【公式サイト】
https://www.mitsubishi-home.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
三菱地所ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三菱地所ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2005-01-14 12:55:00
三菱地所ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
3338:
匿名さん
[2019-12-11 14:13:41]
全館空調のサイトでダクト式は時代遅れと言われていますが、どうですか?
|
3339:
匿名さん
[2019-12-11 15:20:13]
>3338
各部屋の室温を好みに応じて変更できる全館空調でダクト以外の最新の方法はありますか? |
3340:
口コミ知りたいさん
[2019-12-11 17:31:36]
ダクトとは、冷暖房や換気の空気を送る管のことです。
ダクトのない全館空調なんてありません。 各部屋ごとに温度を変えられるのは、 エアロテックだけです。 |
3341:
匿名さん
[2019-12-11 17:35:54]
ダクト内部のカビや汚れに対する不安が、全館空調が普及しない大きな原因でしょうね。また、高断熱はいいですが、高気密もやはり化学物質の不安はありますね。
|
3342:
名無しさん
[2019-12-11 18:05:54]
|
3343:
匿名さん
[2019-12-11 18:07:43]
|
3344:
通りがかりさん
[2019-12-11 18:38:46]
エアロテックは、ダクトの中汚れませんよ。加湿機能もないので、カビません。
|
3345:
通りがかりさん
[2019-12-11 18:53:21]
いい加減 イヤミ的なレスお辞めになったらいかかですか?
全館空調のことを詳しく知りたいなら 展示場に行って営業マンに聞いて下さい。 |
3346:
名無しさん
[2019-12-11 21:15:18]
ツーバイネクストって、結局どういう工法なのか分かる人いますか。
|
3347:
匿名さん
[2019-12-11 23:53:05]
>>3344 通りがかりさん
他のスレッドに書いてありましたよ。 ダクト清掃をする業者が紹介してあります。 13年でダクト清掃をしたと書いてあります。 他に、10年すぎると、全館空調の本体を取り替えるのに、今時、100万もかかるそうですが、本当ですか? もし、10年でこわれると、1年で電気代以外に10万毎年かかるんですよね。 それなら、エアコン何台も取り替えられますよね。 |
|
3348:
匿名さん
[2019-12-12 01:45:08]
2×nextは 2×4を進化させたような物です。詳しくは、三菱地所ホームの
ホームページをみるか 営業さんに聞いて下さい。 私の説明よりちゃんとしていると 思うので。 ダクトの掃除は いらないと聞きました。空気が常に流れているので、吹き出し口やダクトにホコリが たまらないと聞いてましたが、 我が家は住んで2年ですが 今のところ 全く汚れ気になりません。 機械本体は13年で買い替えと言われていますが、実際は15年から20年で買い替える方が多いようです。 各部屋にエアコンをつけるか 全館空調かは人それぞれだと思いますが、 全館空調を使ってみた感想は本当に快適です。 各部屋にエアコンが無いと部屋がスッキリします。外の室外機も少ないしスッキリします。エアコンだと各部屋フィルターの掃除が必要ですが エアロテックは、機械本体のフィルター 一ヶ所だけ 1年中全室快適な温度。 梅雨どきも夏もジメジメすることなし。 窓に結露もできません。 10年で壊れて交換と言う前例は聞いてません。15年持つと考えればエアコンとあまり変わらない気がします。 大きな家を建てることよりも、エアロテックのある家をオススメします。 本当に快適です。 ちなみに電気代は、太陽光とエコキュートを使うと年間で考えれば ほぼかかってません。 |
3349:
名無しさん
[2019-12-12 07:29:20]
>>3347 匿名さん
全館空調とエアコンの値段をそのまま比べても意味ないですよ。三菱の良いところはトイレもお風呂も吹き出し口がある(他と別経路にしてるとか)ところです。デンソー製はトイレお風呂は、吹き出し口ありません。換気扇付けておけば、空調効果は出ますけどね。 ただまあ、買い替えに130万円かかるのがネックで三菱はやめました。 また、ツーバイネクストをホームページに載せてるのに、スマートオーダーではただの2×4、2×6というのも決め手に欠け、耐震性を重視して鉄骨メーカーにしました。その割に安くないですしね。 |
3350:
匿名さん
[2019-12-12 08:24:30]
トイレに吹き出し口はないですよ。
でも、部屋に挟まれているので 寒くありません。 我が家も他社考えましたが、デンソー製は各階でしか温度を変えることが出来ないのと、我が家の構造だと機械室が屋根裏になると言われ、 屋根裏だと 交換の時が大変そうと思いました。機械本体とダクトで屋根裏が4畳半ほど使われる設計。 エアロテックだと、一階の半畳ほどのスペースで済みました。なのでロフトが広くつくることできました。 各部屋で温度も変えられるし、携帯から遠隔操作もできるのはエアロテックだけでした。 旅行などで家を空けている時 キープ運転にしていても、遠隔操作で家に帰る頃には心地よい温度になるように設定できます。 デンソー製も買い替えの時期には お金が掛かるのは同じかと思いますが? |
3351:
匿名さん
[2019-12-12 09:14:49]
トイレが寒く(暑く)ないのは、部屋にはさまれているというのもあるかもしれませんが、最大の理由はトイレが3種換気されているからです。
3種換気によって近くの廊下や居室の空気がトイレに流れるため室内の温度と大体同じ温度になっているのです。 |
3352:
匿名さん
[2019-12-12 10:29:43]
三井ホームと同様で、三菱地所ホームは2×4工法専門、しかも最近はそれを進化させたツーバイネクスト構法を売りにしているにもかかわらず、今、栃木県の那須ハイランドに建築中の自社物件はなぜ在来工法なのでしょうか。顧客にとってツーバイ構法を見学してエアロテックも体験する物件だと思いますが、それが急に在来工法になっていることに非常に疑問を感じます。企業活動として非常に突飛で不安定な気がします。今後、在来工法も追加していくということでしょうか。
|
3353:
匿名さん
[2019-12-12 11:05:15]
|
3354:
匿名さん
[2019-12-12 12:02:58]
|
3355:
匿名さん
[2019-12-12 12:25:30]
>御社でダクトをなくせる開発をお願いします。
私の会社は食品関係の会社ですが、どうして開発できると思いますか? |
3356:
匿名さん
[2019-12-12 12:52:42]
ダクト式の全館空調が時代遅れという意見と、各部屋で温度調節できるのかどうか、ということは顧客には直接関係が少ないでしょう。顧客からすればダクトの汚れやカビが不安なのはごく自然ですよね。冬は加湿器もかけますからね
。そういう現実の生活を考えた場合快適性ばかりでなく、やはり、ダクトなしになって多少快適性や利便性が落ちても、ダクト内部の不安が無い方が顧客としては健康に関して安心ができる方が重要なことではないでしょうか。 |
3357:
通りがかりさん
[2019-12-12 12:59:52]
全館空調って、ビルならだけど、寝室ある居住するスペースに合ってるんだろうか?自分でメンテが無理だから、どこかにメンテナンスしてもらわなきゃいけないわけだろうし。
|