト】
https://avantia-g.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
[スレ作成日時]2005-12-08 00:19:00
AVANTIA(旧サンヨーハウジング)の評判ってどうですか?(総合スレ)
209:
入居済み住民さん [男性 50代]
[2015-11-23 10:38:21]
|
210:
契約済みさん [女性]
[2015-11-23 19:12:39]
よかったで
|
211:
入居済み住民さん [女性 20代]
[2015-11-27 02:56:50]
|
212:
入居済み住民さん [男性 50代]
[2015-11-27 17:58:28]
サンヨーハウジングの場合、よく建築条件付き分譲が話題になりますが、
その善し悪しはさておき、購入を検討中の方にアドバイスします。 と言っても、購入経験1回のビギナーからのアドバイスです。 土地が気に入って営業さんとの相談が始まったら、 「こんな家にしたい」って希望を機関銃のように営業さんにぶつけてください。 有能な営業さんなら、すぐに概略の間取りを描いてくれえるでしょう。 (自分らの営業担当は幸いにも有能な方でした) その間取り図が「なるほど」と思えるものであったら、 その営業さんに推定見積りを聞いてみてください。 営業さんが良心的な方であれば、推定額を見積もってくれるでしょう。 (自分らの営業担当は幸いにも良心的で、推定金額も妥当でした) ここまでの作業で特に引っ掛かるものがなければ、 建てたい家が予算内で建てられそうか否かが見えてくるでしょうね。 いわゆるイメージングの作業です。 契約前のイメージングがしっかりできていれば、 後は細かな約束ごとに注意しながら進められるでしょう。 と言ってはみたものの、 これらの作業を円滑に、かつ妥当に進めるには、 営業さんに相当なセンスと能力が必要だと思います。 サンヨーハウジングの営業の皆さん! 「貴方(貴女)で良かった」と面と向かって言ってもらえるよう、がんばってください! |
213:
購入検討中さん [女性 40代]
[2015-11-28 21:10:54]
購入するかの判断を営業さんが有能かの判断で決めるんですか?
それはあり得ませんよね? 広告を見ると私達からすれば純粋に土地と建物振り分けをみれば本当にすごい単価だとみなさん思いま素人だと書き込みされても困りますね(-_-;) 問題になるのは土地と建物を同時に契約させる体質でオプションが多くなる体質が問題なんですよね~ まず、土地の契約そして建物請負が当たり前だとだと思いますが同時契約が条件であればゆっくりと 時間を掛けてしっかりとオプションを把握して納得すれば契約するで良いのでないでしょうか? |
214:
入居済み住民さん [男性 50代]
[2015-11-29 00:43:28]
>>213
はぁ・・・困ったお方ですねぇ 何よりもまず、もう少し国語のお勉強をしてくださいね。 それと、よく見たら、あなたは5月22日以来、計11回の書き込みをしているようです。 毎回、年齢がアップダウンしてますし、最近では性別まで変わってますので呆れてしまいます。 このスレッドに粘着したくなる、何かよっぽどの事情があるのでしたら、 それを率直に書いてみてはいかがですか? 偽装や偽証はここを見ているみなさんに迷惑ですよ。 さて、話題を戻します。 上の方で「契約してからの感想を」とのリクエストがあったので、 購入を検討中の方に参考になりそうな感想を述べます。 設計士さんもインテリアコーディネーターさんも、 こちらが期待するほど独自のアイデアを出してはくれません。 こちらが要望した間取りとか窓の位置とか壁紙の種類とかが、 建築強度を満たすかとか、予算をオーバーしないかとか、 いわば守備的な判断を主としてしてくれる人たちだと、 そう思って打ち合わせに臨んだ方がいいでしょう。 そのことに何回目かの打ち合わせで気づいた私達は、 それ以来、必死になって外壁屋とか内装屋に足を運びました。 標準品の中から選ぶのであれば、そんな苦労をしなくてもいいんですが、 せっかく自由設計なんだから自由に考えたかったわけです。 もちろん間取りも自分で手直ししました。 ただ、どんなことをすれば、いくら増額になるかが凡そ見えていたので、 契約前に営業さんから聞いていた知識が大いに役立ったってことです。 自由を勝ち取るには、お金と努力が必要です。 予算がぎりぎりで楽もしたいって方は、 ごく普通の家に満足できる強いハートを養うといいでしょうね。 |
215:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-12-10 11:37:46]
建築中です。
口コミと、実際図面を出す所まで進めた所感でお話しすると、”注文”と“自由設計”とが混同されてる事が評価の一因を担っている気がしています。 最初に金額が提示されている通り、「この枠の中で自由にして良いよ」というのが強みだと感じました。 枠から大幅にはみ出し、注文住宅並みの個性を求めようとするならば、ココは多分にコストのかかるメーカーとなるでしょう。 でも枠内であれば、それこそ自由に、自分達の生活に見合った設計を行う事ができます。 但し、どなたかも言われていますが、設計士、コーディネーターにアイデアを求めるのは難しいと思います。 何故って彼らのアイデアは、既に参考プランに反映されているから。ソコからどう変えるかは、買い手次第だと感じました。 |
216:
豊田市在住
[2015-12-20 15:51:06]
ここの豊田の営業まじくそ。 いきなりの訪問で家の玄関叩くのやめてくれ。 アンケート書いたの失敗だ。 買う気ないって断ったのに来るので要注意です。 ここの家買うくらいなら賃貸のがマシ。 もはや家じゃないわ。 |
217:
匿名さん [男性 30代]
[2015-12-21 09:59:59]
>>216
我が家にも来ました。断ったのに電話も何度もありました。いやな会社です。 |
218:
匿名さん
[2015-12-22 22:20:44]
本当うちにも何回も電話きます。
断ったにも関わらず、、、 質問に対しても営業知識がなく特徴は?と聞くと特徴がないのが特徴ですねって話してましたが本当に最低のメーカーさんです。 豊田店の教育がなってないですね。 |
|
219:
住人 [男性 30代]
[2015-12-23 10:55:22]
最近サンヨーで建てた者です
私の時は設計士・コーディネーター共にとても親身になって頂けましたよ でもちょっと標準とは違う仕様にするとすぐプラス料金です 何処のメーカさんでも同じだと思いますが、妻と「結局お金だな・・」と苦笑いしました 気に入った場所に建売レベル+αの家を建てた感じですかね 不具合があると現場監督がすぐに飛んで来てくれますし、今のところは満足しています |
221:
匿名さん
[2015-12-29 17:58:46]
>>219
建売レベル+α、予算の関係でそうならざるをえないこと、わかるような気がします。たくさんの希望があっても、結局はお金なんだなと思います。アフターサービスが良さそうな面は、良かったですね。 自由設計プランとはいえ、ある程度決まったモデルを基本にするのかと思っていましたが、ゼロから設計するみたいですから、予算に関わらずこだわりを持っている人にはいいのかもしれません。 |
222:
入居済み住民さん [男性 50代]
[2015-12-29 21:26:55]
この執拗な営業叩きは、他の業者の臭いがしますね。
でも違っていたらごめんなさい。 「もう来ないでください」とはっきりと言えばいいでしょう。 それでも電話などがあったら「通報しますよ」でいいでしょう。 >>219はサンヨーの方かもしれません(違ってたらごめんなさい)。 でも内容はまさにサンヨーの実態をよく表してますよ。 打ち合わせはいつも何家族か同時にしてました。 みなさんの雰囲気はだいたい和やかでしたよ。 ここでひとつサンヨーを褒めておきますが、 営業に電話で伝えたことが、設計士やコーディネーターの人に素早く伝わっていました。 その逆もよくありました。些細なことでもよく伝わる点は感心しましたね。 チームワークの良さに何度か助けられましたよ。 建てた家の具合も良いです。 褒めてばかりではサンヨーの自作自演かと疑われますので、苦言でも言おうかと思いましたが、 もう建てて住んでますので・・・ 何か思い付いたらまた今度。 |
225:
契約済みさん [男性 50代]
[2016-01-24 16:28:00]
パワハラとセクハラの問題は解決したのかな?
|
226:
匿名さん [男性 40代]
[2016-02-19 00:09:36]
サンヨーさんって、名ばかり建築条件付ですよね。
土地売買契約後3か月は白紙解除ができる停止条件付き契約を結んで直ぐ後に同日契約を迫るって、どのような意味があるのでしょうか? 検討している方はプランを良く練ってから土地の契約しないと、白紙解除どころか、手付&前払い金のダブル没収が待ってます。 もっとじっくり考えさせてください<`~´> |
227:
匿名さん
[2016-02-26 10:14:42]
>219さん
何か標準と違う個性をつけようとするとお金がかかるのはどこも同じでしょうね。 現場監督さんのフットワークが軽いのは良い事だと思います。 気になる事や要望は何でも相談できるような雰囲気ですか? |
228:
購入経験者さん [女性 30代]
[2016-02-27 22:57:40]
今年完成でサンヨーハウジングで建てましたが、いま一言言えることはこちらのハウスメーカーでは建てない方が良いということ。
口コミでは評判が良くないのは知っていたのですが、土地付き注文住宅でその土地が以前から探していた場所だったこともありサンヨーハウジングを選ばざるを得なかったのです。 契約から始まり一から十までトラブル続きで、その後のアフターフォローや気配りも配慮に欠けており凄くストレスの溜まる家づくりでした。 サンヨーハウジングの社員教育はどうなっているのでしょうか?こちらは一生モノの高い買い物するのに親身になってくれない会社の方とのやりとりは非常に神経を使い、理解に苦しみ疲れました。建物自体の事以前に、これから建てられる方はそのあたりを覚悟しておいたほうが良いと思います。 |
229:
匿名
[2016-02-28 23:06:10]
>>228
本当に住宅を購入された方ですか? あまりリアリティが感じられないので.... 肝心かなめの家の方はどうですか? 住んでてストレスの溜まる家ですか? 実際に購入した者ですが、>>228の方とは真逆でしたので、少し書いておきます。 営業も設計士もコーディネータも書類関係の事務員も、よく教育されているというか、テキパキしてましたよ。どんどん話を進めるので、こちらから頻繁に冗談を言ってブレーキをかけてました。 相手が笑っている数秒間に頭を整理して言いたいことをズバッと言う、そんな調子ですね。 ズバッと言えばいつも真剣に考えてくれましたよ。 とにかく、打ち合わせのペースが早いので、遅れないことが大事です。 間取りを決める段階では、毎晩自宅で間取り図を自分で書いてましたし、 内装の段階では内装屋へ、外装のときは外装屋へ頻繁に足を運びました。 標準品では満足できなかったので。金額はかなり上がりましたが (^-^; 贅沢仕様の家よりも、必要最低限の仕様+αの家を望むのであれば、 サンヨーハウジングは手頃かなと思います。 自分のように金額アップをあまり気にしないのであれば、 それなりに個性的な家になりますしね。 今一度言いますが、打ち合わせのスピードに乗り遅れないことが大事です。 |
230:
検討中
[2016-02-28 23:11:42]
>>228
今年完成なんですね。 私も土地が良くて考えましたが最終の契約手前でやめました。 やはり同時契約が気になりました。 間取りも決まってないのに同時契約は負のスパイラルですね。すべて手付金など戻ってきませんしドブに捨てるような物です。 やはり大切な買い物なのでアフターフォローなど会社がしっかりしてるハウスメーカーが無難ですね |
231:
匿名
[2016-02-29 07:02:47]
アンチの書き込みは素早いですね
サンヨーってそんなに見所があるメーカーなんですねぇ 同業者としては相当ウザい存在なんだ 間取りなんて契約前からあらかた決めてましたよ 営業さんと相談してね 土地が狭いなら必要なものが確保できるかを事前に探っておくことは重要です その他の細々したものもあらかた営業さんから聞いてました。 予想金額も含めての事前調査です その上で捺印・契約です。 これから契約を考える人は参考にしてください |
233:
匿名さん [男性 40代]
[2016-03-08 14:19:57]
同時契約が気になられる方はおみえですが、3か月以内なので同時契約でも問題ないという会社方針らしいです。
営業が本当無能な為、残念ながら住宅ローン減税とかは全く相談にのってもらえません。 建物にはアフターサービスがついておりますが、本当の意味でのアフターサービスではありませんね。 ただ会社の資金力は高く、良い土地を買い占めているので、気に入ってしまった土地であればやむなしかもしれませんね。 条件付きといえど一応土地のみでの売買も可能ですが、当然建物のの利益を乗っけられるので1区画の相場+500~600になります。 建物自体は可もなく不可もなくですが、低所得者向けのローコスト住宅はゴミなので進められても絶対契約しないようにしてください。 |
234:
購入検討中 [女性 30代]
[2016-03-08 23:15:07]
|
236:
契約済みさん [男性 40代]
[2016-03-12 07:43:10]
NO233~のNO234さんの被せ技で1本て感じですかね。
この辺りになると見解の相違になると思いますが以前は許されていても現在は難しい時代になったのでは? この同時契約をしたばっかりに手付金を没収や更に違約金まで請求され払った方々も数知れないでしょう。 とにかく色々な情報がすぐに出回るこの時代ですから会社内の問題もすぐにオープンになります。 消費者保護の観点からしても同時契約は難しいのでは無いのでしょうか。 |
237:
サラリーマンさん [男性 20代]
[2016-03-15 22:13:15]
他の会社も土地と建物の契約って一緒にはしないんですか?
|
238:
購入検討中 [女性 30代]
[2016-03-16 20:47:14]
国土交通省に電話で聞いてみました。
・土地と建物は同日契約の必要はない。普通は同日契約しない。 ・契約になれていない国民に同日で契約させ、契約後追加料金を高額に請求し、国民が 解約すると言うと手付金と違約金を没収するのは国民に損害を与える。 近いうちに中部地方整備局ホームページで何かが発表されるそうです。 サンヨーで買うのはやめました。 |
239:
サラリーマンさん [男性 20代]
[2016-03-16 23:21:58]
>>238
そうなんですね。 上場企業なのに。IRとか会社のHPでなにも書かないつもりなのかな? 消費税10%先送りされそうなので、家を建てる会社をじっくり家族で相談して決めたいと思います。 ありがとうございました。 |
240:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2016-03-17 21:57:33]
土地 素晴らしい。
建物 追い金追い金。 人 迅速に対応してくれる。 知識を持って対応すればそれなりの事はしてくれる。 |
243:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-03-22 17:22:15]
同時契約なんてナンセンスです。
先に土地の契約をするこれOK 間取りや外観とか打ち合わせをして3ヶ月以内にきちんと納得できたら建物契約をする。 追加金額他で納得できない場合は契約をしない、土地の契約は白紙になるので手付金は戻ります。 具体的に建物が決まってない建築確認も無い状態で土地と建物を同時契約するから問題が起こります。NG この会社のスタンスが同時契約を進めて解約をさせない仕組みを作っているのでしょうか? |
244:
購入検討中 [女性 30代]
[2016-03-23 23:00:59]
NHKのニュースで報道されました。明日の新聞にも載ると思います。
結局、違法契約だったのですね。 処分内容がすごくて、過去10年分の違法取得金返還。 詳しくは中部地方整備局発表を見てください。 http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2016/03/1542.pdf |
245:
購入経験者さん [男性 40代]
[2016-03-24 20:22:36]
中日新聞の記事を目にしました。
10年を遡り解約や違約金返還の処分とは厳しい判断ですよね。 ただ、この形式で解約や違約金を請求され渋々に 契約を我慢して進めて辛い思いをした消費者も多い。 この問題が以前に解約や違約金を払った対象者全てには伝わりませんよね。 なんとく時間が経てばこの問題が終わってしまいそうでなりません。 |
246:
解約済み[男性 30代]
[2016-03-25 10:36:24]
|
247:
ビギナーさん
[2016-03-25 14:10:12]
国土交通省中部地方整備局がサンヨーハウジング名古屋を指示処分しました。
以下のとおりです。 http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2016/03/1542.pdf 業界の恥部。法令遵守御。 |
248:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-03-25 20:28:21]
今、新聞記事と同じような感じになっています。
今、契約解除した場合は、手付金は返ってくるのでしょうか? |
249:
周辺住民さん
[2016-03-25 21:08:37]
そのままでは、無理ですね。
ですからこれ以上被害者を増やさない為に 行政処分を下したのですから。 弁護士でも工事請負契約を結ぶと難しいというでしょう。 ですが、 たくさん被害者もいて 実質、同時契約が強制的であり 回避できないようにされていたので 集団訴訟をすればかなり結果が変わってきます。 ここでも被害者が多いみたいですので 仲間を集めることです。 10人が10人とも同時契約しないと 買えないといわれ強制的に契約されたのであれば 全額は無理にしても7割ぐらいは返ってくる余地はあります。 それに行政処分をされ 改善がみられないようであれば、 より厳しい行政処分がまっています。 ここで自分の都道府県の、 建設産業・不動産業課に相談すれば、 少なくても力になってくれます。 http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bf_000019.html あきらめずに頑張ってください。 |
250:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-03-25 21:25:31]
>>249
ありがとうございます。 角度を変えて考えてみるのは、どうなんでしょうか? 例えば、同じ状況になっている段階で、新聞記事が出たとします! その時、そのメーカーで家を建てたいと思う人がいるでしょうか? 確実に消費者のためを思っている企業では無いとわかったわけですから、この場合はこちらの都合だけの契約解除ではない気がします! |
251:
周辺住民さん
[2016-03-25 21:41:40]
>>250 その主張では 無条件解約はむずかしいですね。 「家」自身の欠陥が多発などの、 確かな情報が出回り、 信頼がなくなったのであればその主張も 認められますが、 今回の処分は同時契約させ、 間取等の話が纏まらず、 契約を解除しようとすると、 お客に大損害を与えるから 改善しろということですから。 まぁ、こんな卑怯なことをする所で 建てられるか!と言う気持ちはわかりますが、、、 どのみち契約した以上、 裁判しかないわけです。 |
252:
周辺住民さん
[2016-03-25 22:05:41]
>>250
ただ、今回の行政処分に ① 平成28年3月から平成28年8月までの間において、 建築条件付土地売買契約及び当該売買契約に係る工事請負契約を締結した案件で、 契約解除に至ったもののうち、貴社が当該解除に伴い 契約相手から何らかの金銭を受けた案件がある場合には、 当該事案の内容報告(契約件名、時系列の対応状況、対応内容、 金銭を受けた理由など) が含まれているので あなたが解約すると国土交通省に報告しないといけなくなるので もしかしたら解約に応じるかもしれませんね。 契約件名、時系列の対応状況、対応内容、 金銭を受けた理由などを書類で提出。 そうするとまだ改善するつもりがないのかと思われるので 前とは少し態度が変わりそうですけどね。 |
253:
匿名さん
[2016-03-26 09:57:57]
1,解約で手付金没収された人→国交省中部整備局の担当者に念のため電話しておく。
2,10年より前に解約して手付金没収された人→時効で返金は無理かもしれないが、サンヨーが自発的に返金する可能性もゼロではないので、とりあえず国交省中整備局の担当者に電話しておく。 3.その他質問や不安のある人→国交省中部整備局の担当者に電話する。 とにかく、国交省はサンヨーハウジング名古屋に業務停止処分も出せるから、絶対的存在であり、裁判所以上に怖い存在。 これを利用しない手はない。 |
254:
匿名さん [男性 40代]
[2016-03-26 10:52:14]
とにかく弁護士に相談をするよりも国交省中部整備局に連絡や相談が一番だと思います。
今回は同時契約が一番の問題点で次の問題が解約を申し出たら土地手付金、建物手付金、違約金を請求が問題点ですね 土地手付金よりも建物手付金を多くしている理由は何かあるのでしょうか? 建物は建築確認申請も無い状態で契約するので全くゼロスタートで手付金が多いの気になります。 この会社は今回の件も含めて行政の処分に対して全く反省してない感じがします。 むしろ次なるグレーな契約手法をあみだしてやっていく会社です。 |
255:
周辺住民さん
[2016-03-26 16:08:20]
~国土交通省 中部地方整備局発表のPDFから~
平成28年3月23日 中部地方整備局 宅地建物取引業者に対する監督処分について 国土交通省中部地方整備局は、 株式会社サンヨーハウジング名古屋に対し、 下記の とおり宅地建物取引業法(昭和27年法律第176号。以下「法」という。)に 基づく監督処分を行いましたので、お知らせします。 記 1.処分年月日 平成28年3月23日 2.処分を受けた宅地建物取引業者 株式会社 サンヨーハウジング名古屋 代表取締役社長 宮﨑 宗市 (愛知県名古屋市瑞穂区妙音通三丁目31番地の1) 3.処分の内容 法第65条第1項に基づく指示 宅地建物取引業にかかる業務の運営の適正化を図るため、以下の措置を講じること。 1 役員及び宅地建物取引業の従事者全てに対して、 今回の行政処分の内容及び理由について、 速やかに、かつ、適切に周知徹底すること。 2 建築条件付土地売買にかかる業務全般の点検を行い、 不適切な点があれば速やかに改善すること。 3 少なくとも過去10年間において、 建築条件付土地売買契約及び当該売買契約に係る工事請負契約を締結した案件で、 契約解除に至ったもののうち、手付金放棄、前払金放棄、 違約金又は損害賠償等が発生しているものについて、 当該発生事由、契約における適用条項、金額の妥当性及び 返還すべき金銭の有無を検証すること。 (なお、10年を超えて検証することを妨げるものではない。) |
256:
周辺住民さん
[2016-03-26 16:09:01]
4 前各項について講じた措置
(貴社において前各項に係る措置以外に講じた措置がある場合は当該措置を含む。)を 平成28年4月28日までに文書をもって報告すること。 5 次の①についてを平成28年9月末までに、 ②についてを平成29年4月末までに、 それぞれ文書をもって報告すること。 ① 平成28年3月から平成28年8月までの間において、 建築条件付土地売買契約及び当該売買契約に係る工事請負契約を締結した案件で、 契約解除に至ったもののうち、貴社が当該解除に伴い 契約相手から何らかの金銭を受けた案件がある場合には、 当該事案の内容(契約件名、時系列の対応状況、対応内容、 金銭を受けた理由など) ② 上記①と同様の事案及び当該事案に係る内容について、 その契約期間を平成28年9月から平成29年3月までの間とするもの 4.解禁指定 なし 5.配布先 中部地方整備局記者クラブ 【問い合わせ先】建政部建設産業課長 相部 幹彦 建設産業課長補佐 佐口 克彦 TEL 052(953)8572 |
257:
周辺住民さん
[2016-03-26 16:10:09]
その他(処分理由)
建物の工事請負契約の締結を 停止条件とする建築条件付土地売買契約にあっては、 工事請負契約の内容(金額も含む。以下同じ。)が 定まらないままに土地売買契約と同日に工事請負契約を締結すると、 契約後に買主の希望する予算や間取りで建物が建築できないことが判明し、 契約を解除しようとするときに、買主は工事請負契約の前払金を放棄し、 土地売買契約の手付金を放棄しなければならず、損害を被ることとなる。 被処分者 (サンヨーハウジング名古屋) 春日井支店は、 買主と土地売買契約を建築条件付で締結し、 同日付で買主との間で内容を十分に協議せず、 内容が定まらないまま工事請負契約を締結し、 当該土地売買契約の停止条件を成就させた。 被処分者の行為は、不当に土地売買契約の条件を成就せしめるものであり、 業務に関し取引の公正を害する行為に該当し、 取引の関係者に損害を与えるおそれが大であり、 法第65条第1項第1号及び第2号に該当するものである。 |
258:
周辺住民さん
[2016-03-26 16:20:17]
その他(処分理由)と同じ方法で同時契約され、
困っている被害者の方がいましたら サンヨーハウジング名古屋が正しく報告しない場合があります。 ですので、 国土交通省 中部地方整備局に相談や 建政部建設産業課長 相部 幹彦 建設産業課長補佐 佐口 克彦 TEL 052(953)8572 自分の都道府県の建設産業・不動産業課に相談すれば、 少なくても力になってくれます。 http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bf_000019.html つらいとは思いますが、 これ以上被害者を増やさない為に 面倒でも頑張ってください。 |
259:
匿名さん
[2016-03-27 01:39:33]
これから買いたい(土地は気にいってる)人
今回の件を逆に利用して3月の間に忙しい等の理由で1〜2回程度の打ち合わせで結局納得できないが土地は気に入ってるので契約してしまう→同じ事の繰り返し 今回問題になるのは、最近解約したが手付放棄に納得出来てない人達で上のコメに有るように中部整備局に相談すればかなりの効果が期待できるとは思います が、過去10年間遡ってと言っても、憶えのある皆さんは、きっちり経緯の記録が残ってますか? サンヨーハウジング名古屋側がきっちりと説明をして理解して貰った上での契約と解除といえば、それを覆す証拠が難しい気がします。 そこを理解しているので、あのIRの発表できのだと思います。 |
260:
購入検討中 [女性 30代]
[2016-03-27 21:53:18]
今更ですが、不動産会社は「宅地建物協会」か「全日本不動産協会」のどちらかにお金を払って所属しないと営業できないそうです。大手会社(住友とか三井)は「宅地建物協会」で圧倒的なシェア。「全日本不動産協会」は規模が小さい。サンヨーは「全日本不動産協会」で、この協会からも処分されるのでしょうか?
違約金については、株主資料などで国土交通省は10年分把握しているそうですので、さらに厳しい処分なのは必然なのでは? 新聞、テレビ、そして週刊誌(文春に期待)はもっと特集してほしいですね。 【投稿の一部を削除しました。2016.03.28 管理担当】 |
261:
匿名
[2016-03-28 09:01:39]
|
262:
匿名さん
[2016-03-28 11:58:21]
平成27年、サンヨーは自己株式の取得を行った。
資金は約3億円。 つまり、資金の余裕はあるはず。 ここは、過去さかのぼって、いさぎよく全額を返金して「男前」をみせたほういいような気がする。 エンドユーザーの信頼を完全に無くしたら、さすがに商売は成り立たないと思う。 |
263:
購入検討中の手前 [女性 30代]
[2016-03-28 15:06:11]
家(アパート)の近くにちょうどいい(土地)物件があり、土曜・日曜の説明会に行こうとしていましたが
このニュースを知り、説明会に行くのはやめました。 土地契約、建物契約は未だに同時契約で進めないといけないものでしょうか? |
264:
購入経験者さん [男性 40代]
[2016-03-28 18:22:08]
ここの会社で購入検討をする人達は間違い無くホームページかネットで調べるでしょう。
そのニュース記事や書き込みをみて不安になって見送るケースが多くなります。 今までこの営業手法で急成長を遂げてきた会社ですが消費者保護の観点からもこの販売方法は無理でしょう。 無駄に反発していると会社内の問題にもどんどん発展してエスカレートして知られなくても良かった点も出ます。 一番の恐怖は内部告発でしょうね。 |
265:
匿名さん [男性 50代]
[2016-03-29 00:40:12]
工事請負契約の前提となる工事目的物=建物の設計協議が行われなかったのであれば、請負契約の無効を主張し、契約不成立を理由として一端請負契約を解除。土地契約から3月協議し契約不成立なら白紙解除。
先ずは、内容証明で、請負契約の白紙解除を求めてはどうでしょう。その後、3月になるまで誠実に協議に応じればよいかと |
266:
購入経験者さん [男性 30代]
[2016-03-29 08:07:50]
土地を気に入ってるが建物を同時に契約するのは納得できないと申し出ると他の客で進めますと説明されて仕方なく契約している方も多いと思います。建築条件付きを伝えても当社の同時契約はきちんと認められているから上場企業なんですと説明されると大丈夫かなと思ってしまいます。その際に設計士は建物と土地は宅地建物取引士が重要事項説明をします。その説明をした資格者達の責任は無いのでしょうか?この説明をして納得しているから契約が成立しているというサンヨー側が強く主張する部分だと理解しております。どう考えても同時契約は駄目だと思いますが
|
268:
匿名さん [男性 40代]
[2016-03-31 07:09:18]
すでに引渡しを受けているのですが、サンヨーさんのやり方になっとくできないのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?解約できますか?
|
269:
匿名さん
[2016-03-31 08:33:16]
|
270:
周辺住民さん
[2016-04-01 07:28:14]
>>268
いやサンヨーハウジングの味方じゃないけど、 そりゃ解約は無理でしょ。 契約して引渡しが済んでいるものは、 契約が成立しているし 弁護士に相談しても99.9%無理ですね。 欠陥住宅とかなら争えるかもしれませんが、 それでも解約にはなりません。 補修しておしまいになります。 |
271:
不動産業者さん [男性 40代]
[2016-04-02 00:54:21]
同業者です。
中部地方整備局は良くやったと思います。 処分の理由を見る限り、「おそれ」の段階で処分に踏み切っている。 普通、役所の仕事って、被害が、損害が出てから、騒ぎになって処分でしょ。 でも今回は、損害が出る前に、「おそれ」で処分してる。 スピード違反常習の疑いがあるやつがスピード違反する前に摘発するのと同じでしょ。 よっぽど裏が取れてるのかな? 行政は民事不介入だから、10年分返せとは言えないけど、妥当性を検証しろということは、妥当じゃないものが判明したらそのまんまにできないですよね普通なら。サンヨーさんは「すべて、妥当で問題ない」と報告するのだろうか? サンヨーがとぼけた報告でお茶を濁さないよう、不当に手付没収されたと思う人は整備局に情報提供すべきだね。 IRで見たら、毎年数千万手付没収してるし、あり得ません。 我々、口コミ怖いから契約書に書いてあってもそうは簡単にうん百万の手付没収できないですよ。 下衆の極みってやつですかね |
272:
入居済み住民さん
[2016-04-03 08:23:15]
うちは手付金放棄でも解約させてくれなかったです。
契約書には図面、仕様決定前は手付金放棄で解約出来ると書いてあるので その事もいいましたがサンヨー側が勝手に作った仮の図面、と仕様書があるからムリの一点張り! 700万以上請求されました。 モヤモヤはありましたが払えるわけもなく我慢して建てました。 当時は強い口調に信じてしまいましたが 今回ニュースになった手付解約出来てる人と私達何が違ったんだろう? でももう引き渡し終わってるし、悔しい!! |
273:
ビギナーさん [男性 20代]
[2016-04-03 11:10:33]
まぁ、あそこの会社は人をゴロゴロ変えるようなひどいとこですからね。
絶対信用したは、だめだすよ。 |
274:
物件比較中さん
[2016-04-03 13:08:07]
サンヨーハウジング名古屋の公式ページを見ると「土地からオーダーメイドする」とのうたい文句があり、消費者からするとサンヨーハウジング名古屋の住宅がさも注文住宅と同等であるかのように思わせるもので、消費者保護の意味でもかなり問題があると感じるのですが、消費者庁などからその辺りの指導ってできないのでしょうかね?同じような手法で商売する会社はありますから、このまま放置すれば被害者増える一方ではないか?と。自由設計のトラブルについてマスコミでもガンガン取り上げて欲しいなぁ。そうすれば、消費者ももっと賢くなるだろうし、悪徳商法の抑止力になるはずなんですけどね。
|
275:
匿名さん
[2016-04-03 17:15:15]
|
276:
匿名さん
[2016-04-04 00:20:45]
既に引き渡された人達も悔しい思いをした人達は
一報入れても良いのではないでしょうか? 現在進行形の人達を助けるだけでなく、引渡し済みの人達でも、かなりの数の人々が泣き寝入りをしている事が判明すると行法も更に深く追求し処分を下す可能性がでてこないかな? 昨今の待機児童のブログの様に… 先ずはマスコミに動いて欲しいですよね |
277:
契約済みさん
[2016-04-04 23:37:06]
報道のあった500万とか、272さんの700万の増額理由ってなんなんでしょう?
注文住宅の場合なんでしょうか? うちは自由設計で標準価格が提示され、増床坪当りウン万程度で説明を受けていますが、今の所想定内の増額で済んでいます。 標準仕様で納得して契約していれば、そこまで大きな増額なんて考えられないと思うんですが、、、 今後のために教えて頂けると助かります。 |
278:
匿名さん
[2016-04-05 07:31:54]
新聞報道をみたけど、スロープの話がありました。
(それから、金額は土地130万+建物190万の合計320万円のはず。) あくまでも想像ですが、契約時にスロープの要望はなかったが、設計の打ち合わせ時にスロープが欲しくなった。 ところが、敷地が狭くスロープができないことが判明したのではないでしょうか。 敷地が狭いと、面積を取るスロープって、けっこう難しい。 |
279:
契約済みさん
[2016-04-05 21:21:57]
>>278さんありがとうございます。
グレードアップ増額、納得いかず解約、手附金戻らずクレーム っておかしな話ですよね? 争点が手附金なら、契約約款に書いてある以上、仕方ない話だと思うんですが、、、 どこが争点なのかよくわからないですね笑 |
280:
入居済み住民さん
[2016-04-06 07:43:26]
272です。
私の700万は解約金です。 (設計料や、土地、工事の解約金などだったと思います) 契約した時点で手付金放棄の解約ができないような説明をされました。 他の方は出来てるので騙されたー!とつい、書き込んでしまいました。 |
281:
サラリーマンさん [男性 20代]
[2016-04-06 10:55:42]
>>279
建物の仕様を決定しないで契約したからじゃないですか?土地契約の後に間取り・仕様の打ち合わせをキチンと話し合って、建物請負の契約をしていたならこの問題は起こらなかったと思います。 サンヨーさんは家作りを1年間に何棟もしますが客の立場では初めての人が大多数だと思うので、今回の行政指示は妥当だと思います。 契約は慎重に |
282:
契約済みさん
[2016-04-06 12:20:23]
|
283:
契約済みさん
[2016-04-06 12:36:33]
>>281さん
仕様を決めずに契約?注文住宅だとその様な問題が起こるんでしょうかね? 私の場合は自由設計で、契約時点で標準仕様図面が用意されているので、ある程度の増額は承知のうえで契約しました。もちろん増床坪単価についても別途一筆書かせて、、、 契約について、もっと消費者側も学ばなければいけませんね。笑 ありがとうございました。 |
284:
購入経験者さん [男性 40代]
[2016-04-07 10:42:43]
消費者側として考えれば契約後に間取りを打ち合わせしましょう。住設備機器やクロスとかも自由に選べます。
この営業からの説明で夢が広がる部分と全く決まってないのに土地と建物を同時に契約をして大丈夫か不安です。 同時契約が不安だと伝えてもこのタイミングで契約しないと売れてしまいますよと強い口調で押さえ込まれます。 ただ、結果の悪い支店や人気ない土地であれば事前に間取りを要望で書いて追加もだしての契約もあるでしょうから ここからはクレームは出ませんよね。 会社の体質としては土地と建物を同時に契約するのがこの会社のルールでありこれが処分の対象になっているんです。 消費者に同時契約をさせて解約をさせないために手付金没収、違約金請求しているのに本当に驚かされました。 |
285:
物件比較中さん
[2016-04-08 02:13:10]
>>280
心中お察しします。 同時契約って怖いですね。 解約するのに700万なんて数字が出てしまうような契約をさせる会社なの?って驚きました。 中部整備局がつかんでいる情報だけで今回の処分が出ているわけで、隠れている情報がどれくらいあるのかと思うと正直不安なので、少なくとも同時契約だけはしないぞ!!と1つ学びました。 情報ありがとうございました。 |
286:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-04-11 20:43:18]
今、サンヨーハウジングの支店長が家にきて、手付金の全額返済で話はすみました。
とゆーことは今回の行政処分はかなり効いていると思います!ある程度、話が進んでいる所は、これをチャンスに値引き交渉をしたら、少しは安くなるかも?! |
287:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-04-11 20:50:24]
これから先、手付金放棄でお金を全額もっていかれた所でも、一方的な理由でなければ、ある程度は返ってくると思います!過去に全額もってかれた方々も、一度サンヨーハウジングに電話などをしてみた方がいいと思います!
|
288:
購入経験者さん
[2016-04-15 07:10:57]
業務改善命令に対して契約方法を見直すと新聞に書いてありますがどの様に見直すのか発表しないの?
中間発表結果の報告はしないの?240件の解約案件らしいが解約を申し出て手付金没収を説明されて 渋々に進めた方達を含めれば倍以上になるでしょう。 知り合いとも話題になり話してましたが大手ハウスメーカーでも今回の問題ケースの場合は手付金を 返還しているみたいです。 |
289:
契約済みさん
[2016-04-21 20:52:40]
今回の問題のケースというのは、新聞の記事になっていたケースですか?
|
290:
匿名
[2016-04-22 23:30:09]
家探してます。
新聞沙汰になっても、売れてますね。 なかなか話をしに行く勇気がなくてネットでいいなと思ってたのがありました。サンヨーハウジングだけじゃないですが、どこの家も結構売れるの早いものですね。 なんだかんだクレーム多々あるみたいですが、皆さん自分は大丈夫と思って買うのですかね? どこも同じ感じだから希望地域と価格で決めるのですかね? サンヨーハウジングの地震対策にダンパー付きってチラシに書いてありましたが、熊本の数日にわたる地震でも倒壊とか斜めになって結局住めなくなるとかは大丈夫なんですか? 大丈夫な為に付けてるものだから愚問でしたか?素人なんですみません。 |
291:
匿名さん
[2016-04-23 00:51:47]
|
292:
契約済みさん
[2016-05-03 16:55:38]
多少は期待していたのですが、記事を見る限り誠実さを感じることはできませんね。
処分の直接的な原因となった契約者への対応が気になります。 ≪中日Web 2016年4月29日 10時00分 より引用≫ http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016042990095807.html 引用開始) 中部地整によると、手付金放棄や違約金などの損害賠償が発生した事例が240件あり、契約内容の説明が不足していたケースなど40数件について同社は手付金などを顧客に返還する。 同社は今後、顧客との間で施工内容も定めず、土地売買と工事請負契約を同じ日に結ぶことはしない。土地売買後に、間取りなどが固まった後に請負契約を結ぶよう販売方法を見直すほか、契約が成立しなかった場合は手付金は返す。 同社は「返還額や件数は差し控える。安心して取引できる態勢づくりを進める」とコメントした。 引用終了) ≪しんぶん赤旗 2016年4月30日(土) より引用≫ http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-04-30/2016043007_08_0.html 引用開始) 宅建取引業者サンヨーハウジング名古屋が車いすの障害者に対して、バリアフリー性能が確保される保証もなく解約するには320万円以上の金額が必要な不当契約を結ばせた事例をあげ、業界をただすよう要求。 引用終了) |
293:
入居済みさん
[2016-05-04 07:40:07]
29日の新聞記事は拝見しましたが240件解約案件の40件は少なくない?と感じてしまいましたが考えてみれば住宅を購入を
検討されている方は賃貸に住んでいるので既に他で購入しているので連絡がつかない方々も多い事でしょうね。 自社のホームページには新聞記事の掲載内容は全くありませんしね。 車いすを必要とされる障害者の方がスロープは絶対条件なのにそれが問題になっても解約するのに320万支払えってどうなの って感じました。 今後は同時契約さえしなければ良いという解釈の仕方でとにかく急がせ1週間後や2週間後に契約をさせる様な体質であれば また同じ問題が生じると察しますがどうでしょうか? |
294:
購入検討中さん
[2016-05-14 12:07:49]
既に完成した物件で、建て売りの購入と同じ状況です。
問題なのは、販売方法であって、 建物も土地も気に入っていれば問題ないということでいいのでしょうか? |
296:
匿名さん
[2016-06-01 17:32:31]
たまたまのタイミングだけど先月からオーダーメイドの新しい提案が始まったみたいですよ。プランニング期間って先方が安心できることは個人的にいいと思います。しかも60(2ヵ月)ぐらいの余裕があるからいろいろと調べて練って、理想の家を建てる為の案をたくさん用意することができると思います。
|
297:
匿名さん
[2016-06-01 20:45:44]
【一部テキストを削除しました。管理担当】
|
298:
匿名さん
[2016-06-27 14:10:55]
地震対策として採用されているのはミライエという制震ダンパーのようですが
実際に導入した家に住む方の生の声を聞いてみたいです。 最近どの地域でも地震が多くなっていますし、揺れ方や損傷具合、また メンテナンスの詳細などについて住んでおられる方のご感想をお聞きしてみたいです。 |
299:
匿名さん
[2016-07-12 18:31:42]
サンヨーハウジングの会社の建物(自社ビル?)が近くに建設されました。夜はライトアップされてキレイです。
株があり、不動産業、8904で今は938円。株主優待はないんですね。配当が高いので貯金感覚で貯めるにはいいのかもと思います。ただ、業績悪化のようなので、そこまでたくさん買わない方がいいかもしれませんね。 ホームページを見たら、友の会みたいなのがあって優先的に情報を教えてくれるみたいです。 |
300:
ご近所さん
[2016-07-17 23:28:16]
サンヨーハウジングの基礎を作る下請け業者?が許可もなく勝手に敷地に侵入して仕事をしたり、ゴミや工具を散らかしたまま作業を終了していきました。そういう教育はしてないみたいなので、新規に建てる予定の方は、近所付き合いに慎重に対応した方がよいと思います。
|
301:
匿名さん
[2016-07-21 15:04:58]
サンヨーハウジングの営業マンの方はとても信用できませんでした。 言ったはずの言葉を後から「言ってない」と開き直る始末・・・ ここの評判は良くないとネット等で拝見するがその通りだと感じてます。人それぞれ感じ方はありますが多くの方が評判悪いというのはやはり信憑性があると理解できました。
|
302:
匿名さん
[2016-07-21 16:16:32]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
303:
購入済み
[2016-07-21 17:35:31]
購入して今いろいろと打合せをしていますが、親身になっていろいろとお店の方
担当の設計士の方もやってくれています。 週末に打合せにいくとたくさん他の打合せの方々もいてすごく活気があって 打合せも楽しくさせてもらっています。 うちの家族は書かれているような感じではありません。 購入している者としては、書かれている内容をみて少し気分が悪くなりましたので 書かせていただきました。 |
304:
匿名さん
[2016-07-21 20:19:28]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
305:
入居住み
[2016-07-23 13:53:08]
購入済みの生の声を聞きたいとありましたので。
住んでみて約1年。特別問題はないですね。 けっこう色々と自由に注文したので値段は上がりましたが、 コストパフォーマンスが悪いとは感じてません。 と言うのも、購入してから色々と物件を見に行きましたから(普通は逆ですがね)。 営業の悪口とかは無視していいでしょう。 営業が建てるわけじゃないし。 住んで納得のいく家を建てたいのなら、 大事なのは、設計士が頑固なくらい耐震性を考えてくれてるかどうか、 (耐震性ってのは殆ど設計で決まりますからね、メーカーの宣伝を盲信しないように) インテリアコーディネータがどれだけ機転が効くか、 そして肝心の自分達に、どんな家にしたいかのビジョンがあって、 プラスアルファの資金力があるか、です。 あと最後に、 どんな家を建てるにせよ、土地は非常に大事な要素です。 日当たり、利便性、生活インフラ、おとなりさんが変な人じゃないかどうか、など様々ありますが、 自分達の生活スタイルにどれだけマッチするかを考えて選ぶべきでしょう。 安かったから買った、とかは禁物です。 電化製品なら買い換えればいいでしょうが、土地ですからね。 |
306:
匿名さん
[2016-08-11 17:14:03]
契約する時は必ず、ボイスレコーダーで録音をとっておきましょう。
今の時代、自分の身を守るにはボイスレコーダーは必需品だと思います。 社内でも使えますよ、いざという時には。 |
307:
匿名さん
[2016-08-25 18:01:59]
240件解約があるハウスメーカーなんかで安心して買えませんね。確かに契約時はボイスレコーダー必須で契約した方がいいですね。
|
308:
入居済み住民さん
[2016-08-27 09:26:20]
>>298
揺れたら報告しようかと思ってましたが全然揺れないですね(苦笑)。 木造建築に制震ダンパーを組み合わせるのは合理的だと思えます。サンヨーは住友ゴムのミライエですが、調べてみるとミサワのMGEOとか、各社から色々出てますね。何が一番良いかは揺れの質とか地盤とか間取りや構造にもよるでしょうから判断できませんが、それぞれに特長はあるのでしょう。 ユーザーから、サンヨーもしくは住友ゴムにお願いしたいことは、直下型のような加速度の高い衝撃力に対してどのくらい耐性があるかを知りたいです。シンプルなモデルで結構ですから、何galに耐えられるのか、あるいは、その衝撃力をどの程度まで和らげられるかです。残念ながら、galへの耐性について各社とも詳しい説明がないので、、 復唱しますと、木造建築の弱点は継ぎ手ではないかなと(勝手に)思ってまして、その弱点を補う方法として制震ダンパーはかなり有効だと期待してますが、直下型地震にどこまで耐えられるかを知りたいです。 サンヨーの設計士さんへのユーザーからのリクエストです。このスレに返答頂かなくて結構です(ここは一部の人から粘着されてるようなので)。HPとかチラシの片隅にでも回答頂ければ結構です。 |
サンヨーハウジングは候補のひとつになるでしょうね。
自分の場合は熟年ですし、予算も少し余裕があったので、
住友林業のモデルハウスを何軒か見に行ったりもしましたが、
サンヨーに決めたのは立地がかなり良かったからです。
しかし、サンヨーだから土地が良いってことではありませんよ。
何週間か、5、6の物件を順番に見に行って、
イマイチの顔をしてたら"エース物件"を紹介されたってところです。
サンヨーさんは色々と隠し玉を持ってる気配がしますので、焦らないことですね。
自由設計に乗じて自由に設計したら500万円強の増額になりました。
満足度はけっこう高いですよ。けっこう自由でしたから。
でもあまり凝らなければ、増額は抑えられますよ。
若い方は、生活スタイルが年々変化しますので、
設計がなかなか固まらなくて大変かもしれません。
「歳をとったら建て直す」くらいの気構えで臨んでみてはいかがでしょうか。