【公式サイト】
https://www.mitsubishi-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2005-01-14 12:55:00
三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
3020:
匿名さん
[2019-10-16 22:20:59]
|
3021:
匿名さん
[2019-10-16 22:39:46]
25年も前のエアロっテックをここま引きずるなんて、エアコンの方が家族状況に応じてアップデートできますよね。
ウィンドウズ95はもうだれも使ってないでしょう。 |
3022:
三菱地所ホーム被害者
[2019-10-16 23:09:40]
|
3023:
匿名さん
[2019-10-16 23:16:47]
>>3019 名無しさん
企業として、何千万もする注文住宅を注文した顧客に空気の測定もしないというところが 法律が改正される前だから、法的に責任がないからという姿勢の企業をこれから注文住宅を検討しようとしている人達が選択するのでしょうか? 疑問に思います。 |
3024:
匿名さん
[2019-10-16 23:46:19]
ショートサーキット自体、建築基準法違反にならないのが不思議です。
国土交通省、建築基準法を改正すべきです。 |
3025:
匿名さん
[2019-10-17 01:03:08]
|
3026:
通りがかりさん
[2019-10-17 06:38:14]
問題があった時の業者側の対応次第でこんなに変わるの。家って一生の物なんで、消費者保護が必要ですね。
|
3027:
名無しさん
[2019-10-17 06:45:52]
同じ話の無限ループ。しかも参考にならない。
もうお腹一杯 |
3028:
匿名さん
[2019-10-17 08:41:33]
|
3029:
匿名さん
[2019-10-17 09:54:29]
三菱グループで建てる人は、逃げられない社長とか役員でしょうね。値段が高いので、普通のグループの人は近づきたくないでしょうね。
|
|
3030:
名無しさん
[2019-10-17 09:56:09]
|
3031:
匿名さん
[2019-10-17 10:31:23]
三菱グループの人には違和感はないと思いますが、三菱グループ以外の人には排他的に感じる事が多いでしょうね。ていねいとはちょっと違う、常に三菱グループをチラつかせた独特の口調ですよね。この独特さが、個人マーケットには合わないのではないでしょうか。
|
3032:
名無しさん
[2019-10-17 12:06:51]
|
3033:
匿名さん
[2019-10-17 13:43:29]
|
3034:
匿名さん
[2019-10-17 14:28:31]
|
3035:
名無しさん
[2019-10-17 18:25:20]
|
3036:
名無しさん
[2019-10-17 18:26:02]
|
3037:
匿名さん
[2019-10-17 19:46:56]
今、三菱と言っても、御三家以外はメリットにはならないでしょう。
|
3038:
匿名さん
[2019-10-17 20:55:35]
|
3039:
匿名さん
[2019-10-17 21:22:44]
|
3040:
匿名さん
[2019-10-17 23:46:43]
三菱系は、各会社に序列があり、上下関係を重視する組織いうことはよく知られていますね。それが行き過ぎて顧客選びにもなっているようだったらこわいですね。
|
3041:
通りがかりさん
[2019-10-18 20:41:05]
ここの三菱地所が上位で、その上に銀行とかの上位企業ですかね。
|
3042:
匿名さん
[2019-10-18 21:45:20]
三菱地所は東京駅前の丸の内大手町に多数の賃貸ビルを持つ大家さん、希少好立地で計画決定がすべて、日常のビル運営はグループの管理会社。三菱地所ホームは木造の戸建住宅ハウスメーカー、似ているようでまったく違う業種ですね。
|
3043:
匿名さん
[2019-10-19 05:32:50]
|
3044:
名無し
[2019-10-19 07:31:02]
シックハウスの話がでていますが、参考にして良いのですか?あまりにも古い情報はあてにならないと思うので。
|
3045:
匿名さん
[2019-10-19 11:04:18]
>>3044: 名無しさん
シックハウス裁判はそんなに古い情報ではないですね。新築は17年前ですが、裁判は5年前の平成26年に終わっています。会社の最近においての対応です。 平成14年 9月28日引き渡し 平成14年 10月4日引っ越し、入居(シックハウス症状) 平成15年 2月17日建設部長拙宅に来訪 平成15年5月30日国交省中央建設工事紛争審査会に調停申請~ 平成26年11月棄却 問題点 平成15年7月改正建築基準法施行 改正建築基準法施行前たった9か月前の新築あること。建築基準法が改定されるのはわかっていた時期での建築ですよね。 まだ、当時の社員がたくさん残っているでしょうね。 |
3046:
検討者さん
[2019-10-19 13:30:43]
>>3045
シックハウスになった要因はショートサーキットということですが、 一部屋がそういう状態になっていただけですよね? それなのになぜシックハウスになったのでしょうか? その一部屋でずっと生活していたのでしょうか?それってあまりにも不自然ですよね。 わざわざシックハウスになりたかったのではないですか? |
3047:
検討者さん
[2019-10-19 13:49:36]
>>3045
平成14年9月に引き渡しということは、 着工は早くても平成14年5月、 設計審査等は平成14年4月頃でしょうか。 建築基準法改定が平成15年7月に施行されましたが、公布は約1年前の平成14年7月ぐらいですかね。 (今年度も改定ありましたが、公布2018年6月で施行は2019年9月でした) となると、設計時に改定内容を知ることやそれを盛り込むことは難しいでしょう。 また、今年度の改定時には断熱に関する内容が公布されていましたが、施行時には消えています。 このあたりからも公布時点の内容を設計に盛り込むのは難しい面があります。 残念でした。としか言いようがないですね。 これほどしつこく書かれるほど、三菱地所ホームに非があるとは思えません。 |
3048:
匿名さん
[2019-10-19 14:02:39]
|
3049:
匿名さん
[2019-10-19 16:19:17]
ネットで会社業績を見ると毎年500棟に達していないのですね。また、気になるのは昨年の売上が345億円で一昨年の288億円より57億円も増えているのに、利益19600万円で昨年より1億円弱しか増えてない事ですね。会社の利益構造がかなり激しく落ちてきているとようですね。消費増税や人口減もあり経済環境は厳しくなってきていますので、低利益の会社にだんだんなって行きそうな傾向ですね。
|
3050:
三菱地所ホーム被害者
[2019-10-19 17:01:49]
>>3046 検討者さん
・・・一部屋だけではありません。二階の3部屋全て(寝室、和室など)です。あとは給気口が室内にはなく室外の廊下に無駄についていたり、リビングも適切な位置ではない上に、家全体の換気回数が足りない設計です。 >>3047 検討者さん ・・・改定内容を知っていることは、建築業者として当然だと思いますが、契約時に「シックハウスが起きない建材等を使って家を建てる」と言うことを三菱地所ホームは合意していますから、設計に盛り込むのは当然です。(裁判の証拠として提出されています) シックハウスが社会的に問題になっている時期だからこそ、シックハウスにならない建材を使うという打ち合わせをして、合意していたのです。 |
3051:
検討者さん
[2019-10-19 18:21:47]
>>3050
法廷ではないのでどれほど本当の事か怪しいですが、、 仮にシックハウスになる建材というものがあったとして、少なくとも、「シックハウスが起きない建材等を使って家を建てる」という合意は意味が無いです。 一部シックハウスが起きる建材を使っても良いという解釈ができます。 「シックハウスが起きる建材を使わずに家を建てる」という合意をしないと無意味でしょう。 あと建材によってシックハウスになるという根拠がないと裁判では勝てないでしょうね。 法廷で裁定が下ったのですから、それ以上ゴチャゴチャ言うのはいかがなものかと思います。 |
3052:
検討者さん
[2019-10-19 19:16:44]
>>3050: 三菱地所ホーム被害者
換気口が問題なのであれば移動してもらえば良いと思いますし、換気口が足りないのであれば増やせばよいです。 簡単な対処で解決できる問題だと思いますが、 なぜそうしなかったのですか? |
3053:
匿名さん
[2019-10-19 19:17:28]
>>3051: 検討者さん
>>「シックハウスが起きない建材等を使って家を建てる」 >>「シックハウスが起きる建材を使わずに家を建てる」という合意をしないと無意味でしょう。 まったく同じ意味ですよ。どこが違うのですか説明をお願いします。 >>一部シックハウスが起きる建材を使っても良いという解釈ができます。・・・・ここが違うと言いたいみたいでが、これもそんな解釈する人いないですよ。もう少し勉強をお願いします。 |
3054:
検討者さん
[2019-10-19 19:48:28]
>>3053 無知
シックハウスが起きない建材を1%でも使っていればOK シックハウスが起きる建材を1%でも使ってはいけない この違いが分からないとは思ったよりもひどい。 この程度の事が分からないのですから、ショートサーキットのことは指摘できないでしょうね。小学生でもわかることって言われていたのに。 勉強するのはあなたのほうじゃないですか。残念でした。 |
3055:
匿名さん
[2019-10-19 19:54:04]
>>3052: 検討者さん
富裕層をマーケットと謳う、全館空調専門ハウスメーカーが建築した家とは思えない出来なのですね。それを、さておいてよく言いますね。今時、三菱=高級なんて誰も思っていないですよ。分譲建売も駅から遠い不便なところが多いです。 |
3056:
検討者さん
[2019-10-19 19:59:15]
>>3055
あなたも検討中だと思うのですが、三菱地所ホームのどこに魅力を感じられていますか? |
3057:
匿名さん
[2019-10-19 20:05:32]
>>3054: 検討者さん
そんな事聞いたことないですよ。そういう解釈になってしまう人、世の中にあなた以外にいないですよ。勝手に話を自分の中で作らないでください。よく、どんな説明も聞く人の能力が限界と言いますけど、まさしくこれがそうですね。 |
3058:
検討者さん
[2019-10-19 20:09:41]
|
3059:
匿名さん
[2019-10-19 20:21:08]
あなたの解釈だと
「シックハウスが起きない建材等を使って家を建てる」=「シックハウスが起きない建材を1%でも使っていればOK」 だと思いますが、しかし・・・ 普通の人の解釈だと(小学生も含め) 「シックハウスが起きない建材等を使って家を建てる」=「シックハウスが起きる建材を使わずに家を建てる」 どこからも1%でも使っていればOKなんて言う意味は出てこないですよ。 |
3060:
匿名さん
[2019-10-19 20:26:57]
「シックハウスが起きない建材等を使って家を建てる」=「シックハウスが起きない建材を1%でも使っていればOK」なんですよ。
|
3061:
戸建て検討中さん
[2019-10-19 20:29:33]
クロじゃなければシロなんですよ
|
3062:
戸建て検討中さん
[2019-10-19 20:33:11]
>>3059: 匿名さん
あなたも検討中のようですが、三菱地所ホームのどこに魅力を感じていますか?教えてください。 |
3063:
匿名さん
[2019-10-19 20:39:32]
|
3064:
名無しさん
[2019-10-19 20:44:18]
>>3063
検討内容がこのスレッドとはかけ離れていますが、このスレッドに張り付いているなんて、よほど三菱地所ホームが好きなんですね。どのあたりが好きなんですか? |
3065:
三菱地所ホーム被害者
[2019-10-19 21:47:50]
>>3046 検討者さん
シックハウスになった要因はショートサーキットや換気回数が足らないということだけでなく、 ●多くの測定により指針値を超えたホルムアルデヒド濃度(室内空気)が証明されています。建物内の空気中のホルムアルデヒド濃度の測定結果にについては、社会的に信用性の高い分析機関で、厚生労働省の指針の定める測定法に準拠して測定しているから、書類で見る限り信用性は高いと思われます。《再審甲1より抜粋》) ●竣工2年後の測定数値「F★★(専門委員知見のFLEC測定数値)」と「F★★★(建材試験センター測定数値)」については、建材からのホルムアルデヒド放散量の調査結果に特に信用性を疑うところはないと思います。《再審甲1より抜粋》 ホームページに記載してあるように、建物内の空気中のホルムアルデヒド測定数値と、建材からのホルムアルデヒド測定数値は、裁判の証拠として提出されています。 http://mitsubishi-sickhouse.life.coocan.jp/ |
3066:
名無しさん
[2019-10-19 21:51:19]
>> 3065: 三菱地所ホーム被害者
今の時代はほとんどの建材がF4ですし、法律で室内環境についての決まりがあるので、シックハウスについてはあまり考えなくて良いですね。 ありがとうございます。 |
3067:
名無し様
[2019-10-19 21:52:13]
>>3065
ショートサーキットは関係ないってことですね。 |
3068:
匿名さん
[2019-10-19 21:56:12]
>>3065
証拠として提出しただけではそれが正しいと認められたわけではない。 「思います」「思う」が多いですが、その表現は個人の主観であり、真実であるという確証ではない。 事実と想像は分けて考えてください。 「シックハウスが起きない建材等を使って家を建てる」=「シックハウスが起きない建材を1%でも使っていればOK」なんですよ。 |
3069:
匿名さん
[2019-10-19 22:08:45]
このハウスメーカー側の人は40才になったら困るタイプでしょね。奥さんも若い時はわからないけど、その頃アイソつかれるでしょうね。
|
3070:
匿名さん
[2019-10-19 22:37:13]
>> 3069: 匿名さん
なぜそう思うのですか?よくご存じなのですか? もしかしてどこかの業者さんですか? |
3071:
匿名さん
[2019-10-19 23:15:38]
能力が低い集団は、自分達の能力が低いことに気づく能力も低い。社会をなんとかごまかせると思っています。昔から、能力以上のビジネスを展開すると長くは続かないとよく言われていますよね。ナンチャッテ、でも結構本当にそういうところ結構ありますね。
|
3072:
匿名さん
[2019-10-20 19:16:38]
宣伝で1490万円という家がありますが、品質は大丈夫なのでしょうか。いままでの超高級マーケットのイメージに合わないですね。いままで建築した人残念ですね。逆効果でなのではないでしょうか
|
3073:
匿名さん
[2019-10-20 20:26:08]
|
3074:
匿名さん
[2019-10-20 23:15:21]
エアロテック研究所を見学したいのですが、どちらにあるのでしょうか。
|
3075:
匿名さん
[2019-10-20 23:22:27]
>>3074 荒らし
そのようなものがあるのですか??初めて知りました。よくご存じですね。 かなり愛着を持たれているメーカーなのだと感じましたが、 三菱地所ホームのどこか好きなんですか?参考までに教えてください。 |
3076:
匿名さん
[2019-10-20 23:40:08]
HPの会社案内の組織図にありましたよ。ネットでの会社概要の確認は普通でしょう。しかし、ほとんど全部、東京都の港区赤坂にあるんですね。結局、何がどこにあるのかよくわかりませんでした。
|
3077:
匿名さん
[2019-10-21 07:22:57]
>>3076
三菱地所ホームのどこか好きなんですか?参考までに教えてください。 |
3078:
匿名さん
[2019-10-21 12:46:10]
全館空調が「標準装備」となっているのは、個別エアコンの注文が少なく会社の効率が悪いのが理由だと思ってましたけど、違うようですね。個別エアコンだけにした方が業績は伸びたでしょうね。しかし、全館空調を「標準装備」として体面をとり、その装備率を環境マネジメントでの目標数字にするということもあったようですね。「標準装備」にすれば、達成数字が100%近くで安定するは当たり前。
社会的な環境問題という重要な事柄を、あいまいな比較表現で一時的に回避する方法を探しただけなんですね。 |
3079:
名無しさん
[2019-10-21 13:13:43]
>>3078 匿名さん
なにが言いたいのかわからないです |
3080:
匿名さん
[2019-10-21 13:44:11]
説明や文章は、聞く人の能力が限界なのです。すみません。
|
3081:
匿名さん
[2019-10-21 14:02:46]
>3080
>説明や文章は、聞く人の能力が限界なのです。すみません これでは日本語になっていません。 もう少し日本語の勉強をされては如何でしょう。 例えば 『文章が理解できるかどうかは読む人の能力次第です。』 等と書けば誰もが理解できます。 |
3082:
匿名さん
[2019-10-21 14:05:41]
むしろこちらの方が正しいでしょうね。
『文章を理解してもらえるかどうかは書く人の能力次第です。』 |
3083:
匿名さん
[2019-10-21 14:09:57]
|
3084:
匿名さん
[2019-10-21 14:12:58]
マクドナルドはなんの会社ですか、わかりますか? ハンバーガー屋さんと同時に〇〇〇さんです。
|
3085:
匿名さん
[2019-10-21 14:23:44]
>3083
日本語になっていないもので理解してもらえると信じているとしたらあまりに勉強不足です。 >『文章が理解できるかどうかは読む人の能力次第です。』 >『文章を理解してもらえるかどうかは書く人の能力次第です。』 これなら誰でも判ります。 ご自分の日本語力の拙さを他人のせいにしてはいけません。 小学生程度の日本語力くらいは身につけましょう。 |
3086:
匿名さん
[2019-10-21 14:34:52]
|
3087:
匿名さん
[2019-10-21 14:42:09]
|
3088:
匿名さん
[2019-10-21 14:47:27]
|
3089:
匿名さん
[2019-10-21 14:53:21]
|
3090:
匿名さん
[2019-10-21 14:59:24]
|
3091:
匿名さん
[2019-10-21 15:03:30]
|
3092:
匿名さん
[2019-10-21 15:05:01]
|
3093:
匿名さん
[2019-10-21 15:07:21]
|
3094:
匿名さん
[2019-10-21 19:00:46]
|
3095:
匿名さん
[2019-10-21 19:17:23]
>> 3080
私もあなたの日本語はおかしいと思います。書き手の限界のようですね。 その状態では裁判には勝てないです。 |
3096:
匿名さん
[2019-10-21 19:26:10]
|
3097:
匿名さん
[2019-10-21 19:30:19]
|
3098:
匿名さん
[2019-10-21 19:40:26]
>>3096: 匿名さん
この変化の多い時代、社会人だけでなく学生でもビジネスモデルを考えてますよ。何も考えないで済む会社でよかったですね。でも、もう少し経つと親会社の外資系株主が不採算事業の廃業や売却をせまってくるかもしれませんよ。親会社は借入金がたくさんありますからね。 |
3099:
匿名さん
[2019-10-21 19:44:01]
|
3100:
匿名さん
[2019-10-21 19:46:58]
>>3098
何のことですか?まるで私が三菱地所ホームの社員であるかのような書き込みじゃないですか。 失礼極まりないですね。 あなたの考察は全くダメです。ダメです。(大事なことなので2度書きます) 私は三菱地所ホームを検討していますが、社員とはかけ離れています。 ところであなたは三菱地所ホームのどこに魅力を感じられているのですか?ここに居座っているってことは検討されているんですよね? |
3101:
匿名さん
[2019-10-21 19:53:49]
>>3100: 匿名さん
>>あなたの考察は全くダメです。あなた様のご意見はわかりましたが、あくまで意見、事実で考えましょうよ。株価上がらないですよね。資金調達は大変ですよね。三菱地所ホームは銀行融資を受けられていますか。融資条件をクリアできていますか。 |
3102:
匿名さん
[2019-10-21 21:04:02]
|
3103:
匿名さん
[2019-10-21 21:23:41]
|
3104:
匿名さん
[2019-10-22 18:20:17]
HPで年間冷暖房費比較で、エアロテック¥54,000、一般個別エアコン住宅¥96,000、注意書きに疑問があります。
・ランニングコストの計算は一例で、建物規模・気象条件・使用条件などにより大きく変動することがあります。 ・運転期間/エアロテック:24時間/日、365日/年 一般住宅:一般的な4人家族の生活スケジュールに基づく ¥54,000は一例であるとのことですが、その他の条件で大きく変動するものであれば、全体でのケースの平均値の表示が妥当な数字だと思います。また、運転期間、一般個別エアコン住宅で、「一般的な4人家族の生活スケジュールに基づく」とあいまいな表現になっていて、どのくらいのエアコンの使用状況なのでしょうか、具体的な点がないので印象良くないですね。 |
3105:
匿名さん
[2019-10-22 18:24:50]
>>3104
どこの会社でも似たような表現は多く見られます。特段おかしいとは思いません。 |
3106:
匿名さん
[2019-10-22 18:45:42]
いつも物事を回避するだけで、解決はないですね。
|
3107:
匿名さん
[2019-10-22 20:41:59]
>>3106
誰の話ですか?スレ違いのようです。ボケかな? |
3108:
匿名さん
[2019-10-22 21:34:37]
むしろ、「電気料は多くても10%増です。」ぐらいであった方が消費者心理には残るでしょうね。みんな少し良いものを買いたいと探していますが、でも大きくはずれたら困るので出費の上限の方がが気になるんですね。最近の定額制と同じ気持ちですね。過ぎたるは及ばざるがごとしだったのですね。
|
3109:
匿名さん
[2019-10-22 21:40:44]
>>3108
あなたは三菱地所ホームのファンですか?検討中の方かな? |
3110:
匿名さん
[2019-10-22 21:41:51]
>>3108
なにが言いたいのか分かりません。分かりやすい表現で頼む。書き手の問題です。 |
3111:
匿名さん
[2019-10-22 21:55:49]
|
3112:
匿名さん
[2019-10-23 12:43:51]
「一般的な4人家族の生活スケジュールに基づく」エアコン使用電気代が年間¥96,000円となってますが、この表現ではお客さんは分からないでしょうね。
|
3113:
匿名さん
[2019-10-23 21:45:44]
|
3114:
匿名さん
[2019-10-24 19:29:54]
地元の名士など、社名にネームバリューを必要とする顧客層に向いているかもしれないですね。しかし、都市部にはもうそういう方はいませんね。
|
3115:
匿名さん
[2019-10-24 20:22:43]
|
3116:
匿名さん
[2019-10-24 22:24:27]
|
3117:
名無しさん
[2019-10-25 12:20:32]
|
3118:
匿名さん
[2019-10-25 17:45:28]
>>3117: 名無しさん
全館空調エアロテックで、標準装備なのに環境マネジメントにおいて原則100%の装備率が目標達成率になっていたこと、また電気代比較で、個別エアコン住宅のエアコン使用頻度が「一般的な4人家族の生活スケジュールに基づく」とすっきりしない説明になってるので、もう少し詳しい説明がないと、検討課題がバリアフリーになりません。 |
3119:
名無しさん
[2019-10-25 18:42:41]
|
建て売りを含めないでです。
勿論、中古も含めないで何軒ですか?
このハウスメーカーが最初に立ち上げた趣旨は三菱グループ社員の為に立ち上げたのですよね。
どのくらいの実績があるのですか?