【公式サイト】
https://www.mitsubishi-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2005-01-14 12:55:00
三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
904:
e戸建てファンさん
[2017-11-17 23:38:43]
|
905:
名無しさん
[2017-11-18 00:04:51]
>>902 匿名さん
そういうことが多いので最初から、高額見積もりをするんですよね。 出精値引きとか言って、飛びつくけど、ふたをあけたら、あーあ、他のハウスメーカーの方が得だったかー、と思うんですけど、ね。 |
906:
匿名さん
[2017-11-24 17:03:41]
10年目の点検は有料なのかな?と思い、サイトで確認してみました。
アフターケアとしては、定期点検、建物の診断・無料検診を実施とありました。 定期点検は何年ごとなのかのご案内は見あたりません。 引き渡しから10年目に無償建物診断を実施、診断結果によって必要なメンテナンス工事を行うとあり、その後の点検は10年毎に有償となるようなことが書いてあります。 そこで気になったのが、保険のことなんですが、どのような保険に加入するのかのご案内がみつかりませんでした。 自分たちで希望する保険に入ることになるのでしょうか? |
907:
通りがかりさん
[2017-11-24 18:40:31]
新築したハウスメーカーが10年目に点検して、外壁などをそのハウスメーカーで有料で工事すれば、また10年間の躯体の保証が受けれるということですよね。当然、地域の工務店で工事するよりかなり高くなりますよね。また保険のことですが、よく意味がわかりませんが、この会社のホームページに保険事業部 03-6887-8172がありましたすで、問い合わせをしてみたらいかがですか。
|
908:
匿名さん
[2017-11-26 12:02:07]
再度ホームページを見ましたが保険関係は、三菱なので系列の東京海上あんしん生命の営業マンをファイナンシャルプランナーとして紹介するなどの案内しかありませんでした。系列だとはいえ、住宅会社が生命保険会社を紹介するのは、違和感というか結構、抵抗感がありますね。
|
909:
e戸建てファンさん
[2017-11-30 18:19:46]
|
910:
匿名さん
[2017-12-01 14:00:28]
909:e戸建てファンさん
>>10年目の点検の費用が気になるだけで^^; 10年目の点検の費用が気になるだけで^^; 知人の賃貸している住宅の10年目で、外壁の塗り直しの見積もりだけで地元の工務店とすごい差があったとのことで、さすがに地元の工務店にしたとの事でしたよ。既存客はストックビジネス?(笑) |
911:
戸建て検討中さん
[2017-12-02 19:02:51]
新築10年経って外壁など有料メンテで300万、そのあとエアロテック電気機器の取り替えで200万、そのあと太陽光発電取り替えで200万、よく投資家が自宅はいわゆる資産でないと言いますが、ホントに金食い虫なんですね。
|
912:
匿名さん
[2017-12-04 00:09:26]
|
913:
検討者さん
[2017-12-04 16:46:36]
新築時は建築費が高いと「高品質な家」という感じもしますが、10年目補修工事はユーザー向サービスなので費用が高いのはただ単に高いという感じでしょうね。自動車なんかでも買ったディーラーで車検費用が高いとがっかりしますよね
|
|
914:
匿名さん
[2017-12-11 10:16:22]
10年後のメンテナンスや設備取り替えで700万円以上かかるとなると
住宅ローンの支払い計画は余裕を持たせておかないと厳しくないですか? と言うか、外壁塗り替えで300万円もかかるとは露知らず。 やはり戸建ての維持管理はお金がかかりますね。 |
915:
戸建て検討中さん
[2017-12-19 18:45:06]
906:匿名さん
ホームページをメインにしてハウスメーカーを検討・判断される事は、結構危険だと思いますよ。ネットやカタログではあんがい不都合な事はぼやかしている場合が多いですよ。 |
916:
戸建て検討中さん
[2017-12-19 19:05:45]
もともと、米国のツーバイフォー工法住宅が日本に導入されたのは、日米貿易摩擦解消のため。アメリカが日本政府にツーバイフォー工法の導入を要求してきたためです。日本政府からの要望によって、三井や三菱などの財閥系企業が同調してツーバイフォー工法で住宅業界に参入したのです。財閥系大企業としては政府からの要望に沿う事が重要なことですからね。またツーバイフォー工法の普及は政府の取り組みなので、政府から優遇制度も期待できるとのことなのでしょう。しかし現実は政府の優遇制度を持ってしても、ツーバイフォー普及しないんですね。ほんとうに日本の気候にあっているのでしょうか。また本当に地震に強いのでしょうか。
|
917:
戸建て検討中さん
[2017-12-24 11:53:29]
エアロテックの設備費用や電気代で「各部屋に1台ずつ設置するより、割安」という比較をしているのがありますが、各部屋1台ずつエアコンを設置する家で、全部屋エアコンを常時オンにしている家庭なんか現実にはまずないでしょうね。今、自宅に5台のエアコンがありますが普段オンになっているのは1台のみです。そもそも、普段、家に人がいない家庭は多いです。全館空調の導入を検討する比較的富裕層の家でも同じです。
無理な比較方法に、ハウスメーカー会社としての単純さ幼稚さを感じます。家は高額なものなので単純だと引いてしまいます。 |
918:
匿名さん
[2018-01-04 08:46:07]
エアロテックの取り替え費用は200万円かかってしまうのですか?
家中の温度を一定に保つ空調設備はメンテナンスコストが かかるのだろうと予想しておりましたが、やはりそれなりに予算を 組んでおかないとですね。 ただエアコン5台分のメンテナンスコストよりは割安になるのかも? |
919:
e戸建てファンさん
[2018-01-07 11:29:00]
自宅は6部屋にエアコンを設置しています。家族が少ないので使用頻度が少なく、 エアコンにして良かったと思っています。親戚に電機会社勤務の人がいるので 主にその会社のエアコンを使っています。 築15年位ですが、どの部屋のエアコンもずっと順調で、取り替えていません。 今まで2~3回具合が悪くなったことがあって、業者に見てもらいましたが、 ちょっとしたことだったので、無料だったり、出張費程度で済みました。 |
920:
戸建て検討中さん
[2018-01-11 15:02:44]
私はツーバイフォーに関心があったので、こちらのハウスメーカーと少し打合せをしたことがあります。
ベテラン上司と中堅営業マンでしたが、ベテランの方は事務的でエアロテックのセールス話ばっかで常に上から目線で、しかし非常に幼稚な印象でした。終始三菱の話ばかりでした。一方、中堅営業マンと思われる方の話はもっと実際に参考になる感じで、実際は上司より知識も経験も豊富な方でした。優秀な印象でした。 結局、このハウスメーカーは成長していないベテランが若い社員層を抑えてしまっているような印象でした。 |
921:
匿名さん
[2018-01-20 13:19:44]
家の規模とか、どれくらい在宅時間が一日のうちであるのか、とか、そういうことも考えてエアロテックにするかどうかの選択になってくるのかなと思いました。
人がいない時間が多い場合は エアロテックまでもしかしたらしなくてもいいのかもしれないし、 逆に一日家にいて、家の中をあちこち移動するライフスタイルなら ついていたほうがいいのだろうなと思います。 |
922:
匿名さん
[2018-01-29 11:34:36]
エアロテックの導入についてのご意見を読ませていただきました。
冷暖房費が年間約55,000円という低コストに惹かれておりましたが、 設置コストやメンテナンスコストを考えれば、住む者の 生活スタイルによってはケース・バイ・ケースになってくるのですね。 |
923:
匿名さん
[2018-02-06 13:37:21]
一概に良し悪しは言えないのだなぁ。
すごく勉強になりました。 システム設計住宅は、設計まで無料でしてもらえる…という理解でいいのでしょうか。 無料設計コンサルティング、ということが書かれていました 設計料はいただきません、的なことなのか ポケットルームって行政によっては作れないとか その行政区によって異なるからなのかな |
住んで7年になりますが、別段問題など出ていませんよ
10年目の点検の費用が気になるだけで^^;