【公式サイト】
https://www.mitsubishi-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2005-01-14 12:55:00
三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
6001:
通りがかりさん
[2023-01-16 14:44:34]
|
6002:
匿名さん
[2023-01-16 20:51:06]
互換性のある全館空調はないと思いますよ
|
6003:
匿名さん
[2023-01-16 23:38:35]
エアロテックの年間冷暖房負荷18..1kWh/平方メートルでした。冬の室温は21度以上を維持するようにコントロールし、夏は室温が27度になるようにしています。
三菱地所ホームのホームページの冷暖房負荷とあまり違わない数値で安心しました。 |
6004:
検討者さん
[2023-01-17 08:10:49]
確かにホームページの記載通り次世代省エネ住宅より30%くらいいいのかな?
エアロテックのCOPが4.4だから、家の冷暖房負荷が80kWh / m2 なので、新設された省エネ基準でいうと上から3番目の省エネ等級5 くらいですかね。 |
6005:
匿名さん
[2023-01-17 08:38:09]
設定によっても変わりそうですし、梅雨の時期にどう使うかにもよるとは思います。私のエアロテックの冷媒は前のもので、COP4.1くらいの時代のものです。
誰もいない時もほとんど設定変えずつけっぱなしですからから、もう少し綿密に運用すれば良い値が出るのでしょう。 |
6006:
HMにお勤めさん
[2023-01-18 01:14:09]
冬に21度は寒いです。もっとあげないと無理です、
|
6007:
e戸建てファンさん
[2023-01-18 01:17:39]
安心して下さい
21度以上にも上げれるでしょう |
6008:
名無しさん
[2023-01-18 07:12:21]
|
6009:
HMにお勤めさん
[2023-01-18 11:31:32]
1度あがるごとに、電気代は変わるんでしょ?変わらないんですか。
|
6010:
通りがかりさん
[2023-01-18 13:18:24]
それって一種換気の消費量は含まれてますか?
|
|
6011:
e戸建てファンさん
[2023-01-18 14:12:16]
>>それって一種換気の消費量は含まれてますか?
全館空調がどんなものか全く分かってなさそう |
6012:
通りがかりさん
[2023-01-18 16:55:19]
年間冷暖房負荷って電源毎の消費量をHEMSとかでモニタリングして出てくる値だと思ったので、シンプルに換気ユニットの消費量は含まれてるのかな?
って思ったんですけど。 エアロテックって全館空調ユニットと換気ユニットの電源は別じゃありません? どこらへんが全館空調分かってないのでしょうか? |
6013:
匿名さん
[2023-01-18 17:08:08]
次世代省エネ基準は、次世代なのに24年も前の1999年に古い基準のようですが、ツーバイネクスト構法はいつできた構法なんですか?
|
6014:
匿名さん
[2023-01-18 21:01:51]
構法構法って、文法みたいだね。
文法の前に単語のまずお勉強だな。 しかしずっとずっとホームページ突っ込みしてるね。 大丈夫?あらさがししても幸せにはならないよ。 住宅業界が変わるきっかけになる議論だと意味あるんだけどなー。 |
6015:
匿名さん
[2023-01-18 21:25:01]
|
6016:
匿名さん
[2023-01-18 21:55:19]
ツーバイネクスト構法も、次世代省エネ基準と同じく古くからあるんですかね? 『ネクスト』も『次世代』も同じ意味ですよね。
|
6017:
名無しさん
[2023-01-19 12:28:15]
>>6003 匿名さん
そんな微妙な値を言われてもコメントしずらい。 すごい性能が悪いわけじゃないけど、省エネ住宅っていうレベルでもない。。 まぁ快適ならそれでいいと思うけど。太陽光と蓄電池があればどんな家でも実質電気代タダになるし。。 |
6018:
ご近所さん
[2023-01-19 12:40:43]
>>6017
容量はどれくらいでタダになる? |
6019:
顧客
[2023-01-19 14:19:08]
|
6020:
匿名さん
[2023-01-19 16:22:20]
6017
別にコメント求めてはないんだが、、、気になってコメントしちゃったんだな、笑。実測値を出されるとそう言うしかないだろ。エネルギー気になるならパッシブで建てたらいいんじやないかな。ただ、鉄骨メーカーの全館空調システムはもっと無理と無駄が多いだろな。 |
6021:
通りがかりさん
[2023-01-19 21:05:03]
オーナーの方、エアロテック込みの1ヶ月の電気代いくらですか?うちは、別メーカーで建て全館空調導入し、電気代高騰で4万後半の請求来ました。
|
6022:
匿名さん
[2023-01-20 19:13:17]
貴重な情報ありがとうございます。
12月分請求額2万円半ばでした。うちは太陽光ありですが、太陽光ありの金額ですか? |
6023:
匿名さん
[2023-01-20 22:36:27]
|
6024:
通りがかり
[2023-01-21 06:35:36]
12月は、うちも2万5千円でこんなもんかと思っていたら1月請求分は4万7千円でした。太陽光の売電収入は、別で、4千円くらいです。(屋根形状的に4kwhほどしか載せてません。)1月請求分は、どうでした?
|
6025:
戸建て検討中さん
[2023-01-21 07:41:36]
横から失礼しますが、電気代高騰はそんなもんですよ。燃料調整費上限が撤廃されて電気代自体が1.5倍くらいになってます。但し電気代プランによっては旧プランが適用されていて燃料調整費上限は維持されています。
2月請求以降は恐らく激変緩和措置の政府救済で電気料金は撤廃前に近い水準に戻る予定です。 電気代の変動は契約プランによって違うので、今他の人に聞いてもあまり意味がないと思います。 |
6026:
eマンションさん
[2023-01-21 08:29:20]
|
6027:
名無し
[2023-01-21 18:43:26]
我が家も12月の電気代が4万ちょいでしたーー;全館空調でも部屋ごとに温度差をつけたせいか今までにない金額に倒れそうになりました。
太陽光なしの金額です。 |
6028:
通りがかりさん
[2023-01-21 19:00:28]
私は別メーカーで全館空調を付けて契約したので、三菱地所のエアロテックだったら、電気代が安かったのか(三菱地所は、樹脂サッシですよね。)をお聞きしたくて質問しました。2万円半ばの人もいるようなので、やはり上手に使うと安く済むのかも知れませんね。電気代は、電気代プランも地域差も大きいので、単純比較しても仕方がないのは知っていますが、三菱は関東中心に展開しているハウスメーカーなので、地域差は、あまり大きくないのではと思って質問しています。
答えていただいた方、ありがとうございました。 |
6029:
匿名さん
[2023-01-21 20:54:17]
家の広さや契約電力会社、住んでる地域にかなり左右されますね。1ヶ月の全館空調のみの消費電力の方がもう少し正確かもしれませんね。
|
6030:
e戸建てファンさん
[2023-01-22 05:08:02]
別メーカーって、どこですか?
|
6031:
匿名さん
[2023-01-23 09:47:46]
現在、電気代高騰の状況で先行きもわからないので全館空調はちょっと不安ですね。東京都は新築時に太陽光発電設置が義務になりましたが、実際どういう風になるのかわかりません。
|
6032:
匿名さん
[2023-01-27 01:12:53]
嫌がらせ投稿ばかりしてはるが、ガス代も上がっとるし、電気代だけではないですよ。ガス、電気なまだきしている暖房器具の方が経済的ではないからな。
そもそもエアロテックは標準装備て太陽光パネルつき、そしてエアロテックの10年無料点検あり。他メーカーの全館空調は200-300万の追加オプション。 まあどちらを選ぶか自明だな。 |
6033:
戸建て検討中さん
[2023-01-31 13:40:06]
スマートオーダーを検討中ですが、まだ間取り作りの段階で見積りが出てません。例えば、外構や解体その他諸費用等、全部入れて坪120万(税込)くらいの予算で行けると思いますか?
キッチンや洗面台、建具など拘りたい点があります。 多少のオプションを入れて、どのくらいの予算を見ておけばスマートオーダーで建てられるのか知りたいのです。 実際に建てられた方、トータル額の坪単価はどのくらいだったかお聞かせ頂けると有難いです。 |
6034:
通りがかりさん
[2023-02-07 14:25:11]
|
6035:
匿名さん
[2023-02-07 21:34:44]
>>6033
坪単価の定義は人それぞれ。比較できません。 |
6036:
匿名さん
[2023-02-09 10:02:11]
>>6033: 戸建て検討中さん
予算的には坪120万あれば大丈夫だと思いますけど、満足できるいい家が出来るかは予算とは別のことだと思います。新築時はテンションがかなり上がってますけど、数年後に落ち着くと一時的に高い買い物に満足してただけ言うケースも多いと思います。どのハウスメーカーの社員も完成してしまうと急にそっけなくなる場合も多いですよね。 |
6037:
原告
[2023-02-09 11:16:06]
|
6038:
e戸建てファンさん
[2023-02-09 12:44:06]
6033:戸建て検討中さん
家屋以外の大きく変動する費用として、 解体:階数や木造、鉄骨 アスベスト使用の有無。地盤改良:不要なら良いですが、古井戸や杭打ちが必要になったら費用が跳ね上がります。 外構も目安は1割と言いますがどこまでこだわるかで費用は全然違います。諸々申告費用や火災保険や引越し費用等を含めて建具にこだわるがあるならHM提示額に2から3割位を用意していた方が良いと思いますよ。HMも一応入れて来ますが本当に最低額ですから。私の場合は木造解体アスベスト無し地盤改良無しで入居完了時に提示額+2割弱でした。 |
6039:
e戸建てファンさん
[2023-02-09 12:49:57]
6033:戸建て検討中さん
家屋以外の大きく変動する費用として、 解体:階数や木造、鉄骨 アスベスト使用の有無。地盤改良:不要なら良いですが、古井戸や杭打ちが必要になったら費用が跳ね上がります。 外構も目安は1割と言いますがどこまでこだわるかで費用は全然違います。諸々申告費用や火災保険や引越し費用等を含めて建具にこだわるがあるならHM提示額に2から3割位を覚悟したほうが良いと思いますよ。結局UPしなければ良いですが。HMも一応入れて来ますが本当に最低額ですから。私の場合は木造解体アスベスト無し地盤改良無しでキッチンや水周りにこだわった結果、HMの初回提示額+2割弱でした。 |
6040:
検討者さん
[2023-02-09 13:01:11]
カーテン代も中々侮れません
|
6041:
匿名さん
[2023-02-09 20:57:21]
こんな日は全館空調で快適なエアロテックが最高ですね
空気もきれい |
6042:
匿名さん
[2023-02-09 21:41:02]
地球温暖化の時代にエアロテックはどうなんでしょうか。グレタ・トゥーンベリさんに怒られないのでしょうか。
|
6043:
匿名さん
[2023-02-09 21:54:28]
怒られませんよ
|
6044:
評判気になるさん
[2023-02-09 22:20:08]
全館空調が快適なんじゃなくて、全部屋暖かいのが快適なんでしょ。
あくまで全館空調は方法論であって、家全体を暖かくする方法はいろいろあると思うけど。 |
6045:
匿名さん
[2023-02-10 00:45:09]
何があります?ガスや電気の生だきしますか?エアコンが効率考えるとまず検討されるべきだと。
それから今冬ですけど、夏考えるならやはりエアコンですよね。それから梅雨考えたら除湿できるのもエアコン。ダクト式一種換気のエアコンはやはり快適ですよ。 |
6046:
口コミ知りたいさん
[2023-02-10 12:17:25]
ペチカ オンドル 火杭 はあったかいみたいですが、二酸化炭素中毒が怖いですね。
それにグレタ・トゥーンベリさんに怒られる! 笑笑 |
6047:
匿名さん
[2023-02-10 12:29:18]
確かにエアコンの冷房や除湿は快適ですが、全館空調のダクト内のカビ発生の不安は払しょくできない人が多いでしょう。全館空調専門ハウスメーカーとして築10年以上の住宅のダクト内写真を是非とも公開してほしいです。HPのQ&Aでは『ダクトの中は、冷房時には送風温度が低く、暖房時には送風湿度が低いことと、年間を通じて常に空気が流れていること、さらに内面をアルミ貼りにしているためカビが定着できず胞子を作りにくい環境になっています。』と説明はありますが、ダクト内の写真の掲載はないですね。昨今、エビデンスとか根拠とかが必要とよく言われますが、その割に、顧客が確認できるものはないようですね。
|
6048:
匿名さん
[2023-02-10 13:39:28]
それが心配なら第一種換気のダクトも同じ。
しかしカビは常に空気が流れてると生えない。 |
6049:
匿名さん
[2023-02-10 15:31:34]
カビ気になるなら、ペチカかオンドルか火杭にすれば良い。
二酸化炭素中毒には気をつけてね。 笑笑 |
6050:
匿名さん
[2023-02-10 18:31:43]
いつも理屈だけに依存し過ぎで実践が伴わない、簡単な写真1枚も示せない。信頼性低い。
|
6051:
匿名さん
[2023-02-10 19:02:17]
年間通して湿度70%までいかないからな。カビ生える環境になりにくいよ。全館空調でない今は結露してサッシの下にカビ生えてる家も多いよ。あとルームエアコンのカビね。ダクト気にする前に、その辺のカビまず気にしたら良いかと。とりあえずエアロテックを非難したいんだろうけど。
|
6052:
匿名さん
[2023-02-10 20:02:30]
個別エアコンはものすごく普及していますし問題のないものですが、なぜ三菱地所ホームは全館空調しかやってないのですか。両方扱った方がハウスメーカーとしてもいいと思いますが、なぜなんでしょうか。
|
6053:
匿名さん
[2023-02-10 20:08:22]
両方扱っているいます。
何故そんな嘘を言うのですか? |
6054:
匿名さん
[2023-02-10 20:31:37]
建売住宅やアパートなどではエアコン住宅になるでしょうね。注文住宅にはほとんどないでしょう。
|
6055:
匿名さん
[2023-02-10 22:14:45]
エアロテックが優れてるから嫌なことばかり言うんだよな。相手にしなければいだけなのに。強敵なんだな。
|
6056:
匿名さん
[2023-02-10 22:23:04]
何でそんなにエアロテック気になるの?なんか嫌な事あったの?
|
6057:
口コミ知りたいさん
[2023-02-11 11:56:01]
>アパートなどではエアコン住宅になるでしょうね。
当たり前の事 だと思うけれど。 苦笑 |
6058:
匿名さん
[2023-02-11 12:15:39]
>>6057: 口コミ知りたいさん
アパートは個別エアコンで当たり前ですけど、建売分譲住宅が個別エアコンなのはなんでしょうか。エアロテックは電気代が個別エアコンより30%も安くなるので、エアロテックにした方が売れるはずですけど、どうしてなんでしょうか。 |
6059:
名無しさん
[2023-02-11 13:01:06]
あなたは何故だと思いますか?
|
6060:
匿名さん
[2023-02-11 17:40:04]
何でずっとエアロテックのことばかり叩いているの?
|
6061:
戸建て検討中さん
[2023-02-12 00:10:15]
|
6063:
匿名さん
[2023-02-13 23:35:26]
今は犯罪が多い時代。空調のいらない季節でも窓のカギは閉めた方が安全という社会環境、全館空調は窓を開けないのが通常ですが、しかし現実には、空調自慢のハウスメーカーでこういう換気不足の設計施工の住宅があったのですね。世の中難しいですね。
|
6064:
不動産業者さん
[2023-02-14 05:52:50]
全館空調は快適ですね。
音は静かで匂いもない。正常に換気されている空気は気持ちいいですよ |
6065:
匿名さん
[2023-02-14 16:15:20]
はっきり言って、エアロテックは快適です。玄関開ければ空気が変わります。
|
6066:
匿名さん
[2023-02-15 01:32:55]
ところで、ずっとエアロテックのこと否定していますよね、何故なんですか?
|
6067:
匿名さん
[2023-02-16 10:11:06]
温度面の快適さばかり語られてる傾向がありますが、エアロテックのもう一つ大きな利点は空気を綺麗にしてくれることです
田舎なら個別エアコンでも差がないかもしれませんが、都市部の戸建てに住んでいる身としては、部屋に大きな空気清浄機置かなくてもよくなったのは大きなメリットと感じます |
6068:
匿名さん
[2023-02-16 12:06:05]
全館空調は快適だとは思いますが人工的で、窓を開ないのは気分的には解放感の少ない生活でしょうね。そもそも関東地方はあまり気候が厳しくないので断熱性能が高い住宅を建築すれば充分でしょう。しかし周辺立地で、騒音が多い、空気が汚れている、燐家と窓が近いなど窓を開けれない場合は全館空調の検討が必要でしょう。
|
6069:
匿名さん
[2023-02-16 19:45:33]
窓を開けなければいけない生活から、エアロテックにして開ける必要のない生活に変わりましたよ。それから、誤解してらっしゃるので申し上げるとエアロテックでも窓を開けてもいいのですよ。開ける開けない、それは自由なのです。
エアロテックのフィルターの掃除をすると外気が汚れていることに気付かされます。わざわざ開ける必要がないのですよ。 |
6070:
匿名さん
[2023-02-16 21:22:32]
これから花粉が飛び始めたら、
絶対エアロック導入して良かったと思う季節が始まる。 自分を褒めたい。 |
6071:
検討者さん
[2023-02-16 21:53:51]
決め手はなんですか
|
6072:
匿名さん
[2023-02-16 23:35:00]
家建てたら、絶対に暑い寒いの類の不平不満がある。でも高いお金払ったから、寒いのに思ったより寒くないとか、思ったより暑くないなど思い込もうとする。
この家では、それがない。毎日が快適。 欠点は職場や宿泊施設の空調が不快に感じる事かな。 |
6073:
マンション検討中さん
[2023-02-17 00:46:00]
>>6071 検討者さん
担当者のレベルの高さ、デザイン性、性能、三菱地所の子会社の安心感 これで安かったら言う事なしだけど高かった。頑張って値引きしてもらったけど積水とトントン、三井よりちょい安くらい でも一生住む家で数百万程度高くても一生続く満足感の方を取るよ。三菱で大満足してる。 ちなみにアフターサポートもいいですよ。アフター窓口に電話して次の日にはもうメーカーから連絡が来た。 |
6074:
匿名さん
[2023-02-17 20:31:09]
三菱地所の子会社ハウスメーカーが何故こんな小規模なのでしょうか。三菱グループ唯一のハウスメーカーなのに、三菱系のサラリーマン客も少なそうですね。平均建築費が6000万円では社長、役員でも無理でしょうけど。
|
6075:
名無しさん
[2023-02-17 21:53:53]
6062
削除されました 笑笑 |
6076:
e戸建てファンさん
[2023-02-17 22:10:42]
そこまで高いかな?
40坪で完全自由間取りでワンオーダー+標準仕様にオプション1000万くらい付けてモデルハウスみたいな家にしてもらったけど諸経費消費税込みで4500万くらいだったよ 別に三菱じゃなくても大手のハウスメーカーで建てたら同じくらいかかるでしょ |
6077:
匿名さん
[2023-02-17 22:23:11]
首都警だけ?
|
6078:
匿名さん
[2023-02-17 22:43:31]
関西で建てましたけど。
|
6079:
匿名さん
[2023-02-17 22:48:08]
他のメーカー全館空調オプションでしょう?
三菱で建てたらエアコン台入ってるわけで。 それ考えると割安かと思うけど。 住宅展示場行ったら、いろんなメーカーエアコンと室外機一生懸命隠してるでしょ?見えるとダサいって事だけど、インテリア的にエアコンの存在感がないと言うのはとても大切。 |
6080:
名無しさん
[2023-02-17 22:48:59]
|
6081:
e戸建てファンさん
[2023-02-17 23:03:57]
>>6080
地所ホームに嫌がらせをする内容です |
6082:
匿名さん
[2023-02-17 23:25:48]
地所ホームなんて呼び方もあるんだ。普通の人にはわからないですね。関係者さんでしょうね。
|
6083:
e戸建てファンさん
[2023-02-17 23:28:50]
|
6084:
e戸建てファンさん
[2023-02-17 23:45:19]
|
6085:
匿名さん
[2023-02-18 08:42:57]
>6802
ここは三菱地所ホームについて語り合うスレだから、 普通の感覚だとここで三菱、地所、ホーム、等はここを指して行っていると良いと思います。 ほかの三菱がつく会社は読む人が混乱しないように配慮して書いていると思うか大丈夫だと思います。 アナタも配慮して書きましょう |
6086:
匿名さん
[2023-02-18 08:55:53]
まあ、ここは三菱地所ホームについて語り合うスレだから、
書き込む人は、全員 関係者と言える。 |
6087:
名無しさん
[2023-02-18 09:04:27]
関係者?オーナーですが、これも関係者として入るのかな?おそらく三菱地所ホームの人は書き込まないんじゃないかな。しっかり教育が行き渡っているメーカーかと思うけど。
他のスレなんて、営業や会社の失敗書くとあからさまに擁護する人が出てきたりするからな。 |
6088:
匿名さん
[2023-02-18 09:06:26]
嫌がらせの匿名さん、なんでずっと嫌がらせするのか聞かせてください。
|
6089:
e戸建てファンさん
[2023-02-19 10:25:49]
|
6090:
匿名さん
[2023-02-19 12:22:33]
>>他のスレなんて、営業や会社の失敗書くとあからさまに擁護する人が出てきたりするからな。
ここもそんなに違わないと思いますよ。 |
6091:
名無しさん
[2023-02-19 13:40:17]
ああ、裁判やなんならのやつね。管理人さんから別のところやってねっていわれたから、当然ながらそのルール守らない方が悪いよね。削除されてしょうがないわ。
まあずっと嫌がらせ投稿してる人も、あまり建築の知識あるような批判でないから、本質的な批判にならないようだし、人の嫌がることで喜びを得ず、共に品位高き人間を目指して頑張りましょうや。お疲れ様ですー。 |
6092:
匿名さん
[2023-02-19 20:05:56]
5530: 管理担当 [2022-08-17 13:47:31]
削除依頼 管理担当です。 いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨と異なる裁判に関する話題が散見されるようです。 著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 だって |
6093:
戸建て検討中さん
[2023-02-20 08:15:50]
|
6094:
e戸建てファンさん
[2023-02-20 11:38:22]
|
6095:
評判気になるさん
[2023-02-20 12:31:36]
|
6096:
匿名さん
[2023-02-20 15:06:42]
HPでエアロテックの電気代が一般住宅に比較して、以前は50%安いになっていたのが急に30%安いに少なく変わっていた。大きな違いですね。
あれが、商品の説明によくある『予告なく変更になる場合があります』と言うことなんですかね。何がどう違ったのでしょうか。 |
6097:
名無しさん
[2023-02-20 18:40:47]
全館の方が間欠空調より住みやすいですよね。恐らく匿名さんはホームページの記載事項などの批判しかされないので、全館空調では住まれた事はないんだとおもいます。
全館空調の家では、除湿機、除湿剤はいらず、風邪ひきにくい、ヒートショック起こりにくい、血圧も安定すると言われています。結露はこの家では無縁ですからカビはサッシに生えませんし、ダニが発生する湿度にはなりにくい環境です。季節に応じて布団の入れ替えはいらないため収納場所は少なくできますし、無駄な寝具の購入や買い替えなどが発生しません。ハロゲンヒーターやガス暖房機、電気ヒーター要りません。エアコンの不快な風がない上、壁掛けエアコンの複数台の毎年のカビ洗浄いらないなど、電気代以外のコストもかからない事も大切ですよ。 電気代と言う単一な軸だけのご批判ですが、もう少し俯瞰的な見地から有意義な批判でないとこの住宅業界が改善致しませんね。 |
6098:
匿名さん
[2023-02-22 11:00:01]
問題は電気代云々でなく、【以前は50%安いになっていたのが急に30%安いに少なく変わっていた。』という点です。知らないあいだに消費者にとって不利な商品になっていたということです。こういうのは会社としてどうなんでしょうね。何がいつどう違ったのでしょうか。
|
6099:
匿名さん
[2023-02-22 11:36:02]
あなたは何故だと思いますか?
|
6100:
賃貸住まいさん
[2023-02-22 12:35:16]
時代に合わせて発信情報を見直している律儀な会社ですね
信頼できます |
6101:
匿名さん
[2023-02-22 13:26:09]
50%安いから30%安いに案内変更、何がいつどう違ったのでしょうか。
|
6102:
名無しさん
[2023-02-22 17:48:06]
電気代と言う単一な軸だけのご批判ですが、もう少し俯瞰的な見地から有意義な批判でないと議論の意味がないですよ。
|
6103:
e戸建てファンさん
[2023-02-22 21:09:06]
>>6101
電気代上がってますからね。お得度も変わってきますよ。 くだらないいちゃもんをつけるのはやめましょう。 そんな重箱の隅をつつくような最低なクソ指摘をするよりも、建設的で前向きな意見交換をしましょう。 |
6104:
名無しさん
[2023-02-23 00:40:07]
本質的な議論をお願いです。
一本ヤリのホームページツッコミは皆飽きてますよ。 |
6105:
匿名さん
[2023-02-23 11:11:51]
エアロテックの電気代が一般住宅に比較して以前は50%安いになっていたのが30%安いに変わった理由はちゃんと知りたいですね。
電気代が上がっているという理由は当てはまらないと思います。エアロテックも一般住宅も同じだけ上がっているからです。一般的な住宅の基準が変わったのでしょうか?なぜなんでしょう? |
6106:
e戸建てファンさん
[2023-02-23 11:25:11]
|
6107:
匿名さん
[2023-02-23 16:37:40]
|
6108:
匿名さん
[2023-02-23 17:42:33]
|
6109:
e戸建てファンさん
[2023-02-23 19:16:26]
三菱地所ホームにとって都合の悪い質問にはちゃんと答えずに、はぐらかしていますね。
|
6110:
匿名さん
[2023-02-23 22:27:46]
ユーザーにとってはかかる金額は変わりません。
それが50%であろうが30%であろうが、消費電力数が変わらないのですけど、、、 ホームページツッコミ隊ご苦労様ですねー |
6111:
名無しさん
[2023-02-24 10:13:30]
計算間違えてたんじゃない?
というか個別空調より全館空調の方が電気代が安いわけないし。。 |
6112:
匿名さん
[2023-02-24 11:43:15]
そんな訳ない
|
6113:
匿名さん
[2023-02-24 14:02:15]
比較広告はあまり好かれないものだと思いますよ。有利な点も消費者は素直に受け入れられず、懐疑的な面が残る。まして途中からその有利度が下がれば、やはりもともとどこかがおかしかったと思いますね、そういう企業の印象は下がるでしょうね。
|
6114:
名無しさん
[2023-02-24 23:30:47]
周りの人々の話を聞いていると1ヶ月の電気代など個別空調の家と変わらないかもと思うことがよくあります。UA値0.4に近づくと全館空調を入れる世帯が増え年間光熱費は断熱等級4の個別空調の家と同じくらいになってくると聞いたことがあります。
家の中が温度差がない状況は明らかに全館空調が有利。風邪がひきにくいとか、カビの発生も少なくアレルギーが少ない、花粉症の季節も悩まなくて済む、ヒートショックなども少なくなる、血圧上がりにくいなど。 健康上のメリットもたくさんあり、電気代もそこまで高くなければエアロテック検討する価値は十分あると思います。 効果あるかないかわからないサプリメント飲むなら、こう言うものにお金かける方が、体にストレスがかからない生活を送れる。 |
6115:
e戸建てファンさん
[2023-02-25 00:06:02]
比較広告は分かりやすくていいじゃないですか。
なにかにつけて文句をつけたい嫌がらせ目的の人の投稿が懐疑的です |
6116:
名無しさん
[2023-02-25 10:22:55]
他のメーカーで全館空調入れず一種換気だけ入れた人、入れ方によっては後悔してる人もいてるね。10度ちょっとの風がずっと入ってきて真冬にクーラー入れてるみたいと、当たり前だが冬も全然暖かくないと。メーカーが換気計画が失敗してるだけかもしれないが。
一種換気と全館空調機と合わせたエアロテックみたいな方式が無難で欠点なく良いんだろうね。 |
6117:
e戸建てファンさん
[2023-02-25 10:26:39]
6114さんの言う通りだとは思いますよ。
Ua値が0.4 レベルに近づくと、全館空調でも低断熱の個別空調と同じ程度の電気代になる。 逆に同じ断熱条件だったら個別空調の方が安いです。さらにUa値が0.3レベルだと全館空調レベルの空調設備を入れなくても快適性が維持されるという考え方になります。 結局は断熱性と空調のどこにバランスを持ってくるかという話だと思うので、比較広告自体あまり意味がないですし、数字の入れ方や条件次第で値は大きく変わってきます。 |
6118:
匿名さん
[2023-02-26 11:06:04]
最新版エアロテックを、古い基準の一般住宅と比較して50%とか30%優れていると言われても意味ないですし、なんか嫌になります。
|
6119:
匿名さん
[2023-02-26 12:15:51]
前から言ってるように、古い家を売って新しい家を購入する人もいます。なので、古い家との比較は意味はないことはない。
批判前提だからなんでも言えるだろうが、意味のある批判にはなってないので、とりあえず反対!と言う立場だけでは論破できません。 |
6120:
匿名さん
[2023-02-26 12:51:41]
一例なのであれば、現在お住まいの築20年以上の一般住宅と最新のエアロテック住宅とを比較しております。と説明がないと消費者は誤解するとケースが多いと思いますよ。なぜ、ないのでしょうか。
|
6121:
匿名さん
[2023-02-26 17:56:33]
あなたは何故だと思いますか?
|
6122:
e戸建てファンさん
[2023-02-26 19:55:06]
>>6120
嫌がらせ投稿はダメですよ。 |
6123:
評判気になるさん
[2023-02-27 01:02:05]
|
6124:
匿名さん
[2023-02-27 08:27:32]
6105です。
>>6106 e戸建てファンさん 一般的な住宅の基準が変わった可能性が大きいと考えています。 一般的な住宅の性能は上がっているが、三菱地所ホームの家の性能は変わっていない。だから50%→30%に差が縮まった。 |
6125:
名無しさん
[2023-02-27 18:30:26]
匿名さんは何でずっと悪意投稿してるのですか?
|
6126:
検討者さん
[2023-02-27 19:01:27]
>>6117 e戸建てファンさん
Q値でのデータですが、こういうことですよね。 https://www.2x6satoru.com/article/compare-aircon-cost.html >>6120 匿名さん >「エアロテック」ツーバイネクスト構法/「一般住宅」次世代省エネ基準建物仕様 とあります。つまり、1999年(平成11年)制定された基準の仕様の家との比較であると書かれていると思うのですが… https://www.mitsubishi-home.com/custom-home/aerotech/smartaerotech/ |
6127:
匿名さん
[2023-02-28 19:56:55]
1999年(平成11年)制定された基準の仕様の家との比較なんですね。どの業界でも24年も前の物と比較しているCMはまずないでしょうね。
|
6128:
e戸建てファンさん
[2023-02-28 21:35:52]
つまり嫌がらせ投稿をしたい他者営業マンが自分で話題を振って、嫌がらせ投稿につなげる作戦ですね。
|
6129:
名無しさん
[2023-02-28 22:44:48]
えっ、あのMホームのひとなのか?
|
6130:
検討者さん
[2023-03-01 11:19:10]
>>6127 匿名さん
24年前の基準と比較することは客に性能をイメージして貰いやすいからではないでしょうか。 新築を検討する大多数の人は古い一軒家に住んでいるか、賃貸物件に住んでいると思います。 建て替え目的人は今住んでいる家との比較、賃貸暮らしの人は過去に住んだことのある建物との比較により、新築物件の性能をイメージすることが出来るかと。 そう考えると、合理的な比較だと思われませんか? |
6131:
匿名さん
[2023-03-01 15:44:07]
6124です。
>>6127 匿名さん 次世代省エネ基準建物仕様は1999年当時に設定された”目標”です。24年経ってやっと一般住宅のレベルがこの目標に追いついてきたので、現在の一般住宅の基準として次世代省エネ基準建物仕様を採用したのではないかと推測します。ですから、この比較に誤魔化しや特別にエアロテックを有利にみせようという操作はないと信じたいと思います。(だって自ら50%→30%に減らしているんですもの!) しかし施主が本当に知りたいのは一般住宅などとの比較ではなく、三菱地所ホームの家からエアロテックを取り除き24時間換気とエアコンを設置した場合でしょう。これこそがエアロテックの真の性能を示す指標だと思います。 |
6132:
匿名さん
[2023-03-02 17:09:40]
あのエアロテックの電気代比較宣伝を読んで、24年前の古い省エネ基準の住宅と比べていることがわかる人はハウスメーカーの人か建築に詳しい人でないとまず無理でしょう。一般住宅の<次世代省エネ基準>という名称は曲者ですね。24年前に国の行政機関建設省がつけた名称なんで間違いではないですが、そのままでは一般人は分からないですね。
|
6133:
e戸建てファンさん
[2023-03-02 20:03:44]
もうエアロテックの話題は飽きた。。。
|
6134:
e戸建てファンさん
[2023-03-02 20:21:03]
|
6135:
名無しさん
[2023-03-03 23:45:02]
エアロテックの今日の1日の消費電力量
最高気温11℃、最低気温2℃ 室温はほぼ一日中22℃ 35坪換算にして約10kWh どうでしょう?4-5人家族で4-5台のエアコン、リビングを16時間、子供や寝室で8-10時間稼働してたらあまり消費電力量変わらないんじゃないかな。 |
6136:
e戸建てファンさん
[2023-03-04 06:15:50]
Ua値0.38 C値0.2 43坪 6地域
昨日朝のリビング室温 19℃ その後日射取得で16時 23℃ 21時に室温が20℃となりリビングのエアコンを24時まで運転 1日のエアコン消費量2kwh 寝室、台所、ランドリールーム、玄関はリビング隣接のためほぼ同じ室温。子供部屋は使用してないので空調は入れていない。 天気が悪い日は空調消費量10から15kwhくらいになるが、昨日みたいな快晴日で日中の温度が高くなる日はエアコン消費量は非常に少ない。 全部屋のエアコンを24時間運転したら昨日でも10kwhくらいにはなるのかもしれない。 |
6137:
名無しさん
[2023-03-04 07:27:36]
情報ありがとう。こう言う時期は深夜~明け方の気温に左右される。日中はあまりエアコン稼働しないが、日出前もっともエアコンが働く。室温18度まで許容すればもっと消費電力はおさえらるだろうとは思う。ただ睡眠中の室温も20から21度あれば、夜間寒さを感じず過ごせる。家族風邪引くことすごく少なくなった。
|
6138:
検討者さん
[2023-03-04 07:55:03]
>>6132 匿名さん
私も一般人なので、そのままでは解らなかったので調べたり、質問して、24年前の基準との比較であることを知りました。 一生に一度の大きな買い物だから納得出来るまで質問したり、調べるのが当たり前のことだと考えますよ。 |
6139:
匿名さん
[2023-03-04 08:35:02]
>>6138 検討者さん
施主は一時的に住宅に詳しくなりますからね。多くの施主が次世代省エネ基準が古い基準である事に気づく事でしょう。ですからこれから建てようとする施主にエアロテックの優位性を宣伝したいのならばZEHと比べるべきではないかと思います。 |
6140:
匿名さん
[2023-03-04 10:12:13]
2022年10月1日の法改正で、今後すべての新築住宅は省エネ基準(等級4以上)が義務になりましたね。今までの最高等級(等級4)が最低限ラインになったようですね。新たに、断熱等性能等級6、7も新設されました。東京都では太陽光パネルの設置も義務化されました。普通に考えても、もう24年前の省エネ基準と比べている比較宣伝が、なんでまだ存在しているのでしょうか。
|
6141:
名無しさん
[2023-03-04 12:51:46]
基準が決められても世の中の家はその基準に達した家はまだまだ少ないですよ。
|
6142:
匿名さん
[2023-03-04 16:18:50]
>6140
24年前の基準と比較することは客に性能をイメージして貰いやすいからではないでしょうか。 新築を検討する大多数の人は古い一軒家に住んでいるか、賃貸物件に住んでいると思います。 建て替え目的人は今住んでいる家との比較、賃貸暮らしの人は過去に住んだことのある建物との比較により、新築物件の性能をイメージすることが出来るかと。 そう考えると、合理的な比較だと思います。 |
6143:
e戸建てファンさん
[2023-03-04 17:11:13]
逆に古い一軒家より電気代が高くなる新築なんてないでしょうに。。その解釈は斬新だわ。
|
6144:
検討者さん
[2023-03-04 18:43:02]
>>6140 匿名さん
24年前の省エネ基準=次世代省エネ基準=断熱等級4 何が不満なのですか? 他の会社などでも次世代省エネ基準と比較しているところもあります。 三菱地所さんの比較は何ら問題が無いと思うのですが…。 |
6145:
名無しさん
[2023-03-04 21:12:44]
6143
斬新と言うより全くその通りで、施主目線の比較だと思ってこの比較に疑問を抱いたことはありません。 施主の立場ではない人がいちゃもんつけてるだけで、至極当然の比較を批判の対象としている事に違和感を感じます。 |
6146:
匿名さん
[2023-03-05 09:12:30]
三菱地所ホームの電気代比較は比較対象が明確だから問題ないですよね。欲を言えば、東京以外の地域区分の比較もあると尚良いかな。
|
6147:
名無しさん
[2023-03-05 09:37:00]
そもそも、比較する軸はいくつかあるわけです。
時代を経た比較、同じ時代でシステムの違いやハード面の比較など。 この比較はその二つの要素を一度に含んだ比較だから深く考えずに色々とツッコミが入れているんでしょう。施主は古い家から新しい家を買うだろうし、間欠空調から全館空調にするのです。誰がどうこう言おうと、二つの軸を含めた比較が当たり前です。 三菱地所さんの家を突っ込むなら、もう少し本質的な議論にしてほしい。 |
6148:
匿名さん
[2023-03-06 10:03:04]
|
6149:
通りがかりさん
[2023-03-06 10:59:34]
>>6148
あなたは何故だと思いますか? |
6150:
匿名さん
[2023-03-06 11:46:18]
|
6151:
名無しさん
[2023-03-06 19:08:57]
大丈夫か?ずっとそのネタばっかりだぞ。
なんか屁理屈ばっかり言ってるよ。 三菱さんの家には、他に突っ込みどころないみたいと言う事なんだよなー。 |
6152:
e戸建てファンさん
[2023-03-06 19:13:45]
エアロテックネタもういいって。
てか今どき全館空調とか興味ないだろ。 |
6153:
匿名さん
[2023-03-17 11:38:42]
全館空調は終日ほとんど家にいる人数が多い高齢家族向き
|
6154:
検討者さん
[2023-03-17 12:15:39]
>>6153 匿名さん
そうですね。 日中家に誰も居ないことが多い家庭ではメリットが少ないかもね。 でも、今はリモートワークで自宅で働く人も増えてきています。 そういう家庭にも全館空調は向いているかと思います。 |
6155:
名無しさん
[2023-03-19 08:06:03]
全館空調は、暑いときや寒いときにありがたみが何倍もなります。子供達は夏休み、冬休みの時はとても快適そうで、家のいたるところで好きな事していますよ。全館空調で育った子供達は、積極性のある子に育つと言ったデータもあるそうですよ。あと脳が老化しにくいとか。こういう全館空調の副次的効果も家族みんなで受けることができれば良いですね。
|
6156:
匿名さん
[2023-03-19 11:27:23]
|
6157:
名無しさん
[2023-03-19 12:31:53]
全館空調ではなく、暖かい家で育った子供だっかも知れません。確かエコワークスの小山さんがYouTubeにいろんな研究者の先生をお呼びして、それぞれの先生が講演をされています。その引用論文までは見てませんが、一度ご興味あれば動画見られてはいかがでしょう。
|
6158:
匿名さん
[2023-03-20 18:59:40]
コロナ以降リモートワークで自宅の部屋で仕事をする人も増えてきているようですが、その場合、全館空調が向いているかというと、そこまでいかないと思います。
|
6159:
匿名さん
[2023-03-21 08:08:59]
>>6157 名無しさん
>全館空調で育った子供達は、積極性のある子に育つと言ったデータもあるそうですよ。あと脳が老化しにくいとか。 上記の情報は勘違いという事なんですね。投稿する際は慎重にお願い致します。 |
6160:
名無しさん
[2023-03-21 08:53:54]
最適な温度、湿度の快適な環境では、仕事効率が高まるようですから、お仕事や受験生にも良い影響があると思いますよ。家中が均一な温度ですから、家の中で場所を変えて気分転換で仕事できますしね。問題は仕事場の空調より家の全館空調の方が快適な事ですね。
|
6161:
施主
[2023-03-21 09:10:19]
うちは三菱地所ホームで建てたので建材が悪いうえ、特に換気設計などがメッチャクチャで、ずーーっと体調が悪く、ひどいウツ状態から立ち直れませんでした。・・涙・・・ 脳もかなり老化した感じがします。
皆様も換気には十分に気を付けて下さい。 |
6162:
名無しさん
[2023-03-21 23:40:15]
6159
間違い?より正確に言っただけですよ。ここで作った家なら何ら問題なく満たしていると思いますよ。解釈には注意しましょうね。 |
6163:
匿名さん
[2023-03-22 07:11:19]
>>6162 名無しさん
6159です。もう一度注意しながら解釈してみました。 6155で「全館空調で育った子供達は、積極性のある子に育つと言ったデータもあるそうですよ。」と投稿され、次に6157で②「全館空調ではなく、暖かい家で育った子供だっかも知れません。」と投稿されています。これを「より正確に言っただけ」というのは屁理屈だと思います。 なぜ間違いを認められないのでしょうか? |
6164:
匿名さん
[2023-03-22 10:58:46]
全館空調に都合がいいように適当に話を作ってるんですね。
|
6165:
匿名さん
[2023-03-23 07:13:44]
>>6164 匿名さん
全館空調の信者は全館空調こそが最高なんだと信じているので、どうしても全館空調に都合がいいように脳が話を作ってしまうのでしょうね笑 |
6166:
名無しさん
[2023-03-24 20:51:32]
面白い人ですねー、悪意ばかりが見えますね。お暇なんですね。お疲れ様でーす!
|
6167:
検討者さん
[2023-03-24 20:56:24]
|
6168:
名無しさん
[2023-03-24 21:18:11]
ホテルに行ったら快適でしょう。同じような空気環境を家で再現できることが悪いのですか?
各部屋温度均一で、結露なんて見ません。世界保健機関も最低室温18度以上を推奨してますが、日本の家はなかなか満たせないですね。血圧の安定、ヒートショック予防など大事ですね。結露もないのでカビなども生えません。まあ屁理屈こねないで、ご自身の健康も大事にしてくださいね、エアロテックのアンチさん! |
6169:
匿名さん
[2023-03-25 08:32:51]
6166、6167、6168全館空調信者達の脳が妄想を始めたみたいですね笑
|
6170:
匿名さん
[2023-03-25 09:46:28]
|
6171:
匿名さん
[2023-03-25 09:54:52]
ヒガミですな
|
6172:
評判気になるさん
[2023-03-25 10:21:00]
何の話してんのかよく分からんけど、空調入れたら暖かくなるのは当然だろ。
今のトレンドは如何に空調負荷を少なくして温かい環境を得るかだと思うんだけど。。 あとホテルの空気環境は乾燥してるから嫌い。 |
6173:
名無しさん
[2023-03-25 11:23:06]
ホテルの空調嫌いなんだ、乾燥するから?家では思いっきり加湿できるから心配いらないよ。それから飽和水蒸気量とか絶対湿度とか考えて加湿するんだよ。
ちなみに今年2月の全館空調の消費電力は30坪の家に換算するとね250-300kWhくらい。昼間は太陽光発電あるしね。これで24時間20度-23度保ててるけどな。 |
6174:
匿名さん
[2023-03-26 10:30:29]
>>6170 匿名さんは本当に全館空調を導入さている方ですか?全館空調のメリットを殊更大げさに強調される信者さん達の書き込みから受ける印象は、全館空調はもっと人を穏やかにするものなんですけれど、やっぱりそれも妄想なんですかね笑
|
6175:
匿名さん
[2023-03-26 10:52:31]
何か排他的な感じがしますね。会社の雰囲気がそうなのかユーザー層の雰囲気なのか、どこから来るものなのかはわかりませんが、価値観が固定されているんでしょうね。全館空調しかやってないですから、非常に狭い価値観になってしまっているのでしょうね。
|
6176:
名無しさん
[2023-03-26 15:30:35]
単なる感情論ですねぇ。最後はそう言うとこしか批判できなくなりますわ、家どうこうではないとこ攻撃してますからね。ぼちぼちここの嫌がらせ投稿やめたらどうでしょう。感情論では論破できませんて。
|
6177:
名無しさん
[2023-03-26 20:03:25]
エビデンスとか、実際の測定値など前にすると何も言えなくなりますよね。そして何も言えなくなるとユーザー批判。
ただユーザーは何の罪はない。なぜなら適度な電力で、快適であると言う事実を述べてるのみだから。 そこまでエアロテック嫌いだったら、それがダメというエビデンス出したらいいんじゃないか? |
6178:
マンション掲示板さん
[2023-03-26 20:18:23]
|
6179:
e戸建てファンさん
[2023-03-26 22:03:58]
|
6180:
匿名さん
[2023-03-27 14:47:52]
エアロテックは毎年500棟ぐらいで少ないですよね。こんなに良いものがなぜ少ないのでしょう。テレビCMはないようですが関係ないでしょう。わりと現実社会で重要なのは口コミ評判です。いいものは自然に拡大しますよね。増えない原因はなんなのでしょうか。
|
6181:
通りがかりさん
[2023-03-27 16:25:15]
あなたは何故だと思いますか?
|
6182:
名無しさん
[2023-03-27 18:00:00]
>>6179 e戸建てファンさん
総電気使用量じゃなくて、空調だけで300kWhだよ? |
6183:
名無し
[2023-03-27 18:41:21]
>>6178 マンション掲示板さん
まあ私も全館ならこんなもんだと思うけど。一種換気の消費電力量込みのデータだけどね。 あなたの消費電力が多いと思う理由を参考までに教えてくれない?「適度」の電力量ではないと言うことだよね。 あなたのおすすめのメーカーや暖房方式もご教授くださいな。 |
6184:
評判気になるさん
[2023-03-27 20:17:22]
|
6185:
匿名さん
[2023-03-27 21:45:20]
AIに聞くと、2月の平均総電力使用量575kWh。総務省のデータとのこと。
一種換気込みの電力で、24時間全室室温21±1°以上キープ、健康的な生活を守るためには三菱のエアロテックの選択は悪くない。 |
6186:
匿名さん
[2023-04-04 11:07:17]
>>6184: 評判気になるさん
>>CM効果は大きいですがあえてやっていないのでしょう テレビの放送地域は広範囲、その広範囲を商圏とする企業しかテレビCMは出来ないと思いますよ。テレビCMは小規模な会社には向いていません。 |
6187:
名無しさん
[2023-04-04 19:38:17]
ずっと同じようなことばかり言ってますね。
批判なの?印象操作なの?動機は何なの? |
6188:
三菱地所ホームで家を購入したひと
[2023-04-14 15:59:56]
玄関ドアの調整を10分しただけで1万3000円取られました。やったことといえばドライバーでネジ緩めて市販のスペーサー詰めただけ。素人なのでわからず支払いましたが、人件費高すぎる。時給にすると数万です。交通費が~…とかなんとかいってましたが2人で来て1人は車で待機してて作業は1人。しかも作業前には金額の説明一切なし。三菱地所ホームで住宅を購入したことを心底後悔しています。みなさんよく考えてメーカー選んだ方がいいですよ。
|
6189:
匿名さん
[2023-04-14 20:22:12]
積水さんも同じような感じでしたよ。
人呼べば人件費かかりますからね、あとは作業代金に修理部品に消費税。三菱だけの話ではないかと思います。 |
6190:
匿名さん
[2023-04-14 20:52:31]
しかし、この季節は空調はあまり目立たないが、ロスナイのおかげで花粉や黄砂から大分守ってもらってますね。夏は冷房、冬は暖房、春は花粉シャットアウト、梅雨は除湿、年中休むことなくエアロテックに感謝です。
|
6191:
通りがかりさん
[2023-04-14 21:03:59]
自分でできないことを人に頼んだならそれ相当の報酬を払わないとね。
所在地によっては見に行っただけでそれなりの時間もかかると思います。 ドアの調整でちょっと値段が高かっただけで、家を建てたこと自体を後悔するというのは少し大げさじゃないですか? |
6192:
匿名さん
[2023-04-15 10:36:36]
見積りなし、作業前には金額の説明一切なし、はコンプラ違反ではないですか。常識的にも最低限のマナーでしょうね。
|
6193:
検討者さん
[2023-04-15 11:18:29]
自分でできないことを人に頼んでそれ相当の報酬を払うのほ最低限のルールです。
|
6194:
匿名さん
[2023-04-15 12:45:01]
説明責任などコンプラ違反の問題はないのでしょうか。
|
6195:
口コミ知りたいさん
[2023-04-15 15:11:12]
ないでしょう。
|
6196:
匿名さん
[2023-04-15 15:46:38]
料金が心配なら事前に「当日おいくらご用意しておけば良いですか」とこちらから先に聞いておく。それでも過剰に請求されたら根拠を聞く。
そもそも請求額が過剰ではない。 何もおかしくない。 |
6197:
匿名さん
[2023-04-15 18:54:11]
人件費が高いハウスメーカーなんですね。現実、アフター依頼はきびしそうですね。地場の修理屋さんが必要ですね。
|
6198:
検討者さん
[2023-04-15 19:30:40]
費用感がズレている施主だったのだと思います。
|
6199:
匿名さん
[2023-04-15 19:32:41]
>6197: 匿名さん
貴方は正当な労働力を安く叩いて、搾取する人なのですね。 (ざっとかんがえても、 準備にかかる時間、移動の往復時間、作業に係る時間、 技術料、部品代が掛かります。) だから日本人の所得が一向にあがらないのですよ。 |
6200:
通りがかりさん
[2023-04-15 20:28:09]
|
互換性のあるダクト式空調はどこのメーカーですか?