注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

XX [更新日時] 2024-09-16 14:32:40
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.mitsubishi-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2005-01-14 12:55:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

3951: 匿名さん 
[2021-04-08 18:52:29]
ここは、三菱地所ホームのスレなのに、何故三井ホームが出てくるのですか?
三井ホームの名前が必要なんですね。
3952: 匿名さん 
[2021-04-08 18:54:58]
そうですね。
三井を出すことで三菱のイメージを上げているからですね。
借景みたいですね。利用してるんですよね。
3953: e戸建てファンさん 
[2021-04-08 20:36:15]

三菱は、三井と肩を並べているように見られたいんですね。三井と三菱では桁が違います。
3954: 匿名さん 
[2021-04-08 20:46:11]
>>3951 匿名さん
三井も三菱もツーバイで全館空調をメインにしてますから比較されるかもしれません。
ただ、三井の場合は行政処分を受けていますからその点を考慮するのも忘れない方が良いでしょう。
3955: 通りがかりさん 
[2021-04-08 23:13:04]
三井は大きな問題では行政処分を受けたが、個人レベルの個々案件では行政処分を受けていないことになるのですか?そうなら、財閥系の場合は、個人レベルでのトラブルでは行政処分されないので、今回の個人の被害に行政処分が無かったとしても、完全なシロではなく、行政の忖度もあり得るのでしょうか?
3956: 匿名さん 
[2021-04-09 07:04:09]
>>3955 通りがかりさん
三井は大きな問題で行政処分を受けたが、個人レベルの個々案件でも行政処分を受けているのですか?そうなら、財閥系の場合も、個人レベルでのトラブルでも行政処分されるので、今回の個人の問題に行政処分が無かったとしたら、完全なシロになり、行政の忖度はなかったという事でしょうか?
3957: 通りがかりさん 
[2021-04-09 07:17:47]
>>3956 匿名さん
そうですね、三井の大きな問題の行政処分を例に三菱が処分されていないから、完全にシロとの理屈は同じ土俵での比較ではないですね。ただ、個人レベルでも処分があったしても、官僚と企業の繋がりもありそうなので。行政の判断の公平感には疑問があり、まあシロかなって程度で完全なシロとは言えないでしょう。完全なシロではない微妙なレベルでの問題の場合、顧客からの意見に対する企業の対応は、懐の深さ次第かと思います。
3958: 匿名さん 
[2021-04-09 17:50:07]
>>3957 通りがかりさん
おっしゃりたいのは、行数の判断に、企業によって忖度があるということですか?
つまり、三井のような行政処分を受けるような企業の方が裏を返せば、消費者にとって安全だと?
そういう意味ですね。
3959: 匿名さん 
[2021-04-09 19:15:42]
3958です。
行数でなく、行政のあやまりです。
3960: 名無しさん 
[2021-04-09 20:12:28]
バリアフリーで良い家を建ててくれますよ。
全館空調エアロテックで空気もバリアフリーです。
3961: 匿名さん 
[2021-04-09 21:03:00]
>>3958 匿名さん
行政処分を受けたハウスメーカーがそんなにお望みですか?
どうぞ、行政処分を受けたハウスメーカーをお選び下さい。三菱地所ホームは行政処分を受けていないので3958さんには不向きです。
行政処分を受けた会社は官報に載っているので、簡単に探せるはずです。
3962: 匿名さん 
[2021-04-09 21:30:25]
行政も信用できない時代ですもの。
総務省を見れば、よくわかる。
菅総理大臣の息子というだけで、あのような対応。
建築業界は、自民党や官僚と親密ですからね。
忖度があるのは当然。

逆に考えると行政処分を受けた企業は、忖度なしの企業なのでは?
と思うのが自然ではないでしょうか?
3963: 匿名さん 
[2021-04-09 21:49:13]
>>3962 匿名さん
何度もカキコミされる所をみると、行政処分を受けたハウスメーカーがよっぽどお気に入りなんですね。
どうぞ遠慮せず、行政処分を受けたハウスメーカーをお選び下さい。
3964: 匿名さん 
[2021-04-10 00:14:54]
>>3963 匿名さん
なぜ、三菱地所ホームは、
3965: 匿名さん 
[2021-04-10 00:18:00]
なぜ三菱地所ホームは、行政処分を受けないのでしょう?
3966: 匿名さん 
[2021-04-10 00:26:00]
押してしまったようです。
3967: 名無しさん 
[2021-04-10 00:56:50]
営業妨害したいだけの人がいるようです
3968: 匿名さん 
[2021-04-10 01:48:22]
営業妨害ではありませんよ。
事実を述べています。
三菱のエアロテックは、どのくらいで交換ですか?
3969: 匿名さん 
[2021-04-10 01:54:08]
三菱重工業のビーパーエアコンは、つけられますか?
3970: 匿名さん 
[2021-04-10 08:19:16]
>>3969 匿名さん
室内で喫煙する方がいる場合、喫煙ルームを設けてそこだけエアコンを付ける事を推奨していたような気がします。メーカーや機種は問わないでしょうが。
オフィスに喫煙ブースがあるのと同じ考えですかね。
3971: 匿名さん 
[2021-04-11 12:53:39]
行政処分は、たくさんの顧客がいる場合だけ適用されるんです。
国土交通省は、死者が二桁にならなければ、行政処分にならないと言っています。
3972: 匿名さん 
[2021-04-17 15:39:03]
全館空調は家のどこかの部屋でタバコを吸うと全部屋に回ってしまうのですか。それで空気が空調機械に戻るとフィルターでタバコ臭は取れるのですか、各部屋にフィルターはなく素通りですか。
3973: 匿名さん 
[2021-04-26 10:01:31]
タバコの話はそんな馬鹿な・・・と思い調べてみると、
強い臭いは家中に充満しやすいと書いてありました。
例えばお線香やカビキラー、タバコ、ペットのフンなどが
臭いやすいみたいです。
3974: 検討者さん 
[2021-04-28 00:07:06]
>>3971 匿名さん
顧客が少ないハウスメーカーは、行政処分にとどきませんね。
3975: 匿名さん 
[2021-04-28 10:19:52]
全館空調がセールスポイントですが全館空調は日本では伸び悩みのようですね。日本人はまめな節約が大好きですから馴染まなかったのでしょう。『高断熱高気密の家』の方が興味を引くでしょう。また、昔の家の縁側廊下のような大きな引き窓が結構好きですから、2×4は外壁の面で剛性を出す構造のため大きな窓は作りにくいのもネックでしょう。大きな窓は断熱性も低いですから全館空調ではやりにくいでしょう。
3976: 通りがかりさん 
[2021-04-28 20:02:43]
三菱地所ホームさんベストホームメーカー賞の受賞おめでとうございます。新型コロナ対策された全館空調は今やヒット商品ですね。
3977: e戸建てファンさん 
[2021-04-28 20:50:15]
>>3976 通りがかりさん
何その賞?聞いたことないけど。
3978: 匿名さん 
[2021-04-28 23:10:30]
三菱地所ホームで建てています。
真摯に対応して頂いてます。十分満足しています。

人の三菱、応援しています。
3979: e戸建てファンさん 
[2021-04-30 09:54:04]
三菱地所ホームのエアロテックどうですか・・・というスレッドに以下の記述がありました。 
エアロテック終了です。

世界的にはダクトレス空調(部屋ごとのエアコン)がメインになってきているようですね。2018年に三菱電機も米国の空調会社とダクトレス空調機販売の合弁会社を設立しています。いままで米国ではダクト式のセントラル空調が主流でしたが、省エネ意識によりダクトレス空調機が年10%以上成長しているようです。大きな設置工事もなく必要な部屋だけ電源を入れ、部屋ごとの温度調節も簡単なダクトレス式はで省エネの観点からも注目されており、また欧州やインドなど今までエアコンの少ない国でもダクトレス式が普及してきているとのこと。

3980: 匿名さん 
[2021-04-30 13:24:21]
ダクトが通り天井下りの部分ありますが、反対に天井の高さにコントラストが生まれ、うまくデザインされた建築を提案されています。
ダクトもきっちり断熱されており、施主としてはダクトの有無は特にこだわりません。これが素直な感想です。
3981: 匿名さん 
[2021-05-01 11:27:38]
今、世界中でSDGsが強く掲げられてきているので、国をはじめとして、どのハウスメーカーも企業として『全館空調』の社会的側面が問題になってくるでしょう。
3982: 匿名さん 
[2021-05-02 07:45:01]
確かにどうクリアして行くかですね。今、世の中の方向性は、再生エネルギーと家庭用蓄電池、10年後には電気自動車がもっと増えるでしょうから、これら3つをうまく組み合わせて電力を供給して行く事が一つの答えかと思っています。それよりも、日本の住宅の目指すUA値、そしてC値をもっと厳しくしないといけないかと常々思います。
3983: 三菱地所ホーム被害者 
[2021-05-03 13:58:54]
>>3980 匿名さん
ダクトがうまくデザインされた建築? でたらめな換気設計では・・・ダクトもデザインも無駄です。
http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/
3984: 名無しさん 
[2021-05-03 15:13:08]
デタラメの被害者面をしても無駄ですb
3985: 匿名さん 
[2021-05-03 15:54:43]
三菱地所ホーム被害者さんに対応したこのハウスメーカーの建設部長にはビックリしました。部長ですから一社員としての対応でなく、会社としての方針ですよね。この被害者さんへのひどい会社対応が会社のイメージをかなり下げたでしょうね。
3986: 匿名さん 
[2021-05-03 22:01:20]
積水をはじめとした鉄骨メーカーや、三井などの木造系も行きましたが、三菱さんが1番良い家を作るためにご尽力してくださる雰囲気を感じましたよ。
木造で考えておられる方一度ご検討してみてはどうでしょうか。他メーカー様も全館空調とうたってますが、やはり一日の長を感じます。
3987: 匿名さん 
[2021-05-04 03:48:43]
>>3986 匿名さん

雰囲気で選ぶのは、一番してはいけないことではないですか?
社長さんのおでましですか?


3988: 戸建て検討中さん 
[2021-05-04 04:09:46]
C値も実測してないハウスメーカーで全館空調なんて導入したらダメよ。
3989: eマンションさん 
[2021-05-04 06:36:42]
>>3988 戸建て検討中さん
じゃ、どうしたらいいの?もう建てたけど。どこのメーカーならいいの?批判ばかりじゃ何も議論はすすまないよ?

3990: 匿名さん 
[2021-05-04 10:17:14]
ハウスメーカー議論にも、プロ野球の打者ランキングの規定打席数みたいなものが必要でしょう。ある程度の社会的実績がないと住宅マーケットの土俵にはのらないでしょう。毎年の建築数が3000棟以上ぐらいないと実績とは言えないでしょう。
3991: 戸建て検討中さん 
[2021-05-04 11:31:43]
>>3989 eマンションさん
もう建てたなら知らないけど、これから建てるならC値実測するようお願いしたらいいですよ。10万くらいで対応してくれるはずですし多少は気を遣って施工してくれるはず。
全館空調導入するなら1.0以下は目指したい。
あといろいろオプションつけてUa値0.4くらいだったら全館空調と省エネは両立できます。
3992: 匿名さん 
[2021-05-04 14:56:14]
その上で耐震等級は、3相当なんですよね。
3993: 匿名 
[2021-05-04 21:26:47]
>>3991 戸建て検討中さん
コメントありがとう。非常に妥当な数値ですね。引き違いの窓はすくなくしつつ、2バイ4なので、1は行かないまでもある程度c値は出るかと思っています。鉄骨系よりc値、UA値はハウスメーカーの中では出やすいかと思って三菱さんに決めました。
最近は3種換気と1種換気は求められるc値は違うのではないかと考えてますが、詳しい方教えてください。3種は陰圧になるので、より厳しいc値が必要ではないかと。

3994: 戸建て検討中さん 
[2021-05-05 06:11:50]
>>3993 匿名さん
2x4が工法として気密とりやすいのは事実ですが、最終的にはどこまで気を使って施工するかなのでとにかく実測しないとダメだと思います。流石にC値保証しろは無理かもしれませんが1.0目指してね。。くらいなら聞いてくれるかもしれません。今はC値保証してくれるメーカー、工務店も多いです。
引き違いが気密によくないのも事実ですが、そこらへん拘るのはC値0.5以下の領域かと。それ以前にサッシの据付とか、各部材の気密処理とかの方がまずは大事です。ただ意外に玄関ドアは重要です。開き戸タイプはやめましょう。
3種換気の方が気密が必要なのは事実ですが、まぁ1.0あればそれなりの計画換気が可能かと、望ましくは0.5ですが。そんな寒い地域でなければ3種換気でもいいと思います。1種はメンテが大変です。
とにかく全館空調と省エネを両立するためには熱を外に捨てることにならないようUa値0.4、あとは計画通りの空気流れ制御のためにC値1.0以下、望ましくは0.5です。
そしたらそこそこの大きな家でもエアロテック1ユニットで収まるはずです。
3995: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-05 10:05:33]
>>3994 戸建て検討中さん

非常にに貴重なご意見ありがとう。私も同じくらいの数値で考えてましたのでよくわかります。建てた時のC値がずっと続くのかと言う疑問も持っています。木造住宅の木の水分が経年で変化して、気が変形することによりC値がどう変わるかなどもあまりここを詳しく言う方もおられません。
気密、断熱がそれなりのハウスメーカーで、全館空調あり、しかも空調にかかる電気代など考慮すると、このメーカー一択なのかと。しかも自由な設計ができる。
気密断熱のスペック追い求めるなら、ナチュラル系ならスウェーデン、規格で良いなら一条、あとスーパー工務店と言う選択肢はあるでしょうが。
3996: 匿名さん 
[2021-05-11 02:06:38]
口で説明していることが現実と乖離しているかいないかにつきますね。
口では、なんとでも言えますよね。
3997: 名無しさん 
[2021-05-11 07:11:48]
>>3996 匿名さん
そうです。いくらHPを作っても中身がでたらめでは誰も相手にしませんし、
やっぱり訴えが退けられた事実は強いです
3998: 匿名さん 
[2021-05-11 13:15:39]
ホームページは、よく出来ていますよね。
どうせ、外注でしょうけど。
3999: 戸建て検討中さん 
[2021-05-12 15:15:10]
他メーカーと競合してここに決めましたが、天井高がダクトは下り天井になっているぶん、吹き抜けの提案に長けているように感じました
4000: 匿名さん 
[2021-05-12 17:34:13]
デタラメなハウスメーカーがベストハウスメーカーに選ばれる事はない。年間ばかばか建てて数だけ争ってる様な安売り物件との違いじゃないですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる